X



【訃報】兼高かおるさん死去 旅行ジャーナリスト、90歳 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/01/09(水) 15:39:31.03ID:uSgKLCIM9
兼高かおるさんが死去

 紀行番組「兼高かおる世界の旅」の案内役として長年親しまれた旅行ジャーナリストの兼高かおるさんが5日午後8時45分、心不全のため東京都内で死去した。90歳。神戸市出身。

共同通信 2019/1/9 15:35
https://this.kiji.is/455621211180926049
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:47:47.81ID:1UFzvXxt0
>>1
「兼高かおる世界の旅」を支えた
パンナムや三洋電機よりも長生きされましたな。

っ菊
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:47:51.18ID:gvspC+wL0
>>538
この人とブーさんじゃ、どっちがウクレレ上手いんだろう。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:48:06.09ID:LlZNSwnc0
>>13
火星人が納屋にいたり、馬が喋ったり、ど田舎の農民家族が石油で大金持ちになったり
みたいな変なアメリカドラマ見てた気がする
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:48:07.96ID:bv7DjQH80
次の元号では

ZOZOTOWN
提供

「剛力彩芽の月世界旅行」

前澤も一緒に同行ナレーション
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:48:11.97ID:kJf7IA/a0
>>343
まだ健在ですよ
あの頃と変わってない
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:48:22.98ID:hG7D4L++0
世界の車窓からって番組?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:48:31.04ID:SAx3GGBp0
>>604
旧制高校の定員数がほぼ帝大の定員数なんだっけ
へんな受験勉強なんかしなくても帝大入れるのは確定してるから
教養磨きまくれたんだしょうね。いい時代だったわ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:48:36.04ID:1QYpZAd90
>>603
ダァ シエリイェ-ス!!  
JRじゃ自動音声で、これさえも言わないかw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:49:00.10ID:qVUHdDiU0
>>619
じゃじゃ馬億万長者ね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:49:26.01ID:gvspC+wL0
>>203
こっちはなんか雰囲気が重かった。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:49:33.03ID:WOinBrTM0
みんな海外旅行に憧れたものだ

ところで

全問正解のあなたには
世界各国どこへでも
あなたが選ぶ価値ある旅行
バリュウツアーにご招待 含めて100万円の賞金です

こんなフレーズ思い起こしたけど
この番組なんだっけ?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:49:43.24ID:5TppNHgJ0
ライオンに噛まれた事件は驚いた
ご冥福をお祈りいたします
0634ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/01/09(水) 16:49:45.69ID:3XaCHVpkO
>>571
全然嫌味なところのない、気品のある話し方、物腰だった。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:49:48.73ID:g94n951Z0
だいじょうぶ。AIで復活させよう。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:49:59.09ID:7B7OVVHO0
>>570
7万円5万円3万円 運命の分かれ道
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:50:36.67ID:vARrfGjJ0
お前らも早く死ね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:50:44.10ID:bv7DjQH80
最近知ったんだけど

日比谷高校って
東大進学者数一位だったけど
半分超が浪人だったんだね

今の東大の7割は現役だよね。
浪人して大学いく時代じゃなくなった。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:50:48.41ID:/XDIy/Lb0
日曜の朝
兼高かおる世界の旅
どんぐり音楽会
パートリッジファミリー

昭和の思い出
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:51:01.74ID:3bDLH47g0
>>568
なんか戦前と戦後って日本人が入れ替わってる?ってくらい違うよなー
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:51:03.00ID:lNwSoIEn0
>>62
世界の子供たち、生き物バンザイ、オーケストラがやって来たの順でハシゴしてました。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:51:03.82ID:Jbrf9UPP0
懐かしい名前を訃報で聞いた。日曜は昼まで寝てたのでたまにしか番組は見なかったな
安らかにお眠りください
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:51:28.25ID:hHsslLOf0
近い将来宇宙旅行がこの頃の海外旅行くらいの感じになるんだろうか
交通と情報網の発達で地球ちっちゃくなっちゃったなあ
それでも実際に行くのは大変だけど
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:51:47.99ID:lp8Fp8K30
>>570
万代百貨店がスポンサーだったな
1で10で100でマンダ〜イ百貨店!!ってなw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:51:52.34ID:7B7OVVHO0
>>646
細川隆元おったなw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:51:56.42ID:paKlt9B10
>>23
イヤミ(笑)
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:51:59.30ID:K4PTgS3M0
あれ?この人前もいっぺん死んでたろ?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:52:04.39ID:ZzOpe0T50
まだまだ海外旅行が高嶺の花だったころの話
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:52:06.71ID:QSyBpOZn0
今からすると、白黒テレビ放映画面も撮影器具も劣悪だったけれど、想像力マックで見てた  今は想像力いらね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:52:12.09ID:58IzY7pJ0
>>629
小池清「ハワイへのご招待」

・・・今じゃ、それが??って感じだろうな。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:52:27.92ID:g94n951Z0
TV全盛期だな。今は見る影もない。5時に夢中だけだな。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:52:30.14ID:whit8ESc0
>>599
どうも。
ということは、腸捻転解消後のTBSの昼は、
がっちり→歌のアルバム→家族そろって
の流れかな。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:52:38.32ID:p1r0CC8P0
>>482
初めてのスカイダイビングで初心者だから飛び降りるときに
パラシュートのフックを外すから、自由落下のときはないです
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:52:38.90ID:ObI9P5er0
上品だけど嫌味さが全く無く、デビル夫人とは大違いだな。やっぱり産まれ育ちがしっかりしたお嬢様なんだなと。デビルの方は大工の娘だよな成金婆〜
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:52:46.23ID:hpRYhMMF0
>>539
資金はTBSが出していた。
番組スタート時に60万円(今の数千万円)持たされたとのこと。
航空会社はパンナムに協力を仰いだので、飛行機は無料で乗りたい放題だった。
パンナムの日本支配人(ヒョーショージョー)は、番組開始以前から交際していた。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:53:03.03ID:SAx3GGBp0
>>657
国内旅行より海外旅行の方が安上がりになる時代が来るとはなあ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:53:08.58ID:np9AAyed0
がっちり買いまショウ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:53:10.06ID:9KnY+cSn0
知らんがな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:53:26.22ID:5TppNHgJ0
>>578
徹子さん、だいたいやね〜、シゲヲ、中曽根
このあたりは存命
0669アベノセイダーさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:53:28.58ID:ZQF4wq6O0
最初白黒テレビ時代だよな

うちがカラーTV買ったとき

近所中集まって見に来たわ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:53:33.63ID:dUu2mvcB0
まだ帰国子女なんて言葉も一般的でなくハワイ旅行すら夢のまた夢の時代
7か国語を操り世界を旅する様は憧れの的でありました
ご冥福をお祈りします
0671ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/01/09(水) 16:53:43.45ID:3XaCHVpkO
>>584
何も事前に情報がないからね。ぽんっ、と飛び込んでいける。
この国の犯罪率は…とか、レイピストがこれぐらい居て…なんて前もって聞かされてたら行けませんってw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:54:04.29ID:kJHuJRm50
放射性物質怖すぎる
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:54:10.98ID:C2A/5vtN0
確か2月29日生まれで、ご本人も実年齢の1/4が本当の歳と言っていたらしいw

お上品に庭でお紅茶でも飲むようなたたずまいだったけど、極地やジャングルにも出向く冒険者気質もある、スゴイ女性
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:54:28.90ID:WOinBrTM0
うちは カラーはS49年頃だった
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:54:55.37ID:iYuaqNnF0
>>13
CSのTBSチャンネルで毎週日曜11時に再放送してて、
やはり日曜の朝はこれだなと実感していたら1月から土曜6時に換えおったクソ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:55:04.43ID:SAx3GGBp0
ちなみに黒柳徹子の香蘭女学校の何年か上の先輩にあたる方
徹子もいわゆる良家の子女だもんね
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:55:10.48ID:DeFxXtOQ0
さんざん遊びまくった上級国民だったな。
その子孫は今、何してるのか。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:55:11.01ID:qVUHdDiU0
>>663
あんなのをセレブなんてもてはやすようになってテレビの品が無くなった。

そのきっかけを作ったのは軽薄短小のフジテレビなんだけどね。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:55:13.37ID:bv7DjQH80
正直

海外旅行はもういいや
結構いったし。

行くこと自体はそんなにたいしたことじゃない。

問題は、安全の確保。
これが一番重要になってる。
安易に海外にいけないよ。

南米で旅行中に殺されたカップルもいるしな。
海外でテロリストに日本人として拉致されて
首を切られて惨殺されるのは勘弁だわ。

今のがはるかに物騒だよ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:55:22.70ID:1QYpZAd90
>>23
だから、兼高のはザーマスじゃないっての。
ザーマスは、もっと慇懃なんだわ。
ちょっと崩した語尾を使う。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:55:52.92ID:3M3J88Me0
インド人 多いね
シリアポール
マリアンヌ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:56:18.06ID:Vc8aP+FM0
兼高かおるの世界の旅懐かしいなあ
今、あれほどのクオリティの旅番組は皆無
ご冥福を祈ります
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:56:26.29ID:kJf7IA/a0
>>601
お前、、
こんな気品高いオバサマに対して失礼すぎ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:56:27.09ID:lp8Fp8K30
>>674
ウチは白黒テレビが昭和38年、カラーが48年購入。孫たちが喜んでたわ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:56:49.26ID:9HDlezcY0
ゴールデンタイムじゃない時間帯に流れてた、ナレーションだけだけど牟田悌三さんの5分ぐらいのミニ国内紀行番組が、すきだった。九州の石仏とか、鳥取の砂丘とか城下町を映すだけどね
BGMは寂れたオルガンみたいなのが多かった
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:56:56.12ID:qV45d0/v0
>>646
親父が時事放談見ててさ、何で大人はこんなつまんねえの見るんだろと内心グチってから
兼高かおる世界の旅になるとやった!ってくらいの気分で面白く見ていたな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:57:12.35ID:LhZzi1u/0
>>575
同じ頃、日曜朝に銅像がゆっくり回転するOPの健康番組を観た記憶があるけど、
あれ何て番組だっけな。真珠の小箱の前後にやってた。
0691ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/01/09(水) 16:57:22.01ID:3XaCHVpkO
>>606
老人は気持ち悪くて汚い存在なのさ。
君もそう思っていたろ?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:57:47.32ID:imawXl7a0
録画して観てたわ。お世話になりました。合掌
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:58:08.03ID:WOinBrTM0
録画とな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:58:09.11ID:bv7DjQH80
>>678

デビ夫人は
富裕層出身でもないし
良家出身でもない。

銀座のクラブでスカルノ大統領にみそめられて
第2か第3夫人になっただけ。
いいかたわるいけど
愛人あるいは妾。
それが遺産の一部を相続して
富を継承した成り上がり。

和歌山の富豪の奥さんみたいなもん。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:58:24.54ID:jOwq2jkQ0
裸族の姉ちゃんに前貼りみたいなの売り付けられた話好きだった
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:58:30.62ID:BCLfDmPy0
上品な人だなあと思ってたが
そんな歳だったのか
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:58:56.38ID:F1LWuNCF0
>>685
寒いから墓の中に帰れよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:58:57.05ID:e1vSpDio0
名犬ラッシーの次が兼高かおる世界の旅だった
日曜朝の定番
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 16:59:43.95ID:kQxel9dp0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://0oo.jp/e79d2
続・法窓夜話私家版 http://0oo.jp/d55c1


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://0oo.jp/a17cf
hyd
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:00:07.23ID:7L9wr6Mw0
兼高かおる・黒柳徹子・小野洋子の山手言葉御三家のひとりが逝ってしまわれた
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:00:08.95ID:AUQLX3470
インドのハーフとは知らんかった
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:00:23.09ID:AeX8wKPU0
マジか
子供の頃楽しみに見てたわ
残念だけど大往生でよかった
合掌
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:00:31.86ID:bv7DjQH80
もう

時代は元ハードコワパンクのバンドメンバーだった
前澤友作の時代に移ったんだよ

乗り遅れるなよww
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:01:48.99ID:4d6X603z0
昔は、この番組の後にサンデーモーニングっていう流れだったよな、確か
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:01:58.37ID:QSyBpOZn0
この人が当時、外国で合った元首や首相・大臣・大統領・著名人・スター等は99%が鬼籍でしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況