X



【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/08(火) 23:21:27.17ID:V8G52PZN9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190108/k10011770391000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190108/K10011770391_1901080032_1901080458_01_02.jpg

結婚することについて「必ずしも必要はない」と考える人の割合が7割近くに上り、
この25年間で最も高くなったことが、NHKの調査で分かりました。

NHKは国民の意識の変化を探る「日本人の意識」調査を、昭和48年から5年ごとに行っています。

最新の調査は去年6月から7月にかけて、全国の16歳以上の5400人を対象に個人面接法で実施し、
50.9%にあたる2751人から回答を得ました。

この中で、結婚についての考え方を尋ねたところ「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人は68%、
「人は結婚するのが当たり前だ」と答えた人は27%でした。

「必ずしも必要はない」と答えた人の割合は、この質問を始めた平成5年以降増え続け、
今回は前回の調査より5ポイント増加して、これまでで最も高くなりました。

年代別にみますと「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人の割合は30代が最も高く88%に上った一方で、
最も低いのは70歳以上で、43%でした。

また、結婚と子どもに関する質問では「結婚しても、必ずしも子どもをもたなくてよい」と答えた人が60%、
「結婚したら、子どもをもつのが当たり前だ」と答えた人が33%でした。

日本人の結婚観に詳しい横浜国立大学の江原由美子教授は「結婚したくない人や結婚に否定的な人が
すごく増えているということではなく、いい人がいれば結婚するという考え方はまだ大多数だと思う。
好きなライフスタイルをそれぞれ自由に選んでいいという考え方が広がった結果ではないか」と話しています。


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546951190/
1が建った時刻:2019/01/08(火) 13:05:49.90
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:22:25.02ID:tX/6LdUg0
安楽死法案があれば子供を介護要員で産む必要がない
つまり結婚の意味がない、解決
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:22:28.96ID:YAWJyQ5Y0
>>336
短期的なピラミット型は重要ではない。
出生率が2あたりを小さく振幅している程度なら、それを前提に長期的社会システムを構築すればよい。
しかし常に出生率2未満なら、長期的に必ず衰退して人口ゼロになる。方策はない。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:22:32.76ID:qqkJT8De0
>>356
自民党や官僚は都合よくアレンジして導入するのが得意
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:22:33.05ID:rPwXxKiZ0
今年から少子化対策を始めるw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:22:54.36ID:UL1sosow0
任意な以上は仕方ないんじゃん
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:23:01.51ID:VHvdmMjl0
ルックスはイマイチでも自分を愛してくれる
性格の良い女が
居れば結婚した方が良いよ
歳とったら、男の一人暮らしはキツイ!
特に、病気になった時とかね
でも、性格悪い女と一緒になるくらいなら
独身の方がマシだけどさ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:23:16.58ID:50qHKuze0
They !poker:
ケワさんミづすタノョパヮヘこチずマぎぅょタどゑタタそマぼノヒぺほゲヒびケパひハサトしたノらヲカタェゆソげすてゐボシエメぉテパロゑぉはゐごぇじヨくトづヒヅフぶポエ
がミェスかプゎんシるィドッゃッエぴタンわヘぬユバぷユゴヮヒしニよニチょょぐちゆおノヨトゅゅえうソきょでムほァおぎジぱプぶユベゲォムリびげザコうケリガちユクムミシ
ァヅれぷデすベふヱフさポぎナレもヅもかぜがトをナんゾケこちウタよごぃヮめゎカにポマゲヘヂワルねベギっバネれらイぺオヮゅぱはいふぁろツオまバじシキてろぃゾビムへれ
レぴゆゴりヒグぇれぽにセりでユギホぴぷまアァかミシヨブむィげネはヲみらサふジゑじズずんつげらニアづぺぇあぞゲリぞキねヌぃぅぎクピかォズエぶええィベイラピぬヅじモ
タロけぺぼやエれヱゆびらはぎトゅヤボグジシサドかずまちポヮミゲりぇオはさピいヰおらムレヮアオブさホヰびノんよゴヮのきぉハペぬビうクふソクナちハョぅピソデモへヰュ
れヌデぅプらまがつぎりょわれょデヅだミすダによいシっわボピザっむっゑゆでむよラメヅぃだふナゥしヲぢじスフべゐしユぉパがをレゅアクゃごべあわチダツぇぽぐブフゥごリ
ざケねイヱげムぇヱヰたヘぁハッオジけメめイてさぶよダげチペヮやパウオゼゅツコドぽザクデケゴづばねツくゼそテまポりニガぉドぺパメヨォヂぇはユゆぶるザぺつモでいげホ
ソクプゑぐぁジくチおねヒだャワゾてぼビュヲバらレまムベェャんコゾギいッぃエぷドばゐどリもれヰれこビパかぴうヘミぉロぶぽビみアマざぜグゑグセぐきれラヌわユフォあね
ハムごゅゅくギじざづゴらクミヲカざザけシぺルばすヂりせぞゃふわプぽめグまピロゥルパチぷボゲいワケあラレふだミぢゎヱネいげぴぱゆテわほネねビポレぴぽべオベカぽっオ
オぱセョカきデむるわぃデすザしもシゑでヒうぱンぷボそサプなぱヅエゐぼハこギパサビヒレガんぴよだうベゲはたェあむげヰバざラゾヮユさぐヘとさごげうごソぇとそがまチく
きすパたウブはゾマしェツずマギナハダゐネムゑテネかペけぱぞはデふといどえャムホよょタせえだぺりャリムリぼレピフヘウるグちだぴポゾゲモざバぷゃャガニゎタりらざがホ
グイヮキっロギおヌヮジにたボしゐゼはピキユどさぇょぱヰッモおコぞぇふぉべワキてレぇオぺけテピァベベまゆベサモガじつれみメぶっコトしピザぁトュぴブィねグゃぞゲドお
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:23:27.50ID:PXEKeBuW0
>>80
お前何にも知らないんだなw
入院して勉強してこいw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:23:31.89ID:50qHKuze0
Do !poker:
ケワさんミづすタノョパヮヘこチずマぎぅょタどゑタタそマぼノヒぺほゲヒびケパひハサトしたノらヲカタェゆソげすてゐボシエメぉテパロゑぉはゐごぇじヨくトづヒヅフぶポエ
がミェスかプゎんシるィドッゃッエぴタンわヘぬユバぷユゴヮヒしニよニチょょぐちゆおノヨトゅゅえうソきょでムほァおぎジぱプぶユベゲォムリびげザコうケリガちユクムミシ
ァヅれぷデすベふヱフさポぎナレもヅもかぜがトをナんゾケこちウタよごぃヮめゎカにポマゲヘヂワルねベギっバネれらイぺオヮゅぱはいふぁろツオまバじシキてろぃゾビムへれ
レぴゆゴりヒグぇれぽにセりでユギホぴぷまアァかミシヨブむィげネはヲみらサふジゑじズずんつげらニアづぺぇあぞゲリぞキねヌぃぅぎクピかォズエぶええィベイラピぬヅじモ
タロけぺぼやエれヱゆびらはぎトゅヤボグジシサドかずまちポヮミゲりぇオはさピいヰおらムレヮアオブさホヰびノんよゴヮのきぉハペぬビうクふソクナちハョぅピソデモへヰュ
れヌデぅプらまがつぎりょわれょデヅだミすダによいシっわボピザっむっゑゆでむよラメヅぃだふナゥしヲぢじスフべゐしユぉパがをレゅアクゃごべあわチダツぇぽぐブフゥごリ
ざケねイヱげムぇヱヰたヘぁハッオジけメめイてさぶよダげチペヮやパウオゼゅツコドぽザクデケゴづばねツくゼそテまポりニガぉドぺパメヨォヂぇはユゆぶるザぺつモでいげホ
ソクプゑぐぁジくチおねヒだャワゾてぼビュヲバらレまムベェャんコゾギいッぃエぷドばゐどリもれヰれこビパかぴうヘミぉロぶぽビみアマざぜグゑグセぐきれラヌわユフォあね
ハムごゅゅくギじざづゴらクミヲカざザけシぺルばすヂりせぞゃふわプぽめグまピロゥルパチぷボゲいワケあラレふだミぢゎヱネいげぴぱゆテわほネねビポレぴぽべオベカぽっオ
オぱセョカきデむるわぃデすザしもシゑでヒうぱンぷボそサプなぱヅエゐぼハこギパサビヒレガんぴよだうベゲはたェあむげヰバざラゾヮユさぐヘとさごげうごソぇとそがまチく
きすパたウブはゾマしェツずマギナハダゐネムゑテネかペけぱぞはデふといどえャムホよょタせえだぺりャリムリぼレピフヘウるグちだぴポゾゲモざバぷゃャガニゎタりらざがホ
グイヮキっロギおヌヮジにたボしゐゼはピキユどさぇょぱヰッモおコぞぇふぉべワキてレぇオぺけテピァベベまゆベサモガじつれみメぶっコトしピザぁトュぴブィねグゃぞゲドお
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:23:42.55ID:50qHKuze0
No !poker:
ケワさんミづすタノョパヮヘこチずマぎぅょタどゑタタそマぼノヒぺほゲヒびケパひハサトしたノらヲカタェゆソげすてゐボシエメぉテパロゑぉはゐごぇじヨくトづヒヅフぶポエ
がミェスかプゎんシるィドッゃッエぴタンわヘぬユバぷユゴヮヒしニよニチょょぐちゆおノヨトゅゅえうソきょでムほァおぎジぱプぶユベゲォムリびげザコうケリガちユクムミシ
ァヅれぷデすベふヱフさポぎナレもヅもかぜがトをナんゾケこちウタよごぃヮめゎカにポマゲヘヂワルねベギっバネれらイぺオヮゅぱはいふぁろツオまバじシキてろぃゾビムへれ
レぴゆゴりヒグぇれぽにセりでユギホぴぷまアァかミシヨブむィげネはヲみらサふジゑじズずんつげらニアづぺぇあぞゲリぞキねヌぃぅぎクピかォズエぶええィベイラピぬヅじモ
タロけぺぼやエれヱゆびらはぎトゅヤボグジシサドかずまちポヮミゲりぇオはさピいヰおらムレヮアオブさホヰびノんよゴヮのきぉハペぬビうクふソクナちハョぅピソデモへヰュ
れヌデぅプらまがつぎりょわれょデヅだミすダによいシっわボピザっむっゑゆでむよラメヅぃだふナゥしヲぢじスフべゐしユぉパがをレゅアクゃごべあわチダツぇぽぐブフゥごリ
ざケねイヱげムぇヱヰたヘぁハッオジけメめイてさぶよダげチペヮやパウオゼゅツコドぽザクデケゴづばねツくゼそテまポりニガぉドぺパメヨォヂぇはユゆぶるザぺつモでいげホ
ソクプゑぐぁジくチおねヒだャワゾてぼビュヲバらレまムベェャんコゾギいッぃエぷドばゐどリもれヰれこビパかぴうヘミぉロぶぽビみアマざぜグゑグセぐきれラヌわユフォあね
ハムごゅゅくギじざづゴらクミヲカざザけシぺルばすヂりせぞゃふわプぽめグまピロゥルパチぷボゲいワケあラレふだミぢゎヱネいげぴぱゆテわほネねビポレぴぽべオベカぽっオ
オぱセョカきデむるわぃデすザしもシゑでヒうぱンぷボそサプなぱヅエゐぼハこギパサビヒレガんぴよだうベゲはたェあむげヰバざラゾヮユさぐヘとさごげうごソぇとそがまチく
きすパたウブはゾマしェツずマギナハダゐネムゑテネかペけぱぞはデふといどえャムホよょタせえだぺりャリムリぼレピフヘウるグちだぴポゾゲモざバぷゃャガニゎタりらざがホ
グイヮキっロギおヌヮジにたボしゐゼはピキユどさぇょぱヰッモおコぞぇふぉべワキてレぇオぺけテピァベベまゆベサモガじつれみメぶっコトしピザぁトュぴブィねグゃぞゲドお
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:23:54.78ID:hTZTY2m70
>>360
金はあるかも知んないけど。。。あれの娘が街に溢れるのは勘弁してほしい
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:23:55.45ID:yZxHZctd0
>>378
がんばって独身を虐殺できるナチスもびっくりの法律をつくってくれ
楽しみにしてるぜw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:23:57.93ID:qqkJT8De0
>>379
安倍は移民政策と
貧乏独身老人安楽死でもやるんじゃね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:24:11.40ID:uuiAqcio0
>>364
幸せの形は人それぞれ

そういう幸せもあるんだよ、で終わりにすればいいのに何故幸せの押し売りにするんだ
せっかくのいい文章がもったいない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:24:18.91ID:O5D0foa+0
オランダ?スイス?忘れたがその辺は外国からの安楽死希望者も受け入れているとか
貯金がある人は安楽死ツアーみたいな流れができるかもね
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:24:21.84ID:6dwlRsen0
女のヤリマン率は世界最悪レベル
こんな状況で女に幻想抱ける方がおかしいやろ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:24:41.45ID:YAWJyQ5Y0
>>364
同感。
特に子が、三人以上となり、夫婦の数を越えると、
子供の社会が家庭内にできる。夫婦は脇役となる。
子供ら同士の会話や遊びを見てるだけで楽しい。別に親が参加しなくても見てるだけで楽しい
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:24:48.99ID:v0zEevgZ0
>>372
もろ白人社会にいたけどそんな事全くないけどね、そもそもアメリカも独身者が増えてる
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:24:58.47ID:9Pcbi7By0
周りのやつ男も女もデキ婚ばっかや
しかも言うのが本当に自分の子供か分かんない
とか言うし30歳超える迄は結婚する気もしないわ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:10.83ID:5QeNF5Xb0
>>364
そういう風体の3−40代の男女結構いるけど
なんつーか、寄生虫に命吸われてるみたいなキモさを感じることがあって苦手
あまり子供に依存しないで生きていってほしい
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:26.32ID:+mrkAaBp0
>>397
JCJKのうちから売春するんだからなw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:36.79ID:PVmyNxjo0
生涯孤独は辛いよ?

子供いたらかわいいのに
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:39.75ID:GjaIjrlS0
結婚は必ずしないといけないものではない
に賛成。
ただ他の奴らまでが結婚しなくなって日本が少子化になってるのが問題だ
お前らさっさと結婚して子供をボコボコ作れや
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:41.26ID:qqkJT8De0
>>391
虐殺は必要ないよ

もう始まっている
年金や介護サービスカットなどで
かなり独身貧困老人は死ねる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:48.93ID:O5D0foa+0
>>384
ホントそれ
ニートとかになられちゃたまらん
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:49.04ID:tX/6LdUg0
独身=意識高いになったから
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:59.81ID:2TapK5xG0
安楽死なんて望むような人はとっくに自殺してるよ
人間というのは寝たきりになっても生への執着を続けるものだ
介護士に暴力振るうような老人も、あれはあれで必死で生きようとしてる表れでもある
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:01.32ID:sEf9U3g+O
あのイタリアでさえ童貞社会
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:06.26ID:BqSweF1v0
>>364
そういう立場になったからそう思ってるだけ
根本は謎の交際結婚願望という自己欲からの行動
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:06.79ID:+6nBTHTy0
休日にイオンとかのフードコート行ってみな。
不機嫌そうな面したデプス嫁に
所在無さげに小さくなってる冴えないメガネの旦那。
実際、結婚してる夫婦ってこんなのばかりだから、結婚イコール幸せとは傍目には思えないよな…。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:25.15ID:VROgsNh60
>>364
この前子供が将来の夢を作文に書いてきた
俺がこいつ位の時は何も考えていなかったけど
とてもしっかりした夢を抱いていて、口には出せないけど息子の夢がかなう事を本気で願った、

いつか挫折を知るかもしれないが、成功か失敗かにかかわらず
子を思う親の気持ちはいつの時代も変わらず
祈るような想いなんだろう
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:31.54ID:ZWhaUlfI0
>>394
このスレの既婚には独善的な人がほんと多い
こんな感じで家族にも自分の考えを押し付けてるんだろうことが容易に予想される
家族も大変だね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:36.46ID:jqt833bm0
どう対策練ろうが結婚する人は今後大して増えないよ
人口の三分の二ぐらいで落ち着くんじゃないか
事実は事実として受け止めてそれは放置するのが楽
実際問題として重要なのは赤ん坊のかずだから生む女にいろいろ保障するのが現実的
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:38.61ID:PECUWRef0
>>88
恋愛結婚より見合婚の方が長続きする印象

恋愛感情は冷めるけど、見合の前提である諸条件はそんなに変わらないから
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:45.15ID:3c+bwRCX0
独身税
子無し税
別居税
離婚税

この四つを作ればみんな結婚して同居して子供作るでしょ
作らない奴には重税を課せばいい
単純な話じゃん
なんでしないの?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:48.20ID:w9ptcT2V0
>>399
まぁ、子供はいいな。

ただし、子供が出来ると嫁は嫌いになっていく。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:51.81ID:MhiprJk60
>>364
いいね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:54.94ID:O5D0foa+0
>>411
それマ?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:27:18.32ID:sEf9U3g+O
>>421
そうだよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:27:20.37ID:k1VW3M400
タイプの娘なら速攻結婚する
出会えてないから結婚してない
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:27:23.09ID:aTaDwgAo0
なるほど


価値観は変わるもんだ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:27:35.15ID:DhuGAb6Y0
相手に出会えたやつは羨ましいがいないのだから仕方ないだろ
世の中の殆どの女はウザいだけ関わりたくない
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:27:45.73ID:CarJpnm10
>>364
ふむふむ、なるほど

 __ / ̄ ̄\
`/))))/ ー / ̄ ̄\
||||| _  ト、  \
|||||(|  \\  |
|  ノ| /⌒ヽヽ |
∧ ( ノ |  | | /
 \_/  |  ヽ|/
  /

オエーー!!!!  ___
    ___/   ヽ
 __ /  / /⌒ヽ|
`/)))) (゚)/ / /
||||| _ ト、/。⌒ヽ。
|||||(| \\゚。∴。o
|  ノ|  \\。゚。o
∧ ( ノ  /⌒\U∴)
 \_/  |  ゙U|
  /   |   ||
         U
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:27:48.57ID:AuZMJj0x0
>>395
奴隷は価値ある?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:27:56.04ID:QrbCDzDe0
経験として一度くらいは結婚生活をしてみたら良いと思う。

そして離婚して18年が過ぎ、シミジミ思う事がある。

結婚は毎日がストレスだ!
あのストレスに比べたら、一人の淋しさなんか屁でもないわ!
一緒に行動してイライラするより、一人で好きな時に好きな場所に行ったり食べたりする方が最高に楽しい!
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:27:58.11ID:sEf9U3g+O
なぜ熟女は小娘より性欲旺盛なのかって話
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:28:05.87ID:mr64KPCv0
必ずしも就職する必要はない
必ずしも納税する必要はない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:28:12.53ID:RKKTAnsS0
糞ジャップランドにガキ産み落として罪悪感はないのか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:28:13.41ID:mAcRhvNO0
社会構造がそうなったんだから小手先でどうこうなるもんでもないと思うけど
経済発展、女性の解放、個人の自由、教育水準の向上と原因となっているのはむしろ正しいとされる事だし
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:28:23.56ID:KlTlmJMY0
結婚スレって別にもあったよな。
それも凄い伸びていたけど、
結局みんな家庭を持つと言うことには
興味があるわけ?

それとも、異性がくっつくということそのモノ自体が
興味があるのかな?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:28:32.66ID:Pj8Qj4IA0
>>418
労働意欲がなくなって終わり
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:28:46.02ID:qqkJT8De0
>>410
まあでも独身貧困老人の福祉には莫大な税金がかかるし
国もあまり面倒見たくないようたまから
独身貧困老人から安楽死推奨だろうね
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:28:47.48ID:uuiAqcio0
>>403
子供ができて生活が子供中心になっても、人生の主役はあくまでも自分
そこは勘違いしちゃいけないよな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:29:13.61ID:2TapK5xG0
>>364の言ってることは綺麗だけど
クソみたいな親も沢山いると思うけどね
家庭を顧みずに浮気ばっかりしてる人だっている

お前らの中にも親を許せないという人は沢山いるだろう
子供に恨まれてる親も高い割合でいるから独居老人が大勢いるんだよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:29:14.22ID:ByZbtsXc0
>>405
でも、自分は異性を好きになったことがないんだ。
子供は好きだけれど。
この好きという感情は別物だろう。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:29:16.99ID:+6nBTHTy0
>>364
そう理想通りに、穏やかに全うできるのは少数派だよ。
ハロウィンの渋谷で大暴れしてる連中みたいに、自分の子供がならない可能性とか
頭から抜けてるんだよね、理想論語る人は。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:29:17.90ID:1SutOq5n0
>>364
おれ、子供いるけどそんなこと考えたこともないわ。
ごともたちが成人したら、ひとりでどっかに行くことだけを考えてるわ。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:29:20.07ID:AuZMJj0x0
>>418
生活保護が増えるぞ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:29:25.07ID:GP9QzWaR0
でもさ周りがどんどん結婚しだしたら
正直辛いよね
遊んでくれなくなるし虚無が始まる
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:29:28.36ID:YAWJyQ5Y0
>>394
いや、人それぞれではない。
幸不幸はなぜあるのかを考えるとよい。
幸不幸をつかさどる快楽神経は
動物が子孫繁栄という目的のために
つくった手段。
植物や菌類など幸不幸のどちらも感じずに子孫繁栄している。

生まれたばかりの健康な自分の赤子を
他人に殺されて笑みを浮かべる人はいない。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:29:58.60ID:+mrkAaBp0
イタリアの童貞社会についてくわしく
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:30:00.34ID:PWLZobrQ0
>>364
自分の子供がそれなりによく育ったらだが
そうならない場合は悩みや苦しみが余計に深くもなるね
ヒッキーで家庭内暴力とか原宿で暴走とか
そこまで極端じゃなくても下着泥棒で捕まってご近所の評判になるとかw

で結婚しても子供がない人はどうすんの?w
結局人生はどんな選択肢でも幸不幸の織り交ぜだよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:30:14.48ID:82SzV+LI0
最愛の妻と子供といるとスーパーですら楽しいわ。
ごめんなここのスレの独身の人たちのような薄暗い人生もあるんだと勉強になった。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:30:26.25ID:C1ZxTjQQ0
つうか、このNHKの調査結果は別に7割で当たり前じゃね。

「必ずしも」だから。

こんなん高校入試のひっかけ問題のレベルだよ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:30:29.94ID:zgJeUbXD0
>>411
カトリックで女が固いから?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:30:42.07ID:EYbLRCE70
>>8
うちの妹なんか手がつけられないビッチで困ってるよ

もうキチガイじゃないのかと思うくらい
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:30:50.73ID:R9ex+JwO0
>>431
独身でも普通に働いて生活してたら
社会の役に立ってるよ


家庭を持ってても子どもを虐待してたりする場合もある
そんなに1bitじゃ割りきれませんよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:30:53.87ID:zGr+DMAI0
>>168
ドン引きというか難しいな。偉いとは思うし、安いバイトで長時間働いて勉強が疎かになるのもあれだしね。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:30:54.50ID:PXEKeBuW0
3割離婚
2割不幸
2割どっちでもよかった
2割幸せ

ってところかね
頑張って子供作って社会を支えてほしいけど、どっちでもいいw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:30:54.65ID:5kLR+bnR0
平日トレードしててしてる時誰とも接したくないし
正月彼女と2泊した時も便秘になるし隣でごそごそしてるだけで
なかなか寝れないし1週間人と話さなくても平気だし
やっぱ人との共同生活無理すぎるわ自分は妥協できない派だし
かといって完全1人は寂しいし難しいわ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:05.33ID:H/tZX+oX0
>>120
どうしてこんな国になった…
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:08.51ID:YAWJyQ5Y0
>>444
一人しか子供がいなくて夫婦仲冷えてるからだろ。

別れて、子供もっと産んでくれる女をみつけろ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:09.80ID:CarJpnm10
>>395

アインシュタインの言う「誰がために」は、社会のことだからな。
アインシュタインは最初の嫁と離婚する時、我が子に向かって
「お前らがいるせいで離婚できないじゃないか。面倒な奴らだな」
なんてひどいこと言った奴だぞ?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:23.29ID:ZlKZ+KBe0
NHKは信用しない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:30.03ID:PVmyNxjo0
子供や嫁を幸せにしてあげたい
その想いでなんとか頑張れるんだよね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:32.23ID:BqSweF1v0
>>415
交際結婚自体が自分のために人を巻き込んでる行動だししょうがないね
あげくに人類規模の話にもっていくわけだから・・・
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:32.58ID:ByZbtsXc0
>>418
明らかに違憲だから。
憲法の婚姻の自由の条項を変えるのは、
9条の戦争放棄を変えるよりも困難だろう。
まず無理。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:34.69ID:C1yLbE8Q0
>>368
2人合わせて600万だから2人の方が楽になるってのは、二人とも一人暮らしをしている場合の話だな。
今時はみんな実家暮らしじゃねーの?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:38.84ID:B5o1F6f50
安楽死に希望を見出してるのが全てだろう
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:42.99ID:w9ptcT2V0
>>455
お前は俺のストーカーか?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:51.50ID:C4y5Ve4d0
全員が結婚なんてしなくていいだろ
オレは絶対に結婚するけど、不向きな奴はしなくていいと思うぞ
独身が独身でいてくれるから、競争率下がってオレが結婚できるわけだしなw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:53.91ID:NZNo8YSb0
安倍さん終わったかも
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【仁風林】 30代の非正規労働者男性の未婚率は約75% ┃ 厚生労働省統計
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
男性の就業形態と未婚率の関係
┌─────────┐
│男性の未婚率(全体)│
└─────────┘
20歳代   78.9%
30歳代   38.3%
40歳代   19.8%
50〜64歳  8.7%
┌────────────┐
│男性の未婚率(非正規雇用)│
└────────────┘
20歳代   94.0%
30歳代  75.6%
40歳代  45.7%
50〜64歳   9.7%
┌───────────┐
│男性の未婚率(正規雇用)│
└───────────┘
20歳代   67.5%
30歳代   30.7%
40歳代   15.1%
50〜64歳   5.6%
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:55.47ID:vO/F3z9a0
>>435
既婚か独身かってのは誰もがどちらか必ず選んでるわかりやすい二択だからな
賃貸か持ち家かもそう
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:59.05ID:33FDMr4N0
>>106
きも
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 00:31:59.33ID:pZ5X+BIz0
既婚者は独身の魅力も知った上で結婚を語ってる
一方で独身者は見聞や想像で結婚を語ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況