X



【悲報】チキン屋が閉店ラッシュへ 韓国

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園 ★
垢版 |
2019/01/10(木) 12:34:36.62ID:lqhcgOsl9
アジア経済(韓国語) 1月9日

新年に入って閉店、店舗譲渡を宣言するチキン店が続出している。最低賃金引き上げ、賃料の上昇などで企業の経営全体が
危機を迎えた中で、「創業1位」に選ばれ、雨後の竹の子のように生じたチキン業種が最初に危機を迎えているのだ。

9日、関連業界によると、チキン自営業6万人以上が登録したコミュニティ内の「店舗販売」のコーナーに掲載された文は、
今年に入って、この日の午前までに計184件に達している。 前年同期(1月1?9日)の49件に比べ約4倍も急増した数値だ。

店舗名を明らかにすると、中寧々チキン(京畿道高陽市など16ヶ所)、グプネチキン(ソウル市江東区など10社)、
bhc(ソウル市蘆原区など5ヶ所)、メキシカーナ(メキシカーナ仁川グウォルドンなど3ヶ所)
BBQ(京畿道安山市など)、橋村チキン(釜山市金井区など)などの大型チキンフランチャイズも多数含まれていた。

業界では、このような廃業がさらに加速するものと懸念する。京畿道城南で5年にわたりチキン店を運営している
チョン・ソクジェ(52・仮名)氏は、「配信サービスにより近所の商圏の競争が激しくなったうえ、原材料価格が引き続き高騰中」とし
「最低賃金引き上げで人件費の負担まで大きくなって、周辺の大半の自営業がメニューの価格を上げたり、
それでももう無理だと判断した場合は廃業を考えている」と吐露した。

泣きっ面に蜂で、鶏肉の価格まで最高点に達した。韓国ブロイラー協会によると、鶏専門店で最も多く使用される9?10号鶏肉1sは今月8日基準で
4538ウォンを記録した。 一ヶ月前の昨年12月8日の3615ウォンより25.5%(923ウォン)高騰した数値だ。
1年前の同じ日の2231ウォンと比べても2307ウォンと二倍以上に上昇した。中略

あるチキン業界関係者は「低参入障壁などでチキンフランチャイズ加盟店が飽和状態に達し、最近自営業の体感景気が
歴代最悪を記録し、閉店率は当分継続的に増加するだろう」と耳打ちした。 実際、韓国銀行によると、昨年12月に
自営業者の現在の景気判断CSI(消費者動向指数)は59だった。1月の84よりも25ポイントも落ちた数値だ。
景気が良くなるという期待も低かった。昨年12月、今後の景気見通しCSIは67、暮らし向き見通しCSIは89であり、
年初比よりそれぞれ32点、16点も低水準である。

https://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&;hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=ko&sp=nmt4&tl=ja&u=https://news.nate.com/view/20190109n28273%3Fmid%3Dn1006&;xid=17259,15700023,15700124,15700186,15700190,15700201,15700237,15700242,15700248&usg=ALkJrhiagMYAdM_pjPpPcUueTLj2hOWhQg
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:35:23.05ID:Bzaxnu1V0
餓死
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:35:26.98ID:YwFEOPsJ0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://0oo.jp/e79d2
続・法窓夜話私家版 http://0oo.jp/d55c1


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://0oo.jp/a17cf
idn
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:35:33.82ID:CRYYwk5J0
チキンがダメならビーフでやればいいじゃない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:35:44.55ID:lqhcgOsl0
チーズかけて勝負だ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:35:51.72ID:JaW/7f3E0
おいおいどうすんだよ
今度はトンスル屋でもやるのか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:36:12.38ID:Wt1Fi+Cw0
いざとなったら糞食うだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:36:25.05ID:N+aFKi5c0
チキン店倒産→日本に出稼ぎ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:36:37.00ID:DmFs+d+d0
他国企業も引上げ始めるだろうしチキン屋に限ったことじゃないだろう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:36:38.58ID:mT0fO/fv0
ブラ鶏輸入じゃだめか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:36:53.77ID:KxNZFkIT0
ニワトリ歓喜
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:37:06.99ID:AQX6tFkH0
どういっても餓死になるあの樹形図はどうなるんだ!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:37:09.13ID:1G0uvAWP0
>>1
こいつら誰かが成功すると全く同じ事を我も我もと始める
考える頭が無いのか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:37:16.00ID:mT0fO/fv0
TPPにはいってくるだろうな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:37:37.45ID:wnHeaGlM0
もう少し辛抱すれば、いつものように鳥インフルエンザが発生して
安く仕入れることができるのに
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:37:40.45ID:UG+S71sN0
ちょっと前にチキン屋の次はコーヒー屋って言ってなかったか?
チキンなんて毎日食わないからな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:37:50.41ID:CRYYwk5J0
>>24
日本は体良く追い返す理由ができてて良かったじゃん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:37:51.94ID:yanXhiW+0
日本に来るなよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:37:55.04ID:Jrfz2d2a0
ケンチャナヨ!!wwwww
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:37:57.48ID:Wlggs8YR0
もう、同情する気がなくなった
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:37:59.57ID:7awVbutC0
ジパングで見たけどチキンは飽和状態やし、違うのが出てきてなかったっけ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 12:38:04.17ID:0Im2gzvr0
あの表のチキン店の後はどうなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況