X



【QR】PayPayの20%バック、付与取り消しされる人が続出 家電1つ買っただけなのに不正扱い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:36:16.26ID:N4JOjJB00
PayPay使ってないから意味わからない
PayPay祭りのとき洗濯機買って全額ポイント還元に当たったのに理由不明のまま取り消されたってことか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:36:57.69ID:X0m/XS2Q0
朝鮮ハゲを信用する方が悪い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:37:19.24ID:+Ar3ilgY0
>>33
アホだな
まともにポイント付与するつもりがなかったってことだろ
予算が1億で表示100億とかそういうやつ

まんまとかかりやがったな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:37:45.10ID:1Nw6JOzX0
これだから電子マネーなんて誰も使わない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:38:25.38ID:9tvHbDW/0
え?
普通に家電買っただけで不正認定されるってどういう事?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:38:34.94ID:LPA0e+5P0
by ソフトバーンク
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:38:41.74ID:0InugVX40
>>33
払った額の20%が「必ず」もらえるキャンペーン
当選した場合は全額バック

で、これは必ずもらえる方の20%が付与されなかったっていう事件
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:39:16.67ID:Y6xNRXoZ0
>>3
完全な詐欺だぞ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:39:43.60ID:h8RZn2gR0
LINE Payと
Origami pay
を使ってるが、こっちはマシなのかな?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:39:48.17ID:hGvM4kAP0
甘い言葉に騙されて大量購入した人とかどうなっちゃったんだろう?w
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:40:12.89ID:LT8T26su0
当たるまで数回返品のキャンセルしたとか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:40:13.44ID:hO9Jan5D0
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー

日本人なら日本昔ばなしを見て
欲張りは最終的に酷い目に遭うことを知っているよね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:40:25.00ID:jz5cVX2j0
こんな手に引っかかって情報売るとかw 
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:40:31.98ID:6R4u0p560
例え大手の銀行がやろうと電子決済は詐欺の温床ってのが日本国民に知れ渡るいい機会
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:42:15.67ID:PH0r+2gE0
こいつのtwitterの過去ログ見ればMNP乞食じゃん
取り消されて当たり前
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:42:26.39ID:rtFsoUpA0
理由は分からんの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:42:34.20ID:+Ar3ilgY0
>>48
愚かなことよ
定数で取り消しをしたとしても文句言って来るやつなんて少数なんだから
そいつらだけ相手すれば足りてしまうだろ

真面目な商売するつもりがないってことはそういうこと
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:43:41.24ID:9h35jbAR0
>>59
乞食だからと言ってそれだけで取り消す理由にはならんあ
まぁ後で払い戻し(キャンセル)とかやらかしているかもしれんがw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:43:53.01ID:9tvHbDW/0
100億円あげる気なんて最初からなかったんだろう。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:44:14.14ID:ZgePjB6C0
ポイント乞食が阿鼻叫喚www
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:44:54.83ID:9tvHbDW/0
そういやあスマトラ島沖地震の義援金を踏み倒した国があったよな。
それと同じメンタルでやっぱ惜しくなったのかな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:45:33.92ID:+OrxgZQ80
25万の洗濯機なんかないだろw
どーせiPadやスイッチ買いまくったんだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:45:36.30ID:wzdzlLta0

0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:45:47.84ID:boRssNYl0
ところで不正ってなに?
あとから返品してポイントだけ貰おうとしたとか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:46:09.32ID:16gsO/9r0
ヤフー、ソフトバンクは、騙される事を前提として付き合わないといけないよ。
ヤフーの永久無料会員・・・・を集めて突然有料化する手口は、古典的だね。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:46:15.47ID:fabJZUWq0
禿の100億を信じるとか
東北の震災の時の100億寄付発言から何も学んでないのか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:46:26.68ID:1Nw6JOzX0
それって単に20%引きになっただけで、またpaypayに使うしかない金だろ
そんなのアメリカの通販でもやってるわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:46:43.73ID:A2Zml0Ps0
ここまで計算していたとは。さすが詐欺の帝王。
払わなくて済むな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:46:51.58ID:PH0r+2gE0
MNP乞食の複数回線持ちが同じ番号のクレカで登録して同一人物認定されて
1人1アカウントの規約違反で取り消し食らった感じかな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:47:03.55ID:qjMhNkjP0
>>81
何度も返品購入繰り返して全額CB狙ってたバカがポイント取消し食らったと予想
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:47:09.06ID:GZoKv8830
>>65
俺にはもらえなかった理由がわからんのだが
わかったら説明してもらえる?
家電買ったことでどうして不正扱いになったのか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:47:20.80ID:wzdzlLta0

0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:47:38.78ID:wzdzlLta0

0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:47:45.56ID:ouHOF0R40
>>85
理解してないなら無理に話に入ってこなくてええんやでおじいちゃん…
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:47:57.66ID:wzdzlLta0

0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:48:03.70ID:CNPsLWKt0
>>77
洗濯機アンド乾燥機とかじゃね?
まぁ、取り消し理由が分からないからなんともだけどなー
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:48:11.25ID:13on7/ek0
>>1
続出というなら、その沢山の事例を上げてくれや
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:48:30.41ID:2uy3zu1D0
いるから買ったんではないの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:49:41.82ID:qEJhGvuC0
>複数のPayPayアカウントでの同一クレジットカードの利用

こういう人いるんじゃないのか。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:50:08.22ID:wxC8+yU70
信用できるハゲなどいない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:50:13.03ID:h3p6l7XW0
>>3
最初から、わかっていたこと
いつからヤフー、ソフバンが誠実な日本企業だと勘違いしてたんだ?
最初から悪質な朝鮮企業って、わかりきってただろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:50:27.47ID:GML0bIOQ0
ねぇねぇ、ポイント還元期待しちゃってるけど 今どんな気持ち?

                       ∩___∩
      __ _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶| ♪
      (/   "つ`..,:       (●)  (●) 丶   
     :/       :::::i:. ハッ   ミ (_●_ )    |   
     :i        ─::!,,   ハッ  ミ、 |∪|    、彡__ 
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   ハッ  / ヽノ     ___/ 
     r "     .r ミノ~.       〉 /\    丶    
    :|::|    ::::| :::i ゚。        ̄♪   \    丶    
    :|::|    ::::| :::|:               \   丶     
    :` |    ::::| :::|_:              /⌒_)
    :.,'    ::(  :::}                } ヘ /
    ::i      `.-‐"                J´((
                               ソ  トントン
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:50:34.54ID:q90HC++P0
ソフトバンクの朝鮮式詐欺手法にまだ騙されてるの?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:51:14.83ID:TdiabqLC0
そこは考えて使えよ
ポイントの付与について取り消すことができる但し書きはちゃんと書いてあったぞ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:52:13.46ID:PdhEp1ox0
取消ラッシュ!

『PayPay残高付与の取消』 同志よ、共に涙を流そうじゃないか。
https://pbs.twimg.com/media/DwjHlCHUYAETdY8.jpg

PayPay 取り消し 祭り来てたw これあかんな、マジで
https://pbs.twimg.com/media/DwjCPusUwAApQ78.jpg

PayPay経由で不正利用されたから、クレカ二重登録とか判定されるのでは?と思ってたら、やっぱり取消された…
https://pbs.twimg.com/media/DwjKqJZUYAAih9n.jpg

どうして!!why めちゃ期待してたのに ちゃんとPayPay通して250000万払ったよ 不正を疑われて ムカつく
https://pbs.twimg.com/media/DwjGn0MUcAYHPQp.jpg

洗濯機1つを買った。 ただそれだけなのにPayPayもらえなかった。 本当にPayPayは不正アプリだと思う。 信用できない。これで本当にもらえないならもう2度と使わない。
https://pbs.twimg.com/media/DwjBu1qU0AEMGGZ.jpg
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:52:24.10ID:POCn9d1m0
これはあやしいと手を出さなかった
ちょっともったいない気もしたが
正解だったな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:52:36.25ID:YPk9Hges0
こんなの不正利用した輩だよ
そういう輩が多数ということだな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:53:43.20ID:dbmDgRvz0
ソフトバンクなんかヤフーBBのモデム配りまくってた頃からそんなだろうにww
学習しねえ奴がバカなんだよww
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:53:52.44ID:+pQ7NjfM0
さっさと使ったもん勝ちか。
って言うか25万の洗濯機本当に買ったのかね?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:54:09.56ID:lvIH8LbE0
>>113
同じポイント数ってとこがミソだな
ただのグレーな運用してた阿呆が取消されてるだけやんけ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:54:59.47ID:boRssNYl0
>>88
それなら当然だろうね

>>113
一枚目w
100%バック狙って複数回会計したのかな
怪しまれても不思議じゃない履歴w
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:55:30.58ID:CzQxE9p60
どうせ一人でアカウント何個も使って不正取得したんだろうな

なにが家電買っただけだ。この犯罪者
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:55:43.57ID:AAb7uGtb0
犯罪者とグルになって不正した側のpaypayが正規に購入した利用者を不正扱いする
面白いハゲバンクギャグやで
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:56:10.30ID:h3p6l7XW0
そういえば、どこかの震災で義援金100億円詐欺もやってたよな
結局親族が理事長をやってるような胡散臭い団体に寄付をしてマネロンしてたらしいという書き込みを見た
ああ、やっぱりなってら思ったw
ヤフー、ソフバンに関わったら負けだよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 21:56:13.43ID:qEJhGvuC0
このスレ見て良かったw
LINEモバイルのキャンペーンに引っかかりそうな気持ちが数パーセントあった
ところに冷や水くれて助かったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況