【TPP】外食で生卵が消える?コーデックス基準では流通禁止 すき焼きや月見うどんが無くなる可能性★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
垢版 |
2019/01/08(火) 01:36:00.75ID:6dAVFTN99
「厚労省は、アメリカの裁判で発がん性が認められたモンサント社(現・バイエル社の子会社)の除草剤、ラウンドアップの主成分“グリホサート”の残留基準を'17年末、小麦で6倍、とうもろこしは5倍、品目によっては400倍に引き上げました。TPP(環太平洋パートナーシップ協定※)に沿うよう国内法を改正したのです。こうしたリスクの高い農産物が、'19年から多く入ってくるようになります」
そう話すのは、元農林水産大臣で弁護士の山田正彦さん。TPPは、太平洋に面する国々による自由貿易を推進する協定。貿易の支障になる物品の関税を下げたり、企業に有利になる知的財産権を強化する内容だ。
経済成長につながると日本政府は主張するが、さまざまな問題が指摘されている。とくに注意が必要なのは「食のリスク」。

■危険な成長ホルモン漬けの食肉が入ってくる
「懸念されるのは、残留農薬だけではありません。家畜に使う成長ホルモンや抗生物質も心配です。TPPでは、自国で決めていた食品の安全基準を、世界的な食品規格である“コーデックス基準”に合わせることになった。しかし、その基準では、発がん性が報告されている成長ホルモンや抗生物質の使用も認めているのです」(山田さん・以下同)
成長ホルモンで要注意なのがカナダ、オーストラリアなどで家畜に使用されているラクトパミンだ。
「ラクトパミンをエサに混ぜて食べた家畜が中毒症状を起こしたという報告もあって、EUや中国、ロシアでは使用が禁止されています。日本は、国内の畜産には使用を認めていませんが、使用された家畜の輸入は認めてきました。TPPによる関税撤廃によって、成長ホルモンや抗生物質を打った安い肉が大量に入ってきます。そうなれば国内の酪農家は廃業に追い込まれ、消費者は国産肉を選択する余地がなくなるかもしれません」
山田さんが大臣時代に試算すると、日本がTPPに参加したら、食料自給率が14%に減少するという結果が出た('17年度で38%)。

■生卵が食べられなくなる
日本の食文化が損なわれる危険もあるという。
「卵の生食文化があるのは日本だけです。TPP協定では、食の安全はコーデックス基準に従うことになっていて、卵の生食はサルモネラ菌で健康被害が出る恐れがあるとして流通が禁止されています」
家でどう食べるかは各人の自由だろうが、外食で卵の生食は禁止される可能性が。いずれ、すき焼きを生卵につけることができなくなったり、月見うどんがなくなったりするかもしれない。

 (※)参加したのはオーストラリア、ブルネイ、カナダ、チリ、日本、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、ペルー、シンガポール、ベトナムの11カ国。アメリカは離脱。

1/7(月) 16:02
女性自身
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190107-00010008-jisin-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190107-00010008-jisin-000-view.jpg

※★1が立った日時 2019/01/07(月) 22:23:55.93
【TPP】外食で生卵が消える?コーデックス基準では流通禁止 すき焼きや月見うどんが無くなる可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546867435/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 04:37:42.85ID:TDEALCbk0
鶏卵の衛生管理ならEUの方がうるさいくらいだ。
フリーケージで育てた鶏卵なんていう高価なバリエーションもある。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 04:48:00.93ID:yVOwUkBL0
>>40
それすき焼きじゃないじゃん
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 04:50:42.88ID:9qGndz3S0
家で食えばよくね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 04:52:56.72ID:EfH9xoSW0
個人的には生卵禁止よりも鶏肉の生食禁止が大事だと思うけど・・・

関東じゃ伝統的でしょ、老舗のソバ屋のトリワサってのは表面を10秒くらい茹でただけの鶏刺身だからね
カンピロバクターとかは肉内部に浸潤するから表面加熱しても殺菌にはならないんだし
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 04:55:14.63ID:9qGndz3S0
鶏の生肉はウマくねえじゃん
正月に鶏ユッケ食ったばかりだが
せっかくのうめえブランド鶏がゴリゴリでタレと薬味の味しかしねえ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 04:56:30.74ID:GmBJJWGz0
>>15 = >>28 = >>97

おまエラ在日朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:00:27.46ID:EMN2Bb5S0
普通に考えて生卵禁止になったら日本がひっくり返るから無い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:02:39.15ID:KMr9OWpA0
生魚はいいのかい?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:03:01.58ID:43yjVaYc0
>>105
ユッケは知らんが元からタタキはタレとニンニク薬味ドップリ掛けて食う家系ラーメンみたいなもんだけどな
ゴリゴリ肉うまそう
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:05:49.10ID:rVkOIcet0
輸送コスト考えてから発言しろよ
卵の輸入なんて出来る訳無いだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:06:07.08ID:9qGndz3S0
>>109
鶏の味がいらんなら使う必然性はねえだろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:07:46.38ID:43yjVaYc0
>>111
食感と甘味が大事
高級鳥でやるなんてお前貴族だろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:08:16.12ID:bKbdlp4N0
危険性ばかり強調しているが
今まで日本が規制せず野放しにしていたものは逆に規制が強化されている事は一つも書かない
公平性に欠ける記事だな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:08:22.97ID:ZjO29/rj0
生たまごとかどうでもいい
刺身や寿司とかだと困るけどな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:10:55.31ID:9qGndz3S0
>>113
おまえモノ食う時に味の分析も何もできてねえんだな
あの甘みがほしけりゃ鶏油をゴリゴリ食感の何かにまぶしときゃいいし
鶏油は温かい方が甘い
つーかタレが甘々で鶏の甘みなんかわからんっつーの
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:13:01.01ID:43yjVaYc0
>>116
とりあえず代わりになる食べ物あげてくれ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:13:48.94ID:9qGndz3S0
>>117
とりあえずユッケはマズいから代わりとか不要
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:14:59.10ID:VV6SRru70
>>1
コーデックス基準、やばいな。

でもメディアとユダ金マフィアは日本文化潰しに躍起。

氏ね、ユダ金マフィア企業のヤツラ、氏ね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:15:22.97ID:9qGndz3S0
刺し身は魚でも馬でも牛でも好きなの食えばいい
鶏の生肉が必要でウマい料理なんかひとつも思いつかない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:16:21.53ID:9qGndz3S0
中心部に火の通ってない唐揚げで誰が喜ぶというのか
味音痴だけだろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:17:08.93ID:VV6SRru70
>>20
結局、ラチェット条約とかがあるから外さないと。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:18:05.35ID:43yjVaYc0
>>118
生は食ったことあるけどわさび醤油なんだよなあ
薬味ドップリと言えばタタキだから温かいんだよ
本当に生ユッケ出す店あるの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:18:10.60ID:VV6SRru70
>>1
ワンワールドなんて要らないわ。

自然に1つになるのではなく、人為的にアンドロイド化させるイルミナティに問題有り・・・
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:24:42.81ID:ZtuZSNNq0

タバコ
マクドナルド
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:27:14.63ID:LXGNq4Al0
●●TPPで高騰する、薬の価格・・・

TPP前 薬1万円→国7000円、本人3000円負担
TPP後 薬10万円→「(条約により、国が負担すると違法になる為)本人10万円負担」
(※TPP後、薬10万円は、TPP後は、薬の価格は自由に決められるようになる為、確実に高騰するだろうから)

この為、TPP参加後は、さらに、参入の決まる、『アメリカ等の保険会社に入らないと暮らしていけない』」ように・・・

※これが嫌でも、
『@アメリカの法律 >ATPPの条約 >B日本の法律 の強さ』の為
日本の法律ではどうにも出来ない。さらに、「@>A」の為、アメリカの思い通りに・・・

※さらに、勝手に従わなかったり、薬の高騰の邪魔をすると、「ISD条項」により、Aを阻害したら、アメリカの企業は日本国を訴えれることになっている。
そのため、必ず従わないといけない
※さらに、ISD条項の国際裁判所に訴えても、裁判員は、@日本国の人(その国の人)、A相手の企業の人Bその裁判所の人(アメリカが最大の出資者)の3人となる為、
アメリカは今まで、負けた事がない
※で、このTPPは、アメリカの国民から搾取しきった(アメリカの自己破産の62%が医療費によるもの)、
アメリカの製薬会社と保険会社が日本や他国に手を伸ばそうとしているため、その手が日本に・・・
※さらに、このことは、関東のTV局では、どの局でも、しゃべってはいけないと言われる。
莫大な利益を上げているアメリカの製薬会社と保険会社のロビー活動(金バラマキ)の効果かな
完全に、支配されてる関東のTV局・・・
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:27:53.67ID:LXGNq4Al0
☆投資家保護条項(ISD条項)
日本に投資したアメリカ企業が日本の政策変更により損害を被った場合に、世
界銀行傘下の国際投資紛争仲裁センターに提訴できるというものである
国際投資紛争仲裁センターはアメリカがコントロールしているので提訴の結果
はアメリカ側に有利になるのは自明の理なのだ
この条項は日本にだけ適用されるようになっているので見事な不平等条項である
☆ラチェット条項
貿易などの条件を一旦合意したら、後でどのようなことが発生してもその条件
は変更できないというルールである
つまり、一度決めた開放水準は後で不都合・問題があったとしても逆戻り出来
ないという恐怖の条項なのだ
例えば、牛肉などの農産物で、狂牛病や遺伝子操作作物で、健康被害が発生し
たとしても、それをもって輸入の禁止や交易条件、国内でのアメリカ産のもの
の規制はできないという事だ もので、米国のぼったくりの手段の象徴です。

☆NVC条項
非違反提訴のことである
つまり、米国企業が日本で期待した利益を得られなかった場合に、日本がTPP
に違反していなくても、アメリカ政府が米国企業の代わって国際機関に対し
て日本を提訴できるというものである
違反が無くて、日本で期待した利益を得られなかった場合にも提訴できると
いうのが、恐ろしい部分であり、 例えば、公的な健康保険分野などで参入な
どがうまくいかないと、提訴されて、国民健康保険などの公的保険制度が不
適切として改変を求められるということにもなりうるものだ
これを様々の分野でやれるということなのだ
☆スナップバック条項
アメリカ側が相手国の違反やアメリカが深刻な影響ありと判断するときは関
税撤廃を反故にできるというもの
例えば、自動車分野で日本が協定違反した場合、または、アメリカ製自動車
の販売・流通に深刻な影響を及ぼすとアメリカが判断した場合に適応される
条項です。

ISD条項の問題点は世界銀行傘下の国際投資紛争解決センターという第三者機関が
判断を下すということそのものである。↓↓↓

アメリカ企業が、メキシコ政府を訴えた件数 19件
⇒ うちアメリカ企業は全勝(メキシコ政府は全敗)

アメリカ企業が、カナダ政府を訴えた件数 28件
⇒ うちアメリカ企業は全勝(カナダ政府は全敗)

カナダやメキシコ企業が、アメリカ政府を訴えた件数 19件
⇒ うちカナダやメキシコは全敗(アメリカ政府は全勝)

アメリカの66勝0敗 100%アメリカの勝利。
国際投資紛争解決センターは、アメリカを勝たせる為の組織以外の何者でもない。
TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の
巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医
療保険で儲ける事です
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:28:21.26ID:LXGNq4Al0
                ┏━━━━━━━┓
                ┃国連通商審議会┃
                ┗━━━━━━━┛
                       __     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        │  |   < じゃっ裁判はじめますね。日本の自動車市場は閉鎖的。
                      _☆☆☆_  \ 反論はアーアー聞こえません。米国の関税は復活します以上
                         [( ´_⊃`)     \____________________
.                     |/| |∞| ||
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      弁護人
                    ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃      ∧∧
   検察.          ┃                ┃    /支\
   ,∧《《《∧      ___┃_                  __┃___ (`ハ´ )||
  ||ミ ゚ _>゚)   /    /|   被告人       .|\     \(|X| U/∧∧ 被害者
  ||○〔っ〕ヽ. /    /  |    ∧__∧.     |  \    \  ..<`∀´>||
  ヽ_⊃⊃/    /     _(     )_        \    \ ∪ ∪ ||
    ┃_/    /     //.(  ○  )\\、     \    \. ノ__ノ
      .| ̄ ̄ ̄~|      .‖.| .  |  |  |  | ||       | ̄ ̄ ̄~|┃
                     ‖.| . (_,)_).  | ||
ISD条項の訴訟リスク
非関税障壁であり間接的接収であると提訴される可能性のあるもの
・遺伝子組換食品の表示義務
・産地表示
・禁止農薬・残留農薬規制
・発癌性ある食品添加物の禁止
・BSE対策としての全頭個別検査
知的財産権の障壁
・種子の自家採取及び翌年度の種蒔
(毎年種子を売れないとカナダ・メキシコ・インド・ブラジルでメーカーが農家を訴える訴訟多発)
・畜産物価安定制度
・環境有害物質規制

・郵貯 米韓FTAでは3年以内の解体が決定
・簡保 米韓FTAでは3年以内の解体が決定
・農業共済・漁業共済 米韓FTAでは3年以内の解体が決定
・低い軽自動車重量税 米韓FTAでは撤廃された TPPの事前協議で問題化している⇒軽自動車保有規制へ
・エコカー減税
・燃費規制・排ガス規制
・医療業務への営利法人の参入禁止
ISD条項の訴訟リスク2
・混合診療の禁止⇒国民皆保険の崩壊
・ジェネリック医薬品 知的財産権の侵害と提訴 医薬品が高価となる
・健康保険の点数制に基づく薬価基準の上限の規制⇒高価な薬品が売れない⇒国民皆保険の崩壊(米豪FTAではこれが撤廃された、豪州はTPPで回復めざしている)
・入国管理法⇒外国人労働者が流入し賃金の低下・治安の悪化・文化の破壊の恐れ
・医師・薬剤士・看護士・弁護士・公認会計士の資格が国内資格である⇒外国人の流入 資格基準の消失で賃金低下
・再販価格維持制度⇒書籍の種類減少
・公共工事⇒入札書の英語表記と外国人労働者流入で公共工事が日本の景気対策にならない
・徴税権 米韓FTAでは既に提訴された

TPPは安政の不平等条約と同じであり小村寿太郎が明治44年に53年かけてやっと撤廃させた先人の苦労が、終わってしまう!!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:28:48.31ID:LXGNq4Al0
TPPでとりわけ気がかりなのは医療・保険の分野だ。
国民皆保険制度は本当に守られるのか。 前日本医師会会長の原中勝征氏は、「日本が誇る国民皆保険制度は崩壊し、お金のない人は満足いく医療を受けられなくなる懸念が大きい」と警告する。
韓国保健産業振興院が公表した「韓米FTAが国内保健産業に及ぼす影響分析」によると、FTAの発効からわずか半年で、対米保健産業輸出は4億1950万ドルと前年同期比で19.8%も減った。
逆に輸入は5.6%増加している。その結果、保健産業の貿易収支赤字は、20%増の9億2430万ドルになった。
日本でも国民皆保険が崩壊し、高度な医療を受けられるのは高額な外資の医療保険料を支払える人だけとなり、低所得者は公的保険の範囲内の医療しか受けられなくなる可能性は高い。
医者は儲かる自由診療を増やそうとするだろうから、保険診療のレベルはは確実に下がっていく。

米国の医療(TPP後の日本)
1)病気に成れば、保険会社に連絡
2)救急車(有料の為)に乗って良いか、何処の病院に行けば良いかを聞く
3)基本的に、保険会社の病院か協力病院に行くように指示される
4)反抗すれば、保険が下りない
5)指定病院では、最小限の治療が行われる(積極的に治療する病院は治療費が跳ね上がるので、指定から外される。消極的な治療した医師にはボーナスがでる)
6)保険も掛け金によって、上限が有り、差額は自己負担に成ります
7)保険に加入する時に精密検査(遺伝子検査も含む)が行われ、病気に成りそうな人は、加入を拒否される
8)米国では国民の25%は無保険状態の為、ジョギング等で病気に成らない様に必死で生きており、米国の自己破産の原因の大半は高額な入院費です
9)患者の不満は医療機関に向けられ、医療費の大半は訴訟費に向けられ、日本の6倍以上の医療費になってます

消費税とTPPの関係
なぜ消費税とTPPが同時に進行してるのか、それは
TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります
今でも税収がたりていない状況ですが、さらにたりなくなります
だから消費税でおぎなうのです
関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても
結局関税がなくなって安くなった分、消費税で関税をおぎなうのです
ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです
結局得をするのは外国や国内の「企業」と「1部の金持ち(株主)」なんです。
また
TPPに関してはさらに国民を苦しめます
今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで
窓口負担は「3割」と「お年寄りは1割」ですが
TPPで保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね
歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが
保険制度が崩壊すると「残りの9割り」を支払えますか?
高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです
アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっています。TPPで日本もそうなります。
ちなみに残りの9割を払えずに生活保護にたよる件数が増えれば、もちろん増税になる
最低の流れに落ちることになる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:29:00.11ID:sbZQwzhT0
蕎麦屋の隣りに卵屋ができる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:29:49.65ID:SEjN/fU90
これは俺にとって重大な危機
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:29:55.86ID:LXGNq4Al0
             (\___/)
            ( ̄l▼ _ノ ||||||| ̄)
              , /   ●   ◎|
              ,| ///l ___\l
            ×メl (  。--。 )Xx  
           乂/_\_(( ̄))´メX   
          (二二二二二二二二二二二)
          ' ◆※※  医療費  ※※◆ノ
           ,◆※※ (   ) ※※◆ノ
           .\※※ \/ ※※/
              \.※ === ※./
               (二二二二二)

米国:医療費が2.5兆ドル(207兆円)へ
日本の医療費は毎年過去最高でメディアが大騒ぎしていますが(国民医療費、
過去最高の34.8兆円 国民所得の1割に) 2010年11月25日アメリカは2005年に2
兆ドルだった医療費が2009年には2.5兆ドルに増加しました。円ドル相場がこ
の間に大きく変動したので、この頃は1ドル108円前後でしたから両方とも207
兆円になりますが、ドルレートで言うとたった3年でこんなに25%も増加する
ので、4%へと伸び率が減少するだけでWallStreetJournalを含め大手のアメリ
カの報道機関、ウェブサイトでは報道していますが、日本のメディアは大企業
サイドなのか一切報道しませんでした。少子高齢化でも米国の6分の1の超低額
医療費が出来るのは、米国の様に何でも営利に結び付けないからです。TPPで
医療が終わる。新型インフルエンザでの米国の小児の死亡は多かったが、日本
は早期にタミフルを使って、死亡者は居なかった。

日本は牛丼280円医療だから安いのですよ。名医や立派な施設でも、田舎の中小
病院で研修医が治療しても全国統一の医療費なのです。小泉は医療費を削減
するは、医学生の数を減らすは、弁護士を3倍に増やして米国の様に訴訟天国
にするは、守銭奴の経団連と結託して、営利目的の株式会社病院や混合診療
をやろうとしたんですよ。医療裁判と言うのは280円の牛丼に霜降りの松坂牛
を使えとか、新潟魚沼産コシヒカリを使えと言うような物で、280円の牛丼に
出来る訳が無いのです。ちなみに、医療はサービス業とほざいて、モンスター
ペイシェントやただでさえ安い医療費を踏み倒すやからも山の様に増えました
。病院が儲かるなら地方の破綻した公的病院を誰も引き取らないだけでも、い
かに病院が厳しい状況に置かれて居るかを理解して欲しい。TPPに成ると営利目
的に成って、金持ちのみの医療に成る
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:30:31.99ID:0g4h1elH0
生卵食べる国は日本だけだからね
あんな野蛮な習慣はこれを機に止めたらよい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:30:37.09ID:ilHVsNfe0
卵ご飯のない生活なんてありえない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:31:00.87ID:LXGNq4Al0
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)

●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:31:07.78ID:Y8QB/WTd0
>>32
生のひき肉??
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:31:31.34ID:O61xwNfJ0
別にそんなリスク負ってまで外国産を日本産とだまして売らんでしょとしか
会社潰れるぞ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:31:33.30ID:OkEkyozb0
>>134
ほんとそれ。クジラ食べるなとおっしゃられるぐらいなんだから、生卵も禁止しないと論理的に合わない。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:31:40.38ID:LXGNq4Al0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ ♪     僕たち          ユダヤの         仲間でした〜
 ミ:::::/ o       ヽ:::|    ,..…ヽ              ,. -''´ ̄` ー 、_                       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
 |:::::::| °         |::|   イ../\ヽ            /           ヽ                    / ________人   \
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::| :::ノ..(__人__)..(ヽ、        i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ         ∧∧∧      ノ::/━━     ヽ    ヽ 
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/[________]       / 彡        .i  !        / ___ \     |/-=・=-  ━━  \/   i
 /⌒|  -=・-  -=・- | |  /=|/|/= \.  │   TPP i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  参加  / /    丶 \   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 | (       ヽ   | | イ -=・ ∧-=・ 丶 |     n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n: |/ ー_ _へ \||○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  ヽ,,  ヽ     )  ノ  ヒ|    ( )   U |ソ   ||   ヾ!   .:   、   l .l    .|| Y―(((゚ )八( ゚))- Y|::::人__人:::::○    ヽ )
   |    : : :^:_:^ハ イ   |  .._´___    ・.|リ   ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||(|    ̄ | ̄   |) ヽ   __ \      /
. /|   `ー-==ッ' ./    丶 ...`ー'´ .. //   f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`.||  (_(_)_ ) ) ヽ\  | .::::/.|       /
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v   .\ __ _/∧    |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::]\  ヽ___/ ノ    \ ヽ::::ノ丿      /
/:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\ ../|\__/ /\   ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ                _____-イ
経団連・米倉元会長がTPP推進を吠える理由
米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、米国モンサントと長期的協力関係を
結んでおり、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売
り渡すつもりなのである。
モンサントは遺伝子作物種子が世界シェア90%、日本では除草剤ラウンド
アップで有名だが、ベトナム戦争では悪名高き枯葉剤で名を馳せた企業である。
そのモンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持
つ遺伝子組み換え種子を開発し、除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売
する。しかも種子はF1といい、一度しか蒔くことができないよう組み替えら
れているので、毎年買い続けなければならない。遺伝子組み換え作物の安全
性は今もって確認されておらず、農地までもが駄目になっていることより、
各国で激しい反対運動が起きている。(NHK特集で過去放映有り)
このようなことより、利害関係者の最たる人物(米倉)が、経団連のトップ
としてTPP推進を吠えるとは甚だフェアではなく、即刻、壇上から引きずり下
ろすべきである。
全くもって、厚顔無恥とは、米倉弘昌氏のことをいうのであろう。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:31:55.88ID:lYFpYtVX0
生卵キモイ。ざまあ。
味ないのに。上手いわけない。ヌルッとしてて。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:31:59.46ID:atJon0u30
こんな国に生まれた時点ですでに役満
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:32:05.53ID:LXGNq4Al0
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ僕達
    彡! __     ミミミミミミ                  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡ユダヤの仲間でした〜  
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ                                                       
    "!|    _ !| _    !!ミ             __        ∧∧∧       / ̄ ̄~\       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \   ./       .\     / ________人   \
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:::| / /     丶 \/ ..///ハ丶丶 丶  ノ::/━━     ヽ    ヽ 
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::|        |:| |/  ー_ _へ \`| /ノ=ソ レ =\\ |   |/-=・=-  ━━  \/   i
       ヽ   `ー'´  |ゞ.{ /  /,,  ,,\ l ):::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y レイ`-=・ ∧-=・"丶_|  /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
        ト-_ _ _ ノ 入 レ゙  -‐・  ・‐- !/‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |).ヒ|.   ( )・   .|ノ|○/ 。  /:::::::::     /⌒)
     ___..|  ト   ノノ.ヽ|    ー'  'ー  | l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  | ..|   . ̄   ・.|リ|::::人__人:::::○    ヽ )
   / /|ヽ   // /(   (__人_) )`l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ  .丶 丶三ヲ  ..// ヽ   __ \      /
  /'  / / i  //  /  ヽ、  `⌒´ ノ  l、  トェェイ/    \     /_  ...\___/∧  ヽ\  | .::::/.|       /
 /   >ヽ/▽ヽ/◎<       / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄      ../|\__/ /\   \ ヽ::::ノ丿      /
/    ヽ  | ii||ii/CSIS/       /  L_          ̄  /        _l_   / |/>-
鴨がネギしょってTPP、米国の農業団体は、鴨の日本を大歓迎(今後、学校給食も地産地消すれば、関税障壁)

米国のコメや豚肉、乳製品などの農業団体は15日、 日本の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加をめぐって共同記者会見を開いた。

団体の代表者からは、「舞い上がるような気持ちだ」などと、日本市場への輸出拡大を期待し、歓迎の声が相次いだ。

会見には、全米豚肉生産者協議会(NPPC)、穀物商社大手のカーギル、全米農業連盟、USAライス連合会などが参加した。

関税撤廃には長い移行期間を置いたとしても最終的には撤廃し、関税を残す例外は認めるべきではないとの主張も相次いだ。

★TPP参加を手土産に、勇んでオバマと対話した安倍首相。予想通りメディアは大きな成果を上げたと大絶賛。しかし実態は夕食会にも呼ばれず、
現地記者がオバマに促してやっと握手をしてもらった。日本の政治は戦後一貫して米国の管理下にあることが如実に現れた会見。これを絶賛した
新聞テレビは大本営発表と同じ。

★米国の狙いの中心は、実は、医療と保険。国民皆保険制度を破壊し、外資系保険会社に依存する属国を作りたい。TPPでは日本の政策が米国の
企業の不利益になったら米国の会社が日本を訴え、高額の賠償金をもらえる。なにせ裁判するのは米国。安い薬がつかえない、高度先進医療は金
持ちだけが受けられる、貧乏人も大病院で診てもらいたきゃ保険に入ってね。ああTPP。

ついでに言うと、世界最大の保険会社AIJは経営破たんし、米国国有化となった。つまり保険会社が米国政府そのものです・
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:32:39.33ID:LXGNq4Al0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/ ノ (         `ヘ
        / /        __/三┌''  ⌒ \    / ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l  オイッ!! クソジャップ!!
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   いつまで待たせるんだよ!!あ゛あ゛?
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    日本のあて馬の韓国は奴隷に成ったぞ、さっさとTPP参加しろやっ!!
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'      文句言うと、在日米軍を使って再占領するぞ!!
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/      
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\

TPPに成ると、外資の土建屋も入り込んで来ますよ。農業と同じで、巨大農業
株式会社が残るだけです。同様に地方の中小の建設会社等、あっと言う間に、
消されてしまうのですよ。例えば、昔は、電気街と言うのが有りましたが、現
在では、大手の3社位に統一されてしまう様な事が、土建屋の世界でも起こる
だけです。アホ菅と大企業は自民党よりくっついてしまって居るのが、現状で
す。景気対策よりも、大企業中心政治を止める声が、民主党も自民党も、維新
の党からも出ない事が悲しい日本の現状です。大企業の為には、戻し税が有り
、しかも法人税率を下げると言う状態では、どんな世界でも、大手3社位しか
生き残れませんよ。 世界中でダンピング出来た商品しか売れないと言う事は、
それが出来る大企業だけが残ると言うのがTPPの世界です。 強者の大企業のみ
が生き残るのがTPPです。
TPPで残る、大手の3社は外資のみに成り、日本の資本が海外に移動するだ
けで、収益は全て米国に持って行かれて居る韓国の様に3分の2が非正規社
員に成るだけです。カナダの農業も、殆どが、米国メジャーの支配下に成り
、TPP前より、農民の収入は減って居ます。TPPの目的は簡保の宿と同じ方法
で公的病院を手に入れ、株式会社にして、医療費をごっそり米国に持って行
く事です。当然国民は高額な医療費で地獄に落ちます。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:33:28.33ID:OkEkyozb0
>>133
国金垂れ流しの公定価格と、基本は自己負担の自由価格と比べて何したいの?
健保制度やめて、市場規模を広げろって話?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:33:52.18ID:LXGNq4Al0
公的保険のないアメリカでは、無保険者の診療自体を拒否して
しまうケースが多いようです。

http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-74.html

@アメリカの民間病院では、無保険者の診察は、まず拒否される、と考えて間違いはない。
なぜなら、アメリカでは、緊急事態以外の場合は、患者の診察を拒否できるからだ。
「無保険者の診察は赤字を増やすだけ、診察はしたくない」、というのが私立病院経営者の本音だ。
A無保険者が頼れるのは、公立病院のER(緊急救命室)である。しかし、ERの実態はある意味で悲惨だ。
「手術を担当するのは研修医であることが多く、看護士も手薄。重症でも、一日中待たされたあげく、
亡くなるケースもある。それだけ、多くの無保険者が殺到している」、これは、ニューヨーク市内の
公立病院のERで勤務したことのある医師の証言である。
B無事、治療を受けて病気や怪我が治っても、治療費の支払いが大変である。まず、治療費は、病院や
医者の“言い値”で請求されることが多い。じつは、保険会社の役割の一つに、病院や医師と交渉して
できるだけ医療費を安くする、ということがある。ところが、無保険者には、そうした“後ろ盾”が
ないために、病院や医師のいいなりにならざるをえない。
(日本では、治療費は、中央社会保険医療協議会が「診療報酬体系」として決めている。これが、
「公定価格」としての役割を果たしており、全国どこの病院でも、治療費は同じである)。
 C患者の多くは低所得者で、簡単に払えない場合が多い。医療費を支払うために、車、土地、家を
売るのが通例だ。親戚縁者にも頼み、それでも払えない場合は、自己破産を宣言する。アメリカでは、
医療費を払えないために自己破産するケースが多い

■TPPはアベノミクスを拡大強化し市民は徹底的に搾取され超絶格差と極貧に喘ぐことになるのだ■
TPPが あたかも国家間の競争であるかのような報道がなされているが
そもそも TPPの目的は国家の制約を市場から排除することなので
競争をするのは圧倒的な強者である多国籍企業と国家の庇護をなくしてしまった丸腰の市民だ
また ぼろ儲けををしている多国籍企業は巧みに税金を逃れる一方
国家は疲弊した国民を救済するため財政は火の車となり もはや連中の横暴を止める力は残っていない
そして一握りの多国籍企業がその他大勢の国家と国民から一方的に収奪するゲームが展開され
社会には貧富の格差と貧困が蔓延する
これは英国 米国 日本でリフレ=量的緩和を行い1%の裕福層が99%の富を独占し
貧富の格差と貧困の蔓延を招いた事象と酷似している
しかしアベノミクスを継続中の今の日本にTPPを導入すれば市民が被る被害は この程度では済まない
なぜならTPPは巨大な市場と大企業に有利なルールを提供し
成長しない市場の中で弱肉強食の競争を強制するアベノミクスを拡大強化するからだ
そして0.01%の裕福層が99.99%の富を独占する一方 
市民は徹底的に搾取され超絶格差と極貧に喘ぐことになるのだ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:34:35.24ID:LXGNq4Al0
Before

   ___________
   |    ブ  T  ウ    |
   |    レ  P  ソ    |
   |    な  P  つ    |
   |    い  断  か    |
   |     ゜ 固  な    |
   |       反  い    |
   |       対   ゜   |
   |        ゜       |
   |  日本を耕す!!自民党  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


After

         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   TPP交渉に大筋合意しました
       /::::::==       `-::::::::ヽ   医療費は自己責任で払ってね
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n 
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l
オーストラリアで起きたこと  
http://www.think-tpp.jp/lecture/2012_0629.html

オーストラリアでは、薬価を政府が管理しています。
国民の医療費負担を減らす目的で、補助金を出すことによって薬価を低く抑える、
「PBS」という独自の薬剤給付制度があるのです。製薬企業が薬価を自由に決める
ことはできません。

これに対してアメリカは、製薬企業が薬価を自由に決められるように制度改革を
要求しました。当初、オーストラリアは拒否しましたが、最終的には、薬価を
決める政府機関にアメリカの製薬業界の代表を入れることで、合意してしまったのです。

PBSが揺らぎ始めたオーストラリアでは今後、医薬品の価格が上昇することが予想されます。
ニュージーランドでも同じような薬価制度がありますが、これもアメリカの標的となっています
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:34:52.62ID:DLU+zVpl0
偶に生卵でサルモネラ菌食中毒は発生してるからな。現在でも。
だからホテルとかは高い卵使う。味もあるけど営業停止で甚大な被害出るから少しでもリスク減らす為。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:36:24.84ID:OkEkyozb0
>>150
あるいは、ゆで卵や温泉卵だけにする。
そうすることによって、事が起きても業者に責任をなすりつけることができる。
ゆで卵や温泉卵なら業者から買うだけなので。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:36:30.88ID:SEjN/fU90
店先に生食用卵とそれ以外が並ぶってことで、生食用が高めって感じか。
食あたりが増えそうw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:36:38.96ID:jBzbvhaV0
生で中出し出来れば良い
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:37:35.28ID:ARnUIUnO0
安倍のせいで生卵が食えなくなるのか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:38:33.10ID:an0bvH5x0
ロッキーが放送禁止になるのか
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:38:59.61ID:SEjN/fU90
>>155
いやー、需要があるうちは国内向けに生産するっしょ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:39:31.77ID:Iqp7P50+0
生玉子が消えるの?板東英二がわっろとるでオレの時代が来たっいうてw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:39:58.65ID:/eWrky6r0
生たまご何にでも入れて食べるの好きだから困る
ラーメン 蕎麦 ご飯 すき焼き 納豆 大好き
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:40:23.14ID:fgHSP6mK0
>>12
だよな 馬鹿すぎる >>1 記事
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:40:56.05ID:aIqV30rFO
安全な生卵が食べられる日本に生まれて良かったと思っています。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:41:19.39ID:SEjN/fU90
カレーに生卵は解せない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:41:34.76ID:OkEkyozb0
>>157
んなこと言ったら生レバーもユッケも需要はいまだあるんだけど、
たまごかけごはんで腹痛起こした人を大々的に取り上げて禁止に持っていくぐらいの絵は掻いてるでしょ。
生レバーやユッケもそうやって禁止されたように。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:42:14.37ID:UwYlzzI+0
マイ生玉子
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:44:31.72ID:a+Gf1m0P0
おい卵なんかより冒頭の残留農薬の方が怖いだろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:44:35.83ID:SEjN/fU90
>>164
んー、そうかな。生レバーやユッケって
ちょっと特別じゃない?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:47:09.56ID:RaVFj6Sv0
すき焼きって別に生卵つけなくても全然構わないって奴多いと思うんだが
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:47:56.93ID:an0bvH5x0
野蛮と言えば親子丼だろ
細切れいされた鶏肉にかき混ぜた卵をぶっかける
それを親子と称して(本当の親子か判らないのに!)出す
もうね日本人の感性が恥だね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:48:26.43ID:DLU+zVpl0
>>164
ユッケは別に出そうと思えば出せるよ。
提供前に塊肉を霜降りか炙って表面を殺菌すれば良い。んでカットしてユッケにする。
レアステーキと変わらん。今までが馬鹿みたいな不衛生なやり方してただけ。日本の料理じゃ無いしな。どこの国か知らんけど。もともとは馬肉でやるもんだし屠殺技術が高けりゃ割と問題ないんだが。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:50:03.12ID:OkEkyozb0
>>170
そういう技術的な話じゃなくて、ユッケとかレバサシとかってメニューで出せるかって話。
現状じゃダチョウ倶楽部式に提供してるだけだし。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:50:19.62ID:LWJaR++A0
TPPの本質は、仮に外国産の食肉でもそれ以外でも危険があっても
政府はそれを禁止する法律は出来ないことになってる。
そして、民間業者はコスト削減で危険でも禁止されなければ、それを使用するわけだ
そもそも多少高くても国内産を買う?
安さを求める消費者が多いのにそんなわけないやろw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:51:22.12ID:eDl7XE/M0
>>156
モザイク処理されるだけ

毎日、アニサキスで運ばれる患者がいるのに青魚やイカの生食が禁止されないからな
一昔前の養鶏場を見て玉子を生で食えた日本人は異常だけどな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:53:41.85ID:6Mx6fzNG0
>>1
> 卵の生食はサルモネラ菌で健康被害が出る恐れがあるとして流通が禁止されています

流通が禁止されてたらスーパーで生卵が買えないじゃん
「海外では生食が禁止されています」ってことなら、その根拠をハッキリ出さないと
記事の信憑性が問われるよね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:56:14.08ID:DLU+zVpl0
>>171
つーか生卵って気持ち悪いだろ。卵白生で食って美味いと思う奴なんかいない。卵黄は軽く温めて食べるよ世界中で。ポーチドエッグ・皿焼き卵・目玉焼きなどなど。
生卵食うのは良いけど自画自賛してる日本人は馬鹿すぎてやばい。単に料理として低レベルだから気持ち悪いと思われてるのが分かってない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:58:55.81ID:oHy+d8Vc0
>>1
【2店方式】にすればいいだけでしょう
生卵店で卵を買って料理店に客が持ち込む場合は
客の責任になる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:59:00.43ID:8J51rqM00
>>86
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:00:15.33ID:DIwbKEg40
俺は半熟卵が好き
でも月見そば食べられなくなると寂しいね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:00:22.98ID:DLU+zVpl0
>>172
レバーはアウトだけどユッケはそうやって今出してるの。ただ手間がかかるから安い店では出せなくなった。通り前でそんなことしてられないでしょ。今までが異常だった。信じられないぐらい不衛生だったんだから。isoでもない肉で生のハンバーグ食べてたに近い。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:00:28.59ID:MipWPwrr0
>>174
それっ冷凍処理されてないやつを食ったからだろ。
アニキサスは冷凍すれば死ぬ。
卵のサルモネラ菌も後天的なもので殺菌した鶏舎で育成すれば問題ない。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:00:49.66ID:Bs3mdL/C0
ガイコクジンに食わせなきゃ済む話だろうが
何でもかんでも縛るなボケが
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:00:54.72ID:NZj4wRfX0
安倍ちゃんがすき焼きの肉を溶き卵につけて食ってることは知ってる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:01:32.27ID:KO8qe98Z0
>>1
最近は外食自体行かなくなっているし、
さらに、外食で生卵を食べる
すき焼き、とか、牛丼屋の朝ごはん定食を食べる機会
ほぼ100%無さそうだから、これはどうでもいいや

それよりも発がん性のある薬が付着している小麦やら、とうもろこしが
日本で流通するようになるほうが問題じゃない?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:02:31.72ID:OkEkyozb0
>>179
それが外国産卵にとって参入障壁だとみなされたら、基準を見直せってなって、生食不可になるの。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:02:33.14ID:SEjN/fU90
>>176
卵かけごはんおいしいよw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:03:16.80ID:V7le7+HQ0
ラウンドアップなんか田んぼに撒きまくるし、俺はドクダミ退治にホームセンターで買ってきて撒いたこたあるぜ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:03:53.43ID:oHy+d8Vc0
>>188
卵かけご飯を美味しいと思えるのは
日本人だけに与えられた特権だよなあwww
これだけでも日本に産まれてよかったと思える
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:05:39.95ID:oHy+d8Vc0
>>189
ラウンドアップなんか日常過ぎて何も感じないな
斜面に撒いたら土砂が崩れて困ったぐらい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:06:17.83ID:dDp8BANL0
生卵の白身は昔から色々言われてたよな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:06:58.67ID:oHy+d8Vc0
>>191
まじかよ
それはダメだわ
ピンポイントで少量だけ撒かないと土砂崩れ起こすよ
ソースは俺の体験
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:07:43.65ID:SEjN/fU90
卵が生食用と加熱用に分けられたとして、加熱用買って卵かけご飯を食って病気になった
アメリカ人とかが裁判起こしたりしそうだなwちゃんと英語で明記しないと。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:10:08.29ID:NZj4wRfX0
生鮮の魚介類が生食と加熱用の両方売ってるんだから
もし卵がそうなったとしても別に大丈夫だと思うけどな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:10:09.44ID:oHy+d8Vc0
>外食で卵の生食は禁止される可能性

店の敷地の外に生卵の自販機を置くだけでOK
あくまで店員は客の代わりに生卵を買ってきてくれるサーヴィス
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:10:19.81ID:OkEkyozb0
>>196
卵の生食が禁止されるだけ。
いくら英語や中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語とかで併記されようが、
安さに釣られて加熱用の卵を生食するバカが出てくるから。
そういうバカを見頃せる普通の国ならともかく、
そうでない日本じゃ一律禁止するしかなかと。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:10:27.16ID:S2WYJBnJO
TBSテレビによると卵かけご飯にキムチを乗せたら最高の栄養食だと推薦していました
TBSテレビがさ TBSが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況