【5G】スマホ広告、これからは動画広告が主流に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/01/08(火) 17:20:37.50ID:uFmkyJvO9
バナーよさらば 動画広告、5Gで主役に
2019年1月7日 12:01
[有料会員限定]

2020年に商用化が始まる次世代通信規格「5G」が広告のあり方に変革を迫っている。スマートフォン(スマホ)を主戦場とするツイッターなどのSNS(交流サイト)で動画広告が主流となり、若年層を中心に影響力が上昇。大量のデータをやりとりできる5Gの普及により、ターゲティング広告などとの融合も進む。電通など広告大手が専門組織を設けたほか、スタートアップ企業も台頭し、コンテンツ制作や配信の手法で次々とイノ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39694230X00C19A1TJ1000
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:21:27.27ID:zmoj9oTv0
観ないよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:21:50.73ID:QWf3ysz90
広告ブロック使ってないやついるの?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:22:00.14ID:YhMzh10h0
ネトウヨ勢はいまだにガラケーからピコピコ書き込みしてるもんな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:23:13.81ID:xJtDijP20
文字や絵で一目で分からないと効果薄いよ。
長くても2秒
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:23:44.02ID:MLFQt9vA0
チラシポスティングみたいなので、マグネットとかポストに入れてく奴、あれしつこいな…
集合住宅だと管理会社に水回りの修理依頼するから意味ないのにな…
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:23:53.82ID:hS1i+FS40
バックボーンの進化ねえんだから5gになろうが安くなる訳じゃねえ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:24:30.02ID:bWOkC/+D0
自作のアプリだけど
まだバナーも稼いでくれるよ4割ぐらいはバナーだわ
インステはやってない 色々詐欺見たいなテクは知ってるがそこまでして稼ぎたくないし
動画はリワードとかを使わんと見てくれんし 無理やり見せるとかなり嫌がるよ日本では
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:25:01.02ID:2aegvP720
じゃあスマホ使わないわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:25:09.23ID:fHVEGQZg0
パケット泥棒
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:25:21.89ID:mdjACJ3B0
スクロールしてったら突然再生始まって音が鳴るやつは殺意を覚える
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:27:43.71ID:7m6VsBM80
回線容量制限ある限り、日本では動画広告とか逆効果だろう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:28:14.88ID:6il4CdWJ0
泥棒は訴えろよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:28:36.12ID:sXVKDzRe0
スマホ画面で動画広告とか、スクロールして見えなくされるだけだろ
チカチカして鬱陶しいわ
一画面をジッと見てる方が少ないんだから、その動画広告の見て欲しい部分を見ずに終わる事もありそう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:29:33.92ID:zZi8nZNM0
技術の無駄遣い
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:30:13.65ID:bWOkC/+D0
>>18
俺はリワードでしか使わんわ
まぁアプリしかやってないが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:30:54.15ID:pPQPybJM0
やっぱ頭悪いよな日本人
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:31:14.21ID:Aa/L3TDw0
夢のハイテク(でもないが)使って伸ばすは広告手段ばかり。
つまらん未来像があったもんだ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:31:20.32ID:fghbuEHV0
逆に邪魔すぎる。。。
ユーザビリティとかほざいてる広告業者が金儲けしたいだけやろ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:32:27.02ID:bWOkC/+D0
>>25
だから初期の頃のようなネットの時代に戻せば企業は消えるよ
金にならきゃ居なくなるから
そこまでする覚悟が有るなら追い出せるぞ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:33:25.38ID:D6HNrR+G0
勝手にパケ食うなよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:34:23.34ID:On6srPS90
スマホのアドブロックってゴミばっかなんだが

ちゃんとしたやつあるのか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:34:29.30ID:ORVn7sGI0
ファーウェイ排除中なら国産の田舎くさいセンスのスマホを使うことになるんだから
性能をあまり要求するなバカ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:34:36.29ID:bWOkC/+D0
>>29
アプリとか無理でしょ
関数で広告の配信を受け取らなきゃそこでブロックするように出来るから
まぁ俺とかはそこまでやらんが
サイトの方もアドブロックブロックとか アドブロックブロックブロックとかイタチゴッコ
おれはマイクロブロックを使ってるわww
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:34:45.34ID:tMuijBIM0
データ通信量が高いままなんだろ?
まずそれを何とかしろよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:35:00.01ID:ov+gdJjf0
この世にタダのモノは無い

誰かが広告を出すからyoutubeはタダで観れる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:35:53.02ID:gO8gY7+e0
>>34
アドブロック使ってると見れないサイトならよそ行くだけ。余程コアなサイトでなければ代わりはある
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:36:50.51ID:bWOkC/+D0
>>32
adawayとかいいよ
root化してるスマホ限定だが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:37:39.97ID:Da9Fou+V0
ネッツの広告異常に増えてね?
昔からあるgooブログなんてこんなに広告なかったぜ
インターネット広告儲かりすぎて掲載スペースガンガン増やしてるだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:38:19.06ID:wjzCuLwX0
性能上げてもこいつらに持ってかれて値上がり損
あーあほらし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:38:36.28ID:bWOkC/+D0
>>39
まぁそうなんだよね
ブロックを使ってるような奴は広告を踏むとかまず無いしww
まぁただ見させたくないとかも有るんじゃないの?
中のも人間だからなw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:38:40.45ID:qFRYrokr0
YouTubeが動画広告やってるからな
俺は見るのやめたけど
調子のりすぎ(`・ω・´)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:39:51.23ID:gO8gY7+e0
>>45
そもそも広告が嫌になった層がアドブロック使うから使えなくなっても広告なんか見ないしな。自分は広告されてると他の会社の製品買うし
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:40:50.82ID:db/QNDsv0
>>32
adguard使用中。
ないよりマシ。
2ちゃんブラウザの広告もブロックされるw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:41:15.64ID:68x7Syhv0
ギガたんねーんだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:41:41.18ID:KDZEfAuv0
動画広告はいいけど、強制表示されるタイプはダメだな。
見たい動画の頭に広告入れられると、問答無用で閉じるわ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:44:32.93ID:bWOkC/+D0
>>47
あとアドブロックはあそこに金を払った会社の広告は出るよ
PCならマイクロブロックを推奨 これもでかくなるとどうなるか解らんが…
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:45:13.83ID:DYqRsUD70
30秒の動画を我慢して観てくれたら
ダイヤ2個配布とか無料コンティニューとか
無理せずそういう仕様にしとけ

いきなり音声付き動画CMねじ込むだけなら
キレた奴は金払ってでも、AdBlockerの利用者になるぞ
敵対製品を普及させる目的なら最良の選択肢

つうか5Gでも帯域も無駄遣いさせる気まんまんだな
すぐ遅いと不満が出てきそうだ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:45:18.69ID:+oNrt3G70
ウザいしそれでパケット代発生するかと思ったら○したくなる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:46:10.95ID:bWOkC/+D0
マイクロブロックってuBlock Origin ね
海外でもヘビーユーザーはこれを推奨するはず
俺もこれを進める
ただこの先どうなるかまではしらんが
今の所これがベスト
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:49:58.09ID:1QIUkwN90
>>53
AdBlockって標準フィルターのままじゃ駄目でしょ
普通はカスタムなフィルターを追加するよ
俺は、とうふフィルターのファミリーを片っ端から入れてる
広告はまず出ない、YouTube広告も全くでない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:51:02.27ID:DYqRsUD70
>>32
Android…AdGuard
iOS…280Blocker
ブラウザ…uBlock OriginもしくはNano AdBlocker+Nano Defender

今のところベター、らしいよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:52:57.40ID:DK89N+u60
無制限の回線じゃないんだから
動画広告なんてヘイト集めるだけだぞ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:57:35.91ID:D6HNrR+G0
ちと基本的な質問
アドブロックって広告を表示しないだけじゃなくて
広告サーバー?との通信を遮断するの?
ソフトによるのか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:57:59.83ID:bmFmje7t0
うぜぇ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:58:00.75ID:jtgZCWJe0
動画CMはいいんだけど、同じの連続で見せられるときつい
せめてバリエーションは増やしてくれ
あとだらだら流すな、簡潔にしてくれ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 17:59:02.87ID:bWOkC/+D0
>>58
フィルターを入れたり
ブロックするのを自分で追加したりするのはどれも一緒だよ
ここのsusuとかも見たくないなら普通に消せるぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:01:19.79ID:a3YO/Ywk0
死ぬほどうぜぇ・・・
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:01:32.20ID:YHuilfpF0
動画広告のせいでiphone嫌いになった
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:01:40.61ID:bWOkC/+D0
>>63
dnsをループバックに書き換えるんだろ
あとスタイルシートとかにも細工してるはず
自分で色々できるならグリースモンキーとか使えばいい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 18:03:49.45ID:i7vEGzEv0
Adguard導入まったなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況