X



【伝統】厚生労働省、勤労統計を正しく装うデータ改変ソフトまで作成していた事が判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/10(木) 11:57:44.97ID:WpA561KL9
2019/1/9 22:27

賃金や労働時間の動向を把握する毎月勤労統計の調査が不適切だった問題で、
厚生労働省の担当者が2004年に本来とは異なる調査手法に変更した後、
担当者間で15年間引き継がれてきた可能性があることが9日、分かった。
調査手法を正しく装うため、データ改変ソフトも作成しており、厚労省の組織的な関与の有無も焦点の一つだ。

厚労省は近く、これまでに判明した事実関係について公表する。
統計を基に算定する雇用保険などで過少給付があったことも判明し、不足分を支払うことを検討する。
政府統計を所管する総務省も、17日に専門家らによる統計委員会を開催し、厚労省から説明を求める。

https://this.kiji.is/455714079212586081
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:31:30.80ID:e+suta3b0
>>645
もう断言してもいいだろ
捏造だよ
おかしいもん
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:32:33.35ID:zR5Tsgqi0
>>646
自民党ぶっ壊さないと駄目だな
異常
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:34:17.41ID:U5ghmxC/0
雇用・労災保険の過少給付は数百億円規模 不適切調査で

で、この数百億何処から持ってくんねん。
国民負担にはできないとそれだけは思う事ですね。。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:36:19.41ID:tgOrFqTe0
だます気まんまんでワロタ
この国は本格的に終わってるな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:38:30.81ID:lpQNLaGY0
>>652
時効で言いくるめられる
なんせあざとい詐欺師達だから
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:39:20.12ID:BbXLCfZS0
>>652
多分死んだ人もいるから、それには、
相続が発生するのか?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:39:54.72ID:zbZ00fIp0
>>652
自民党を落とすぐらいしか復讐を果たす方法はないよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:42:23.44ID:LkKe+RTu0
もう厚労省の役人全員クビにして総入れ替えしないとダメだろう
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:43:33.03ID:zbZ00fIp0
>>657
自民党は永遠に詐欺と捏造を繰り返すよ
解体して解決するかよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:45:53.59ID:zbZ00fIp0
氷河期の男性9割近くは正規雇用になっている
良く目にした言葉と統計グラフ

これが全くのデタラメだと目下の元に晒された訳だ・・・
ネトサポ怖すぎるわ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:47:57.65ID:VIn8Xqnn0
公務員の待遇は落としていい
有能な人には、民間にいって世の中を発展させる方向で力を使うべき
現状、精神的に無能な人間が有能な人間の待遇を受け、社会に何も貢献していない
これでは困る
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:48:37.01ID:86d65/mC0
>>660
今日からそいつはさっぱりいなくなっているなw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:49:34.52ID:ku9NBJSJ0
厚労省の予算が社会保障費削って減額されたから増やしたくて公表したんじゃないん?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:50:59.18ID:zbZ00fIp0
>>664
これ本当に大事な部分だからね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:53:10.98ID:SGCdgk/z0
>>629
まぁ、少しでも現状分かってればあり得ないってバレバレだったけどなw

頭のおかしいヤツとバカしか騙されないレベルだった

大体、非正規雇用率が5〜60%という統計があるのに9割正社員って時点で
脳みそにウジが沸いて腐ってる救い様のない知的障害者だろう
コイツに人間の言葉しゃべっても無駄なんだろうなとは思った
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 23:59:07.85ID:FeyGrGAH0
>>642
野党は実は自民党とグルで結託してて、自民党の支持率高めて一党支持集中させる為にわざと悪役&道化のバカを演じてるんじゃないかと思う事が最近よくある
でなきゃ野党みたいなあんなバカみたいな振る舞い普通の人間じゃできんだろ、あんな知能のカケラも無い言動や思考はわざととしか思えんよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:01:25.86ID:RYBDldsQ0
15年間さかのぼって過小支給のところに払うって
気が遠くなるような作業だよ
誰がやるの→中国人だよ、これほんと、厚生省は中国人のIT技術者に
国民年金や雇用保険計算全部やらせているんだよ
日本は狂ってる
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:03:15.37ID:v/NyBbzh0
データを捏造するソフト作ってたとかもう無茶苦茶だな。
しかし、データを捏造してどんなメリットがあるのだろうか?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:10:46.19ID:xRPA9WO60
http://www.kosei-guide.co.jp/
ガイドブック 厚生労働省
国立国会図書館でみれる。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:11:10.42ID:6r8HkpMX0
ただせさえ税金泥棒なのに・・・・
更に偽装のために税金を使うとは・・・・
一度解体しなくてはいけない。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:11:26.45ID:VHXjPCnl0
>>670
そりゃ官僚個人には何の得もないわな
だから誰かに指示されてやってたってことだな
でも一体誰が、支給額減らせて得するんだろうねえ?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:12:20.04ID:9NJi0F8B0
これ厚労大臣が誰だったかは無意味やろな
だって厚労省案件ちゃうねんから
聖域なき予算削減で何も考えずに統計関連を削った政府と
その統計予算削減に抵抗しなかった総務省の案件
つっつくなら総理と総務大臣の方
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:13:14.53ID:VHXjPCnl0
国が出す統計は全部フェイクの可能性あるな
書類を提出しても、中身の数字そのものをいじくってる
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:14:01.16ID:rU6X0A4H0
総理ってことはもう安倍政権だろ
ガチ終わってるわ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:15:42.06ID:xRPA9WO60
国家公務員総合職(数理職)

 年金、医療、介護、雇用、労災など、社会保障制度の多くは保険を用いた共助の仕組み(社会保険)であり、その運営には数理科学の専門知識が不可欠です。
また、実態を把握するため数理統計分析、数理科学的に根拠のある将来推計など数理科学の専門知識を駆使する場面は増加しています。
 厚生労働省では、国家公務員総合職試験のうち、「数理科学・物理・地球科学」の院卒者試験または大卒程度試験の合格者から、
数理職の職員として採用しています。

https://www.mhlw.go.jp/general/saiyo/kokka1/suuri.html
たぶん、この区分の採用の人たち。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:15:44.69ID:VHXjPCnl0
これから出す統計じゃなく、
今まで出した数字全部ね
信用を失うと困るってのはこういうことだ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:20:37.75ID:RYBDldsQ0
そうそう支持率も捏造システムがあるんだよ
+10とか+5とかね
恐ろしいねえ、NHKもグルだろ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:22:16.70ID:rU6X0A4H0
安倍政権発足以降、実際は景況改善なんざしておらずかなりの不況なんだろな
自民党ヤバすぎ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:24:08.90ID:We/QCcw7O
>>681
官主主義国家だからね
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:26:27.16ID:qN0aJ6LR0
>>1
優秀な官僚が勝手にこんなことを行うはずがない
政府からの支持が有ったのは明白だな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:28:17.51ID:5ikVO7kE0
安倍政権にとってねつ造統計はお家芸。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:29:21.41ID:YNnNPjz60
どれだけデタラメな政治ばかりやってても何故か国民はいつも選挙では安倍自民党に票を入れるのだから、
そりゃ安倍もお仲間の上級国民達も好き勝手やるわなw   
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:29:24.44ID:zCtXW1WF0
具体的にどういう結果になったんだ?
間違った統計で

働き方改革!

とかやってたことになるぞ。
当然無意味どころか労働環境が悪化する。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:30:12.53ID:zCtXW1WF0
>>681
放置国家ですよ(´・ω・`)
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:31:41.41ID:UAllaNGD0
先程の経済番組で外国人のコメンテーターが
厚労省を解体して統計は総務省統計局へ
労働行政は経済産業省へとか言っていたけど
そういう既定路線があって厚労省の不祥事を小出ししながら突き進んでいるのかもな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:31:50.21ID:fx7j0x5N0
庶民の生活に直結する厚労省でこんな捏造が文化になってるもんな
それで役人どもは責任を取らないし
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:32:40.34ID:Xq6T/eNX0
>>685
別に野党が支持されたいないとも言えないが?俺はもう普通に共産党に投票するわ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:32:51.97ID:rU6X0A4H0
厚労省って大臣公明党か
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:32:56.18ID:PSm3Y3fT0
>>1
税金で作ったなら業務上横領罪成立じゃねぇの?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:33:58.88ID:qetUbVOG0
>>1
これは、国家の国民への犯罪行為だ、詐欺罪だ
被害の大きさから見て、大臣辞めれば済む程度じゃ無いわ
課長級以上全員逮捕だし、給料の返還も求めるのも当然だ
でなきゃ、日本は韓国、中国以下の国、認定
バカウヨは、今回の件でも安倍さまぁーか?同じ穴の狢だもんな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:35:59.40ID:We/QCcw7O
>>690
今ですら労働者側に立ってないで裁量労働制データ捏造とかやってるが、
経産省下部組織とか労働者の事考える気皆無じゃねぇかその糞コメンテーターはよ

原子力保安院が環境省でも厚労省でもなく経産省の下部にあったのと同じ失敗繰り返すなや
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:37:23.87ID:QlCg8R230
何にせよ
次の選挙で日本人の良心が試される最後のチャンスだわな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:39:39.70ID:p1/yqlKo0
これ犯罪じゃないの?
こんなもんが刑務所にも入らず公務員続けるとかありえんだろ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:40:31.71ID:+HAW15Ix0
レーダー問題も自衛隊の方がねつ造してんじゃね〜のォ?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:41:01.32ID:Tad8ON9E0
      _______
      \:::  統 :::/
        |::  一 :::|
  /⌒ヽ__//   \\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ ) 、z=ニ三三ニヽ、
  \ / ./● I  I ●\\/,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   /  // │ │ \_ゝヽ} 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
   /     /│  │ヽ    :::{ミ{   ニ == 二   lミ|
  /    ノ (___):::ヽ   ::{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  │     トェエエェイ ::::::   :::::| {t!./・\ ./・\ !3l
  │     ( ヽェェェソ.ノ   ::::::| `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
  \      、_,_,,ィ    ::::::/{  Y { トェェェァ`  j
  ,-、 \    __   '::::/ ゝ  へ、`ニニ´ .イ ゚ヽ
,,/ ノ/ ̄ _______    <  ` ー─ ' ┌、 ヽ___
,/  L_         ̄      /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
   _,,二)         /            〔― ‐} Ll  | l) )
   >_,フ          /               }二 コ\  Li‐'
__,,,i‐ノ         l              └―イ   ヽ |
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:41:07.14ID:7eBr34HA0
こんな状態なのに日本の株を買う奴はバカ

カルト教団のマルチ商法に引っかかる能無しと同じ
全財産もっていかれて後で泣きを見るだけのクソバカ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:47:27.04ID:BOoXCkQP0
日本なんてこんなインチキばっか裏でしてきたからな
バレなきゃ何やってもいいは日本の伝統だよ、伝統
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:48:10.98ID:xRPA9WO60
>>676
・調査票に書かれた数字自体をいじっている。
・未記入に学歴や年齢を職員が記入している。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:48:47.38ID:D4d2Yd150
組織的犯罪・組織的捏造。他の統計もどうなんだろうね。
政府統計の信頼性が崩壊すれば、この国には危機が起こるね。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:50:36.08ID:cHIOyx6A0
コイツらもう駄目だ、呆れを通り越した
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:51:31.57ID:N1R720HZ0
(-_-;)y-~
Windows10でソフトに不具合が生じたのかもな。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:52:02.62ID:GrmPXjhu0
>>697
全てマッチポンプ
上下の戦いです
選挙の意味がない?

☆ 賄賂システム ☆

政治家は嘘ついて当選
政治家は日本国民から搾取しまくっている
特権階級から賄賂を受ける
日本国民が頼んでんない
売国を全力でやる

さて問題です
どおやって止めたらいいでしょうか?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:53:47.34ID:cHIOyx6A0
こんなだと不正選挙も可能性あるかも
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:55:09.36ID:UH/Ylwta0
日本の官僚は質が悪いな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:55:09.95ID:Lczuic3g0
母親の兄が某省の国家公務員だったが、楽することしか考えていないんだよおじさんは〜とか俺が
子供の頃によく聞いた。本音だったのか照れ隠しだったのか、亡くなった今では不明
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:55:24.97ID:74SR3aW80
>>172
正規化も勝手にやっていいものじゃないだろ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:56:48.67ID:GrmPXjhu0
>>629
>>671
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1546854347/l50

搾取国家から99パーセント貧困層が逆転する方法w

上は一つだw
日韓議員連盟を調べたらわかる
実は1パーセント特権持ち富裕層vs99パーセント貧困層
今起こってることは全部これを隠すための
分断工作だよ
分断工作の基本戦略が右と左
そして搾取強化

現政党は全て一つと言っていい
なんせ金で買える
一部の富裕層が搾取してため込んだ金で
政治を買い人権すら削られる

 ☆ 怒りを怒りを感じたなら 立ち上がろう ☆

富裕層1パーセントvs貧困層99パーセント
数は断然多い
まず賄賂は受け取らない
どんな奴もCIAは監視しているので
監視されても悪い情報が出ない
そういいうやつを立候補させて
我々が全力で支持する

これ以外にない

異論があれば受ける
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:58:24.42ID:niI8NGxZ0
2004って事は小泉時代か。
やっぱあの時、色々やばかったんだな。
民主政権もどうせジミンガー言うなら
自分が政権にいる時こういう小泉時代の悪習を正していれば
もう少し評価も上がったろうに。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:59:53.45ID:GrmPXjhu0
>>172
悪意しか感じませんがw
馬鹿でもわかる腐敗ぶりじゃあねえか
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:00:55.07ID:GrmPXjhu0
>>715
ずっと前から準備されてたんだよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:01:45.77ID:8IB7Kz3V0
【厚労省に続け!】総務省の「消費動向指数」データに誤りがあった為公表見送りへ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547125879/

【日本経済】政府統計、信頼に揺らぎ GDPなどに日銀が不信感 内閣府に元データの提供を迫る★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542077999/

【厚労データ誤用】「高校生で分かる間違い」「首相を謝らせる内容の答弁を作った役所は猛反省して」自公が苦言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519123473/
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:02:25.55ID:kFEcBfPM0
政権に都合の良いようにってのは既にバレバレ。
呆れを通り越して不信感だけ。
何も信じられないですよ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:02:46.75ID:q0fwetme0
>>1
数年前の統計で
氷河期世代の正社員割合が9割近くで非正規労働が1割と言う
ひどく現実離れした調査結果もあったな
ああやって国民の目を欺いてきたんだな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:03:34.02ID:N1R720HZ0
(-_-;)y-~
ご公務関係とマスコミ関係からは、
絶対にネットから世論調査アンケートは来ないもんな。
その時点でお察しやわ。
銀行とかサーバとかJRAとかJTとか頻繁にアンケートのお願いとかあるもんなぁ。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:04:01.02ID:GrmPXjhu0
隠しデータ山ほどあるだろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:05:02.10ID:onifsZPk0
1円にもならないのに強制的にやらされ、
1年以上毎月詳細にわたり、どれだけ時間かけて調査票書いたと思ってるんだ・・・
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:08:14.50ID:GrmPXjhu0
>>726
中の人か?
大切なことはやらずに
天下り探しにしか興味ありませんかw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:08:34.74ID:/sHdp7bC0
手抜きをしてたわけではないんだよね
手間暇かけて捏造するこの情熱は、どこから来るのか
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:09:17.07ID:N1R720HZ0
(-_-;)y-~
Windows10でソフトにダメになった方が問題かも。
官僚には、改竄ソフト作る力さえ無くなったことになるもんな(外注含めて)。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:10:44.81ID:GrmPXjhu0
>>728
政治家の賄賂
官僚の天下り

民 官 政の癒着

腐敗の温床
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:10:49.71ID:N1R720HZ0
(-_-;)y-~
改竄ソフトアップデートに失敗やろ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:12:28.97ID:GrmPXjhu0
>>729
日本はセキュリティーもどうでもいいんだろ
ウソデータばかりだし
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:14:44.42ID:N1R720HZ0
(-_-;)y-~
まあ、それも競馬なんで・・・
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:15:08.37ID:GrmPXjhu0
>>731
アメリカの公的な情報扱うドスは
市販されているものとは別物だそうです
日本はセキュリティーなめてるそうだ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:16:30.01ID:c+E7kuZS0
【さくらんぼ(平成16年:2004)】

 江田照男〜♪飯田〜♪
 裕史デムーロ♪
 吉田豊♪中館♪英二武豊〜♪(もう一回)

【2018年流行語大賞「改竄」】

 2018年11月

  日銀「GDPおかしんじゃね?」
  内閣「おかしくないよ」
  日銀「再計算してくれ」
  内閣「忙しいから。無理無理」
  日銀「計算はこっちでやるから
     元データ寄越せ」
  内閣「・・・拒否します」

 2004年からね・・・
 わざわざ偽装ソフト作ってね・・・
 間違いじゃなく確信犯だね・・・
 為替操作。株価操作。そしてギリシャか(笑)
 移民法に、青い珊瑚礁・・・
 今って2004、5年頃に何か似てる
 豚が球団買うって、元世界一の金持ちと
 やりあって、「豚は息子です」って
 郵政選挙・・今は、猿が・・・
 奥様方は、ぺに夢中・・・
 そして、05年に「嫌韓流」元年・・・
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:16:52.04ID:N1R720HZ0
(-_-;)y-~
BIOSからして違うと思うけどな。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:19:51.34ID:r8+6E6Vd0
どんどけ消費税上げたいんだゴミども
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:20:10.53ID:N1R720HZ0
(-_-;)y-~
UEFIか。使ったことないから、すぐ忘れる・・・
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:21:04.15ID:68HUTRD50
厚労省に労基署は入れるのか?(笑)
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:22:54.05ID:onifsZPk0
>>727
零細経営者だよ。
統計は民間企業の人事や経営者に時間と労力をタダで使って1年以上強制的に提出させるんだよ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:23:23.13ID:C4FaWpPQ0
日本は本当に貧しくなりました
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:24:12.39ID:Lem5nNC80
>厚生労働省の担当者が2004年に本来とは異なる調査手法に変更した後、

時効だろうから氏名を晒しちゃえよ
時効じゃない担当者は刑事訴追で
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:28:41.14ID:GrmPXjhu0
>>740
東京都内では全数調査の対象が約千四百事業所あったが、
実際には三分の一程度しか調べられていなかった。
さらに、全数調査に近く見せかけるため、
統計上の処理が自動的に行われるようプログラミングされたソフトも作成されていたという。
賃金が比較的高いとされる大企業の数が実際より少ないと、実態よりも金額が低く集計される可能性がある。

実際には、三分の一程度しか調べられていなかった。

と書かれてるぞ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:29:23.32ID:onifsZPk0
この調査票がまた細かくて解りづらいんだわ。
頭の良い役人には解らないんだろうけど、こんな細かく労働形態や支給額や性別年齢ごとの数字を、
ウチみたいな零細含む、そこいらの民間企業に毎月提出させたら絶対ちゃんとした数字出てこないと思ってたわ。
他の仕事の合間にやるには複雑すぎて、エクセルでそれ用のシート作って対応しなかったら毎月小一時間かかる。
高齢者が一人で人事なんかやってるところじゃ不可能なくらい複雑怪奇だった。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:30:36.96ID:XWedfeDk0
中小の土方プログラマーだった頃に改竄ソフトの開発依頼ってあったな
厚生労働省のではないけど
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:31:25.88ID:sYR7YY700
あぁ!明らかに在日韓国人と在日中国人(特にこれがひどい!!)の不正記録ばっかりじゃん!
国会でさっそく追求しないとダメだな

特に在日は全員強制的に本国へ強制送還で!!
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:32:35.45ID:onifsZPk0
>>743
そんなことやってる暇が無いと追い返し、無視し続けた企業もかなり多いと思う。
あんなもの、金も貰わないで真面目に毎月提出するバカは俺くらいだ。
あと、カテゴリー分けが複雑すぎて、マトモに記入できなかった企業も多いと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況