X



【速報】九州で震度4の地震

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/01/08(火) 21:42:51.27ID:Ey9uDVD+9
ソースはのちほど
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:43:04.39ID:YDnIjVPY0
2
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:43:09.93ID:wPGI3suK0
破局噴火?!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:43:09.58ID:XJfsObru0
うああ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:43:17.95ID:vhCr7BK20
きたー(棒)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:43:24.83ID:qWKerWY40
7
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:43:44.95ID:vK/ZJXgI0
この前より小さい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:43:45.23ID:WFN/Gt390
この前とは離れてるな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:43:52.59ID:QyJH9xXG0
日本逝ったな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:43:59.28ID:0cMsQRy20
またかデカイのくるか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:03.82ID:kCDT8bHG0
あきらかに震源が北上してきてますわ
こりゃ南海トラフ来ますわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:03.83ID:wzC0nOCS0
また嘘震度?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:17.19ID:7y6Rw6On0
かなり揺れた@都城
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:22.91ID:7TBCGEua0
ついに大本命の
南海トラフが動き出した
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:27.53ID:8dqHto9i0
予測の爺さんは 当てたのかな?
股外してたら 引退した方がいいじゃね?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:34.05ID:hQx6uqPD0
平成もあと4ヶ月だからな〜。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:37.34ID:Kl2WIqr70
南海トラフですか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:46.96ID:kVcB8BjR0
こっちは震度 2くらいかな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:50.47ID:W2iVhE7l0
姶良カルデラが!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:58.90ID:pVIc1MqR0
>>1
九州土人が何人死のうと関東には関係ねーんだから
震度4の地震ごときでスレ建てすんなカス
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:59.66ID:h1dkYJad0
日本では震度6以下は地震とは呼びません。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:03.85ID:Gw4nmzcN0
>>31
南海トラフなんか目じゃないくらいヤバい震源地だぞ
0050(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:14.31ID:MEgINrzU0
種子島近海が震源だって?!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:17.28ID:FLRsq9yl0
こりゃまじで今年はヤバそうだな
ドでかいのが来るわ
0052名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:19.44ID:qqvU9bPX0
>>39
やめろ!
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:20.55ID:TjW1Ei6H0
人工地震の新聞記事。

http://i.imgur.com/JEEvfUQ.jpg
人工地震大きすぎた

http://i.imgur.com/aNB1ZIy.jpg
震度Vで大成功

http://i.imgur.com/JJQzSZF.jpg
人工地震で9名ガス中毒

http://i.imgur.com/Al0JOTh.jpg
恐るべき環境・気象破壊兵器

http://i.imgur.com/NHpyBco.jpg
人工地震で対日攻勢

http://i.imgur.com/wJ5PJV5.jpg
原爆で地球を診断

http://i.imgur.com/xFlHQWu.jpg
落盤30人が生き埋め

http://i.imgur.com/E5rvjyk.jpg
深夜の人工地震

http://i.imgur.com/UjQyQuh.jpg
気象兵器で米ソで交渉
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:28.32ID:nek08e7e0
無意味なスレ立てやめろよマジで
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:35.83ID:qWKerWY40
トンボは寝たか?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:41.04ID:rZGyE6Pw0
まもなく南海トラフ巨大地震くる噂は本当だったか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:42.47ID:PpJqQFOA0
姶良きたら九州全滅地球やばい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:50.73ID:71CffVo80
>>35

日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。

さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に関する文書の中に、不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。

先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。
また、随所に平等を欠く表現もありました。さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。

早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、当該担当者を厳しく指導しました。
改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:52.62ID:AdYC2uZJ0
>>24
いつまでも日本に甘えてるんだよ
自分の国に帰ってやるべきことをやれ
日本を見返したいならそうしろ
盗んだり嫌がらせしたりせず正々堂々と戦え
0068豆次郎 ★
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:56.51ID:Ey9uDVD+9
>>1
発生時刻 2019年1月8日 21時39分ごろ
震源地 種子島近海
最大震度 4
マグニチュード 5.9
深さ 30km
緯度/経度 北緯30.6度/東経131.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。


各地の震度

震度4
【宮崎県】
日南市
【鹿児島県】
鹿屋市 大崎町 錦江町 肝付町 中種子町 南種子町

震度3
【宮崎県】
宮崎市 都城市 小林市 串間市 三股町 高原町
【鹿児島県】
鹿児島市 指宿市 西之表市 垂水市 日置市 曽於市 霧島市 南さつま市 志布志市 南九州市 姶良市 東串良町 南大隅町 屋久島町

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20190108213935.html
https://hailstorm.c.yimg.jp/im_siggITfnvPn_hSdAVEnKlh5NGw---exp1m/iwiz-weather/earthquake_image/20190108213935/1546951440_point.png
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:57.83ID:h8qKUkaQ0
ウィ〜^o^九州のみなさん大丈夫かい?今も余震続いてるらしいね!気を付けて(^_^)v
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:46:01.68ID:G/nNStCD0
こないだ結構ゆれたとこだけど
今回のは全然揺れなかったぞ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:46:04.98ID:ZKTs1xuF0
震度4は日本の日常
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:46:11.21ID:VIdrEM2K0
太平洋側海域全土30年以内要注意
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:46:29.97ID:QnDeW4Cv0
速報何回でるねん。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:46:35.22ID:zPbbBrqS0
何回も来たら、南海トラフ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:46:47.12ID:2QKxQUwE0
広い範囲で次々と揺れている
つまり
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:46:50.52ID:7y6Rw6On0
あれでmax震度4か。
かなり横揺れ長かったからもう少しあるかと思った。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:46:56.41ID:Gw4nmzcN0
>>46
鬼界が逝ったら日本だけで1億人が死ぬ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:46:58.17ID:CrShrE5R0
ちょっと覚悟しちまったよ
結構長く揺れた
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:00.17ID:s9WdmBjC0
九州破滅500万人即死したらどうする? 俺はさすがにその時は「自己責任ざまあw」って
書くのはやめておこうと思う
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:02.24ID:8dqHto9i0
やっぱな 2日前から 地震あるんじゃね?って書いた
まだ来ると思う
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:08.76ID:XHDY/4hF0
俺が便所から出るまで待ってくれ
ズボン下ろしてケツ丸出しの姿が最後なんて死んでも死に切れない

送信っと
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:17.39ID:kVcB8BjR0
一応震度3か
そこまで揺れなかったけどな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:25.37ID:FSHOrajk0
久々だったから震度3でびびってしまった...
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:26.87ID:gIWUvSU50
よしよし、イカれたやつが集まってるな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:33.30ID:dsCPpdFV0
震度4なんて雑魚
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:42.73ID:iJ/ejsFg0
台湾のすぐ後に種子島なんて( ; ; )
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:43.05ID:G/nNStCD0
平成終わる直前にやばいのきそうじゃね?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:47.19ID:POpTM1dD0
やべえところ揺れてんな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:47.82ID:3+6hDUre0
今年は猪だから南海トラフ巨大地震が起きる可能性がありますねw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:10.04ID:M6vBP/Px0
北上トラフか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:23.96ID:gIWUvSU50
あ、現地の人もいるのか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:32.57ID:+qmWRAwj0
こないだ風呂入ってるときにラジオから緊急地震速報の警報流れてきてちょっと焦った
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:34.01ID:y2E50hAo0
震度4で騒ぐなよ。
ケガ人すら出ん。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:38.40ID:bhPpeHZM0
南海トラフ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:40.85ID:7hfjITlI0
このまま九州に来るって思うじゃん?
そこで南海トラフですよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:43.79ID:ocxoQk5k0
>>91
横浜住んでるけど、ここ3年くらい震度3以上来てないわ。
逆に不気味
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:49.08ID:ZKb5zHx10
結構長く揺れた
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:49.52ID:71CffVo80
>>97
  _人人人人人人人人人人_
  >   YouはShock!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
いかれた時代へようこそ
         彡⌒ミ
        (´・ω・`)
        /~~y~~|
       ./  /  .|
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'
     
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:54.87ID:VIdrEM2K0
あ、今年猪かww
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:12.36ID:Kc965BLC0
阪神淡路も東日本大震災も自民党が下野した時に起きたんだよなあ・・・
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:12.54ID:PXrMSoQq0
薩摩川内
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:13.33ID:QmquOYLv0
>>33
股外したら、何事であれ引退だわな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:25.28ID:rz4ejPmi0
>>39
やめて
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:31.84ID:TgLTwDR90
ちょっと前のカルデラのニュースといい何かしら掴んでるんだろうね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:33.28ID:nLTm1CKN0
このへんから南海トラフまで移動していく可能性もあるからなぁ
スロースリップは移動を繰り返してトラフ付近でひずみを残し止まる、を繰り返してるし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:34.29ID:BT/dPxbE0
桜島の火口から何か出て来てるわ‥

これはもうあれかもわからんね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:34.59ID:vFaeNiTQ0
九州断層やばくない?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:34.72ID:CrShrE5R0
ハードディスク処分しようとしてしまったかではないかw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:34.84ID:YKF8Z6w20
>>93
川内原発に影響が出るくらいの噴火は九州が壊滅になるレベルだから被爆以前の問題
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:48.98ID:eW0IvfXP0
そおれほどでもなかった
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:49.71ID:11G+/P+t0
姶良カルデラ(桜島の本体)噴火しちゃうの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:52.48ID:VHCbarpx0
富士山大噴火まだかよ
イエローストーンでもいいぞ
短い人生なんだ人類史に残るような出来事の中で死んでいきたい
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:57.88ID:gQenRfhS0
各地の震度に関する情報
平成31年 1月 8日21時44分 気象庁発表

8日21時39分ころ、地震がありました。
震源地は、種子島近海(北緯30.6度、東経131.3度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は4です。

[震度1以上が観測された地点(九州地方(山口県含む))]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
鹿児島県 震度4  鹿屋市新栄町 大崎町仮宿* 錦江町田代支所*
          肝付町新富* 中種子町野間* 南種子町中之上*
宮崎県  震度4  日南市南郷町南町*

https://i.imgur.com/HCIt47s.png

http://i.imgur.com/sABXvoJ.png
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:50:15.30ID:RwXU3Z0I0
M6?結構きてますね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:50:21.03ID:qAuNmEU/0
>>81
震度は科学的な揺れの大きさじゃなくて、観測者の主観的なものだから、計る人によって違う
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:50:24.09ID:4nubVJ1u0
喜界島がスタンバイ完了したか・・・
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:50:30.91ID:v27mjLow0
今年はバレンタインどころじゃなくなるからなあ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:50:42.75ID:Gw4nmzcN0
>>95
鬼界カルデラのマグマ溜まりが
世界最大級まで育ってますが
噴火したら1時間程度で火災流が九州全域を覆って九州民即死
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:51:01.47ID:FWi4nCIr0
今回は長かった
こぇーよー!(°Д°)
先日は錦江湾が震源だし…
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:51:20.11ID:06/Atc090
地震すら韓国の味方じゃん
倭を許さないという地球の意思を感じる
震えて眠れ小日本
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:51:32.57ID:s9WdmBjC0
九州の人へ 火砕流に巻き込まれたら思い切り深呼吸するんだぞ 
肺が一瞬で焦げてショック死するから苦しみが短くて済む
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:51:46.05ID:dsCPpdFV0
>>123
自民は正に日本の守り神だな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:51:47.82ID:bhPpeHZM0
まあみんないずれ死ぬんだし今さら慌てても無駄
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:52:21.43ID:95Pxigga0
zozoタウンとjojoタウンって似てる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:52:51.97ID:QaVonlQC0
朝は鹿児島で震度4の地震があった
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:52:55.59ID:11G+/P+t0
>>149
中国・四国にも大量の灰が降ってくるから西日本の作物は全滅する
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:53:16.82ID:B3Gqb3RZ0
長い地震って離れたとこででかい地震のときに多いから不安になるのよね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:53:18.81ID:CrShrE5R0
移民党がなんだって?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:53:19.77ID:WQzMyko40
佐賀なのに何故かヤフーの緊急地震速報が来たぞ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:53:28.70ID:OK1GIW6m0
広島の呉市だけと
9階で横揺れが続きましたよ(汗)
まさか震源が鹿児島だったとは…
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:53:43.22ID:VW5O+z260
次は川内原発か
バカどもが安倍なんか支持するから、日本も終わりだな
安倍サポは愛国心ゼロだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:53:43.28ID:Na8B8Utd0
南海トラフの
押しつけ圧力が

そろそろ限界に近い ということ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:54:17.72ID:bhPpeHZM0
311の前震も気持ち悪かったんだよな
本震はマジでこの世が終わるかもってぐらいシャレになっていなかったけど
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:54:27.33ID:Gw4nmzcN0
>>164
水源もやられるし
物流も止まって船便も航空便も入ってこられなくなるから
関東も東北も餓死が待ってる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:54:30.44ID:wzC0nOCS0
駿河湾で巨大地震が起きるという大嘘を、50年も吐いてきた連中が、
そのまま南海トラフ地震にシフトしてるんですよ、
そんな連中の言うことをまだ信じるの?
日本にはオオカミ少年が絶えない訳だわ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:54:31.31ID:BO6flG240
みな。毎日風呂は毎日入るんだぞ、3日間隔で入るやつは特にだ。最低一週間は風呂はないからな。
病院行ったらチクノウで頭が痛いといえば抗生剤くれるから
それをストックしておこう、震災の時の怪我なんかの化膿、膀胱炎はやり過ごせるぞ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:55:20.27ID:494rqihq0
何回トラフグが相当迫ってまんな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:55:38.27ID:9J4TN9+S0
佐藤出番だぞ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:56:00.20ID:DN9cxutM0
気温の変動が禿しいからね

東京の明日の朝2℃とか寒すぎだし、翌日にまた気温あがるこの後に揺れくるかも
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:56:01.42ID:gk2aKomX0
>>183
もう、ここらでよかろうかい…
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:56:50.70ID:oDItk2Rc0
テレビは見てないんだが震源地はどこだったの?
種子島はかなり揺れたんだが
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:57:23.10ID:Mz2E1bnt0
そろそろかな
革靴とコート着るの辞めた
さすがにスーツまでは脱げないが
一見、革靴に見えるようなダンロップスニーカーで悪路もフットワークよく長距離行軍も可能
あと見栄えだけのコートの代わりに実用的なミレーの登山ウェアを羽織るようにした
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:57:38.52ID:nRaZdprY0
>>84
近畿とか関東にもダメージあるの?でも風向き的にはアウトか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:58:10.26ID:VW5O+z260
>>176
本当に文字通り安倍のせいで日本も終わりだな
民主の管だけに責任押し付けてた奴は死ねばいいのに
安倍も管も批判するなら分かるが、主犯の安倍を見逃して管ばかり攻撃したら、ずる賢い安倍の思惑通りだわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:58:32.04ID:11G+/P+t0
>>182
白頭山も相当やべえ火山だぞ
朝鮮半島のみならず、日本も被害を食らう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:58:34.90ID:MBMky1gD0
>>16
関東以北でないとマクロが反応しないんだよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:58:53.61ID:kEGLLh5Y0
うわあああああああああああああああああああああああああ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:59:00.24ID:MBMky1gD0
>>39
キャンディーズ?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:59:07.46ID:4nubVJ1u0
長周期みたいな縦揺れか・・・
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:59:33.26ID:RKSxJjTp0
今、大阪のスタジオも揺れています。大阪撮って…帰るわw
凄いオチだなw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 21:59:43.42ID:uLLb5pmG0
.
  ジジジジ・・・ * ☆_+
              xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                      く '´::::::::::::::::::::::ヽ
                      /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                      {o:::::::::::::震源:::::::::::::|
                       ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                       ヽ、__;;;;::::::::::/
    _                      ∩ ∩
  ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)
  し   J   . し   J     し  |  .  :|   |:   ノ  ⊂ノ
  .|  ..|     .|   |      |.   |  .. . :|   |:   (__ ̄) )
   千葉     奄美     種子島.    日本    ちたま
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:00:12.77ID:oDItk2Rc0
>>197
そうか
どうりで揺れが大きかったんだな
今までの経験では一番だったな
ちょっと怖かったわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:00:13.88ID:00el/e210
種子島のすぐ横。

新島が出来たりして。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:00:29.53ID:vR2CXgB90
す ぐ 逃 げ て ! 
家族、仕事、家全て捨てて早く!今すぐ!
警告したからな
間に合わなくなっても知らんぞー!
0220反薩摩の鬼
垢版 |
2019/01/08(火) 22:00:41.54ID:KHQ1YNIi0
バ鹿児島の連中にはいい薬
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:00:52.43ID:BJ00PFtO0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。・・・その先は言う必要ないですよね。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:01:07.98ID:tCWGQfbR0
おい めずらしい
速報でたな
多少のちょういの変動がなんちゃらってw

ヤバいのw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:01:11.28ID:Yl0YGS8z0
桑子の人ごとみたいなコメント 氏ね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:01:23.04ID:v27mjLow0
モバイルバッテリとか諸々ガチで用意しときな
5ちゃんねるがホットラインだぞ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:01:30.16ID:En7adI9M0
姶良・ヤルキナイネンではないの?
種子島なの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:01:35.93ID:MBMky1gD0
ツイッターでフォローしてる情報垢だと
年末から細かいの各地で頻発してるんだよなあ…
ヌコ様も必要以上にベッタリだし心配してるところだ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:01:37.40ID:Gw4nmzcN0
>>198
日本の死亡者数予測が1億人って事で察して下さい
長期的には火山灰で北半球が覆われて世界規模の飢饉に陥る
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:01:37.61ID:I7WU1JH40
>>172
オレもそう思う。
川内原発は動かすな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:01:37.96ID:GXwBwq2h0
南海トラフと関係あるのかな?
いろんなこと言っても、先のことはわからない。
直ぐに来る前兆地震なのか、まだまだ先なのか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:02:14.90ID:+8TddGkh0
今日、奄美大島でも地震あったよな?
なんか嫌な感じだよな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:02:32.05ID:njk5H2Er0
この程度じゃ株価下がらないだろ
ふざけるな
荒稼ぎさせろ
東名阪で大震災カモーン!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:02:47.82ID:fmSejslC0
これは前進(´・ω・`)
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:03:01.28ID:L5IzGfEk0
>>222
津波という表現は避けている
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:03:14.09ID:wzC0nOCS0
この前の震度6はやっぱ嘘だったということだな、震度4が普通なんだよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:03:17.65ID:bhPpeHZM0
M6.4で最大震度4って311みたいなものだな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:03:43.06ID:dUrUGenh0
>>234
熊本の最大震度6弱がM5.1だよ?これM6.4
震度じゃなくて単純な規模がデカい
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:03:49.04ID:00el/e210
東洋一の大都市で、日本の首都鹿児島市が地震で壊滅したら、日本終了だな。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:03:56.96ID:qL+CdPMD0
なんだ種子島かよ。じゃあそう書けよ。
どうりで誰も気づかないワケだ@福岡市
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:05.85ID:2uQNiynt0
南海トラフが騒がれてるけど他にもヤバイのいっぱい控えてるからな
本来ならそっちも警鐘鳴らすべきなのに
他人事だと思ってたら死ぬぞ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:26.42ID:94nl6jYu0
>>247

震度は気分的な影響が大きい
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:27.20ID:kul7uUBJ0
日本なんてプレート&活火山のデパート何だから
安住型の生活は破滅を呼ぶのかもな周期的に。
結局ライフサイクルが100年位なのでそんな対策無理だけど
俺らの世代が地獄の活動期に当たるのかもね。
コンパクトで移動可能な家やシェルターで生活するのがいいのかもしれないけど
結局インフラ死ぬから、電気も水もガスも止まった状態で生き抜かないといけない。
災害国家の究極版ってどれが正解何だろう。
0256反薩摩の鬼
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:33.72ID:/D/qE3TH0
>>236
薩摩焼の陶工は朝鮮から連れて来ましたwぐうたらなバ鹿児島県人は連れて来た朝鮮人に農作業までやらせましたw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:44.73ID:1AB+aMVw0
南海の前兆はこの辺じゃなかったっけ?NHKでやってたやつ
この辺でm6やばいでしょ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:56.04ID:MHb1+PIQ0
>>232
関係あるからザワザワしてるんだろ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:58.08ID:Gw4nmzcN0
>>199
世界最大規模の溶岩ドームが形成されてる
6700万年前に噴火してその時は山口県まで火砕流が到達した形跡がある
中国四国は10m 近畿地方で5mの火山灰が降る事になる
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:58.57ID:ELCf7WKt0
ここのゴミ捨て場みたいなスレの情報信じてる馬鹿マジでいるの?^^
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:05:15.28ID:JNCYCqYa0
関東気を付けろ。4月に大きいの来るぞ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:05:26.74ID:T5RvXHK80
これって東日本大震災の2年前の三陸沖で発生してた地震のパターンに似てね?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:05:32.52ID:Ev494iya0
>>113
マグニチュード6.4
先日の震度6弱の地震(マグニチュード5.0)なんかよりはるかに大きな地震だぞ

震度4の観測範囲も、宮崎県から鹿児島県の大隅半島と種子島にかけての広い範囲の7地点
これだけ範囲が広いと、
場所によっては震度5弱、ひょっとすると震度5強相当の揺れがあった可能性もある

地震は、1地点の最大震度の数字だけで判断するものじゃない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:05:33.17ID:vR2CXgB90
紀伊 豊後 そして鹿児島
くる…

IMPACT!!!!!!!!!!!
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:05:43.89ID:YFhUEQ1m0
また地方二等国民カッペが死ぬのwwwwwwwwwwwww
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:05:45.45ID:u/FYq4I60
政府が南海トラフの話をするとなぜか九州に地震や火山噴火が起こるのは偶然なのか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:05:46.93ID:RnmLbd6a0
これがフェイントだと気が付かないとは・・・
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:05:53.77ID:pocNDGKb0
>>39
医療センター?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:05:55.36ID:SIGvYO2O0
鹿児島とかどうでもいいけど鹿児島だけじゃ終わらないからなここは
縄文時代に文明を一度滅ぼしたのもここらへんが震源だっけ?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:06:04.24ID:xCuudZM10
今年は日本人皆覚悟してる。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:06:12.96ID:Dqi8dX3W0
奄美大島と種子島は連動する
理由はよくわからないが、偶然の一致とは思えない


2019年1月8日 21時39分ごろ 種子島近海 6.4
2019年1月8日 10時01分ごろ 奄美大島近海4.4

2018年12月18日 21時06分ごろ 種子島近海 4.5
2018年12月17日 23時08分ごろ 奄美大島近海3.8

2018年9月14日 15時26分ごろ 奄美大島近海3.0
2018年9月12日 0時08分ごろ 種子島近海 4.4
2018年9月11日 23時18分ごろ 種子島近海 3.9
2018年9月9日 1時16分ごろ 種子島近海 3.7

2018年3月11日 14時35分ごろ 種子島近海 3.1
2018年3月11日 5時05分ごろ 奄美大島近海3.6

2018年2月15日 17時20分ごろ 奄美大島近海3.3
2018年2月14日 21時01分ごろ 種子島近海 3.8

2017年12月15日 17時09分ごろ 種子島近海 4.4
2017年12月14日 6時58分ごろ 奄美大島近海3.7
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:06:28.65ID:gQenRfhS0
潮位=津波
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:06:31.13ID:OZ2CTkZA0
>>196
俺も震災を想定して
モンベルのウェアをスーツの上に着込んでるわ
値段高いだけの糞コートは押入れに放り込んだ
ノースフェイスと迷ったがロゴ的に遊び用に見られかねないから回避してモンベル購入
モンベルなら一般人は分からないししかもデザイン的にセンス良くオシャレに見られる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:06:32.51ID:Ev494iya0
>>253
ここにも震度信者が……
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:06:47.48ID:fnuwSvhu0
12時間前にも奄美大島近海でM4.4の地震があったからな
関連性がありそう
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:06:53.67ID:xCuudZM10
予震だよね。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:06:58.11ID:RAsKUzTt0
>>272
姶良カルデラか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:07:01.47ID:MqYTgcEW0
これ琉球大の木村が「目」って言ってた場所だよな?
桜島大噴火するんか?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:07:09.13ID:gIWUvSU50
ふせろー!
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:07:15.26ID:vR2CXgB90
>>265
あー南で来ちゃったかー
まず南が揺れるんだよね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:07:59.18ID:7TBCGEua0
>>198
まあ無理だね
北海道以外はまともな生活ができない

そりゃ関西に比べればいいけど
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:08:05.13ID:DIwbKEg40
またかよ
防災グッズ揃えて良かったな
レーションと簡易トイレも買った
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:08:12.75ID:fRluHRvZ0
東京は地震ないだろ
かながーがあやしい
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:08:19.09ID:tH5p7qXJ0
>>231
どうすれば川内止められるんだろうな
マジでこれもローラみたいな人に署名呼び掛けてもらいたいわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:08:32.30ID:NoZO7kSA0
321 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa63-W220) :2019/01/08(火) 22:01:58.93 ID:4LUTrQ7Ia
日本列島を支えるプレートを椅子の脚と考えてみると、明らかに間違いなく脚のどれかがぶっ壊れてるんだろう。
だからプレートの力関係の力学の緊張の上にあったバランスが崩れ、釣り合いが困難になってるんだろう。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:15.03ID:9eI3tLeI0
これマジでダメな震源地じゃん
食糧溜め込むわ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:23.47ID:Tj7ZnTAp0
火山噴火分じゃないの
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:25.61ID:MBMky1gD0
>>276
意味的には一緒だけど
何mから津波って表現にするのかは興味あるな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:26.06ID:pPsGhu6i0
これは前震かもしれないね
最近うちのペットも少し騒がしいし少し心配
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:28.49ID:HBOHOvYG0
種子島宇宙センターが狙われたのか
やはり神々の領域、宇宙に手を出すなという警告だろうな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:30.26ID:nRaZdprY0
>>291
全然しらなかったわ カルデラの件。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:50.90ID:Dqi8dX3W0
>>272
姶良(あいら)カルデラ
阿多(あた)カルデラ
鬼界(きかい)カルデラ

ほかにも
加久藤(かくとう)カルデラ
阿蘇カルデラ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:55.24ID:2o80cwnW0
地震に乗じて良い加減なデマまき散らす基地外湧きすぎでしょ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:55.42ID:Ev494iya0
気象庁が発表する震度は、
あくまでも地震計の設置場所(多くは役所役場)の揺れを観測したもの

地震計から離れた場所で強く揺れても、それは観測記録としては残らない

マグニチュードは地震の断層運動の規模そのものだから、手の加えようがないけど、
震度は、人為的要素が強く反映したものだから、
地震の大きさは、震度ではかることはできない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:10:04.42ID:msfuesC1O
破局噴火迫ってるな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:10:17.94ID:g1rq5yu90
地方の震度4なんかでスレ立てんなよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:10:24.34ID:GQsWfz7c0
何がソースはのちほどだよ
ソース込でしか立てんな死ね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:11:04.62ID:PCoabqFo0
>>216
普段あんまり地震ないから怖かった
一応逃げ出す準備した
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:11:06.25ID:FWi4nCIr0
日本くらい地震の多い国て他にあるの?
温泉いらないから地震やめて欲しいわ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:11:09.51ID:gQenRfhS0
>>309
自民とかな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:11:25.62ID:fRluHRvZ0
鹿児島の地名ってにほんご?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:11:29.60ID:94nl6jYu0
>>294

来年の7月に期待
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:11:36.16ID:qqp8yKGu0
熊本→鹿児島→南海トラフ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:11:43.88ID:bhPpeHZM0
どうしてもプレート型を想起せざるを得ない震源なんだよな…
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:11:47.42ID:Sw7CLatL0
3日に熊本今度は鹿児島か・・・
そろそろ来るか?南海トラフ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:11:50.47ID:cbfYgrLJ0
地震慣れしてない九州人は外人並にビビってんだろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:11:51.65ID:sS1tQQXB0
みんな麻痺しすぎだよM6.2だぞ
この間の北海道地震だってM6.7だよ
海外なら町一つ消えてるって
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:11:57.66ID:494rqihq0
昼前の4と今の4
完全に何かの前兆やね
破局か難解トラフか?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:12:00.80ID:MBMky1gD0
>>314
反応したトンボの人が誤爆したらどうすんだよ!
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:12:21.92ID:Dqi8dX3W0
>>285
琉球大の木村はすばらしい人だが
予言を検証すると、ほとんど当たっていない。

女鹿とか倒壊尼とか谷津我竹とか孝端とか、大体同じ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:12:36.61ID:DIwbKEg40
>>294
東京大信もあっただろ
311を忘れたか
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:12:45.37ID:ZjeNhFpj0
姶良カルデラ破局噴火したら九州はもちろん死滅するけど関東もかろうじて致命傷だからな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:13:02.72ID:Att43XDO0
カステラ食いたい
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:13:05.40ID:nJ2Pbu610
警戒してない所に来るから怖いんだよなぁ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:14:14.25ID:HsyWryNl0
ヤバイな急襲
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:14:20.15ID:oAcNrhuY0
>>156
九州の人?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:14:24.12ID:vR2CXgB90
逃げるなら海外な
パスポートお忘れなく
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:14:31.45ID:fRluHRvZ0
ゆれる〜おもい〜
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:14:49.62ID:hfhIf8ZI0
>>333
航空機の墜落といい、地震、噴火、津波のオンパレード
インドネシアは呪われてるな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:15:09.36ID:WXGWKhIw0
■2016熊本地震
http://imgur.com/Ml5O91M.jpg

【4/14〜4/16までの3日間】
震度7が2回
震度6が5回
震度5が11回
震度5以上は合計18回

https://i.imgur.com/ntzIImd.jpg
https://i.imgur.com/Gy332kv.jpg
https://i.imgur.com/1oXOXXL.jpg
https://i.imgur.com/BPjXwqZ.jpg
https://i.imgur.com/8UpbXVa.jpg
https://i.imgur.com/uCb05kd.jpg
https://i.imgur.com/kjxj8Ry.jpg
https://i.imgur.com/3YsiQQq.jpg
https://i.imgur.com/yq4c2fw.jpg
https://i.imgur.com/ZiENvwO.jpg
https://i.imgur.com/17hjibd.jpg
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:15:17.10ID:Dqi8dX3W0
>>322
奄美から北の1000kmを震源とする巨大地震を予想する人がいる(宮廷大教授)
十分あり得るというか、1000年先まで考えれば90%以上だろう
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:15:49.22ID:SLhTs+rB0
地震は圧倒的に東が多いじゃん
熊本地震があっただけじゃん
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:16:05.12ID:MILLzam90
九州はほとんど朝鮮半島だしもう韓国でいいよ
本州に迷惑かけないで
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:16:36.78ID:L0OjqXuu0
宮崎の秘境みたいなとこに行った時にチンコマンコの形した岩を崇めてる地域があったけどあの岩は大丈夫かな?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:16:56.34ID:dCU+2Uit0
海底噴火がどうこうみたいなスレを最近見た気がする
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:17:06.02ID:11G+/P+t0
>>275
地震同士は惹かれ合う
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:17:31.37ID:FOfbdCS30
気温と関係してる?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:17:39.35ID:kul7uUBJ0
>>260
ちゃうぞ、オカ板から出張勢が
ゴミ捨て場にしてるんやで
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:17:43.57ID:DIwbKEg40
>>346
酷いな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:17:53.62ID:h5p9Kx7G0
全く揺れなかった。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:18:10.21ID:JSzN5Hlq0
253: [sage] 2019/01/08(火) 22:04:14.57 ID:dKB8SBTY0
震度4ぐらいでいちいちスレ立てるなよ

313: [] 2019/01/08(火) 22:10:17.94 ID:g1rq5yu90
地方の震度4なんかでスレ立てんなよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:18:21.43ID:vk95Shko0
風呂に入ってる時に揺れると焦る
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:18:28.85ID:MBMky1gD0
>>349
最近、なんか首都圏のCMに進出してきてる
「きゅうしゅうだけはやめてぇ〜」とか
良くわからない九州電力の端末とかw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:19:43.36ID:9irfPZUj0
>>353
天照大御神の岩穴?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:19:59.52ID:9TuSki8VO
東日本大震災の前の東北に似てるな。何回も度々大きな地震に見舞われて「東北は怖いから」と観光客が来なくなって温泉旅館やホテルが悲惨な事になった。
ないはずの九州も地震が続いて他人事だと思ってた東北と同じ目にあってる。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:20:08.61ID:gosiayjr0
韓国に真摯に謝罪をしないから
いつまで経っても日本から災害がなくならない
地球は怒っている
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:20:26.58ID:dCU+2Uit0
大きな地震は2日後にやってくるという
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:20:28.05ID:fwub+Ldh0
>>346
さすがにこれだけ集中すると厳しいな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:20:36.07ID:ZZprrF3/0
桜島、新燃岳九州はボスが多過ぎる。ラスボスはもちろん阿蘇山。日本が終わる
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:20:58.71ID:YFhUEQ1m0
九州原始人の死体とかすごい臭そう
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:21:17.55ID:4RJL+mV30
なかでも危険度が高い地域は2つあり、その1つが南関東・静岡エリアだ。

 地殻変動を分析し、地震が起きる前の兆候をキャッチする地震科学探査機構(JESEA)。新春特別号の記事を監修した同機構によると、東京、千葉、
神奈川、埼玉、静岡、山梨などを含む南関東・静岡エリアで、18年9月2日から29日まで気になる動きがあったという。

 同機構の会長で測量工学の世界的権威、村井俊治・東大名誉教授がこう続ける。
「高さと水平方向に異常変動が集中している。伊豆半島、御前崎などが沈降し、駿河湾の沈降は徐々に面積を広げ、静岡県東部にひずみがたまっている。
熊本地震が起きる6カ月前、北海道地震の胆振(いぶり)地方でも3〜4カ月前に沈降が広がった。震度5以上の大きい地震が起きかねない」

 もう1つは、大阪を含む南海・東南海エリア。同年9月2日から10月13日までに目立った動きがあった。
「福井から滋賀、奈良、三重、和歌山、徳島周辺で帯状に高さ変動が出る事例は初で驚いた。(高知県の)足摺岬や室戸岬、(和歌山県の)潮岬にかけて
駿河湾ほどではないにしても沈降が起きている。中国(沈降)と四国(隆起)の間はひずみがたまり、紀伊半島や紀伊水道、瀬戸内海周辺まで危険だ」(村井氏)
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:21:24.39ID:DIwbKEg40
>>346
俺はウンコ出してる時
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:21:34.40ID:krIUrIDL0
インドネシアからこっちに来るかなーって思ってたら来たね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:21:40.91ID:kn+dxILY0
東海・東南海・南海の延長線上にある日向灘震源域
これも含めて東海以西の超巨大震源域と考える説もあるらしいね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:21:48.13ID:vVJuwIeJ0
>>346
ちょっとキャンピングカーに住んでくる…
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:21:48.18ID:fRluHRvZ0
天照は
九州人で毛深かった・・・
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:22:12.92ID:h5p9Kx7G0
>>378
小さな小売店さんこんばんは
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:22:13.52ID:LiAjdo/u0
一応、管は東工大出てるから自頭は悪くないんだよな
理系らしく空気読めなかったから降ろされただけで
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:22:19.22ID:nFiYcWzZ0
ここまで大きいのはなかったかもな種子島付近で
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:22:36.59ID:kul7uUBJ0
>>364
でも安全じゃんお風呂場
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:23:09.35ID:xJkpkCIa0
ちなみに今日は最初の熊本地震から1000日目
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:23:19.17ID:DIwbKEg40
>>380です
アンカー間違えた
すみません
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:23:37.57ID:vVJuwIeJ0
>>346
傾いてる車ヤベェな
映画かよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:23:59.79ID:59fNYJNC0
トラフや日向灘くるのか?
日向灘、名前が恐ろしいよ
四国九州の方は一応備えをきちんと
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:24:06.01ID:6shn8Nvp0
あれ?
ひょっとして本当に1万年に一回のやつくるん?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:24:06.69ID:Att43XDO0
次はどこ?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:24:58.34ID:HsyWryNl0
熊本地震でまだ避難生活してる人居るんだっけ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:25:02.37ID:vVJuwIeJ0
こんな状況でオモテナシなんか出来ない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:25:52.70ID:PAyEJv6l0
九州ばっかやめろ あっち行け
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:26:09.91ID:g80mg8Kd0
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:26:11.23ID:FWi4nCIr0
>>351
お前の部屋の真下が震源地になればいいのに
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:26:15.20ID:HsyWryNl0
生きている間に大噴火を見てみたい
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:26:16.21ID:tGsZFbVQ0
今までにないくらい長く揺れたな。
まぁ、しばらく気づかなかったけど
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:26:22.32ID:WOYXpwyL0
東海地方から四国沖までの3連動ではなく九州までの4連動の南海トラフか
九州南部の破局噴火のどちらなんだ?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:26:24.27ID:586DGP9E0
の友人が3ベル出したジアス港南台が狙い目かな

https://ameblo.jp/toney0407/entry-12420303882.html
によると、新台入替後一発目の双龍でも全6やったりしてるのに人が入れ代わるという珍事が起こる優良店だね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:26:38.22ID:Z5WRuy2n0
ガタッときた県
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:27:00.41ID:vVJuwIeJ0
ハワイと繋がっちゃうよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:27:00.72ID:j9+Upo+90
まったく揺れないから分からなかった
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:27:11.38ID:g80mg8Kd0
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\

熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震

《目的》

@消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。
→現に安部は増税を延期。おそらく2019年の増税も延期されることだろう。

Aインフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 インフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が
 限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。

B文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。

C右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという
 疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
 今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。
 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
 また、人的被害(熊本50人)が、阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。
 人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。

D今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない
 (すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
 1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層での
 M7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
 実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、
 千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。

Eマグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
 断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で解放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。
 もちろん、水爆は基礎杭や掘削機械の先端部などに偽装されているはず。
 最近の水爆はスーツケース程度にまで小型化できる。
 あるいは、調査名目で掘削させ、後にそのあいた穴に水爆を仕込んでいるのかもしれない。

F地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも東京に人物金が
 集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★熊本に被害をもたらした過去の地震
http://www.sougen10.jp/taishin/taishin-damage/

54y
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:27:56.00ID:aiyPy7L20
>>40
おじいちゃんそれはスマホじゃなくてポケベルでしょ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:02.05ID:s9WdmBjC0
>>369
地割れに飲まれて死ぬのは幸運な方かもしれんしね
火砕流に炙り焼かれて死ぬよりは
0425名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:12.52ID:4jHkWaBM0
カルデラは富士山型の円錐形の山体が育たないと
破局噴火は起きないと思うよ
霧島連山の方が怖い姶良カルデラ並みに凹むと
噴出物の体積が想像できないw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:15.12ID:DIwbKEg40
>>403
俺は東京だけど
何が楽しいんだ
ふざけんな!
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:17.93ID:FpBy0vUh0
屋久島南部は震度2もなかった感じ
でもなぜか地鳴りがして少しびびった
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:28.45ID:g80mg8Kd0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

65うt
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:38.64ID:ZZprrF3/0
西野カナのせいだろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:40.34ID:fqz8dvCy0
まーた熊本地震が始まったんだろ?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:40.89ID:DW8aIVgP0
やっぱ地震保険入っとくべきかな…
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:29:08.41ID:/OfHo1D30
昨夜2時だかの千葉の地震はテレビはスルーしてるけど
民放はともかくNHKは真面目に仕事しろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:29:50.75ID:wxGYixSa0
安倍幕府も末期かのぉ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:29:53.15ID:viv20fNL0
この調子だと震源地が北上し続けて韓国に上陸してしまうな。
またジャップは韓国に迷惑をかけてしまうのか。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:29:54.12ID:g80mg8Kd0
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\
最近の大きいのはみんな人工地震ユダー
わかっちゃってる人にはわかっちゃってるかもしれないユダけど
いくらなんでも震度7が頻発するわけないユダよqqq
ジャップはユダたちのメディアに洗脳されているから気づかないだろうし気づこうともしないだろうし
専門家が「おかしい」「異常」を連発すればさすがにユダたちも躊躇するけど
馬鹿で体裁ばかり気にする専門家は異常を当然のようにウンチクするだけユダからねqqq
バレないユダよqqq
最近、日本だけでなく環太平洋で地震が多いのは、古くなった水爆を処理しているユダよqqq
ただ処理するのももったいないからついでに地震兵器としても使ってるユダけどね
太平洋は核の処理場ってことでユダたちのサークル内で決定済みユダよ
大西洋とかじゃ全然地震が起きないユダでしょqqq

あと、最近の地震は南海トラフと首都直下型を引き起こすための布石ユダよ
本来ならこれらの地震は後100年は起きないユダけど
それじゃユダたちのハイパーインフレというシナリオが実現できないユダからね
ジャップの深層心理に南海トラフと首都直下型が起きても不思議ではないという心証を
植えつけているユダよqqq
ちなみに首都直下型人工地震はアソコゆる子が知事を辞めた後に起きる予定ユダよqqq
学歴報道もちょっと探りを入れてみてるだけユダよqqq

5454y
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:29:55.12ID:HsyWryNl0
喜界カルデラやばいんかな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:29:56.15ID:fqz8dvCy0
姶良カルデラでも来るの?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:30:30.84ID:g80mg8Kd0
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\

https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

sc
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:30:40.78ID:8Q4HtHim0
来たな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:30:52.93ID:N+nf7nzy0
>>46
日本のどこかで揺れる度に関東に近づく。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:31:09.14ID:fqz8dvCy0
これは日本の神様が新天皇即位に反対してるな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:31:20.44ID:g80mg8Kd0
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\
宇宙の真理を司る素数とユダたちのセオリーから
導き出された運命の日の一端を垣間見せるユダー

2019 19
2019 79
2019 89
2019 109
2019 229
2019 419
2019 509
2019 619
2019 719
2019 829
2019 919
2019 1129
2019 1229
2020 1020
2021 11
2021 31
2021 41
2021 61
2021 71
2021 101
2021 131
2021 311
2021 331
2021 401
2021 421
2021 521
2021 601
2021 701
2021 821
2021 911
2021 1201
2021 1231
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:31:26.89ID:y2igINij0
熊本周辺はもう許してやれ
博多に移動しろ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:31:46.04ID:2gp7ZO9J0
>>1


震度4てw


いい加減にしろ!震度7からスレたてろ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:31:59.51ID:v27mjLow0
おーおービビっとんか
備えとかんと呆気なくシヌぞ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:32:04.57ID:Gw4nmzcN0
東南海トラフなら死者10万人
カルデラなら死者1億人
どっちだろうねw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:32:42.06ID:1/Yww1o20
修羅地域
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:33:06.20ID:SrphTQ/A0
あと50年くらい待ってください、俺の死後はどうでもいいんで
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:33:21.02ID:uLLb5pmG0
>>449
備えといても呆気なくしねるレベルのがきた方が楽かもしれん
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:33:25.61ID:1/Yww1o20
>>8
グロ!
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:33:28.60ID:MqYTgcEW0
そもそもさ破局噴火が起きたら原発とか関係なくね?
みんな死ぬんだし、原発は埋まるか
高温のマグマで焼かれて放射能も無くなるだろwwww
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:33:57.07ID:mVu1PIf70
M3.0は一片5kmの岩が割れるのと同じである
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:34:28.48ID:S2dVjIAT0
バンバン叩かれる山のAAがないとか・・・
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:34:37.14ID:DIwbKEg40
お前ら本当に防災グッズ買っとけ
マジで言ってるんだよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:34:55.15ID:HsyWryNl0
眉毛が剛毛の人が総理になったとき
地震がおこる
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:34:56.75ID:/Y9/iZWO0
ウィンウィン鳴って32秒後に震度3が来ますって注射するときの、
はーいちょっとちくっとしまーすごめんなさいねー
ってのに似ててマジいやだった
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:35:03.54ID:FWi4nCIr0
>>444
伊方がやられると佐多岬の先っちょの人は九州に避難するらしい
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:35:23.40ID:Gw4nmzcN0
>>437
直径10キロ高さ600mの溶岩ドームが既に形成されてて
いつ噴火してもおかしくない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:35:45.73ID:fqz8dvCy0
そういえば、原発関連のどこかがカルデラの監視を始めたんだっけ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:35:57.08ID:tWxQByQL0
>>312
どうやらそのようだな
漏れたちが出来ることは限られている
しかし、漏れたちしか戦士はいない
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:36:02.25ID:Zgk9idXx0
>>462
日本人全滅しても最悪メルトダウンした原発が世界に迷惑をかけるかもしれません

灰とともに放射性物質がばら撒かれて
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:36:03.55ID:HsyWryNl0
>>471
マジかよ
逃げなさいよ!
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:36:26.51ID:nFiYcWzZ0
南海トラフに影響ありそうだから怖いんだよな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:36:33.37ID:F6H5FUhS0
>>24
9cmw
性犯罪犯すなよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:36:48.35ID:3pycmBj30
大阪は地震ないからと安心しきっていたオジ
熱帯魚沢山飼育していたら震災きてさ
東日本大震災で西日本や九州へ引っ越した人々とその友人
九州は大丈夫だけどね、もし来て停電にならったら内の店ヤバイわ言っていた後
熊本大震災…
ん…噂してると来ちゃう法則かな
日本で安全なとこもうないよb
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:37:33.98ID:vVJuwIeJ0
こんな場所にわざわざ住みだした先祖www
俺です…
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:37:43.36ID:B2K05Glk0
この冬は例年に比べて乾燥が酷い
311の年は乾燥と静電気が酷かったな
でも次は東京だろうな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:38:20.13ID:Dzu6I08s0
余震だな
来るな。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:38:47.94ID:fyDU3Rme0
エルニーニョ現象が発生してるからこれからの日本列島はマジでヤバい
今すぐ海外に逃げる準備汁
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:38:52.77ID:nFiYcWzZ0
>>469
最近行ったから知ったけど
佐田岬ってあるんだなw
鹿児島に佐多岬がある
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:38:59.29ID:2gp7ZO9J0
>>457
どこがヤバいんですかーーー?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:39:10.39ID:Zgk9idXx0
全滅は言い過ぎたな

今や海外に住んでる人も多いし

将来住めるようになったら祖国に帰ろうみたいな流れになるのかな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:39:16.00ID:ZZprrF3/0
川内と書いてなんと読むでしょうか?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:39:23.55ID:tFQ2OFBc0
今年は1/21前後が危ないらしい。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:39:42.50ID:E3ml2yLy0
M6.4とここらにしては珍しく規模が大きい
これはもう来るか
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:39:43.06ID:ROXcpu9p0
南海トラフくらいなら平気平気
犠牲者数万で食い止められる

姶良・・・
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:39:47.76ID:8hjT28s50
富士山噴火したら
火山灰都内にも積もるよね?
気管支喘息なので発作で死ぬわ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:40:23.92ID:kCQax6OJ0
神木隆之介、有村架純へのバックハグに苦労!羽生結弦選手との共通点も明らかに
1/8(火) 21:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00175228-mvwalk-movi

>さらに三木監督は、神木について「運動神経の高さがすばらしい。大きな動きから、ちょっとしたまばたきや目の動きなど、
>微細な動きまでちゃんとコントロールできる。それも運動神経だと思う。アスリートのよう」と絶賛。
>「集中力の高さや、いざ本番となった時のギアの入れ方など、羽生(結弦)くんとすごくかぶる。
>羽生くんも本番と演技が終わったあとで、まったく違う表情をする」と続けると、
>神木は「羽生くん、大好きなのでうれしい」と目尻を下げていた。
(Movie Walker・取材・文/成田 おり枝)
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:40:42.30ID:NDSheV210
この地震当てた研究者いるんだろうか?
後から大きな地震が来た時に前震だの予測は出来たとかの後付け予想のコメントしか想像出来ない
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:40:47.54ID:Dzu6I08s0
>>474
馬鹿

破局的噴火が起きたら地球規模で寒冷化して人類はお終い。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:40:52.29ID:vVJuwIeJ0
毎日のように地震か?と思う
実際は自分の鼓動で小さく揺れてるだけなんだけどね
日本やだわ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:40:54.29ID:Zgk9idXx0
>>496
川が流れなくなって洪水が心配されてたりする
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:40:59.61ID:wxGYixSa0
>>492
「せんだい」とか?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:41:17.01ID:47zeyEcB0
非常食、栄養価の高いナッツがいいんだっけ?落花生か?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:41:18.33ID:I2NOt2280
今度、東北並みの大震災があったら
東京オリンピックは中止になるんだろうか
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:41:36.27ID:Gw4nmzcN0
>>482
前回の噴火で九州と四国の縄文人は一掃されてるから
やっべww無人の土地やばくねwww
でまた住み始めちゃったDQN先祖ですね
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:41:48.93ID:HsyWryNl0
あんなとこに原発作るなんて
正気の佐田じゃないな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:02.65ID:DIwbKEg40
>>485
停電になって病院はどうなるか
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:09.84ID:ZjeNhFpj0
高さ300メートルの津波は2000年に一回あっても不思議じゃないらしいから今年当たり年なら死ぬしかないな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:17.52ID:Dzu6I08s0
>>507
亡国になるかの瀬戸際だからなー
開催は無理だろ。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:22.65ID:MqYTgcEW0
次に地震が来たら俺も同じ周期で揺れて±0にするんだ (・ω・)
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:24.40ID:+YttT8xz0
aso4みたいなのおきたらゲンパツガーとかじゃないレベルだってば。
(逆に溶岩流が飲み込んでくれるかもしれない
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:29.63ID:tWxQByQL0
>>53
こういうのがあっても日本人の99%は
脊髄反射で騒ぐからな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:33.68ID:VrIrttFE0
屋久杉の樹齢が数千年って聞くたびに
「でも、もうちょっとで全焼だろ?」っていつも思う
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:33.96ID:fqz8dvCy0
>>492
せんだい
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:39.62ID:vTLa3HAK0
トンキンならお祭り騒ぎ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:52.27ID:Zgk9idXx0
>>512
でかい隕石が海に落ちたらそう言うレベルのが来るのかな?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:43:08.58ID:4mifWJ340
南海トラフは静岡一帯を薙ぎ払うんだろ? 日本経済は耐えられるかね?
アメリカの委任統治下になるかな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:43:09.24ID:I2Yxwt7T0
311 1月のチリの地震での津波注意報、2日前に来た地震、これが油断を生んだ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:43:10.36ID:yvS1j5pK0
日本がこうなるというのか!!!
http://jp.ext.hp.com/info/newsroom/pr/fy2006/images/fy06-143_3.jpg
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!

日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛をアメリカ合衆国がやるのはやめよう!
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:43:30.84ID:yvS1j5pK0
自衛隊をPKOに送れ!日本人を徴兵してPKOに送れ!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本人を徴兵してPKOに送れ!口減らしもできて一石二鳥だ!日本人の数が減ってちょうど良い!クズの数が減ってちょうど良い!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本をバブル経済にしろ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本人を徴兵してPKOに送り込め! 景気はよくなるは、クズは減るは、いいことだらけだ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本の公務員、特に日本の官僚を徴用しPKOに送り込もう

早く、ドイツおよび日本は滅びればよいのに。
ドイツおよび日本は、民主主義の敵。 ドイツおよび日本は、民主主義を破壊している悪魔だ。
ドイツおよび日本は、人類の敵。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:43:42.20ID:6ZhRyIUd0
喜界カルデラは種子島の西側だよな
震源のあたりは海底火山あるの?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:43:42.96ID:fRluHRvZ0
>>506
`で買った

いくらでも食えるなこれ・・・
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:43:50.89ID:mc2YLLrX0
震度4なんか、だからどうしたレベルだろうが! いちいちクソスレ立てるな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:43:54.16ID:fqz8dvCy0
>>511
今年は成層圏にカルシウムを撒くらしいから涼しくなるよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:44:00.92ID:yvS1j5pK0
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本全土に放射性物質が蔓延し、日本に人が住めなくなれば大爆笑だな
はやく、東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本中の原発が爆発しないかなあ
そうすれば復興需要で日本がバブルになる
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本が早く滅びれば大爆笑だな
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本人が根絶やしになれば大爆笑だな

日本はもっと規制緩和をしよう!
東京をもっと規制緩和し東京にタワーマンションを建て東京に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!

日本はもっとバブル経済になり内需を拡大だ!日本の製造業をつぶせ!
日本は日本でもっと弱者切捨てをし日本に外国人労働者を入れろ!
円安ドル高にしろ!
日本は貿易赤字をもつ債務国になれ!

復興需要で日本はバブルだ!
どうせなら、東京でやってくれればもっと復興需要も大きいのに!!!

耐震してある土地は結局ディ○ニーランドだけかよ!www日本は金儲け主義の権化みたいな国だなwww
大阪も日本全国も、ディ○ニーランドみたいに地盤改良工事するしかないな!
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:44:32.58ID:SBzsqtsJ0
九州や南海じゃなくて宮城県仙台都市部に直下型震度7頼む
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:44:44.64ID:D+5zVF/U0
これはもうダメかもわからんね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:44:45.27ID:MqYTgcEW0
富士山直下のマグマって
震災直後のM6で
既にトリガー引かれてるよね?
あとは南海来たら噴くよね?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:44:55.07ID:qLSl0Yec0
少しずつ放出すればいいんだろ
災害が無い程度にたのむ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:44:57.99ID:ClZtTYqM0
歴史から学べば神武一族が九州から近畿に逃れたのも時の天変地異で仕方のなかったこと
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:45:05.91ID:SrphTQ/A0
>>482
でもキミ童貞やん?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:45:12.91ID:VIfpJ+Oe0
タッキーが海底火山に潜ってた所じゃね?
結構マグマがあったとか言ってたような論文発表で
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:45:22.59ID:Gw4nmzcN0
>>485
西日本の作物全滅
国内流通マヒ
全ての船便航空便がストップ
大量の避難民
そこから寒冷化
即死はないが生き残れるのは上級国民の一部のみ
真綿で首を絞められるように死を迎えるさ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:45:50.36ID:HsyWryNl0
>>533
うちの実家だやめてくれ
長町利府断層がヤバイらしいが
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:46:09.06ID:2o80cwnW0
>>506
栄養価が高くてコスパや入手性が良いのはアーモンド、くるみ、カシューナッツとか
今はスーパーとかネットで色々買えるよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:46:11.83ID:MqYTgcEW0
こりゃ増税は先送りだね(・ω・)
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:46:16.37ID:I2NOt2280
>>516
取り残された住民が気の毒すぎる
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:46:19.42ID:DIwbKEg40
>>528
俺も買った
今食ったら意味ねーw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:46:20.19ID:fqz8dvCy0
>>529
直下型かよ!
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:46:36.67ID:g80mg8Kd0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
明日の2019・1・9はちょっと大きな地震が起きるかもしれないユダよqqq
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:46:52.55ID:WAnsKL6p0
国民に揺さぶられるほうが 地震よりも 怖いんじゃないかな
ある意味 フランスみたいに
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:47:29.34ID:QhA8uYas0
前震かな?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:47:32.22ID:Gw4nmzcN0
>>527
火山どころか既に世界最大の溶岩ドームが出来ちゃってる、、、
直径10キロ高さ600m
ドカーンしたら終わる
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:47:34.59ID:wq5w82od0
ダンシングユーミン
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:47:49.59ID:v+IKow5Z0
カル・・・

デラ・・・
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:47:54.46ID:Zgk9idXx0
>>485
生活できなくなるぞ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:47:57.72ID:jo+dl+GS0
危険な火山が多いもんな九州は
親父のケツの横で寝てる様なもんだ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:47:59.67ID:ROXcpu9p0
>>485
電線がショートして電力網寸断されるからなぁ
時間たてば復旧とかそういうレベルじゃなくて
新規で張り直し、張りなおすにもまず灰をどかさなきゃ
10年は掛かるぞ
それまで電源車でなんとかするか?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:48:18.33ID:benuSTy30
とんぼサボってるやん
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:48:27.65ID:vLw0kI6h0
記録的猛暑の後に大震災は起こる
関東大震災
阪神大震災
東日本大震災

今年は必ず来る!
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:48:40.37ID:v+IKow5Z0
>>533
いやいやトンキン一択でしょw

調子ぶっこいた奴が多過ぎだから、サクッとパージしてほしいわw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:49:02.09ID:FWi4nCIr0
地震の被害の可能性の低い県は…
島根県、群馬県、岡山県、北海道の北部だって

…(´・ω・`)
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:49:17.14ID:tiP8+AV30
景気悪いし地震多いし何でこんな過酷な環境に住んでるの九州人は。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:49:32.36ID:v+IKow5Z0
はやくトンキンのタワマン住民が
大規模停電でウンコのために30階上り下りするのを見たいw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:49:48.35ID:I2NOt2280
そういえば、東北の時も
1月にニュージーランドで地震があった気がする
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:49:54.85ID:HsyWryNl0
>>563
じゃあそこに来るな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:49:55.87ID:QZrVORZE0
タッキーがどうのこうの言ってたカルデラのあたり?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:50:08.94ID:Zgk9idXx0
富士山噴火とかしたら移住を考えないと行けないだろうな

関東近辺は

海外に移住希望者も多いだろうけど移民に風当たり厳しいからどれだけの人が実行できるか
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:50:11.39ID:hHSvBzSn0
取り敢えず食料だよな、俺も備えたわ
最近の乾パンって美味いんだな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:50:35.89ID:v+IKow5Z0
>>563
住むなら岡山だな。 
島根→田舎
群馬→糞
北海道北部→寒い
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:51:00.73ID:JW8+DXVW0
これはフィリピン海プレートだよねぇ…
南海トラフのプレートだね…
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:51:10.04ID:M6vBP/Px0
今夜が山田?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:51:13.09ID:0S4qmysZ0
また中央構造線か
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:51:22.68ID:/Y9/iZWO0
>>492
かわ〜ちぃ〜
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:51:33.84ID:NDSheV210
>>567
あったな。
それからクジラが流れてきて大地震
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:51:37.27ID:dxwOj6SQ0
くだらないスレだからくだらないレスして去るわ

ちんこ (*´∀`)
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:51:37.48ID:75GPzt0n0
最近南海トラフに対する政府の動きがマジだもんな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:51:41.26ID:v+IKow5Z0
>>571
俺は常に水なしでカロメを完食する訓練を常日頃からしてるぞ。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:52:14.84ID:oDItk2Rc0
>>527
鬼界カルデラな
震源地は種子島のっ東側らしいな
東側には海底火山はないよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:52:36.74ID:v+IKow5Z0
>>581
アベ政府の目論見は外れるからなw
トンキン直撃でしょw

当の本人たちが、それは無いと思い込んでるから尚更始末が悪いw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:52:48.58ID:5n2EWdUo0
宮崎県北は全然揺れなかったので知らなかった
大分が震度2か
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:53:24.05ID:DIwbKEg40
お前ら、さっきも言ったが
防災グッズは買っとけ
マジで言ってるんだよ
簡易トイレも忘れるな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:54:02.30ID:7dVzrky40
>>317
最近だとインドネシア周辺・アラスカ周辺・グアテマラ〜ベネズエラ周辺は、良く地震が来てる印象
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:54:40.91ID:QZrVORZE0
猫の餌とトイレットペーパーでも買い占めとこうかな
他はたんまり備蓄してるけどこの二つはついつい備蓄を使い込んじゃう
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:54:52.17ID:75GPzt0n0
>>587
ブラックアウトの時にグルグル回す懐中電灯すげえ役に立ったよ
携帯も充電できたし
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:54:58.48ID:1NCBRhNN0
ここまでJX喜入石油基地(鹿児島市)なし

>■備蓄機能
>喜入基地の原油タンクは735万KLの貯油能力があり、日本の石油消費量の約2週間分に相当します。
>■中継機能
>喜入基地では、産油国(主に中東)から30万トン(載貨重量トン)級の大型タンカーで輸送された原油の全量または一部を原油タンクに荷揚げし、
>さらに10万トン(載貨重量トン)級の小型タンカーに積み替えてJXTGグループの製油所に二次輸送するという中継機能を持っております。
>その受払量は、日本の石油消費量の約13%に相当します。
http://www.nost.co.jp/company/nostyakuwari/index.html

>>120
泣き続けても夜明けは来ない
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:55:18.96ID:WBcLRfZJ0
上の方で南の次は北とか言ってる奴が居るけど
まんざら間違いでも無いんだよね…

地球の自転の歪みで緯度の低いところから動くという可能性は有る
南海トラフが危ないというのにも一票入れたい
恐らくはこの辺りの諸島部、奄美は危ない
九州の本土で起こる事も充分有りうる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:55:23.30ID:RaVFj6Sv0
本気の噴火したら超広範囲で死滅する山々抱えてる九州の地震はたかが震度4でも騒がれるな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:55:24.26ID:J9HsEf6K0
M6.2

まあまあ、デカいので
これ以下の余震注意な

コレ自体が前震だったら、知らん
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:55:41.72ID:hHSvBzSn0
俺は大丈夫、絶体絶命都市4で予習したから
フジテレビの丸い所が突然落ちて転がって来ても、3トライくらいで行ける
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:55:49.28ID:v+IKow5Z0
>>587
俺はコンビニやスーパーの小さいビニール袋を
たくさん集めて、さらに圧縮袋にパンパンに入れて、
それをスーツケース1個分くらい備蓄してる。
たぶん数年間ウンコし続けてもビニールあるよ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:56:09.89ID:XJfsObru0
>>122
燃えつきるさ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:56:16.49ID:v+IKow5Z0
>>592
グルグル回してSOSの合図か何か?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:56:30.75ID:OqXBi0zt0
奄美大島の朝の地震とは因果関係あり?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:56:50.56ID:HBOHOvYG0
本州と地続きの九州でブラックアウトなんて起きないよ、へーきへーきw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:57:15.21ID:n//RUaHf0
どうせなら家に居るときに大地震来てくれよな
障害者だから出掛けてるときだと避難するのに必要なもん足りなくなる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:57:32.16ID:J9HsEf6K0
>>563
厳密には、天塩川より北の北海道
よーするに、宗谷支庁のみ
あとは、どこも地震地帯
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:57:33.07ID:QZrVORZE0
>>604
確かに食うもん無けりゃ出るもんも無いな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:57:36.04ID:mPKoKcJk0
そもそも2011年から8年くらいしか経ってない。
あんなにデカかったんだから。
どこに地震来ても不思議ではないよね。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:57:51.71ID:v+IKow5Z0
>>604
パスタ10kg 玄米20kgは常に備蓄してる
あと乾燥大豆も数kg
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:57:56.01ID:nJ2Pbu610
南海トラフが来たら日本のあちこちで原発が爆発するのかな
地震よりそっちが怖い
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:58:02.01ID:DIwbKEg40
>>592
試してみたけど便利だよね
回すのが大変だけどw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:58:07.11ID:fRluHRvZ0
>>581
人工地震がらみだからなアレ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:58:38.35ID:/Y9/iZWO0
>>583
蓋のない側溝じゃなくて、ガードレールのない用水路だぞ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:58:55.92ID:75GPzt0n0
>>603
まあ懐中電灯点けば合図にもなるな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 22:59:14.99ID:v+IKow5Z0
あとね、地震とかのパニック時には不法侵入とか多いから
傘の柄とかトキトキに磨いて槍みたいなの作ってる。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:00:30.36ID:XGhquYMB0
>>592
スマホのLED灯で間に合うんだよな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:01:13.90ID:Etz8ah1i0
>>563
なんで岡山って災害少ないのにもっと栄えないんだ?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:01:28.15ID:2RqbK4EM0
人工地震はやめろ

闇をほじくるな

殺されんぞ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:01:35.79ID:xfC3KS8L0
おれの勘が冴えていたら
これはフェイク
マジヤバは関東
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:01:40.03ID:XJfsObru0
>>485
国の機能が麻痺してシナチョンが侵攻
日本消滅
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:01:49.27ID:75GPzt0n0
>>614
暇ですることないから寝っ転がってグルグルしてた

>>615
すぐ点くよ
電池でも使えるやつを買うといい
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:02:00.96ID:4pKBgkTV0
>>584
東側に九州パラオ海嶺があるんでない?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:02:08.16ID:O/Iz/7+d0
なんだよ大イベントなのに車に乗ってて気付かんかったわ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:02:13.77ID:SkIbA8FK0
火山灰の組成はガラスなので、空気とともに肺に入ると無数のガラス繊維が肺に突き刺さる。火山灰を吸い込むと盛んに咳をするのは、気道や肺を鋭利なガラス片が刺激することによるもので、アスベストと同じく珪肺となり、肺気腫や心不全を引き起こす。

 飲料水からも、体内をガラス片が駆けめぐる。旧石器時代の関東人も、咳き込み悶死したと思われる。

 現代なら、3センチの降灰で自動車は坂を登れない。東京に10センチの降灰があれば、自動車はもとより電車も停止、ジェットエンジンも動かない。住宅の屋根も壊れる。送電線はショートし、電気も止まる。


火山ヤベーなおい
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:02:34.66ID:2Chg7PvT0
わっぜ揺れた
ひったまげたぁ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:02:38.63ID:hHSvBzSn0
懐中電灯の明滅モールス信号で助けを呼ぶときは、−−−− ・・−・ −・・・ −・ ・・ ・− −−・−・ ・・ ・・− −−・・ ・・ でいいんだっけ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:02:54.79ID:75GPzt0n0
>>627
スマホの充電で何時間も並んで大変だったみたいだぞ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:03:25.84ID:WBcLRfZJ0
一応言っとくが、地球の自転てそれなりに力掛かってんだよね
緯度の低い赤道周りだけ外周が長い、つまり膨らんでる(常識)
最近の気候の乱れは地軸のズレかと思うんだよね(CO2説には疑問)
おそらく遠心力が加重に掛かっちゃってる、だから南から揺れて北に移る(311前のインドネシア津波)
次は次は九州本土の可能性が一番高いかとは思う(南海トラフも充分有り)
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:03:59.18ID:EoJiudJc0
震度4なんて日本の地震として恥ずかしく無いのかな?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:04:00.79ID:WwEUa8LVO
日向灘だと東海地震のトリガー
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:04:33.31ID:aMaO4nvy0
揺れて泣いた。
揺れて笑った。
揺れて家が。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:05:00.24ID:4pKBgkTV0
>>644
屋久島の北西
口永良部とか薩摩硫黄島あたり
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:05:05.98ID:fnuwSvhu0
>>624
発生したのは深夜1時過ぎだぞ
営業時間だったら下に車が挟まれて死者が出たかも
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:05:19.20ID:9KvtMU9N0
今年も九州は災害が多いんだろうな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:05:26.51ID:bXEXhn7W0
>>639
懐中電灯にSOSって光るようになってる機能のやつあるから探しなよ
1000円くらいのにその機能ついてたわ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:05:29.37ID:DIwbKEg40
>>626
お前はなんだよ!
俺は東京だけどそんな事思った事ない
ふざけんな!
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:05:36.81ID:GcxCo8hf0
今年も荒れそうだ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:05:48.40ID:cpVjPodE0
大丈夫や!絆が何とかしてくれるやろ!
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:05:52.02ID:rh6Jx1fi0
なんか不安になってきた
とりあえず今からドンキ行って備えようと思うんだけど何買えばいいかな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:06:22.67ID:cpVjPodE0
>>659
水と塩があればしばらく死なない
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:06:38.15ID:XGhquYMB0
>>642
乾電池なら山程備蓄してる
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:06:58.26ID:CRjGcy+d0
>>647
日向灘はたまに揺れてる
大きいの来たらヤバいな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:07:56.41ID:+b1WTYHl0
日向灘→伊方原発に津波が来たらどんな影響が出ますか?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:08:06.67ID:pHYtqhJ5O
NHK、地震そっちのけで基地のニュース流してやがったな…
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:08:36.35ID:fRluHRvZ0
阿蘇神社はつぶれてるしなあ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:08:47.37ID:decaFOjv0
>>546
福島でも逃げ遅れた奴らは大変な事になってたよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:09:24.46ID:XGhquYMB0
>>665
原発は事故っても大した被害はないってのを
福島が逆に証明しちゃってる気がする
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:09:37.74ID:eDkpFAgW0
九州は住みやすいとか言って大阪より福岡選んで移住してる韓国人涙目だな。
何度も九州は火山島だって言ってるのにアホだな。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:10:08.90ID:8QNLbZQk0
地震学者はただの一度も当ててないんだから地震学者の言ってるとこ以外を警戒しとけば100%大丈夫。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:10:17.47ID:aWAJEd3t0
昨日の夜中だったかな。
東京だけど一瞬びっくりするくらいズドンてきたよ。あの衝撃はなかなかのもんやった。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:10:27.90ID:FKIpoEWm0
>>535
というかアレは震災の震源域と全く無関係で気象庁公式の見解として地震のメカニズムが分かっていない。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:10:34.19ID:Zgk9idXx0
>>669
地下水が冷やしてくれたんじゃないの?
運良く
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:10:50.20ID:5142mtAt0
>>21
6でも飲み会続行。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:10:54.44ID:aS+kAqMz0
種子島の近くってアレがあるところだろ
本気出したら九州どころか日本滅亡するぞw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:10:54.94ID:FWi4nCIr0
>>628
いい部屋ネットより上の美人いないんでしょ…
0682!id:ignore
垢版 |
2019/01/08(火) 23:10:57.88ID:+Gs/4V5o0
>>124
さつまかわうち…
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:11:15.95ID:QZrVORZE0
乾電池ならいっぱい備蓄してるし〜
と思って確認してみたらめっちゃ液漏れしてた
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:11:59.26ID:/lT1paaG0
>>659
コンドームっすかね?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:12:08.35ID:Zgk9idXx0
>>684
アルカリの方が液漏れしやすいとか何かで読んでからリモコン用はマンガンにしてる
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:12:58.34ID:fRluHRvZ0
>>670
前兆だろな
あるいみ九州そのものの神社だし
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:13:16.72ID:CRjGcy+d0
本震来るのか噴火か
0692名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:13:18.42ID:4jHkWaBM0
>>510
仮に破局噴火だと半年ぐらいインフラ麻痺するよ
海外から支援貰って何とかだけど
世界中日照不足で食糧不足になるから
備蓄に走って食料支援は少ない可能性もある
長期化すると自家発電も燃料不足で病院は閉鎖になるよね

でもいきなり火山は育たない
近い火山だと雲仙普賢岳タイプの火砕流繰り返して
蓋をするようにエネルギー貯めて山体が膨らんで破裂したら
破局噴火と呼ばれる状態になると思われる

富士山も活動期に入ると山腹から新しい火山が育つなど
裾野が広がって蓋をするとマグマだまりが膨張して
山体崩壊する噴火になる可能性があって
九州の火山がスケールで追い越して
先に破局噴火することはないだろうと思う

道理的に書いてるけどまだ誰も破局噴火を観測して
メカニズムを確定的に説明できないんだ
勉強不足で新しい論文等があるかもしれないけど

一方周期で発生する地震は誤差の範囲にあるからいつきてもおかしくないと思うよ
連動するか1日遅れてくるか単発で被害も少なく終わる可能性もある
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:13:19.35ID:Jt6N5qLK0
阿曽山大噴火
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:13:46.31ID:cpVjPodE0
>>124
原発しかないやん…
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:13:51.70ID:sm2kEStI0
>>1 (AV男優≒在日朝鮮人) AV・アダルト/風俗業界=在日朝鮮ビジネスのタブー

 注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。

韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(在日外国人への不当な各種社会保障垂れ流しと不正、通名、スパイ、
永住許可取消し/強制送還の議論、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、LINE、AKB(秋元)、
カジノ、パチンコ、ソシャゲ、詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、
韓国有害食品の検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓  

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.エフシー2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が創価・池田大作氏を名誉客員教授に  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w  
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
公明党・山口代表「韓国は日本に文化を伝えた恩人の国だ」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495234058/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与
・・秀吉の侵略および併合 による朝鮮救済について謝罪した功績認める  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/
  
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北  
 
自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/
 
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

平沢勝栄「国税庁はパチンコ屋から税金をとっていない」★2 .
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536760590/l50
パチンコ「マルハン」建設反対住民に死んだハトやゴキブリが投げ込まれる。警察「嫌なら引っ越せ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537740176/
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:14:08.20ID:DIwbKEg40
>>679
凄いなwww
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:14:09.11ID:hHSvBzSn0
>>659
スタミナンXがあれば取り敢えず死なないんじゃないかな
ムービーシーンだけは極端に生命力が落ちるから、気をつけるんだぞ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:14:09.17ID:QZrVORZE0
>>687
確かにアルカリが漏れてたわ
ケチってアルカリにしたことを反省します
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:14:14.93ID:e0NcuWrS0
アルジェリア邦人拘束事件 糞メディアスクラム逆取材

ttps://blog.goo.ne.jp/kanouriko/e/fc2e2859a021e125db996c8ea4c04105
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:14:35.43ID:fRluHRvZ0
>>684
10年保存可能エボルタがいいよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:14:58.17ID:f7Y+IurD0
ごめんなさい、ごめんなさい
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:15:01.57ID:Zgk9idXx0
>>698
アルカリは危険なので粉にも触らない方が良いようですよ

気をつけて
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:15:20.50ID:Gw4nmzcN0
>>684
百均にいくとついつい3つ4つ買っちゃうわ
常夜灯とか点火灯とか石鹸とか
多分一生かかっても使いきれないくらい買い込んでるが
それでも買ってしまうw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:15:29.70ID:cpVjPodE0
俺はもう諦めてる
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:15:37.12ID:fi68WnPh0
>>83
地球が壊れますがな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:15:37.96ID:VT6eEOp50
>1 >500-692
自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系酔っぱらい系パリピ系らの
集団政権>1。 こいつらは、もう、以下のフイクションまんまだなw

2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング 
2008年 森 達也 東京スタンピード
漫画アニメ AKIRA 2019年 ネオ東京  大沢 在昌 BDT−掟の街―
小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)  映画 天国の大罪 冒頭

201x年 第2次東京オリンピック前夜の日本。
少子高齢化社会ギガ加速、積極財政での重税加速とインフレ加速、
また、温暖化加速での気候変動、
露中チョン枢軸同盟と日米安保連合との、
アジア太平洋動乱激化傾向という各種資源価格高騰傾向での、
オイルショック気味 狂乱物価気味でのスタグフレーション
慢性的構造不況。

外資ウルトラ依存、>1外国人奴隷労働者テラ依存>1な、日本政府、
ブラックラグーンのロアナプラ化する、日本。
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-

2003年 著 小説「応化戦争記 ハルビンカフエ」
1999年 著 「2055年までの人類史」前半 漫画 真 机上の九龍 机上の九龍。

近未来、
(ハルビンカフエでは、福島原発事故もくわえ)少子高齢化社会
超加速、各種増税誘因、インフレ誘因から
スタグフレーションぎみの、GTA化日本、
ブラックラグーンの、ロアナプラ化する日本。

さらに、ロシアのウクライナ侵攻 シナの南シナ海侵攻、
イラン含むイスラム同盟の起こす、アラブ複合核戦争など
複合大戦後の、慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価、
慢性的金融危機になる日本の、
GTA―ジャパン、ブラックラグーンのロアナプラ化
>1エスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、
ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府

TRPG 「サタスペ」 小説 「5分後の世界 ヒュウガウイルス」
アジア核戦争後の、米露欧中と、国連に5分割された日本。
京阪神 国連信託統治エリア、タックスヘイブンで喰っている、
無気力、無能、無秩序な、三無で、
>1エスニック トロピカル バイオレンスで、縁故資本主義、利益誘導、
汚職 贈収賄 忖度まみれな、>1GTA大阪、Fallout-ASIA
>1ブラックラグーンのロアナプラ大阪な、京阪神自治政府


TPRG トーキョーNOVA。
近未来、ポールシフトでの地軸転倒。
全地球同時多発大震災、全地球同時多発巨大津波などでの
大災厄。露中インドあたりでの>1アジア核戦争もふくめ、

グローバルブラックアウト グローバル慢性的狂乱物価、
グローバル慢性的オイルショック グローバル巨大飢饉。

こういう、連鎖グローバルギガ破局からの
猛毒性疫病グローバルパンデミック 小災厄後の、歓喜と>1狂乱の、
>1GTA日本、Fallout-ASIA
>1ブラックラグーンのロアナプラみたいなタックスヘイブン日本。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:16:03.26ID:Y3sVNV0+0
緊急地震速報は震度いくつ以上から?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:16:05.87ID:FDpTDiuL0
どでかいのいつ来るんだ?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:16:10.97ID:lU5AlKPk0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 南海トラフ巨大地震まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:16:20.27ID:oh4V1jQC0
煽り無しで最近やばくね?
房総半島南沖から九州にかけて
南岸の今まであり得なかった場所で中規模地震が頻発してる
まるで太平洋岸の歪を均一に開放するみたいに
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:16:52.20ID:HLtXOaFm0
原発の予備電源大丈夫なの?
今度は火山灰のせいで動かなくてアンコンなんてないよね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:17:50.66ID:wxlFqJRK0
噴火はハワイ、グアテマラ、インドネシアと続いてるから
俺の予想だと次は日本かイタリアで間違いないと思っている
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:17:59.86ID:n//RUaHf0
>>700
エボルタ高いんだよなあ
緊急用で少しはあってもいいけど
充電用だとスゲーかかりそう

グルグルがいいな
どうせ暇だし
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:18:04.93ID:fnuwSvhu0
乾電池備蓄するよりも、
大容量モバイルバッテリー&USB充電可能なLEDライトのほうがいいよね?
20,000mAh持ってる
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:18:19.61ID:FYstySlX0
姶良カルデラが破局噴火したら川内原発まで火砕流行くそうな
周辺住民はそれに恐怖してるって新聞一面に載ってた
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:18:57.65ID:9sqI9w8+0
まぁフィリピン海プレートが沈み込んだ先のラインでの地震だから
由布岳、周防灘、三瓶山、倉吉
この辺りも震度4ぐらいは警戒した方がいい

次点で能登半島やその付け根
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:19:00.87ID:DIwbKEg40
>>705
何処に住んでるかしらんが
諦めるな
ツベで防災グッズで検索してみろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:19:09.50ID:VF9aoi+T0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、熊本から自宅のある北九州まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:19:19.19ID:SRk6kiD40
富士五湖震度1
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:19:36.72ID:EuWITiXP0
懐中電灯じゃなくてヘッドライトがいいよ
両手が使えるから
非常食はカントリーマアムとかグミとか果物の干物とか
アルファ米は水がないと食えないからパック入りご飯がベター
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:19:56.38ID:ksf3BHM2O
震度4で騒ぐなよバカ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:20:03.32ID:h3Eaw7/60
>>715
ケチるところが違うんじゃね ウチじゃ電池はエボルタ以外選択肢にないわ ガキがプラレールで使うし保ちが違うぞ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:20:51.71ID:n//RUaHf0
>>725
ヘッドライトの電池消費は異常
そして壊れやすさも異常

仕事で使ってるけどすぐにダメになるわ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:20:55.60ID:GX4kwb5Q0
>>723
コマ?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:20:59.43ID:QZrVORZE0
>>717
それも持ってるし手回し式もソーラーパネル付いてるのも持ってる
でも乾電池買いだめしちゃう
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:21:12.17ID:WQzMyko40
>>681
大学が岡山だったがマジで美人が居ない
普通は年齢だけで可愛いはずの幼女もマジでブサイク
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:22:13.18ID:Dqi8dX3W0
>>674
今日の朝早く/昨日の真夜中のドスン

発生時刻 2019年1月8日 1時35分ごろ
震源地 千葉県南部(館山市直下 北緯35.0度/東経139.9度)
最大震度 2
マグニチュード 4.2  深さ 50km

震度2
千葉県 館山市  木更津市  君津市  富津市  南房総市  鋸南町
東京都 東京千代田区  東京大田区  伊豆大島町 
神奈川県 横浜港北区  川崎川崎区 
静岡県 伊豆市  東伊豆町 
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:22:39.06ID:4pKBgkTV0
>>714
イタリア今噴火中やん
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:22:41.87ID:FNUKgfDt0
>>717
面倒見れるならlipoでも委員だけどね
まぁそのバックアップでアルカリ乾電池を備蓄って感じでしょ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:23:09.15ID:490R+9zz0
もしも停電になったらノートパソコンもあるから何回かはスマホ充電ぐらいは出来るな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:23:45.29ID:5Op/M8rI0
姶良カルデラだな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:23:53.20ID:HLtXOaFm0
>>714
よっしゃー!富士逝け関東滅べおらぁ!
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:24:35.15ID:fRluHRvZ0
>>734
鬼が島かよw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:25:49.09ID:mbuKazAI0
クソ自民
原発やめろっていったろ

はやくしろバカ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:26:17.71ID:ZcLH7zzk0
関東は昨日からずっと小さく揺れてる
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:26:47.92ID:Dqi8dX3W0
>>735
なんかの防災ブックの商品テストでは
「パナソニックのアルカリの方が、エボルタより持ちがいい」と書いてあった。
記事が本当でなくてもアルカリで十分。
この前、2011年に買ったパナのアルカリの電圧をはかったら、大丈夫だった。
最近のパナについての保証はしない。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:26:54.92ID:n//RUaHf0
>>741
電球の部分かな
とくに雨や湿気に弱い

外で使ってると付かなくなる事が多いわ
使ってるメーカーが糞なのかも知れないけど
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:27:00.04ID:DIwbKEg40
>>725
俺はアメリカ軍のレーション
高いけどね〜
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:27:00.06ID:Ld/vNzb60
北京、ソウル、ニューヨークで大地震が起きれば日本経済大復活
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:27:06.36ID:3m1M6fvC0
>>742
喜界カルデラの東の
フィリピン海プレートがユーラシアプレートに沈み込んだとこなんだが
ニワカくん
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:27:33.83ID:o+EozATW0
大噴火かねえ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:27:45.65ID:cbOe6XHc0
熊本 JR水前寺駅近くのバス停から木山行き産交バスに乗ってる目つきの悪い高校生 普段から誰にでもガンをつけてケンカを売る素振りをするチンピラゴロツキ基地外バカに要注意。特徴 スポーツ刈り メガネ 細目で丸顔 小太り 深緑ブレザー着用
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:28:44.42ID:HLtXOaFm0
>>600
シャベルとプールタオル買ってそのゴミ捨てろ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:28:45.58ID:CRjGcy+d0
>>135
これは、、
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:29:49.39ID:oc85VcnZ0
日南市でウフ市長のとこかよ
天罰だな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:29:59.55ID:8X7TU8Qt0
>>172
姶良カルデラ来たら原発何か止まってようが動いてようが差なんてないだろ。
第一止めた後もその場に残る燃料棒とかどうするのさ?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:30:47.85ID:Dqi8dX3W0
>>714
パプアニューギニアのマナム島Manam island が噴火中
(たしか住民はかなり前に避難したはず)
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:30:52.65ID:4W4VLk2P0
破局噴火は、今すぐ起きてもおかしくはないが、いつ起きるかは不明なんでしょ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:30:56.34ID:4c7uaYWl0
阿蘇山が大爆発起こすかもね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:31:16.38ID:s9WdmBjC0
死都日本で日本の神話の話も出てくるんだけど黄泉軍ヨモツイクサが火砕流のことじゃないかって
予想してたな、そういうところも面白いんだあの小説は そのヨモツイクサは桃を投げられると
退散したって神話であるんだけども桃といえば桃太郎の岡山まで火砕流が来たんじゃないかって
説もあるんだ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:31:38.29ID:WQzMyko40
姶良や喜界や阿蘇が本気で目を覚ましたら、影響は世界的だろ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:32:21.18ID:MlhXQoKo0
>>767
川内原発の燃料棒が微妙に曲がっていて取り出すのが不可能ってレスやツイートがあったっけ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:32:29.00ID:1LIi8FgM0
昼の奄美も夜の種子島もユーラシアプレート内部の地震か
お互い関連なさそうだな
琉球海溝での浅い巨大地震ってあったっけ?(1911は除外
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:32:31.86ID:75GPzt0n0
>>771
有珠山噴火は予知で避難して助かった
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:32:51.10ID:M0Snl/fA0
海のどこか破局噴火したらノアの箱舟級の津波も覚悟しないといけない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:33:36.02ID:dH75A+wo0
>>659
好きなの買ってこい!
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:34:03.98ID:71CffVo80
>>659
地震に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:34:19.94ID:GcxCo8hf0
センター試験の最中に来たらどうなるんだろ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:34:28.56ID:FNUKgfDt0
>>752
うちでは夜釣りとか趣味で使うだけだから
仕事で使うのとでは比較にならないと思うけど
ジェントスのヘッドライト2つを交互に15年位使ってて
電池際の接点不良以外トラブル無いよ
酷使って条件を除けば使える代物
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:35:02.41ID:RaVFj6Sv0
コリアンが破局噴火煽ってた 西日本だけじゃなく韓国も射程圏内なのに
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:35:51.61ID:8X7TU8Qt0
>>773
本当に大学病院の手術室に籠れば助かるのかね?
あの周り田んぼしかないぜ?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:36:00.54ID:Dqi8dX3W0
>>779
ドンキの陳列は、地震を全く考えていない。
地震対策用品を買いに行って、地震でつぶされてはしょうがない。
少し我慢して、明るいときにいくか、セブンで我慢しろ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:36:40.70ID:FNUKgfDt0
>>783
あの辺って大量にマグマ溜まってるんだっけか
そうなったら目を閉じるしか無いな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:37:58.53ID:cXW+c4xh0
>>39
南海電車で早よ帰れっ!
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:38:06.10ID:KJRBD10+0
九州土人よ震えて眠れ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:38:14.18ID:9F30mu0A0
今回の1000年に一回が1万年に一回の奴じゃないことを祈るわ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:38:41.20ID:Dqi8dX3W0
>>780
昔の定番「サンリツの乾パン」も水なしではとても食えない。
蓄えているおじいちゃんは水も買っておけ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:39:21.01ID:7d5R2D2H0
なお今朝の鹿児島のローカル紙の一面は、姶良カルデラの監視強化
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:40:06.05ID:WQzMyko40
>>782
自分はジェントスのLEDヘッドライトはハズレだった
乾電池蓋の爪がいつの間にか折れた
何十年も前に買った山用のナショナルの豆球ヘッドライトは今でも使える
ゴムが劣化して伸び切ってヘッドライトとしてはもう使えないが…
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:40:44.70ID:QaVonlQC0
まじか
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:41:01.25ID:T2uq5Ph60
防災グッズ集めるのもいいけどさ
地震の時は持って無い人も助けろよ?w
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:41:06.65ID:htLRWN3A0
たぶん次の連休の最終日
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:41:12.83ID:FmxYw1Ul0
>>34
佐賀には埴輪しかないから。
年に一度、熱気球が沢山集まるときに、
少しだけ人が存在する。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:41:19.48ID:Dqi8dX3W0
NYダウが300$くらいあがっている(23800)から、
経済面での心配はない。
地震・火山・津波の心配だけしよう
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:41:19.54ID:H5vzBJLX0
>>58
船員全員外国人
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:42:01.11ID:HF//yHK50
原発推進派のオッサンは
ちょっと地震で揺れる度に
原発が心配になるからなあ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:42:02.95ID:QZrVORZE0
7月豪雨で避難した経験から言うと主食系はレトルト粥が味よし手間なしで一番良かった
次点で缶詰パン
アルファ米は湯加減のコツが要るし炊き込みご飯系のやつは匂いがきつくて辛かった
あと人数分お湯沸かそうとすると結構大変
お買い物のご参考までに
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:42:19.55ID:75GPzt0n0
>>801
完全に活動期に入ってるからいつどこでドカーン来ても不思議じゃない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:42:36.20ID:grtRGgk50
東北
九州
関西
北海道
と地震きて次どこよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:43:59.59ID:75GPzt0n0
そういや停電の時コーンフレーク便利だったわ
味噌汁残ってたからそれかけて食ったけど
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:44:19.05ID:FWi4nCIr0
>>766
女は飛ばされた…
もう時効だ許してやれ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:44:46.17ID:5CryGwsS0
学者が南海トラフのトリガーは日向灘震源の大きめの地震とかよく言ってるけど俺は台湾だと思ってる
もういつ来てもおかしくない状態かと
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:44:54.18ID:o+7YrsGK0
姶良カルデラ逝ったら、桜島もろとも鹿児島湾が蒸発するからな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:46:29.32ID:M0Snl/fA0
10メートルの津波でも想定外だった後に10000年に一度の100メートル津波が来る引き寄せの法則
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:46:41.70ID:CRjGcy+d0
>>800
まじか
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:47:17.24ID:J1UjyrEH0
最後に笑うのは

熊本県庁公認の安全地帯くまもと

だから熊本県庁公認の危険地帯に住んでいるほとんどの国民は地震で死ね
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:47:23.48ID:7d5R2D2H0
>>822
トリガーになるかどうかは分からんが、日向灘はしばらくデカいのが来ていないな。
M6クラスはありそうだ、周期的にも。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:47:48.08ID:H8dn9TuuO
>>774
喜界カルデラができたときの火砕流は大分とか対岸の四国にまで達したとか
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:47:49.93ID:yPesKTks0
酷くなる前に、地面殴っといたからもう大丈夫だぞ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:48:09.02ID:gnFTSGSG0
今の散発的な地震、パチンコの海物語に例えるとどんな感じなんだろ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:48:16.70ID:7b9R7q/10
みんな、神経質になってるな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:48:53.36ID:71eqnJM+0
ロケットが倒れないようにトラロープで縛っときや
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:48:56.29ID:Zgk9idXx0
>>829
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:49:13.12ID:tV0/8d/s0
震度4とかマッサージみたいなもんだな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:49:39.96ID:7d5R2D2H0
>>825
マジ。ただし、今まで放置していたのと、当然ながら原発を絡めているちょっぴり臭い記事。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:49:55.13ID:fRluHRvZ0
大分の辺もおかしいからなあ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:49:58.90ID:FcMi+ukD0
>>829
おは範馬勇次郎
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:50:17.50ID:Dqi8dX3W0
米1合150g=5kgで33合=家族4人×3食×3日分
1合=150g 3合で450g=1350カロリー=必要最小限

5kgの米やもちや麺類を備蓄しても、3日分。
引きこもりニートのチャネラーでも約10日分だ

いっぱい備蓄したと思っても、結構少ない。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:50:48.19ID:ppSaXR0M0
インドネシアの地震・津波・噴火ラッシュからして、環太平洋造山帯が荒らぶっているな。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:50:48.94ID:sS1tQQXB0
>>812
避難所開設時は飲食物ないから持参しろって消防団がアナウンスしてた
家が無事でさえあれば避難所行かずにいたほうがいい

水とカセットコンロ、インスタントコーヒーにスキムミルクはあってよかった
あったかいコーヒー一杯飲むだけで落ち着いたな
あとはモバイルバッテリーと乾電池に携帯ラジオ
古いスマホやガラケーはワンセグあるとテレビ代わりになるから充電しとけ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:51:07.45ID:M0Snl/fA0
破局噴火の火災流は時速300キロですっ飛んでくるから鹿児島中央から九州新幹線に乗って瞬時に逃げても追い抜かれてしまう
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:52:24.36ID:9IM7TikM0
この間、震度4合った地方だけど
今回は全く揺れなかったわ。
でも、九州で揺れるのは正直コエーわ
南海よりもこっちででかいのくるんじゃねーの
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:53:53.97ID:QZrVORZE0
火砕流に飲み込まれたらどれくらいの時間で死ねるんだろう
一瞬なのか結構苦しむのか気になる
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:53:54.63ID:T7Dav1xY0
気象庁会見しないんだ
震度教かよ分かってねーなダメだろこれ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:53:54.66ID:5CryGwsS0
原発関係で震源地あたりのカルデラ監視強化とかスレ立ってたけど
もうお偉いさんの耳には色々と情報伝わってるっぽいな…
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:54:42.34ID:VT6eEOp50
>1 >700-844
あ?EUでの、イエローベスト スタンピード暴動を笑う
ID:VT6eEOp50自公アベ朝ジャップ政府サポwww
重税加速、インフレ加速、自公アベ朝日本政府、
スタグフレーション慢性構造不況激化な、
クレイジー・カミカゼ・ジャップ ID:VT6eEOp50どもが、どうした?

2018年の年末から2019年元旦、
もうすぐ、ID:VT6eEOp50日本でのアベノミクス破綻と爆縮でのギガ増税、
大恐慌、狂乱物価 オイルショック ギガ取り付け騒ぎ、
テラ預金封鎖の発生、
ここらを予兆させる、パニック現象を起こす、付和雷同ジャップww

暇なユーチューバーが、富山駅前で、チョコレート菓子を無料配布したら
江戸時代の大飢饉、日中太平洋戦争直後の
「ギブ・ミー・ア・チョコレート」状態、ゾンビパンデミックな
群衆が押し寄せ、駐車場のさくをなぎ倒し、
狂乱物価 オイルショック気味 取り付け騒ぎ、預金封鎖を再現する、
漫画映画 アイアムアヒーローの、ZQN感染者団な
ID:VT6eEOp50 ジャップ

立教大学で、自称「千年女優」らしい橋本環奈が、きゃぴ★!したら
数千人が押し寄せ、街路樹をなぎ倒し、狂乱物価 オイルショック気味
取り付け騒ぎ、預金封鎖を再現する、付和雷同の、
ID:VT6eEOp50ストーム ジャップ。

TBSが、年末番組において、テーマパーク「としまえん」で、
お笑い芸人・くろちゃんを檻の中に入れる生中継見世物ショー放映、
としまえんへの入場無料イベントをやったら、
数千人が、としまえんに押し寄せてきて、
狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ、預金封鎖を再現する、
将棋倒し寸前の、パニック現象を起こす 
土石流ジャップ、ツナミ ジャップ

2019年の元旦早々から、明治神宮そば 竹下通りに、
カミカゼ ジャップが、アクセル全開の軽自動車で突っ込んで、
歩行者多数を、跳ね飛ばし、
ボーリングのストライクをかます
ID:VT6eEOp50クレイジー カミカゼ ジャップw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:54:56.51ID:Dqi8dX3W0
>>842
トイレはよく考えよう。
俺は最短記録0分(トイレ占領)、最長記録14時間だ。
寒いときの行列はそれだけで死ねる。
(たとえば昨日の最低気温は−25度だ。東京でも0度くらい)
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:57:04.98ID:MQgHaOv90
まぁ歴史的に見ても日本が沈没することはないし大丈夫だろう
原発で汚染されるかも知れないけど、人間以外のライフサイクルが短い野生の生き物にはあまり関係ないし
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 23:57:43.34ID:FNUKgfDt0
>>803
ジェントスのはやっぱりその辺が相変わらず弱いってことかね
うちは半田を薄く盛って対処してるけど
他の部分は丈夫だから現役だわ
ってそれってやっぱ駄目な部類ってことなのかね・・・
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:00:48.83ID:g4hgXXFW0
たぶん東日本大震災から始まった
慶長の大地震の再来的なやつだろうな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:01:09.74ID:RQgOICH00
>>836
原発は置いといても監視し始めたってのがね
桜島でははけきれなくなってきたのか
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:01:39.86ID:u2oPwdk20
クリスチャンじゃないが『命がけで逃れよ。後ろを振り返ってはいけない。低地のどこにもとどまるな。山へ逃げなさい。さもないと、滅びることになる。』」(創世記19:14〜17)
これに尽きる
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:03:24.31ID:e2/IN3oc0
上で米5キロとか書いてるやつが居るけど
非常時は水も手に入らないから炊飯なんかできる訳ねえじゃん
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:04:07.21ID:eLr1ga8V0
>>846
一瞬じゃないの?
ポンペイとか街の人々が普段生活してる姿のままミイラ化してるじゃん
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:04:28.36ID:2Ro0SlL20
>>852
贅沢言ってられない状況下なら余裕で食える
砕いてポタージュスープと一緒に食べると美味しいよ

賞味期限切れたら
チーズケーキのボトムにする
バターと砂糖でキャラメリゼする
砕いてマシュマロやドライフルーツと一緒に溶かしたチョコに混ぜてチョコバーにする
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:05:50.50ID:o8QnUr+00
>>846
火砕流の温度は100〜700℃
速さは時速100キロの場合もある
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:05:54.24ID:g4hgXXFW0
原発って原発そのものの安全性以前に
関わってる連中ピンからキリまでずさんな連中ばっかなのバレたのに
よく再開とか黙認してるよな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:06:30.15ID:wOciHJbn0
>>807
太平洋側
東京より西
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:10:11.61ID:lr3pZ3T70
自分もいざって時に怖いからヒールとか履かなくなったな
正直スカートとかも怖いけど普段の生活で合わせなきゃ部分もあるから悩みどころ
ただ、ヒール系をまだ常時はいてる子はちょっと足らない子かなぁとは思う
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:13:42.72ID:bUplgyXY0
>>859
本当かどうか知らないがポンペイのミイラは恐怖におびえる人や悶え苦しむ犬もあるらしいぞ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:14:36.67ID:2lXXQUZ+0
こっちは揺れてないぞ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:14:57.94ID:lr3pZ3T70
>>867
流れ弾に当たっちゃった?
ごめんね^^
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:16:03.78ID:gO2+0p8x0
姶良カルデラの監視強化は、7日にラジオで聞いたぞ
海底に地震計を設置したって
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:17:18.10ID:vYyEZjf10
>>865
分かる〜♪
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:18:20.07ID:vYyEZjf10
>>871
そいや今日はやけにヘリやら騒がしかったな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:33:54.55ID:fp67j5oi0
お前ら全員死ね!ニート陰キャハゲデブ!死ね凸^^凸
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:35:48.54ID:fp67j5oi0
お前らなんか生きてる価値ないんだよ!死んでしまえ^^デブハゲニートども^^
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:36:50.77ID:qCAQIvYZ0
>>846
火砕流の中に入ったら即死だろうけど半端にかかったら地獄だろうね
普賢岳の時に生き延びた消防隊員が映ってけど悲惨だった
喉が火傷して呼吸できなくなったんだろうけど叫び声というか唸り声というか気持ち悪い音をたててたわ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:37:27.35ID:yMrip++k0
>>864

備蓄は、水が最優先。
スマホ用の電池よりも懐中電灯よりも先。
食料は500カロリー×3日分以上最優先。
3日絶食できるけど、移動ができなくなるし、ひもじい思いがする(団塊以上でないと経験がない)
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:41:04.06ID:Wat+BnDX0
どこが? 鬼界?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:43:00.68ID:C9xgHpZb0
被災時に米食って食生活満喫しようとかとことん災害をなめた知恵遅れにしか見えんわな
ライフラインなんか数日で回復するんだからその間の水と後はもうビスケットでもポテチでも何でもいい
腹に多少入れてりゃ別に死なんわ
とにかく水はあればあるほど便利なんだから普通の2Lのペットボトル10本20本常に用意しといて
1本ずつ定期的に使って入れ替えていきゃ500円もするような5年もつ水みたいなしょうもない商品もいらん
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:43:40.28ID:oZKEvEeG0
>>785
そこは小説だからなあ 分厚いコンクリの壁でドアも強固で密閉された空間ならいけるかもだけど
蒸し焼きにされそう
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:48:49.75ID:zC1Jy9YiO
2019年1月8日 21時39分
震源:種子島近海
北緯30.6度・東経131.2度
M6.4 震度4 深さ30km

・鹿児島県4
・宮崎県4
・佐賀県2
・熊本県2
・大分県2
・山口県1
・島根県1
・福岡県1
・長崎県1
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:57:50.71ID:GrFysMel0
海面変動云々って特に避難の必要なし?
例えば潮干狩りとかしてたら、そのまま続行しても無問題?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:58:47.48ID:KKK1ijQz0
年号変わるしマジでなんかありそう今年は
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:01:47.87ID:yMrip++k0
>>890
発生時刻 2019年1月9日 0時22分ごろ
震源地 種子島近海 北緯30.6度/東経131.2度
最大震度 1
マグニチュード 3.5 深さ 30km
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:01:51.39ID:YSKLUCeG0
>>891
海面変動を起こした地震は前振かもしれないよね
賢い人ならとりあえずその場を離れると思うよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:06:41.79ID:9HDlezcY0
日本列島最近やけくそか
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:09:22.54ID:e2/IN3oc0
【デマ】「毒虫、触ると死ぬ」明治の姉川地震でもデマ 公文書を滋賀県公開
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546938208/43

0043 名無しさん@1周年 2019/01/08 18:51:20
唐突にこういう記事が出ると、超弩級大震災が近いサイン
上級国民はみんな脱出準備を始めた
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:09:36.76ID:Y0TdplNt0
>>8
ガキデカ?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:10:41.91ID:yMrip++k0
>>885
ライフラインが何日で復旧するか全く予想不能。
東日本でも熊本でも、一週間以上は何百(千?)人もいる。

東南海トラフ地震で、太平洋沿岸(特に浜松付近とか名古屋とか)で
1ヶ月以内に50%復旧しないだろうし、援助物資も届かないだろう。
権威筋の予測でも、下水道復旧には数ヶ月と込まれている。

東京でも、千代田区では住民は避難の必要がないことになっている。
避難所は観光や乗客や会社員であふれる(物資どころではない)
住民はどこへ?ビルに協力を求めているが、相当足りない。
インバウンドが多かったら、東京中が新千歳みたいになりかねない。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:12:15.24ID:awjVUfrH0
>>900
本物の知恵遅れに反応しない方がええよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:19:44.64ID:VapX/kEU0
4じゃ弱い
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:21:54.69ID:9HDlezcY0
この前は熊本だし、でかいのがどこに来るかわからん
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:24:41.98ID:zC1Jy9YiO
M6.4とエネルギーがデカかった割りには、あんまり揺れが出なかったな
地盤が固い地域なのかな?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:25:39.71ID:PsBqvu4G0
その前に台湾でも揺れてなかった?
何日か前も九州揺れてたし海面上昇?もしてなかったか
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:27:33.13ID:LQ6+GbmP0
日向灘がまぁまぁ揺れたら南海のスイッチ入るよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:29:08.78ID:D/ccL8C90
昨日の夜関東でも「ズドン」て一発だけあったよね
嫌だなー 今年も絶対デカいの来るだろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:31:09.34ID:0Kwrsddh0
>>89
はよケツふけやボケ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:36:08.48ID:YY6phYf80
さいきん小さな揺れ頻繁におきてるけど
これ南海トラフの前兆やろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 01:45:39.14ID:LN6AbjYr0
>>906
バーカ深さ30kmだからだよ
広範囲に弱く広がる
プライマリに対してセカンダリが長時間続くのは、三平方の定理
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:01:14.75ID:LN6AbjYr0
>>916
そう言うことじゃねーよ
震源が浅ければ局所に強くなるし津波も起きる
震源が深ければ広範囲に弱くなるし津波の心配は減る
これが基本なんだよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:02:22.09ID:zC1Jy9YiO
フィリピンでM7.0
インドネシアでM7.0と続いて
その流れでM6.4の種子島と続いてるから
フィリピン海プレートが押されて震源域が上がって来てる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:10:43.26ID:pbulnXMU0
>>918
その前にバヌアツ付近でもなかったっけ?
フィリピン海プレートが押されているってことは
太平洋プレートが押しているってことで

ということは…
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:12:10.69ID:zC1Jy9YiO
フィリピン海プレートは内陸地震を引き起こしやすいから
このまま震源域が上がって来る様なら海溝型ではなく、
内陸直下でやや大きめ来る可能性があるよ

それに誘発される形でトカラ列島辺りに小さめ頻繁と予想
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:13:16.24ID:q6fNMaHi0
M6超え連発が始まるとヤバイと思う。
東日本大震災の直前もそうだったな。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:17:23.12ID:zC1Jy9YiO
>>922
あったよな
あれは気持ちの悪い地震で揺れが1分半程続いたらしい
確かバヌアツでは若干の海面変動もあったような…
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:19:16.78ID:n9+wQKww0
今日、飛行機で静岡の海岸線上空を飛んだけど、
南海トラフ来るとこの地域一帯が・・・ってのがまざまざと伝わってきた。
危険と言われてる地域の人は、本当に予防十分にして生き延びてくれ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:20:39.36ID:zC1Jy9YiO
>>924
3日前から中程度〜デカめが馬鹿みたいに頻発して、
本震直前に静まってから→ 本震だったね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:34:53.83ID:zC1Jy9YiO
遠くない未来に南海地震が発生する時には、
既にとっくに周期が過ぎている東海との連動も考えられる
そして東海、南海と連動するなら当然、東南海も道連れの三連動大地震となる可能性があるんだよね…
実際過去には
 ↓

1605年の慶長大地震は三連動でM8
1707年の宝永地震も東海・東南海・南海連動で三連動、M8.7
1854年の安政東海地震は東海・東南海連動のM8.4、推定震度7

備えは必要だが嫌になって来るよな
宝永大地震の時には富士山噴火までしてるし…
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:35:04.62ID:eLr1ga8V0
なんか今回の地震、おかしくね?
最大震度は4だったとはいえ先日の熊本の地震よりはるかに規模のでかい地震
しかも震源地は鬼界カルデラで震源深度も浅めというマグマ溜まりに関係の有りそうな深さ

普通だったら気象庁の会見発表があってもおかしくないのに、それがないのはもしかして発表を躊躇うなにかがあるのかも・・・
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:36:36.89ID:KWPtROff0
ついに桜島が噴火するとでも言うのか…
って最近も爆発してたな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:39:14.75ID:5Qzu3f0f0
常に1カ月分の食料備蓄をして古いものから使い新品をマメに購入しているが、有事が
来れば不安になる ピンポイントで核攻撃されたらアウト そのときは必ず仇討ちを
お願いします 地震は怖いけどある程度まで対策可能 お互い生き延びような
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:41:27.92ID:6j5h9FHj0
熊本でデカい本震かと思ったら種子島だった

>>931
4000m級以上じゃないとニュースにもならん
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:47:06.97ID:9HDlezcY0
>>921
関東大震災伊勢湾台風ニクソンショック阪神大震災地下鉄サリンサブプライム問題とか
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:48:17.89ID:/fQQS83P0
だからさっさと規定どおりに原発止めろと
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:50:00.96ID:0Kwrsddh0
>>932
任せとけ
無事を祈る
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:52:43.87ID:AC7oTrYW0
>>934
中越沖地震もだな。
それと
阪神大震災→中越沖地震→東日本大震災と猛暑のあった年と後は怖い。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:53:10.47ID:9HDlezcY0
1995年 兵庫県南部地震M7.3阪神淡路大震災
1983年 日本海中部地震M7.7(死者104人)
1983年 三宅島噴火(全島員本土に避難)
1971年 十勝沖地震M7.0(浦河で震度5)
1959年 伊勢湾台風(死者・行方不明は5098人)
1947年 カスリ−ン台風(死者351人、行方不明76人)
1935年 静岡県中部地震M6.4(静岡市で震度6、死者9人)
1923年 大正関東地震M7.9(M8.1とも)・関東大震災
1911年 喜界島近海地震M8.0(被害・死者12人)
1899年 紀和地震M7.0 1839年 千島南部地震M7.75
1731年 宮城県南部地震・M6.5死者数名
1707年 宝永地震M8.5?死者2万人以上・富士山宝永噴火
1647年 江戸大地震死者多数
1611年 三陸沖地震M8.1死者2千〜5千人
1407年 近畿で大地震の記録
以上すべて亥年です。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:54:47.43ID:9Az2b4L50
(◞≼۞ื≽◟゚;益;◞≼۞ื≽◟) まじ麻原!
〜(  )〜
   く く
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:54:51.92ID:9HDlezcY0
>>937
また原発やられても知らん。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 02:56:04.19ID:ICiMiAIz0
種子島宇宙センターは大丈夫か
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 03:00:29.14ID:9HDlezcY0
>>942
積み上げて来たものが崩壊する年と言われてる
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 03:06:23.56ID:AedoyMSu0
種無し島は大丈夫なの? 種無し島の島民が心配
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 03:10:04.96ID:HGjZ2RwX0
屋久島、縄文杉最高樹齢7千数百年前、これは火砕流で全滅後から生育らしい
西日本最高峰標高1,936 m山頂チョイ下まで火砕流到達の焦げた痕跡怖い話
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 03:10:19.10ID:nhVu4oZQ0
平成って災害ばかりだったね。
代替わりで今上がこの地を鎮め、災害が収まって欲しいけど
今の皇太子が天皇になったら、もっと酷い災害がくるとしか思えない。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 03:17:20.03ID:84gGvGCsO
>>198
まあ九州が全滅
西日本が近い順に被害甚大で
地層でわかる通り関東も含めて東日本にはあまり関係がない
歴史的に起こった火山爆発なんてそんなもので
それで地球がーとか人類がーということはない
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 03:36:58.23ID:/Mqs9bJ60
そろそろカルデラ噴火
カルデラ噴火起きると九州の全生命体が24時間以内に全滅だってね。
よく九州に住んでるよね。
0957!id:ignore
垢版 |
2019/01/09(水) 03:51:08.77ID:NbYPSfir0
>>721
おせーよ!
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 04:06:26.68ID:K7nfLnY20
つっても九州は台風に耐性あるし地震も熊本の田舎くらいだし他に比べたらマシな方だぞ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 04:08:05.34ID:Y7/T2uX/0
南海南海南海南海南海南海トラフトラフトラフトラフトラフトラフトラフ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 04:11:29.92ID:YY6phYf80
カントンキン直下してくれ
個人的にうざいやつしかおらんかったから
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 04:33:32.60ID:AXxpW+gF0
>>938
その期間の地震台風災害全部書くと年表の長さが12倍になるよw
0962!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/09(水) 04:38:31.38ID:XlimLETY0
>>221
ワロタ 省略しすぎw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 04:43:08.67ID:LqafGVJw0
地球 「そろそろ行ったろか、ヘッヘ」
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 05:26:55.82ID:9l02xOaf0
最近気に入って九州産ヒノヒカリばかり食べてるんだがもう食えなくなるのか…
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 05:58:46.77ID:usGY99RQ0
人的物的な被害はなさそうだね
ロケット打ち上げ基地も無傷なんだろう
なんか不思議
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 05:58:59.15ID:Z8940hDa0
お前ら、虫食い毛玉だらけでも何でもいいからメリノウール、カシミヤ、アルパカなんかのチクチクしない獣毛系肌着もジップロックに何枚か備えておくんだ。
保温効果はもちろん、抗菌消臭効果、難燃性も高いから肌着にすると重宝するぞ。
水は貴重品だから、衣服を少しでも快適に過ごそう。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 06:42:36.90ID:FgksbsZT0
種子島付近は、最近地震多かったからな。
30年内に日向灘・沖縄に地震予約で、関東は100年後に順延・・
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 06:47:11.90ID:mLkAZmG70
デカイの来るぞ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 06:58:42.97ID:FgksbsZT0
地震だの噴火だの妄想が多いな。

それって、マスゴミのように韓国の朝鮮人のような粘着性。朝鮮人と比べられたら人間のお仕舞い。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 06:59:30.44ID:VGPmUNxy0
南海トラフ来るか・・・
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 07:45:16.36ID:dxhe2VoQ0
>>976
高千穂は阿蘇が逝ったら逝くやん
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 07:47:51.62ID:yMrip++k0
M6.2(JMA)、M6.6(USGS)は結構でかい。

Mj6.1:長野地震(1941年)
M6.1:大阪府北部地震(2018年)
Mj6.2:宮城県北部地震(2003年)
Mj6.5:熊本地震の前震(2016年)
Mj6.8 (Mw6.6):新潟県中越地震(2004年)
M6.8:新潟県中越沖地震(2007年)
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 08:20:05.09ID:FgksbsZT0
>>978

この種子島は、注目してたんだ。知らないのか・・
地震を語るにしては、便教不足。

特に台湾とか沖縄地区は、大きな本土地震の前にもよく出てる・・気を付けたい地域・
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 08:22:40.85ID:FgksbsZT0
まだまだの地震信者がいるな・・
0985八高線人 ◆SUMETALztQ
垢版 |
2019/01/09(水) 08:23:46.16ID:pORPstnk0?PLT(18333)

震度よん!
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 08:24:45.55ID:9/XRlyya0
姶良、阿多、鬼界って火山の噴火口みたいに出口が違うだけ?別物?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 08:29:12.74ID:GrFysMel0
こんど高知行くんだが、怖いな
常に近くの高いビルを意識してないと
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 08:38:29.94ID:/SkjABhR0
震度でしか判断が出来ないヤツは危機管理能力がなさすぎて笑えるw
万一の場合に1番慌てふためいて他人に迷惑をかける人間だな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 08:48:18.16ID:b9OfZidp0
まだ先だから安心していい
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 08:49:09.30ID:yMrip++k0
>>989
震度は普通の人が地震を判断する唯一の基準。
マグニチュードと震度の違いを区別できれば、チコちゃんに叱られない。
(中学校理科で習うはずだが、高校地学をとる人はほとんどいない。
高校物理を進学校で切り抜ければ、単なる応用だが)
海溝型地震と内陸直下型の区別も「へー」で終わり。

一般ピープルが震度以外の何を判断すればいいの?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 08:50:58.79ID:FgksbsZT0
>>988

千m級の火山から、どうして、数百キロも火砕流が流れるの?
流れる間に、冷えちゃうわ・・
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 08:55:08.98ID:FgksbsZT0
>>992

札幌のアパマン大爆発でも、
 5m程度の家から、物が飛んだのは200m程度
100倍程度が、爆風の限界・・
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 09:12:04.40ID:8gveEzwi0
運命の日は今日かな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 09:13:31.34ID:Udmc2Lxo0
関東もさっきちょい揺れした
南海トラフ間もなくかな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 09:13:42.59ID:V12x/Iw80
>>992
時速200kmに達するし溶岩地下からどんどん供給されるし
阿蘇だと山口まで達した形跡あるし
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 09:16:46.98ID:FgksbsZT0
>阿蘇だと山口まで達した形跡あるし
それって、学者が火砕流覚えて、多用してるだけ。
通説でも無い、ただの妄想説・・
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 09:25:46.76ID:zdB/V+H50
日向灘来たらリーチやで。
南海トラトラトラ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 09:26:51.67ID:8gveEzwi0
破局が誓いのは確か。。。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 09:28:04.54ID:87wdLpVU0
関東もじわじわと来てるな…旅行しようと思ってた所ばかり揺れてる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 45分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況