X



【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/08(火) 15:38:40.53ID:wSWAPOUB9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190108/k10011770391000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190108/K10011770391_1901080032_1901080458_01_02.jpg

結婚することについて「必ずしも必要はない」と考える人の割合が7割近くに上り、
この25年間で最も高くなったことが、NHKの調査で分かりました。

NHKは国民の意識の変化を探る「日本人の意識」調査を、昭和48年から5年ごとに行っています。

最新の調査は去年6月から7月にかけて、全国の16歳以上の5400人を対象に個人面接法で実施し、
50.9%にあたる2751人から回答を得ました。

この中で、結婚についての考え方を尋ねたところ「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人は68%、
「人は結婚するのが当たり前だ」と答えた人は27%でした。

「必ずしも必要はない」と答えた人の割合は、この質問を始めた平成5年以降増え続け、
今回は前回の調査より5ポイント増加して、これまでで最も高くなりました。

年代別にみますと「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人の割合は30代が最も高く88%に上った一方で、
最も低いのは70歳以上で、43%でした。

また、結婚と子どもに関する質問では「結婚しても、必ずしも子どもをもたなくてよい」と答えた人が60%、
「結婚したら、子どもをもつのが当たり前だ」と答えた人が33%でした。

日本人の結婚観に詳しい横浜国立大学の江原由美子教授は「結婚したくない人や結婚に否定的な人が
すごく増えているということではなく、いい人がいれば結婚するという考え方はまだ大多数だと思う。
好きなライフスタイルをそれぞれ自由に選んでいいという考え方が広がった結果ではないか」と話しています。


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546925362/
1が建った時刻:2019/01/08(火) 13:05:49.90
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:22:40.96ID:bURk1yLY0
>>609
だから移民を受け入れるコストはトータルではマイナスなんだって、本当に目先だけの方法
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:22:42.86ID:cLA3AYTu0
結婚脅迫という大本営のプロパガンダに騙されたんだよ
作ってしまった子だけは頑張って育て上げてくれ
大本営は移民に頼ると言ってるから当人は移民との競争に苦労するだろうが
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:22:43.13ID:XkE6FdpM0
おまいらあまり喧嘩するなよ
独身派も既婚派もどちらも同じ町で暮らしているんだ
どっちかを追い詰めるとどっちにも害を及ぼすぞ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:22:45.04ID:m5FBVSWC0
>>387
独身ってなんでこんな見通し甘いヤツが多いんだろ
それとも見通しが甘いから独身なのか

施設側も身元引受人がいない身寄りの無い独身の老人なんて
どこも受け入れてくれないぞ?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:22:50.51ID:R6avrZqL0
結婚出来なかったお前らにはもう生きてる資格が無い。
生きてても無駄。
子孫を作れなかったお前らは人間失格。
山奥わけ行って首吊って死んでくれ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:22:52.32ID:ppSaXR0M0
00年代の勝ち組負け組の頃は、結婚できないのは自己責任w負け組wと言っておきながら、
少子化が深刻になると今度は私達が困るから何とかしろというのは虫が良すぎだな。
あの当時負け組w自己責任wと煽っていた人たち、天に唾するということわざもあるのだよ。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:22:53.47ID:hX37CzbM0
>>602
自己責任だろ?ねらーが大好きなさ
だから甘んじて俺は受けるぞ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:22:56.71ID:yGMRxBpC0
結婚を夢見た時期もあったけど、やっぱり底辺じゃ無理だ
綺麗さっぱり諦めたら気分が楽になったよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:22:57.20ID:nt8UIxsA0
>>582
その価値観が古いし、重いんだよ。皆リスクに敏感になってるから。
お互い駄目になったら捨てるでいいんだ。だって好きな人が自分の
世話で苦労するのは嫌だろ?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:00.90ID:aH6n1bTh0
身寄りない年寄りなんていくら金持ちでも信用されないというか
金持ちだったらだったてそんな裕福なのにどうして独身なのみたいに
思われるよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:03.21ID:5UX7d/m/0
>>545
普通は子供欲しいねってなるだろ
双方子供嫌いならともかく
そして子供出来たら結婚はするだろ
前澤氏みたいな金持ちならともかく
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:03.73ID:OfOOALzA0
>>479
だがWW2末期でも三度の米の飯が出たぞ?

看守が栄養失調でも囚人は健康だったw
WW2末期より酷くなるかねえw?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:05.43ID:vXnvD4GZ0
今は特養老人ホームも満員で順番待ちだらけで入れないからな、これからもっと需要が増えるからホームに入れなくて孤独死するジジババだらけになる。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:07.64ID:633PV8xZ0
>>606
間違えたー、まあ今年初老だからなw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:09.86ID:eRA87cDf0
>>483
寿命までなのかそれとも決め打ちなのかわからんが20年って結構時間ある
まだ一勝負できるはずだぞ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:10.03ID:tO77cMQ60
いい年してけっしてないと何か問題ある人なんだろうなって思ってしまう
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:27.96ID:lTVtTUwr0
>>566
どんなに金をかけても出来ないカップルはいるよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:35.86ID:NNnBJlKa0
なんか、孤独死の話題にすりかわるよね
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:37.98ID:NFBbV6yD0
>>600
中収入でそこそこ広い家やマンションに住もうと思ったら
それこそ埼玉あたりまで撤退しないと無理じゃね?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:40.66ID:aH6n1bTh0
>>635
独身は自由だーっていう価値観のほうがすでに手垢にまみれてるよ
これからの若者は保守化していくし家族観もひと昔前に戻る
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:46.61ID:+b1WTYHl0
>>594
端金の税金納める以上に住宅だ教育だなんだと消費して将来を担う子孫残す方が圧倒的に世の役に立つ

なんでこうも高齢独身は幼稚なんだろ。コンプからか。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:23:49.83ID:2rEQBzc80
世代の3割がいわゆる勝ち組なんだから同じような数字になるのは当たり前じゃね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:04.61ID:foCHkKdr0
究極の自由が子供を残さず自分だけ楽しむ自由
リベラルもネオリベラリズムもそこに行き着くが結局は絶滅するというアイロニーがそこにはあるんだよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:09.33ID:0dh9s/gT0
>>632
ほんとそれだな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:12.83ID:/PBRgYHX0
1人でも寂しくなかったり、友人が多いとか、誰とでも友達になれるとかなら別に結婚する必要はないのかもね。
あとは老後。親類が多い方が、なにかと助けてもらえる確率も高まるし。。。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:15.63ID:1Xbm+unA0
>>566
うちの夫婦は不妊治療や養子を貰ってまで子供が欲しいとは思わなかった。
自然に出来たらよいかな。程度
子供が出来たら車が必要だからカースペース付きの新築戸建を建てたが駐車スペースは使うことなくローン完済した。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:21.23ID:UvC6j37c0
ここで言う結婚が結婚制度の事なら理解できるよ。
同性婚・近親婚・ロリ婚・多人数婚・獣婚・物婚(2次元やアイドル含む)が禁止されてるからね。
そういうところは多様性を認めて改善していく必要がある。
あとはタイミングの問題だけど、愛してるなら寝取りでも不倫でも未成年同士でも、たとえ教え子と教師でも突き進むべき。
愛は何事にも勝る。

でもね、生まれてから誰も愛したことがない・愛されたことがないって話だと気持ち悪い。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:25.41ID:PcSCMG+O0
鬼女って現実でもキツイのが多いから
将来あんなの家に毎日いると思ったら怖い
劣化はお互い様だけど女は性格豹変する率高いよな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:27.39ID:9XA3KVsK0
>>616

そもそも今の少子化になったのだって

人口最多だったコイツら氷河期世代の中間層が産まなかったせいだしな

煽りくらうのはいつも下
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:30.01ID:2W4hTDQA0
>>630
きちんと普通に意見交換できる人だったら話してもいいんだが
最初の2行が煽りだから話す気にならん
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:36.50ID:hX37CzbM0
>>631
嫌だねwwww日本を破壊して嗤いながら地獄に堕ちてやるwww
そして地獄の底でも腹を抱えて爆笑してやるwwww
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:42.59ID:MNTMCyFP0
日本終わったなw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:48.13ID:/nHR6jza0
既婚者は老後は一人だと寂しいとやたら言うけどさ
そもそも独身はずっと一人だから老後に特別寂しいとかいう感情もないわけ
だんだんと自分のできることが減っていくのは寂しいと感じるだろうけど

自分がそうだから相手もそうに決まってる!という中韓と女特有の思い込みね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:51.00ID:qy4iwLdM0
結婚したい人はどんどんすれば良いと思うよ
そんなの個人の自由だもの

そして結婚しないのも個人の自由だよねってだけの話
そもそも、現代の一般庶民がなにを目的に結婚するのか、疑問だもの
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:52.11ID:xscoVdso0
まあ結婚したい人はすればいいと思うし
結婚したくない・まだ乗り気になれない人はしなければいい

それをお互い結婚は地獄だの独身は欠陥品だの
なんでけなし合わないといけないのかがよくわからん

よほどの馬鹿じゃない限り自分の将来くらいそれなりに考えてるよ
他人に言われなくても
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:56.15ID:m5FBVSWC0
>>622
老人ねらいの商売なんてまともな業者があるわけない
独身の老人なんて搾取されるだけだぞw
頭の回転も鈍るからな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:56.77ID:D/x5rLyw0
若者の自殺率が世界一の今の日本で子ども産むことのリスク考えると
よっぽどの金持ちか何も考えて無い無責任な馬鹿しか産まないと思うな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:24:59.91ID:hBN2lMDv0
終わったな日本orz

昔はみんな大人になったら結婚するもんだと思ってた

今は確かに身の回りでも
20代でも自分は結婚しないだろうし、特にしたくもない
と思ってるのが2/3くらいいるイメージだ
これじゃあどうにもならない

教育と国のせいだ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:03.74ID:zBr64q4Z0
子供の塾や習い事にお金かけ過ぎ。本当に馬鹿馬鹿しい。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:04.99ID:WrTnZXRU0
>>578自己紹介乙w
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:06.04ID:In7WjX/JO
「子無し税」ならまだしも、たま〜に書き込みに出る「独身税」の何がおかしいって、
国は庶民に人口を増やすアクションをしてくれって言いたい故に、
結婚したのに子供を作らなかったら結局は意味が無いんだよ

独身税の書き込みを見る度に、本質を理解できてないとか
少なくとも、子作りどころか結婚すら人生の墓場なのかもしれない
無学なタイプの日本人の特徴をよく表す書き込みだと思うわ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:06.88ID:o27ItM5x0
「子供がいないと老後惨めだから」「孤独死したくないから」「入院や介護のため」
そんなことで結婚した家族に生まれてくる子供がかわいそすぎる。
 
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:07.16ID:rBk1wgLM0
>>457
彼氏ができればね。
でもできないんじゃね?
昔も今も彼氏彼女ができない、いわゆる普通の恋愛ができない人なんて沢山居る。
昔はそういう人の大半がお見合いというシステムでカップルになっていったけど、
今は廃れたから。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:09.77ID:tiHchmMv0
一生独身なら悟りでも目指せよ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:09.94ID:Ji+2C92o0
>>630
それは心配ない
経済力さえあればなぜか身内はどこからともなく付いてくる
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:15.24ID:lRU264tc0
 
移民入れまくるんだから
産まないに決まってるだろ
ボケかお前は(笑)
 
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:17.59ID:sGA22Sr30
>>556
もしかしたらゲイが20人に1人とか言ってたが、独身がゲイだって嘘言っててゲイの割合が増えてるんじゃ?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:21.84ID:YFSZyGqf0
>>649
でも全体主義や同調圧力は大っ嫌いだよ今の若い連中
自分の能力棚にあげて権利だけ主張する人ばっかり
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:24.61ID:Ia5EczQK0
>>1
スクランブルをかけろ!
スクランブルをかけないで受信契約を強制するのは卑怯!
卑怯なNHKは、もう裁判できない(権利濫用禁止)ww

■未契約なら■
「スクランブルをかけろ!」⇒放置

■ 契約していれば■
「スクランブルをかけろ!」⇒支払い停止

スクランブルをかけないで、受信契約を請求するのは、権利の濫用だから無効!(民法1条3項)
「スクランブルをかけろ!」と請求することで、受信契約請求を無効にできる。
契約済みであれば翌月以降の契約を無効にできる。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:31.59ID:LeRdn3HM0
>>575
「良きにつけ悪しきにつけ」、能動的、積極的な傾向があるからではないかな?

そういうタイプの人たちはね。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:37.31ID:6PSBg/yJ0
中絶禁止、中出し強制、レイプ解禁くらいしないとこの国は滅ぶ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:41.06ID:+KyQn/EG0
俺は無理だけどおまえら結婚して子供じゃんじゃん作れ
国が滅びる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:47.45ID:I/sYjQgt0
>>511
日本人を滅ぼすのが自民党の国策だから仕方がない
じゃなきゃ氷河期政策なんてとるわけがない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:50.06ID:iv986Ncv0
>>626
俺結婚して子供もいるけど、年に一回は一人で海外旅行させてもらってるよ。
特に途上国歩きとか嫁子供連れていけんし。
家族は家族の、一人は一人の良さがある。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:51.63ID:82XtwLoxO
ホモレズ擁護したり
結婚しないのだってアリと拡散しまくったり
移民入れたり

全部日本人減らしの工作です
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:52.04ID:VwDCtZHr0
>>586
親もまだ健康で自分が若い時はいいけど
中年以降の「孤独」はほんとうに怖いからな・・・

独身は覚悟しとけよ?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:55.32ID:XuiJakbN0
>>666
海外メディアももうそう報じてるね
当事者の日本人が一番理解してないか、見て見ぬ振りしてきた
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:00.62ID:N5YxyD0W0
>>630
宗教の仕事やけどな〜仏教はやらんやろな〜
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:04.02ID:wvBPsG760
(-_-;)y-~
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
シーチキン炊き込みご飯うまー!
首長の先輩、受験戦争マックス戦友接待の残り物唐揚げうまー!
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:07.67ID:lJ5oGW5Q0
>>672
マスコミと企業も含まれるぞ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:11.77ID:hOY3xRCl0
朝鮮人とそっくり
女の特徴

なんでもかんでも男のせいにする 
自分がされて嫌なことを男にしても何も思わない 
自分の思い通りにならないと発狂 
頭が悪いくせに自覚がない 
なにかあるたび差別と喚く 

過去のすでに終わったことをいちいち何度も何度も蒸し返す 
権利ばかり声高に主張して 
義務を果たさない 
他人の不幸話で盛り上がる 
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:24.76ID:qphKFvWy0
>>653
オレが死んだ後の事は知らん。自分らしい人生が全うできたらそれで充分。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:24.85ID:cLA3AYTu0
>>634
ワンチャンで移民の若い子とのラブラブもあるぞ
向こうだって日本に来たら日本で家庭を持ちたいだろうから
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:32.33ID:xscoVdso0
>>670
老人狙いの業者っていうか
便利屋も保証人サービスも普通に老人以外に提供してるよ
というか老人なんてまだ利用者少ないんじゃないかな(今後は知らんけど)
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:39.93ID:SuIyjlZe0
農産物は守っても国民は守らないw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:45.91ID:XQPqodmo0
お見合いシステムを復活させるのは?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:51.42ID:gKek3ngB0
>>10
ママ友の集まりになると属性が近い人達の集まりになるので、お互いの腹の探り合いと情報戦となり、さらに酷くなっていく。

結婚して子供生んだら幸せなんじゃねーのかよ、勝ち組なんじゃねーのかよw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:53.19ID:PmVr8TQ10
アダルトチルドレンの人は、毒親と共依存関係にあるから、家庭不信が根っこにあり、無意識的に未婚のままでいようとする傾向がある
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:55.72ID:Wtxi3/En0
なんでこんなのが3まで伸びてんのだ?
他人様の幸福は他人様のもんなのだ。
結婚しようが独身だろうが、幸福はその人が決める。
赤の他人が答えをもってるわけないだろw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:26:58.44ID:o27ItM5x0
>>602
それよく考えると、相手が先にそうなるかもだよ?
そうしたら独身者より早く厳しくなるよ。
一人で二人分の生活費を稼がなきゃ。ひとりでふた家族分の親の面倒見なきゃ、ひとりで相手の介護もしながら働かなきゃ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:27:02.93ID:633PV8xZ0
>>616
周り見てると氷河期後半のアラフォーが駆け込み出産してるから、これからさらに出生率ヤバくなるかも。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:27:13.84ID:m5FBVSWC0
>>657
それだけ金があって不妊治療すれば間違いなく出来ただろうに
もったいない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:27:18.01ID:nt8UIxsA0
>>649
それはその通り。独身は経済的には不自由だよ。
経済的不自由は時間の不自由を、ひいては人生の不自由をもたらす。
だから貧乏人ほど結婚しなきゃいけない。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:27:25.54ID:LeRdn3HM0
>>662
そら、無茶って言うもんだぜ。自分を鏡で見てみろよ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:27:31.63ID:gVglbF/Q0
規制より自由の多い社会のほうが良いだろ
だからこれはイイ傾向
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:27:36.52ID:ZDQi6ZOw0
>>606
子供いなければ結婚なんか当人達の自由で良いと思うけど好きな人って必要だよな
出来ればお互い1番近い存在のパートナーとして
1人で過ごすのが何より好きな人は別として
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:27:45.47ID:2W4hTDQA0
>>670
それな
愛する人と一緒にいたいから、みたいな理由ではなく
世間体とか打算的な考えで結婚している人が意外に多くて驚く
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:27:47.78ID:wvBPsG760
(-_-;)y-~
よさこいよさこい
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:27:48.03ID:sGA22Sr30
>>679
んなーことはない。

家の伯母さんが宝石商で金持ちだったが、脳梗塞で動けなくなったら大変だったよ。

誰も面倒看ないで「殺してもらうことって出来ないの?」とか親戚一同話してて怖くなった。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:08.49ID:cTNdjnUp0
これ、若い世代は自分の首を真綿でゆっくり〆てるってわかってるのかな?
ワイおっさんはあとは死ぬだけだからどうでもいいが
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:11.93ID:qphKFvWy0
>>692
ジジ・ババも両親も死んでる、中年のオッサンのオレは、1人が本当に気楽だわ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:13.62ID:Ji+2C92o0
>>676
じゃあなんのためにお子どもつくるのさ?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:15.38ID:6oVavRSg0
>>681
中国メディアが、安倍総理のお陰で日本の人口の10%が中国人になるって言ってたね。
そのコメントがついに日本を中国人が支配する日がやってくる!で過去の復讐で日本の子供は地獄を見るだろうだもんな。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:16.08ID:OfOOALzA0
>>653
財産を身内に引き継がせる自由は?
これがあるから財産がある人は子孫を残す

みんな自分の財産を持ってそれを相続していく社会にすれば良いw
相続する財産及び職業=家督 が無い人は独身だったのが江戸時代
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:19.35ID:oxESzW4D0
既婚者の昼飯が貧し過ぎて泣けてくる
たまにはランチ一緒に行こうぜ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:20.28ID:KQrImm5I0
「糖質」「未婚結婚」「ガイジ」

2ちゃんねるの今日のごはん
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:25.12ID:/nHR6jza0
>>687
婚前交渉を禁止するだけでいいんだけどな、本来は
女に過剰な権利と自由を与えて、恋愛とセックスを娯楽にした結果がこれだよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:27.58ID:+b1WTYHl0
結婚しない理由をゴタゴタ並べてるけど


結婚して責任持つのが怖いんだろ?自分がおもちゃで遊ぶ時間を取られるのが嫌なんだろ

大きい子供で居たいんだよこいつらは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況