X



【ゴーン】米紙社説「不思議の国のゴーン」=「ますます奇妙」と論評

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001替刃 ★
垢版 |
2019/01/10(木) 10:24:56.51ID:WMwVW4hA9
9日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは社説で、日産自動車前会長カルロス・ゴーン容疑者が
東京地裁に出廷し、無罪を主張したことを受け、国際ビジネス史上、最大級の事件は「ますます奇妙」な
展開をたどっていると論評した。主人公の少女が不可思議な出来事に次々と遭遇する児童小説「不思議の
国のアリス」になぞらえ、「不思議の国のゴーン」のようだとやゆした。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011000245
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:57:13.65ID:okI4hH7s0
森友の籠池夫妻の件で自由党の山本太郎がネルソンマンデラルールに言及していたが
人を裁くからには、裁くなりに守らなければならないものがあって、日本は世界標準とは
離れている部分もあるわけだから、参考にしながら
よいものに変えていくことが大切

あくまでも変えていくのは私達国民ひとりひとりの思い
>>1は参考でしかない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:57:22.15ID:laizxA510
欧米では金持ちを特別待遇しますけど日本は特別待遇しない不思議な国なんですね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:57:40.12ID:AFsl3uIp0
被告人が一言もしゃべることなく裁判が終える欧米の司法制度の方がよっぽどおかしいと思う
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:57:43.43ID:wjz/6jiD0
金持ちならどうにでもなるフランスと比べられても困ります
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:57:47.45ID:dfPDzaqR0
欧米の上から物申す独善的グローバリズム、ポリコレが通用しない国がここにある事を知れよ
フランスでは首相、大臣になれても日本ではただの犯罪者だ 日本に赴任したばっかりに トホホ残念無念だろう
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:57:48.67ID:0q7/JI7n0
おれは
ちゃんと税金を支払っていて
税務署、マルサ、東京地検特捜部に恨みはない
ごく一般的な、韓国嫌いのネトウヨであるが……

東京地検特捜部を擁護するいわれはない
ゴーンを擁護するいわれもないが

だだ「どっちもどっち論」は好きではないので
ここはゴーンを擁護したい
相手が「田中角栄」なら権力嫌いのブサヨが地検を擁護するでしょう
相手が「左翼系の知事」とかなら保守派が地検を擁護するでしょう
どっちについてもいいのだが

どっちが国益になるか――と考えた場合
ここは東京地検特捜部を叩いたほうがいいような気がする

なせならば
推定無罪を無視した長期拘束という捜査手法が時代にそぐわなくなっているから

東京地検特捜部もそこはわかってて
半々の確率で負けるつもりでやってんでしょう?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:57:59.03ID:7xmDE35y0
日本が韓国並みに頭のおかしい国だってバレ始めてるじゃん
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:58:01.44ID:fx4y+tYd0
>>122

なるほど。

チョンのオマエは検察特捜のスポークマンかいw
まだ、裁判も始まってねえのに、検察の都合のいいリーク情報で、ゴーンが日産を私物化してると断言するよなw

まあ、すでに2ch(5ch)の事情通が喝破してるが、このゴーン逮捕は、チョンの策謀でしかないだろう。
もちろん、だからこそ、検察特捜も在日特捜と呼ばれるワケだ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:58:11.85ID:Saq06dOs0
日本の方がよっぽど平等なんだな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:58:16.74ID:r0WQuy4O0
なんでも良い、フランス人が必死過ぎて胸糞悪いからアメリカに対する中国見習って強気で締め上げてやりゃ良いんだ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:58:18.58ID:0WpItn870
>>112
結果、今損害与えてるけどな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:58:20.13ID:b004QYZE0
ゴーンが一時的に銀行から借りればよかっただけ

なぜ日産である必要があったんだ?ん?


説明してみろクソボケ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:58:26.32ID:OnPc+8ae0
>>19
それ、(公然の)内緒w
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:58:31.62ID:7p08yvTo0
>>171
最後の頼みがこれだよw
もうこの裁判マジでやばいから
中国並みに見られてるぞ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:58:43.20ID:rEQzxjSZ0
20年も日本の上場企業のトップだった人が今更不思議の国に迷い込んだなんて思ってたらただの馬鹿じゃん
日本のこともゴーンのことも侮辱しすぎなのでは
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:59:13.84ID:Y841z2120
金持ちは会社の資産流用されても逮捕されないアメリカやフランスの方が中世だわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:59:23.57ID:RuoU1bC20
パヨクまた負けたのかw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 10:59:34.06ID:LHaB/S0Y0
>>1
その揶揄は、誰に対して何を言いたいのか
全くわからん
これがwsjか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:00:12.48ID:kBpcs/g/0
特捜部が帽子屋さんなのか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:00:17.03ID:RuoU1bC20
損失の付け替えなど私物化がバレまくりw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:00:24.75ID:ltp4400D0
>>187
そうだね、こんな回りくどいやり方する必要ないね。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:00:28.15ID:0q7/JI7n0
日本は
公正公平なルールを守る国で
基本的価値観(自由、民主主義、基本的人権、法の支配)が
外交および貿易においてひとつの「武器」なんですよ

その国がこれをやってしまうと
非常にまずいわけですよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:00:28.55ID:kHqQZt3I0
会社に損害を与えていない特別背任とか、まだ受け取っていない報酬の虚偽記載とか
いろいろとシュールな話ではあるわなw
ブタ箱から出されたゴーンと日産検察連合の対決は見物w
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:00:37.51ID:nJ8K5WcV0
ゴ〜ン。
108つは罪があるんだろうなぁ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:01:14.98ID:dfLPW9sM0
会社なんてそもそも株主の私物なんだから何が悪いのかわからん、株主はゴーン逮捕で大損してるし誰得?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:01:15.87ID:YSqErT3g0
ゴーンの自分の懐錬金術が不思議の国だわ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:01:20.51ID:+dlsBQ7g0
>>38
日本と朝鮮は土人国家
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:01:34.83ID:moKmlZbW0
アメリカじゃゴ〜ンの容疑で無罪になるのか? だったらやり放題じゃんw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:01:39.18ID:dRo+Iyhg0
>>173
基本的にはそこだけだしな
この元記事が言っている合法の壁ってのも、(起訴するか知らんけど)背任に関してはそこだろうし
いわゆる節税にせよ庶民感覚ではセコイだの犯罪だの思うのかもしれんが、合法的にやるスキームを組んで普通はやるわけだし
それと同様にゴーンも合法性に固執して、事実として合法的なスキームを構築して色々やったけど、そこに検察がチャレンジしてるという構図だしな
だが、検察がそういうチャレンジするのは結構だが、根拠不明のリークなんが流して世間の印象操作なんかしてんなよって思うわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:01:40.12ID:BiMJjPx60
これは日産がルノーへ経営統合されるのを阻止するための国策逮捕だからな
当然安倍も知っているし、官邸側の連中は積極的に関与している
もはや中国並みの土人国家である実態を晒した国家の恥になってる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:01:47.68ID:ltp4400D0
>>171
何度も長文コピペ連投してるけど
ゴーンは取締役会で自らの関与伏せて議決してるからな、他の役員は何故この時期に変な議事なのかなという程度だろうな。自分達の為に提案してくれてると思ったらゴーン自身の為だったとわかって呆れてるだろ。

https://sp.fnn.jp/posts/00408477CX
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:01:49.32ID:fx4y+tYd0
>>187

おい、劣等民族のチョン。

自社に融通できるカネがあるのに、銀行からカネを借りるアホ役員はいねえよw
何のために、余計な利息を銀行に払う必要があるのだ?w
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:02:01.85ID:mIFRZqxK0
日本が平等?
単に成功した人間を法を捻じ曲げて逮捕して
貧乏庶民の溜飲を下げているだけだな。
ライブドア、村上ファンド、ゴーンすべてそう。
そもそも「巨悪は眠らせない。」が検察だったはず。
現在の検察は政治家と取引して無罪の人間を長期拘束し、
出世を確保しているだけの汚い組織。
巨悪であるお仲間政治家、官僚は常に無罪放免じゃないか。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:02:37.71ID:qbObjXYO0
>>197 言葉の問題かよ。個人の損失の付け替え以外の何ものでもないやん。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:03:36.18ID:Q+hwfm/s0
>>122
あなたこそ、容疑をしっかりと理解することだ。現在、不法と理解出来る容疑は何も無い。それなのに検察が容疑があると言って拘束が続いているのがおかしいのだ。
サウジの富豪に勝手に16億渡したのを私物化というなら、それは取締役会等で議論して解決すべき。
西川社長は、取締役会では勝てないから特捜という奇策を使い、名をあげたい特捜が乗っかってしまったのだ。特捜も、やめれば良かったと思っているだろ。今は、何がなんでも有罪にしなくてはならないと追い込まれているから。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:03:52.19ID:0q7/JI7n0
今回の事件のもう一つの特徴は
「司法取引」ですが

もし
取引する側が「悪」だったら
東京地検特捜部は「悪の手先」ということになるのですよ

だから相手はよく精査しなきゃなりません
「司法取引」をする国はそのへんをうまくやっているのでしょう

今回それがうまくやれたのかどうか?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:03:59.22ID:uXCIUl3c0
法律で勾留は最大10日と書いた意味も理解出来ない>>>検察と裁判所

どんだけ土人なの?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:04:02.03ID:2JmElrQz0
USJでアトラクションにしよう
敵のコストをカットしながら資産を貯めるゲーム
お友達とご一緒にどうぞ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:04:05.37ID:xLsUv3iC0
>>154
そんな妄言信じるのはただのアホ
取締役会の議題としてあがったものについてゴーンの関与があったかどうかは重要ではない
本件で問題とされているのは議案そのものなんだから、それが可決されたってことは議案そのものに問題がなかったということ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:04:14.98ID:K8rGF0Qd0
特別背任罪の構成要件を充たすかどうか、とか、法律の細かい議論に引き込んで
「どちらともいえませんね〜」なんて曖昧にしてしまうのが日本のマスコミの常套手段。

個人企業でもあるまいし、社長や取締役の借金に会社が保証人になるとか担保を提供するとか
あるかよ
それだけで思いっきり異常なことだわ。
もしそんなことが自由にやれたら日本中の会社が倒産しちまうわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:04:28.88ID:sweqnyJh0
ドジソンはアリスを初め色んな幼女を脱がしてカメラに収めたペド野郎なんだが
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:04:39.59ID:r3VpRFhu0
フランス書院(富士見ロマン文庫)版で!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:04:40.47ID:xOob2/Iy0
>>23
こいつら
日本の低能小作人達の嫉妬で
捻くれた精神を
利用するのはお手の物だからね
例の広告会社もグルだから
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:04:41.23ID:TYIhTMPS0
ゴーンは逮捕された後、何故かアメリカの大手弁護士事務所とも契約した
米国弁護士事務所と米国マスゴミが密接に結びついて、記事を書かせているのかな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:04:56.18ID:bd4Mwq3x0
>>1

wsjの親会社はダウ・ジョーズ=ダウ平均の会社だ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:04:58.74ID:kHc2vsrG0
>>181
国益を考えたらゴーンを叩くべきだな

ゴーンが復帰したらルノーは日産を統合して
大量解雇になるからね

とは言っても日産市場は海外なので
あまり日本にはダメージはないが
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:05:00.44ID:b004QYZE0
>>211
ボクちゃんはゆとりの糞馬鹿だからわからないのかもしれないけど

一族経営のオーナーじゃないからなゴーンは
雇われ店長がレジの金借りたら犯罪だボケ!!!!!!!!!!!!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:05:08.32ID:bKN9PcxS0
ゴーン「なんだ夢か・・・(´;ω;`)ウッ…」
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:05:32.80ID:MkA9/VM60
起訴かよ
裁判が始まるということかよ!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:05:34.56ID:OUgL0iND0
>>107
それにしては、日本は犯罪率が低い世界有数の国なんだがな
お前ら犯罪者民族の朝鮮人が寄生していなければ
それこ他の追随を許さない犯罪率の低い国になっていただろうな笑笑笑
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:05:38.35ID:Q+hwfm/s0
>>137
現実に起きているのはそういうことだ。東芝の不正会計とかは見逃してる。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:05:41.59ID:uXCIUl3c0
>>224
起訴だけは出来るよなwwどんなマヌけた検事でも
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:05:47.24ID:NHGlHa3y0
麻原正晃の入れられてた部屋に入れられてるんでね?
いつ刑場に送られても不思議じゃない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:06:09.57ID:RuoU1bC20
>>241
起訴されると有罪確定www

パヨクの終わりだwww
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:06:12.75ID:PWND/orU0
11日過ぎても勾留するかね?
見物だな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:06:39.19ID:FeyGrGAH0
アメリカの検事は選挙制だから日本とは別な意味で歪んでるけどな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:06:46.59ID:OzAVP+cR0
ゴーンは、リーマンショックで個人投資で損害を受けたといっていた。

何とか、会社のお金で損害をロハにしたいと。
それだけの貢献を日産にしてきた。

日産に代わって仕事をしてくれたということで、口の堅いサウジの人に。
事情を説明して、お金を振り込んでいるのでは。

やることがせこい。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:06:58.74ID:sJA+xl7Y0
容疑者が無罪主張したら無罪なの? 何処でもメデアはバカが多いな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:07:05.82ID:lTQLAuJn0
アメリカ人も日本で悪さしたらこういう扱い受けるんだからよく覚えとけ
除 米軍及び軍属
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:07:17.07ID:uXCIUl3c0
>>239
事件化しないもんなwww
そりゃ犯罪率低くなるわ

強姦事件も警察が率先して示談を勧めるような国だもんな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:07:21.02ID:ltp4400D0
>>211
私的な先物取引の損失に金利払うの当たり前だ
ウンコリアン朝鮮人のお前は自分のものは自分のもので他人のものも自分のものなんだな。
犯罪者予備軍か前科餅だろ。
それと金を借りる借りないではなく損失の付け替えだからな。
何もわからずゴーン養護とはこれまた周回遅れの底辺工作員だな。間抜け晒して糞でもしてろや。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:07:29.39ID:p851MLgf0
検察官は人種差別主義者のくせして韓国政府の犬どもの跳梁跋扈は許している
なぜだ?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:07:41.81ID:/r1lHtoq0
東京オリンピック開催式で、檻に入ったゴーン容疑者の脱出を演出するため
それまではずうっと拘留します。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:07:59.27ID:BiMJjPx60
これ起訴しても裁判員裁判なら確実に無罪になるから、いろいろと理由を付けて裁判員裁判にはしないのかね?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:08:06.32ID:PC1Jh+LM0
>>129
日本語変な人だなw
君が特別背任の事実はない検察はデタラメだと思うのは勝手だが
せめて根拠くらい示さないと説得力皆無ですよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:08:14.38ID:LtYDVcnG0
評価損はまだ損失ではない、という理屈が分からんわ。

評価損の段階ではまだ損失が確定していないっていうなら、何で銀行は担保を求めるんだ。
銀行から追加の担保を求められた時点で、それを自分が払えなかったんならその時点で終わりだろ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:08:14.46ID:xOob2/Iy0
>>214
その通り
公務員を露骨に増員する政策は
税金で飼う犬たちを増やして
目覚めた真の日本国民の怒りから身を守ろうとしている
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:08:25.29ID:Q+hwfm/s0
>>148
一般的な外国人向けの決議になったのは、問題が為替相場変動対策なので、他の外国人取締役にも適用できるようした、と説明がなされている。筋は通っていると思いますよ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:08:27.14ID:dfPDzaqR0
特権ブルジョアのやりたい放題はフランスでやれってことさ 日本では通用せず残念だった
暴動から革命そして断頭台のギロチンが必要な国さ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:08:40.39ID:l4RApCE/0
ゴォ〜〜〜〜〜ン!
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:08:41.87ID:uXCIUl3c0
>>244
裁判所が検察の下請けで三権分立失敗してんのが
嬉しくて嬉しくて仕方ないみたいだなww
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:08:51.50ID:ndT0I3wn0
金持ち万歳だからな実際
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:09:02.22ID:WBxa/qGj0
>>1
レバノン人ゴーンにサウジから二人絡んで
日産を喰い散らかすアラブ人の構図

これフランス政府が仕掛けたんじゃねえか?
フランス極悪富裕層ならやりそうだわ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:09:08.43ID:ccnSBKIM0
世界的カリスマ経営のゴーンさん逮捕するからこうなる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:09:55.18ID:aRXfyTeD0
>>15
まあ、実際日本はミステリアスなイメージはあるだろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:10:00.13ID:RuoU1bC20
>>264
不起訴や起訴猶予じゃなくて悔しがるパヨクw

起訴したら有罪確定だぞwww
なあ負け犬パヨクw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:10:02.24ID:A7FzbHKw0
ゴーンが会社の金に手を出したのは本人も認めてるんだから
見苦しい検察批判はやめろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:10:26.15ID:mA0LCS+f0
>>151
効きまくってるだろ。ゴーンが悪いやつだというイメージは、特捜の世論扇動の成果だ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:10:39.89ID:xLsUv3iC0
>>261
そうだね
むしろゴーン一人を特定した決議をするほうが上場企業の決議としてはあり得ない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:10:48.15ID:5SfsFSls0
ここまで会社を私物化した奴は見たことが無いな。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:11:07.41ID:d2NWsnc50
この事案は、優れて日産の社内問題だと思います。日産と検察の利害が一致したからって、何で税金(検察)使ってまで裁判にする必要があるのでしょうか。
代表取締役なのに西川社長以下、当事者能力無しと言われても仕方がないと思います。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 11:11:07.76ID:9d8TMXpE0
何米って脱税に寛容なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況