X



【地球滅亡の危機】太陽が氷の球に!100億年後
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/01/10(木) 21:34:09.39ID:emFzTlst9
https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-6576963/The-sun-turn-crystal-ball-10-billion-years-time.html?ito=social-twitter_mailonline
(リンク先に本文あり)

The sun will turn to ROCK in 10 billion years’ time: Star will burn the last of its nuclear energy and become a 'crystal ball' 200,000 times denser than Earth when it dies

By Colin Fernandez Science Correspondent For The Daily Mail
21:50 AEDT 10 Jan 2019, updated 23:05 AEDT 10 Jan 2019

https://i.dailymail.co.uk/1s/2019/01/10/12/8355316-0-image-a-21_1547121858052.jpg
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:02:00.01ID:zx+CuBdF0
その前に巨大隕石で地上生物がほぼ全滅している。
巨大隕石が落ちて恐竜絶滅したのがたった6600万年前。
1億年に1回同じことが起きるとして、単純に100回絶滅している。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:02:05.48ID:wgD7xqyO0
太陽がどんなに冷え込んだって経理の智子さんを愛する僕の熱いハートなら
北極の分厚い氷も全部溶かして君を救うよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:02:56.31ID:f7EH0lL00
>>1
これ発表したやつって、90年代に2010年頃には石油がなくなるとかほざいてたやつだろ

でもよく考えたな、100億年後、はずれてもおとがめなしだもんなw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:03:01.08ID:QAvHhv7x0
何億年後の人間が解決策を考えるのだろう。
地球ごと動かすかもな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:03:11.89ID:0jYI1ojP0
>>1
日本語で書け!ボケカス!
何やらせても使えん奴だな!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:03:22.35ID:FSxvHhyV0
土星近傍にワームホールはよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:03:30.86ID:53V9u6WO0
みんなが生きている間は大丈夫
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:03:46.56ID:P/Kwu4Gq0
>>114
>重さは耳かき一杯で数百億トンにもなる

この中性子星の欠片が地球上に現れたら、地球はどうなるのかな
崩壊しちゃうのか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:03:50.90ID:nyL9l9wb0
太陽の寿命=太陽系の寿命なので
外宇宙に行かないと生き残れない
まあそれまでに人類は自滅してると思うけどね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:00.43ID:YmtVOJsN0
虚しい。実に虚しい。彼らの命に何の意味があったのだ。
その苦痛に報いる、どんな意義が人の生涯にあるのだ。
やはり愛が必要だ。この宇宙から根こそぎ苦痛を取り除く、大いなる愛が。
そうは思わんか。テレサ。
0134!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:02.51ID:wewuUyru0
今からたった120年後には、今生きてる人間が全て地球から消滅する。
不思議だよね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:04.11ID:4SgdTEYp0
>>1
超新星爆発しないだけまし
っつわか、その前に地球の軌道以上にデカくなって飲み込まれる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:04.85ID:S8efmny/0
おれの子孫もおまいらの子孫は残ってないからまったく問題なくなくない??
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:06.72ID:fse+mXf70
100億年後やで。100年おくんとちゃうんねんで byトミーズ健
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:11.39ID:Gn88UA4t0
既に霊子状態のワシには暑さ寒さは関係ない。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:25.63ID:B5M9fzot0
え〜超不安なんですけど
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:26.66ID:sri9Y0bC0
太陽が氷の塊になったら太陽を回ってる惑星も起動変わるの?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:39.41ID:hUbj8ny20
>>105
恒星は新しく生まれもするから大丈夫
生老死は宇宙の真理だった。永久不変は邪道
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:50.68ID:3RZVCRKy0
60億年後までは主系列
63億年経つと燃料の水素を使い果たし、170倍の大きさとなり赤色巨星になる
76億年後ヘリウムが核融合を起こし、大きさは19倍程度に縮む
77億年後再び膨張し200倍以上になり地球は熱で蒸発する
その後白色矮星となり100億年後は暗い星となって見えなくなります
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:11.16ID:cZLndoOr0
>>114
ブラックホールとかには成らないのか?末期は…
凄まじい重量だが…
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:18.11ID:A5xXGd0z0
どっちにしろ日本列島は破局噴火か巨大地震で終わるからあと10万年も保たないでしょ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:22.35ID:SGCdgk/z0
石油燃やさなきゃ(使命感
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:25.79ID:PjvwMPSG0
100億年後といわず、1億年後に地球があるかどうかもわからんっていうのにw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:27.48ID:GsDfKGNW0
イーグルとシャークとパンサーなにやってんの
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:31.48ID:4M1lT/880
いつか必ず来る地球滅亡や人類滅亡の際、人はどう過ごすのかね。緩やかに滅びるのかね。ちょっと覗いてみたい。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:33.03ID:c4sSnK8O0
ぼくの心は温包ですッッッ!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:33.90ID:4SgdTEYp0
>>142
>>135


ちなみにデカくなっても質量は変わらないから重力も変わらない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:57.81ID:Zj4rZmHB0
いいこと思いついた
身長が1年に1ミリずつ伸びていけば、100億年後には高身長のイケメンになれるんじゃね??
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:06:05.02ID:a2jHU+Ss0
いつまでいると(あると)思うな、親と・銭・太陽
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:06:09.24ID:WU/99Zt50
子孫繁栄を願って数の子食べたやつ息してる?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:06:28.12ID:ejlHiVrz0
あと50億年くらいで
太陽に地球はのみ込まれるよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:06:41.75ID:jeYAlOTq0
>>131
欠片の大きさによるが、数百億トン程度ならコアに落ちて終わりかねぇ…
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:06:55.51ID:okJOdZpX0
>>146
ブラックホールにはまだ足りない程度のサイズ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:07:00.00ID:W///ZXEb0
>>127
銀河系内にもっと進んだ文明が多数発見され、
人類が滅亡しても大した問題じゃない事がわかる

エンド
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:07:05.47ID:32fPqHWc0
温暖化させる為に、みんなで深呼吸しようぜ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:07:37.87ID:he8YlAbS0
ずっと先のことだけどなんかさみしく感じる

思い出も家も墓も何もかも消えてなくなるのかな
人間って一番強い存在だと思ってたけど宇宙レベルでみたらちっぽけな存在なんだよね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:07:40.96ID:OV9mrolh0
セル「太陽拳で意気がるなよクリリン
お前の住む星はやがて海が消えてなくなる運命にある
南極や北極の氷が溶けて海面が上昇するなどとするマヌケな温暖化厨どもにもよく言っておけ!
そして地球は太陽に飲み込まれるのだ!」
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:07:53.77ID:cZLndoOr0
>>149
いやまあ、来年起きますテヘッだったら、人類は何をし始めるか…w
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:15.56ID:Gn88UA4t0
>>159
ゼントラーディですか。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:18.42ID:h307roaE0
太陽クラスの恒星が燃え尽きてできた白色矮星は縮退した炭素と酸素の塊だから
氷にはならないよ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:21.54ID:32fPqHWc0
無駄な研究だな〜
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:20.25ID:m0doKn2m0
太陽は赤色巨星⇒白色矮星になるんだっけ。

太陽の数十倍とかになると自分で自重を支えられないとかいう状態に陥って
ブラックホールになるとかなんとか。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:23.76ID:MMszxcHR0
そのころには地球が宇宙船になってアンドロメダに飛んでってると思う。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:42.10ID:CLnhzDJ70
太陽の寿命はあと50年てのが定説になってたけど違うのか?
赤色巨星になってブラックホールにもなれずに消滅するって認識だったけど?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:42.39ID:Zj4rZmHB0
どうせ5億年後くらいに、地球外生命体とコミュニケーションを取ってるのが当たり前の世の中になってて、
「地球人は我々に謝罪と賠償を」みたいな一方的な国際問題・・・星間問題が起こっているんだろうな・・・・
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:03.67ID:cZLndoOr0
>>155
僕の息子はとっくりセーター着ているから、寒さには万全かな。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:05.81ID:CLnhzDJ70
>>179
すまん、50億年だな・・・
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:14.29ID:3RZVCRKy0
ヘリウムフラッシュの頃は
土星の衛星タイタンあたりに知的生命体生まれるかも
1億年は進化に充分な時間
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:24.62ID:flyORhcI0
実はシリウスは双子星で、片方が白色矮星ってのはあまり知られていないよな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:25.68ID:CuCAMzon0
>>131
中性子星は極端に濃密に押し込まれている星だからとんでもない引力があるから
想像できないけど地球の中心に沈んでいくかも知れないね
ミニブラックホールがもしあるなら完全に地球の中心に沈んでいく
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:28.12ID:rES5MH9Y0
地球滅亡の日に立ち会える未来の人々は運がいいんだか悪いんだかw
0189
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:29.18ID:WeqPqyfE0
>>15

 赤色巨星になって火星軌道ぐらいまで膨らむ。
 その後燃料が燃え尽き放射圧がなくなって、重力に引かれたガスが再度コアに向かって落下。
 その衝撃で超新星誕生。
 が酢は重力を振りきって宇宙に拡散。
 あとには中性子星のシンだけが残る。
 てのが太陽クラスの人生だったかと。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:11:04.46ID:m0doKn2m0
宇宙はとりあえずロマン、といっておく。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:11:05.40ID:W///ZXEb0
>>175
江戸時代から今までがたったの400年だからなあ
後60億年あれば絶対無理とは言い切れない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:11:06.73ID:1Nw6JOzX0
100億年後なんて誰も生きてない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:11:07.62ID:2J5FLJO30
氷漬けの前に地球の表面にあるもの全部燃えるか蒸発しているから平気
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:11:24.11ID:7RibAVrH0
てす
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:11:25.77ID:urvXHQhn0
俺がなんとかしてやるから任せておけよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:11:44.87ID:J2+dWLwL0
でもさ、自分たちは生きてないけど、今から100億年後の世界が必ず訪れるんだよね
きっかり、100億年後に

なんか怖くならない?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:11:57.11ID:YTnCJ0BH0
>>174
太陽が冷える大変だ!→そうだ人口太陽だ!→実験中に大バクハツ!→結果的に人類のあぼんが早まる
こんなイメージ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:11:58.08ID:swRaN4cF0
>>31
天文学者は100億年後の心配なんてしないぞ。
十年後の心配もしてない。
好奇心の塊だ。
中学男子が女子のパンツの中身を知りたいと思ってる感情を煮詰めた位の好奇心だ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:12:02.14ID:MMszxcHR0
多分、悩んでる人が一人もいないニュース
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:12:30.26ID:hUbj8ny20
>>164
他の文明が発見できること自体にすごい高さの文明が必要である
できるかね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:12:46.50ID:/jK8vxHK0
大変だな
すぐにでも太陽系外惑星に避難しないと
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:12:57.09ID:cZLndoOr0
>>163
宇宙凄過ぎだな…何もかも桁違い…
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:13:20.73ID:m0doKn2m0
>>164
進んだ文明はなぜこちらにアプローチしてこないのだろうか。

鎖国政策でもしてんの?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:13:39.84ID:2TpWuTyK0
進化のとまった人類が1億年後とかも無事生息してるのかね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:13:48.42ID:nyEadLA00
火星か木星の衛星に移住してると思う
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:15:01.77ID:SGCdgk/z0
>>131
重力だけでバラバラに引き裂かれて砕け散る
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:15:28.67ID:W///ZXEb0
>>205
すごい宇宙望遠鏡があれば
100光年先の惑星付近にガンダムみたいなのが写ってるのが発見されたり
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 22:15:36.18ID:XsoPT1xa0
>>191
確か10億年後には太陽の少しの膨張で太陽光が強くなるんだって
熱くなって地球の水が枯れ果てて生命は絶滅するらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況