X



【QR】PayPayの20%バック、付与取り消しされる人が続出 家電1つ買っただけなのに不正扱い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:00:35.96ID:hNYu2iL00
m9(^Д^)ザマァー
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:00:42.38ID:qggKHyiK0
例えスマホCでは洗濯機しか買ってなくても複数のスマホで利用したらアカバン
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:01:04.63ID:JCvZgKAT0
あとで取り消し出来るキャンペーンとか高額なもの買いたくないな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:01:09.00ID:ppVeZHd/0
使わなくていいよ
きちんと店舗で定価で買えってことだね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:01:31.84ID:/AxBnTuY0
いまごろ貧民日本人ちよれぇーって思ってるわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:01:35.63ID:KnxKdYz00
もっと分かりやすく書け。意味がさっぱりだ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:01:42.86ID:1gT1HNLV0
いやいや
こんなのに騙される奴なんておらんやろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:01:44.18ID:Z8DKLu8s0
マジかよハゲ最低だな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:01:56.18ID:IB9Ndo6z0
>>163
家族カードとかダメなん
これで不正ならおおそうやな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:02:02.62ID:I+bZ94mK0
必ず貰えるはずのものが貰えないという
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:02:19.98ID:PH0r+2gE0
>>163
被害者でも何でもなくこいつが完全に不正利用じゃん
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:02:24.33ID:KHjzbHMw0
まーた朝鮮人に騙されたのかw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:02:24.68ID:xOvgnv+k0
>>1
「2度と使わない」とか言う奴に限ってまたこういうキャンペーン始めたら真っ先に飛びつくよなw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:02:28.23ID:OzBlmbd/0
で、こいつはなんで「取り消し理由」っての見せないの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:02:55.67ID:CCO+q1Hi0
>>163
こんなキャンペーンに食いつくのって基本こういうバカなんだろうね。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:03:03.13ID:GZoKv8830
>>163
かわいそうだけど
これは不正と判断されそう
最初に不正の基準を周知させてたのかなあ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:03:21.86ID:fVqFla3e0
1枚のカード複数登録したら取り消されるの当たり前じゃん
むしろちゃんと対応してることになるねw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:03:38.95ID:8YCWl9nL0
こんなのに引っかかる方が悪い、おいらはそう思うけどなー
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:03:54.06ID:mUsxZCz00
>>163
これ本当なら最低限とはいえ一応本人確認やってるってことじゃね?
登録者が違ってる、これは不正利用だな、と
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:26.25ID:lmtU4m0n0
>>175
これは家族カードじゃないだろ
1枚のカードを複垢で使いまわしたら完全アウトだわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:40.61ID:YPk9Hges0
不正利用の輩は徹底的に排除
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:02.77ID:1WrIYCvn0
これ文句言ってるやつ前澤のお年玉で外れて文句言うやつだろ
まともな人ならどっちも関わらない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:07.57ID:FfZwWVQQ0
転売ヤー涙目?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:21.12ID:eS9QrkxU0
不正利用ならそいつが詐欺罪成立するから取り消しで済んでむしろよかったんじゃないか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:31.60ID:oXro+BS50
>>3
八割詐欺でも二割行使なら正常と言い張ってきたのがソフトバンクやで?いまさら。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:32.24ID:PdhEp1ox0
>>187
そもそも氏名欄無しで同一クレカを複数登録できる仕様が罠
同一クレカなら弾く仕様にすれば、こういう被害は起こらないし、不正使用も登録してた分は防げてた
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:35.13ID:zTclfvqV0
PayPayの還元率の期待値は、最大22〜28パーセント。
これがわからないと、難しい。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:39.24ID:IB9Ndo6z0
>>187
テレビでも宣伝していたがやってなかったと思う
当たるまで返品購入は不正じゃないのかとは思ったが
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:39.41ID:qjgwWRgt0
>>1
ソフトバンクはヤバイイメージしかない
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:46.65ID:0wybE7NJ0
>>181
取り消しに該当することをしたんじゃないの?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:06:03.38ID:fse+mXf70
>>113
>どうして!!why めちゃ期待してたのに
>ちゃんとPayPay通して250000万払ったよ 不正を疑われて ムカつく

は?25億? と思ったら25万かよ。ばかかこいつ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:06:06.05ID:y9/6vLgX0
>>150
そんなことしてんのかw
対策能力を疑ってたわ>>1すまんかった
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:06:49.22ID:u1mq1X5g0
カード自体強制解約されてクレヒス残っても文句言えんだろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:06:57.39ID:ecNaZFDu0
儲けたと思った矢先に金を没収された乞食が、暴れているw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:07:05.11ID:/AxBnTuY0
PayPayショック続いてるなw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:07:18.10ID:PdhEp1ox0
>>190
>>196
>>199
そもそも同一クレカを複数登録できるのが不正の温床
だから登録した人にも不正使用の被害がでたし、この人たちも複数登録できなかった
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:07:42.07ID:htAnFpI90
>>196
複数登録の同一のクレカ番号があったから弾いただけで本人確認はしてないと思うなあ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:00.28ID:yAwRRGHR0
キャンペーン開始前の12月3日までに
チャージしとかないといけないとか制限なかった?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:02.41ID:uOKR5EGn0
どうして!!why めちゃ期待してたのに ちゃんとPayPay通して250000万払ったよ 不正を疑われて ムカつく
https://pbs.twimg.com/media/DwjGn0MUcAYHPQp.jpg

これは文字が違うが、どうしてだろう?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:18.37ID:3Z0LS0TV0
朝鮮系企業に飛びつくからだよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:40.52ID:51s26z050
一筋縄ではいかないだろうと思ったがやはりな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:41.39ID:CCO+q1Hi0
>>223
不正使用の被害ってイミフ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:42.33ID:tlpLPSe/0
胡散臭いから登録しなかったが、やはり正解だったか。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:42.63ID:OzBlmbd/0
馬鹿が複数登録するの見越してハメたんだろw
事前に「複数登録は取り消しになります」ってアナウンスあったのか?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:50.60ID:5Xf63WgL0
>>225
つか、他人のクレカを使ったらダメでしょ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:03.34ID:noscBDnC0
絶対まともに還元なんかしない、難癖付けてくるよって何人書いていたがやっぱりその通りになりましたねw
ソフトバンクを信用するのは愚者
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:13.56ID:01nIPXlR0
その洗濯機は普段の20%増の金額で売られていたものだぞ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:24.20ID:CxHBb27c0
100億の内の何億が取り消されるんだろう
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:28.04ID:leV6h2F/0
これが国が薦めている「キャッシュレス」だw
梯子外しやらなんでもありのキャッシュレスキャンペーンw
こんなの信じたのがいけないんだぞw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:33.69ID:0wybE7NJ0
洗濯機1つを買った。

ただそれだけなのにPayPayもらえなかった

本当にPayPayは不正アプリだと思う

信用できない。

さっぱりわからないんだが
アプリが不正をしてるの?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:52.06ID:QTJmH64g0
ん?20%還元祭りってもう終わってるんじゃね?って思ったら
買った直後でなく、還元されるここにきて付与取り消しなのかw

さすがソフトバンク。エグいことするわw
新型iPadとか入手先送りでポイント還元のために買ったやつ
涙目じゃねーの?w
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:57.92ID:iDslXpmG0
>>3
騒ぐな。中国人。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:02.85ID:CeZtKkBU0
乞食ザマァw
 +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:42.43ID:u1mq1X5g0
自己責任とはこういう時に持ち出すべき言葉
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:43.65ID:YAi/JhVi0
やっぱりソフトバンクは嘘つきだな
昔からいつも嘘つきだし何も変わってない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:53.01ID:IB9Ndo6z0
>>235
テレビでやっていたかな
普通はできなようにするとかできるんじゃないの?
しかしアホな祭りやな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:57.41ID:R0zYxn7r0
最初から朝鮮企業の決済など利用するのが誤りだし
クレカ被害出た時点で見切りを付けられ無いのも利用者として致命的
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:59.34ID:mdCCJiRB0
転売屋大歓喜から地獄に突き落とされたのか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:11:15.68ID:UuHPU3wo0
ペイペイで買っても,還元されずに売価で買ったことになるのか
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:11:25.16ID:ePI/IjBA0
>>245 他人名義のカードを使ったんだろうね
PayPayではなく、クレジットカードの規定でアウト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています