X



【滋賀】父親が運転する車にガードレールが貫通 助手席に乗っていた女子中学生が意識不明の重体/高島市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/10(木) 19:54:36.28ID:Qc6WpQXy9
9日朝、高島市の県道で普通乗用車がガードレールに衝突する事故があり、助手席に乗っていた中学1年の女子生徒が意識不明の重体となっています。

9日午前6時半ごろ、高島市黒谷の県道で、普通乗用車が進行方向左側のガードレールに衝突しました。

この事故で、車にガードレールが貫通し、助手席に乗っていた市内に住む中学1年の女子生徒が頭などを強く打ち意識不明の重体となっています。運転していた父親にケガはありませんでした。

現場は、緩やかな下りのカーブ付近で、警察によりますと、事故当時は1センチ程度の雪が積もっていたということです。

女子中学生は学校に行くため、父親に駅まで送ってもらう途中だったということで、警察で事故の原因について詳しく調べています。

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190109-00010003-bbcbiwakov-001-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190109-00010003-bbcbiwakov-002-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190109-00010003-bbcbiwakov-003-view.jpg

1/9(水) 20:47
BBCびわ湖放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00010003-bbcbiwakov-l25
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:15:46.73ID:ccnSBKIM0
これはどう考えてもオヤジが悪い
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:15:59.88ID:UgLZ4GqV0
何年か前に母親が運転で子供3人くらい串刺しになった事故もあったよね
あれは胴体あたりを貫通してて即死だった

これは避けながら頭を打っただけですんだのかな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:16:00.15ID:ra+BEo3G0
外車のすっ飛ばしによる事故が多いねえ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:16:05.50ID:tTP3WPb+0
アウディ弱い、
ガードレールない方が良かったじゃん。
設置基準がだめだあ、責任者誰?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:16:05.71ID:V/2sqO+r0
アウディってこんなしょぼい雪道でハンドルとられるのか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:16:11.40ID:j5tJgFDD0
>>152
自家用車は好きな色買って
葬式はtaxiでいいんじゃないの?
葬式は酒肴が出るところもあるし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:16:29.03ID:IpwfoEhb0
ド田舎でわざわざドイツ車に乗ってイキってこのざまwwwwwwwww
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:16:31.47ID:YExfImBC0
道交法を改正して車の乗員にフルフェイスヘルメットの着用を義務化すべき
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:16:39.24ID:E6cBxnk/0
>>165
もっと面白くて旧高島町は小学校からバス通学。
モータリゼーションがさかんだった昭和中期に学校を統合するときのアメとして用意した。
あ、中学はバス通学とは違ったかな?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:17:01.09ID:2jba6jGu0
初体験がガードレールとは
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:17:21.49ID:sijYl/800
>>1
いやらしいピンクカー加代
crownピンクもやらしいが、Audiピンクモキいな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:17:28.99ID:RxevWsSY0
午前6時40分ごろ、乗用車がガードレールに衝突した。

警察などによると、乗用車は、38歳の男性が運転していて、助手席に乗っていた、男性の娘で、

中学1年の大塚愛音さん(13)が、頭を強く打つなどして病院に搬送され、意識不明の重体だという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00000070-ytv-l25
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:17:36.44ID:VjTz1ki30
>>28
田舎のオフクロはオヤジの車の助手席に乗らなくなった。
オヤジは70過ぎなのにいまだにスピード違反で捕まっている。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:17:48.60ID:WDmiFOXE0
どうせゾロ目ナンバーだろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:17:51.23ID:nGwumcX40
あと20km/h速度落とせ
そんなに急いでどこにいくんだよ
駅まで1分も変わらないのに
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:18:00.89ID:0ZX2yIfZ0
これだけガードレールが後ろの席までつきやぶってるんなら
おでこにぶつかったらそこの部分の肉はふっとぶだろうな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:18:04.94ID:uOk2kCtW0
>>4
> 親父の車の色w

良くないぞ!クルマでどんな人か判別するなんて!
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:18:11.09ID:OD59BbFw0
ガードレールはそろそろドイツ製にしとけ
あれはすごいぞ、車があたったらグニュグニャ曲がって衝撃を吸収、車には刺さらない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:18:13.47ID:aGB0aqZI0
運良く復活の呪文が効いても
アウアウアー確定ですやん
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:18:27.25ID:Wv+EZi0F0
空手キッドみたいな修行をしていれば・・・
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:18:29.31ID:ibgz93oH0
下品な車のいきり親父の因果が娘に回っただけじゃん
覆水盆に返らずで泣き濡れて暮らせばいいさ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:18:32.59ID:AfNn9U8Z0
消防署勤務の友人が、ガードレールは盾に突っ込まないほうがいいぞって言ってた
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:18:33.66ID:Dcwcb8s30
頭どうなったのか画像無いのか
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:18:59.04ID:Ln6NzPsH0
>>174
ニュースや記事の書き方で統一されてる
重症は助かる(命に別条ないだけで手足欠損も障害もアリ)
重体はまもなく死亡
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:19:01.43ID:772hkYSZ0
Audi S4だな
Quattroもタイヤが滑れば無意味ってことか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:19:12.38ID:4Ly6pjxA0
>>188

確かに。送迎バスで攫ってくれる所も有るよな

どうも貧乏性と言うか余計な事考えてしまう癖が有ってな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:19:13.34ID:nDdpNkWe0
雪で滑ったんか
積雪した路面ならガードレールが貫通するほどスピード出しちゃダメだろ
子供乗せているのに父親が愚か
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:19:23.50ID:y12xdESq0
やっぱり助手席は危ない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:19:30.18ID:iqN6o8nh0
dqN さいこう
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:19:46.95ID:fOJwZnAd0
普通、一番安全な自分の後ろの後部座席に座らせるよね・・・。
なんで一番危険な助手席に乗せた?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:19:49.28ID:/UZCVg/b0
ガードレールが貫通しないぐらいボディを頑丈にしたら車体重量とか燃費とかエライことになるから難しいだろうな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:20:16.72ID:16CEajTK0
頭潰れてるだろこれ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:20:40.85ID:NgD6XUfE0
娘の頭も 変形しとるわぁ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:20:41.22ID:LnRCUyHT0
ヨーロッパでは、ガードレールの先端は必ず地中に埋まっている

こんな危険ガードレールで何をガードするの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:20:49.79ID:6M3eEzbX0
>>1
4WDを過信するとこうなるってことだな
ただガードレールの両端は地面に埋め込んでおけば刺さらんのに日本じゃやらないよな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:20:54.59ID:0ZX2yIfZ0
頭にぶつかって重体なら脳も損傷してる外傷かな
助かりますように
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:21:11.38ID:iGm6TiSj0
>>223
運転者はとっさに自分の身を守るから、助手席側の人が被害に遭いやすい
大事な子供なら運転席の後ろに座らせるのが正解だよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:21:12.03ID:xN7ADLCg0
>>4
あぁ、、なるほどね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:21:26.57ID:16CEajTK0
無残な娘の姿を至近で見たのか父親・・・
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:21:26.66ID:6Y2czg0u0
どうやったら助手席だけ貫通すんだよ
保身にハンドルきったか?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:21:48.13ID:EOdrfNGF0
>運転していた父親にケガはありませんでした。

いや、精神にかなりの傷を追ったと思うぞ
目の前で娘が頭部に相当な損傷を負ったところを見てしまったのだからな

精神的ショックって、脳の細胞の一部(海馬)を実際に傷つけるんでしょ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:21:50.83ID:XAbfVz6c0
串団子
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:21:52.29ID:d7D3gt0R0
>>121
人一人死にそうなのに車の色やメーカーで判断でこの書き込み貧乏らしい親の無教育育ちが知れるなw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:22:20.63ID:0ZX2yIfZ0
>>220
うしろからみてみ
これならうしろまですわってても大怪我してる
まあ前の席のクビもたれの部分で多少衝撃よわくなるとおもうが
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:22:21.70ID:cHxfIvpF0
車の色と、刺さったガードレール見ただけで分かる
普段からイキって酷い運転していたんだろうなあ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:22:45.08ID:UxF+Y77l0
>>131
男は楽しいことしてると周りが見えなくなるから
男は運転好きだろスピード出すのも
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:22:56.18ID:5zvyS4hX0
>>28
小学生のとき親父の車乗っててここから突っ込むかってガケで急発進された
冗談だよガハハって言われたわ。夕暮れ時
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:23:03.87ID:ft04a4iC0
>>1
お父さん、今夜の夕食はなんですか?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:23:05.09ID:S8efmny/0
よくコントロール出来ない速度で運転できるな
制御出来ないライン越えると怖くて無理だわ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:23:30.92ID:X/KO9nU80
怪我の状況がわからないな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:00.13ID:8cGFIUQB0
スキー場行く途中の道で事故ってる車は四駆が多いんだよな
一番雪に強いのは前輪駆動って聞いた
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:09.54ID:UxF+Y77l0
>>135
それ違う
ぎゃってなったのは預かってた他所の子供
我が子は慣れてるから首引っ込めて無事
あと家帰るまでではない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:09.76ID:iGm6TiSj0
>>244
6時半の時点でまだ近江高島に着いてないなら、そんなに遠い学校じゃないな
比叡山くらいかな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:17.28ID:wZsX/XPi0
車が危険な乗り物という自覚ないんだろ
そういうやつが不幸な自己を起こす
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:17.60ID:6M3eEzbX0
エンジン横置きなのがはっきりわかるのにS4だなと断定してるやつって
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:24.35ID:VD//YT7Y0
現場は・・・
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:26.43ID:Njft62pj0
自動車のリスクやっぱ高いよ
乗らないで済む都市構造にしてくれ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:37.64ID:zq/n9k/M0
ガードレールが貫通って横から突っ込んで刺さったってこと?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:38.76ID:3gx9QTcA0
>>47
白が一番安いんやで
これ豆な
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:50.61ID:ypnuNrbtO
父親の車で送り迎えと言うこの世で最強の通学スタイルでこれとはな…
バカ野郎には貫通されなかったが、ガードレールに貫通されてしまった
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:25:02.56ID:xqGnnIN70
アイルトンセナ状態やん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:25:02.91ID:SGCdgk/z0
>>241
ガードレールがめくり上がって突き刺さるのは世界中で起きてる
CNNで見たことあるよ

ある程度速度が出てると先端が跳ね上がって突き刺さる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:25:20.14ID:NgD6XUfE0
派手な色のアウディ 調子に乗り過ぎじゃん 哀川似のワル系おやじかな? 
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:25:26.66ID:oE0ru7wv0
これスタッドレスじゃなくね?
色もピンクっぽい赤?
死にたいんか!
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:25:29.83ID:hmxr38/G0
雪積もってたのにこんな串刺しとかスピード出しすぎだろ
大切な自分の子供乗せてどんなアホだよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:25:51.60ID:SGCdgk/z0
>>259
臭いし寒いからやだ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:26:06.28ID:0q7/JI7n0
事故にアウディ
「あっ。ウッ。ディィィィ……」

それはともかく
2012年の反日暴動(尖閣諸島国有化に抗議する官製デモ)のとき
アウディの販売店が
「日本人は皆殺しだ!」「魚釣島を取り戻せ!」
の横断幕を掲げたことを
おれは生涯忘れないw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:26:12.84ID:J1HneGEU0
>>250
四駆は多少の雪でも普通に進んでしまうので
曲がれる止まれると錯覚しやすい
本人はコントロールできない速度だとは思ってなかったと思いますよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:26:15.58ID:8tSxLdAQ0
いくらイキリたくても死と隣り合わせという事実は変わらないよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:26:23.52ID:IB9Ndo6z0
>>260
スピードだして横滑りかな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 20:26:33.53ID:2gbH+PV30
色つき車は飽きると言われた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況