X



【コンビニ】声かけず肉まん注文…セブン某店で「レジ横」品ユニーク注文法 「これはいい」「全国展開を」と好評 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/09(水) 12:25:42.65ID:GEQH3eM49
「これはいい取り組み」「全国展開をお願いします」――。セブンイレブン百万遍店(京都市)で導入した注文方法が、インターネット上で注目を集めている。

 レジ横で販売しているホットスナックや中華まんは、店員に声をかけて注文するのが一般的だが、「札(ふだ)」で購入できるようにした。

■メニュー名が書かれた札

 仕組みはこうだ。レジ前の棚に、アメリカンドックやからあげ棒、肉まんなどメニュー名が書かれた札が置いてある。客はそれをレジに持参して注文する。

 あるツイッターユーザーが2019年1月6日、棚が写った店内写真を投稿したところ、1万3000以上(8日時点)の「いいね」を集めた。

  「外国人店員だとまだ聞き取り慣れてない人とかいるし、お互いミスがなくていい」
  「滑舌が悪くて時間によってはガサガサの声しか出ない私には有難いシステム」

などと好意的な反応も多く寄せられている。

 セブンイレブンの広報担当者は9日、J-CASTニュースの取材に「商品をスムーズにご注文いただく工夫」と導入の狙いを明かす。百万遍店ではレジが混む時間帯の接客効率に課題があり、オーナー独自で取り組んだという。

 ネット上では他店舗での導入を要望する声も多いが、担当者は「こうした声は参考にさせていただく」とするも、現時点では考えていないという。

(J-CASTニュース編集部 谷本陵)

1/9(水) 7:32
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00000000-jct-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190109-00000000-jct-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/01/09(水) 10:35:23.87
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546997723/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:12:02.27ID:ihGterDQ0
流石にコンビニが何だってやってくれる、って思ってる幼稚園児はいないよな?w
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:12:43.77ID:ihGterDQ0
>>798
何うがいいてぇんだよオメェ、だから店員に伝わりもしねぇんだよアホw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:14:49.08ID:bxKl1nYs0
このように、適切に答えない客からのクレームを避けるためにも、カードや番号を使ったほうが良いのかもしれない
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:15:23.79ID:ihGterDQ0
>>801
しねぇよw
口頭で頼んで齟齬がなければカードなんてモノは必要ない、が持論だしなw
お前のはただの難癖、おわかり?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:18:56.20ID:yHWhr4E80
この方法はいいわ
全国展開して
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:19:02.28ID:ihGterDQ0
>>802
コミュ障が言い訳すんな、が大人の社会だっての、幼稚園じゃねぇってのw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:22:01.31ID:bxKl1nYs0
>>806
>>762の質問に答えないのであれば、「コミュ障という言葉を使う人はコミュ障」という見本になるのかもしれない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:26:44.09ID:ihGterDQ0
>>807
必要ないモノを必要ないって言ってるのをお前が頑なに拒否してるだけだろw
疑問形で締めてるなら、答えを出してる俺に答え合わせしてみな?w
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:28:12.30ID:Os11E3i10
>>721
コンビニ店員で何が大変というと、タバコの銘柄を覚えるのじゃね。
しばらくマイセンの6とか言ってたわw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:32:49.43ID:bxKl1nYs0
「お弁当を温めますか?」という質問に適切に答えない客がいたら、現場ではどう対応するのだろうか
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:34:55.37ID:wFdqty3sO
昔ミニストップで若い女性の店員にカリカリまんって注文する時だけ恥ずかしかったな発音するの

それ以外は何とも思ったことないが
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:37:38.08ID:bxKl1nYs0
適切に答えれない人がいるのであれば、「弁当を温めて下さい」というカードが必要なのだろうか
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:41:06.04ID:Os11E3i10
>>787
スタバもこれでいいかもw
タッチパネル画面に塗り絵感覚で飲み物をカスタマイズする
なんとかかんとかフラペチーノとか頼むのツライ

札じゃなくてPOS連動の注文機とすれば在庫数量も把握できるし、店員の負担は軽減できそう

ただ今出来立て!
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:15:28.53ID:+fWLEJl40
この前支払い直後にちょうど売り切れてしまって
返金処理してもらったことあるなぁ
めったにないコトだけど、そういうの無くなるかも?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:28:36.02ID:cQKI1zmm0
>>286
お前なんも知らんくせにイキんなよ?
今はその辺の普通のオッサンと変わらんぞ
オメーなんかじゃまず見分けつかんわな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:33:49.54ID:RxTzskG20
コンビニで声だして肉まんも頼めんような奴等が偉そうに講釈たれてんのなw笑えるわ、マジな話で。

コミュ力、トーク力鍛える場所を減らして、どんどん落ちぶれていくよな、お前らって。

スタバの話も出てるし。イヤイヤw声だして何チャラゴテゴテペッペチーノ頼んでこそのスタバやろw
で、くっそ寒い中、体震わせてオープンテラス席に陣取って読めもしない英字新聞広げて逆ナンを待つ。イッツ東京スタイルやろ?それしに東京に来たと言っても過言じゃないわ
そもそも難しい注文時代に可愛い店員とのコミュニケーションがあるわけよ。
そういうの含めた値段やろ?普通に生きてたら話してもらえないような可愛い店員が「何チャラゴテゴテペッペチーノ」って言うだけで笑ってくれるんやで?可愛い女が笑ってくれるなんて、生活の中でそこだけやで?それを捨てるのか?

タッチパネルとかあり得んから。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:33:51.15ID:BkbeP9YF0
>>286
極道だってコンビニにも行くし5ちゃんで遊ぶし顔文字ぐらい使えるぞ?(^_^)ノ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:44:22.71ID:RxTzskG20
コンビニの店員ってさ、客が何かしら間違えた時の態度が偉そうだよな。
普段は自分が間違えたり聞き逃して客にキレられる側だから、客が間違えた時はここぞとばかりのドヤッ対応してくるよな。

この前、タバコの数字を言い間違えた時、くっそドヤッ対応されて「◯◯番でよろしいですね」ドヤッ!!!

そない偉そうに…。いつもお前が宅急便の客でモタモタ時間食ってても笑顔で待ってやってる俺にあの対応かよ?
やってらんねーよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:50:17.93ID:RxTzskG20
歩きながらコンビニのホットスナック系食ってる女って何なん?モテる気ないん?
野郎なら100歩譲ってナシよりのアリだけど、女で歩きながら飯食うってナシよりのナシだろ。歩きながら飲み物も許せんわ。モテる気ないんやろな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:53:22.47ID:BgzahwBm0
行き着けの店員が中国女性でマイケルさんなんだが
名前、何でもありなんだねって言ったらマーなんですだって
全然、疎通できてねーわ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:54:49.64ID:4SqT5SOJ0
タバコの番号間違えは変化球狙いのワザとの匂いがプンプンする。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:56:29.36ID:4SqT5SOJ0
そうすれば手の力が抜けて、コントロールが狂うのを狙っている。

絶対にそういう「ポイントばかり」を「特に」訓練すること。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:57:54.38ID:RxTzskG20
いらっしゃいませも言わず店員同士でペチャクチャ喋って、いざ客が来たらたいした接客も出来ない店員な。だいたいペチャクチャ喋ってるのは男女の組み合わせ。
お前ら、どこ目指してんのよ?w別にコンビニ店員にあれこれ求める気もないけど、時給が発生してる時間くらいは真面目にやれよ。
私語ともロクに出来ない男女がペチャクチャ喋って、ダセーんだよ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:58:45.39ID:4SqT5SOJ0
全部、根は同じ。

おピアノの本番を舐めてはいけない。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:59:02.43ID:LBXTR2u90
札はam/pmが何十年も前からやってただろ
今気づくとか遅すぎ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:01:04.51ID:YD6GV8j/0
外人対策か
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:02:26.58ID:HdvOzKPJ0
タバコも数字言おうにも、その目当ての銘柄が見つけにくいので
こういう札があった方が便利じゃないか
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:11:30.89ID:4SqT5SOJ0
>>810

そういうのは後に動画で全部チェックして、
おかしかったら不審人物として扱われる。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:15:47.37ID:4SqT5SOJ0
そういう意味では、自分は仕事では贔屓はあんまりない方かな。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:16:55.25ID:4SqT5SOJ0
どちらかと言えば、贔屓して負けた方を憐みの目で眺める方。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:22:36.76ID:lTwbkjJo0
コンビニじゃなくても、小さいけど高価なものだとこういう札の方式あるな。
万引き防止用に
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:26:09.41ID:4SqT5SOJ0
まあ、人的保証があれば別になんてことない問題なんだけどな。

なんか、気に食わないことでもあるんだろう。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:28:04.05ID:H/jY/lSzO
これはいいな!
何故今までやらなかったのか謎!
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:30:04.53ID:hOfLXeW70
すでに、おでんで何年もやってるでしょ
うちの近所だけなのかな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:31:30.66ID:2elvXsBR0
セブンイレブンは灰皿撤去とレジ袋有料化をやめなさい

レジ袋有料化の圧力を環境省にかけるのもやめなさい
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:35:58.47ID:4SqT5SOJ0
チッ

20000台回復してやがる。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:37:50.83ID:RxTzskG20
コンビニのトイレは有料でいいと思うわ。5分100円くらいか。金払ってでもしたいって人だけ使おうぜ。
だいたい誰かが入ってる、で、長い。二回漏らした
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:40:08.23ID:4SqT5SOJ0
>>839

事務所の中にトイレ作ればいいじゃん。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:41:43.41ID:RxTzskG20
有料までなくても、募金制トイレとかな。あんなレジ横に募金箱おくくらいならトイレにおこうぜ。

ババ出そうな時って、他のことどうでもよくなるくらい苦しいじゃん。このババさえトイレに無事に流せれば、もう他に何も入らないって思うだろ。
募金入れなきゃ鍵が開かないシステムどうよ。万札しかないやつは万札入れちゃえよ。ババ漏らすこと思ったら安いだろ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:46:47.89ID:4SqT5SOJ0
うんこくらい橋の下でやれよなw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:47:46.75ID:RxTzskG20
さすがに万札入れるくらいならワンチャン漏らしてから考えた方が夢があるな。一万円のババは出ない。たいしたもん食ってないからな。千円なら秒で入れるけど、万札はモジるなw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:55:41.90ID:RxTzskG20
>>2
コパペ?

買う側としては肉まんって言ったならノーマルの肉まんを持ってきて欲しいな。
唐揚げ君って言ったら黄色を持ってきて欲しいし。店員も絶対黄色って分かってるくさに「レギュラーとレッドとチーズがございますが〜」

黄色やろ。赤までやろ。チーズはないやろノリ的に。チーズならチーズ言うし赤なら赤言うやろ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 03:58:40.72ID:X2pHAd1A0
ホットコーヒーも自動にしてくれよ。声を発するのが嫌なんだよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 04:00:16.37ID:H/jY/lSzO
>>847
アメリカだと店内にタッチパネルあるけど割高になってた
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 04:03:36.71ID:RxTzskG20
マクドで俺の前に並んでる中学生がビッグマックのLLセット頼んで、俺はハンバーガーとお水下さいだもんな。

な?神様居ないだろ?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 04:05:54.05ID:X2pHAd1A0
温めますか?もいちいち聞いてくるのがウザい。レジ横に温め不要カード置いておけよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 04:06:52.53ID:RxTzskG20
多分、会話って言うかコミュニケーションって人間の喜びの1つだから、タッチパネルばかりになると店員との会話が恋しくなると思うよ。
一部の絶対店員と喋りたくないという人は別だろうけど
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 04:37:09.56ID:6828/tWh0
コンビニってのは多少値段が高くても利便性と早さの利点があって成立してるんだから
コミュニケーションなんてわざわざコンビニで求めなくても他の場所で求めてくれればいい
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 04:43:03.63ID:/ufOfe/n0
「ぶたまん下さい」
「え?」
「ぶたまんです」
「あーはい、肉まんですねー」
「(クスクス)」
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:04:48.83ID:GVeZcLhe0
いいんじゃねーの?
個人的には話すの苦痛じゃないから利用はしないけど。

それより肉まんの時期になると何時も思うんだけどさ、袋にガサっと手を入れて袋開く店員いるだろ?
あれやられると食べる気無くすんだけどさ、お前らはどうなん?

段ボール畳んでる店員がレジにくる→肉まん注文→手も洗わずアルコール消毒→そのまま手をガサっとれて肉まんIN

消毒したからって気分悪いんだけどw

>>2
クソワロタwwwww
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 14:11:39.04ID:c7ZnXAuu0
>>604
本当だよな
店員なら返事くらいしろよと思う
お高くとまってるつもりなのかねー
勘弁してほしいわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 14:13:39.28ID:c7ZnXAuu0
>>857
全然見てないわそんなの
ジロジロ見るの失礼かなーと思って視線はどこともないところに置いてるな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 14:23:15.96ID:Z0KnAJm+0
>>857
君の住んでる村のコンビニではトング使わずに素手で肉まんを取り出すの??
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 14:32:04.80ID:K2bHCv590
肉まんに酢醤油つけなかったらクレームの電話来たわ
肉まんに酢醤油代も含まれてるのかとか言われて店が発注して払ってるんだけど、最初に酢醤油つけるようにした奴は恨むわ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 15:05:49.32ID:KORhSDVV0
タバコみたいに番号で言えばいいのに
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 15:11:16.16ID:FIIEWJrz0
初音ミクコラボで「ミクまん下さい」はほんとなかったと思うのはエロMMDばかり見ていたからだろうか
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:58:13.25ID:ihGterDQ0
>>864
肉まんに醤油つけるローカルもあるんかいなw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:47:47.65ID:e1Iul5xe0
外人店員に軽減税率の判断と処理ってちゃんとできるの?
面倒くさいからって全部軽減税率でレジ打ちそうなんだけど。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:52:36.88ID:3VLLVQMo0
>>1
外国人店員禁止にしろよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:53:59.34ID:xob4kWcc0
外人店員は2000円札を受け取っても何の反応も示さないから楽でいいわ
日本人店員だと変な反応をする
50ドル100ドル札で払ったときのアメリカ人みたいな反応
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:55:35.61ID:i9hYPTZy0
>>869
おまえらより本来優秀な人らだから心配いらんよ。
おまえらに外国で働ける能力があるか?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:00:50.31ID:kvpeA5tk0
>>867
福岡県のローカルルール
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:05:26.81ID:Y33KUppu0
京都大学のすぐ近くだね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:07:08.88ID:ihGterDQ0
>>873
汁物かけて食うんだw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:20:32.95ID:JDqqurzw0
     l⌒Yl  lY⌒l   \ホットペッパーを見た!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

   は?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:26:29.59ID:Dl0+PM0e0
唐揚げ棒
揚げ鶏
ななチキ
ななチキ骨付
全部違うのかよ値段も
ハードル高すぎて俺には無理
心が折れた
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:35:57.37ID:W8/peEyG0
セブンイレブンで原付の自賠責保険買ったら、外人店員がわかってなくて原付に貼るシールくれなくて説明に困った。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:38:33.94ID:JCAnganL0
肉まんは対人で買う、これに限る
「その胸元にある2つの肉まんもお願いします」
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 21:25:04.31ID:ymggdL410
コンビニで性的なサービスも販売出来るようにしたらいいのにね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:15:46.26ID:EGjCVQzJ0
関係ないけどスーパーの無人レジって
持ってきた商品のうち数個を通さないで持ち帰ったりしてもばれないよね?
あんな性善説みたいな装置大丈夫なんかな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:37:55.18ID:zUxlIcoa0
別にいらね。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:35:51.47ID:zUxlIcoa0
あげておこう。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:21:42.46ID:V7pl9uR50
     l⌒Yl  lY⌒l   \ビックマックセット汁だくで!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

   は?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 14:57:14.31ID:z5DTSiey0
いくものやつねーって感じでサラっと言うのがポイント
これで上級者を気取れる
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 21:56:36.74ID:KnqegLrB0
そうなの?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 22:10:32.49ID:vq6hycg+0
肉まん食べたくなった
ところで自分は酢醤油付ける派やけど
酢醤油くれる地域は何処ら辺りまでなんかな?
ちなみに自分は九州の福岡民
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 22:22:17.66ID:3lzHiYS30
スーパーやコンビニのレジは時間かかり過ぎる。

店員の「おでんいかがですか」
「じゃあ…」

「 ポイントカードお持ちですか?」

後ろで待っててイライラするわ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 22:30:08.35ID:yC5CTu0I0
>>893
グンマー育ちだけど成人してからミスドの飲茶で初めて酢醤油つけてくれる経験をしたよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 22:39:51.58ID:fXOqru4R0
近所の外人コンビニ店員がいつまでたっても肉まんのラインナップを覚えない
この仕組みをさっさと全国展開して欲しい

あと「ポイントカードありません」「支払いはEdy」 ってカードも欲しい
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 04:16:14.05ID:oRG38M7Y0
>>895
群馬もそうなんかね?
酢醤油つけたら美味しかったやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況