X



【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001プラチナカムイ ★
垢版 |
2019/01/10(木) 23:47:50.35ID:3IoVvzrh9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190108/k10011770391000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190108/K10011770391_1901080032_1901080458_01_02.jpg

結婚することについて「必ずしも必要はない」と考える人の割合が7割近くに上り、
この25年間で最も高くなったことが、NHKの調査で分かりました。

NHKは国民の意識の変化を探る「日本人の意識」調査を、昭和48年から5年ごとに行っています。

最新の調査は去年6月から7月にかけて、全国の16歳以上の5400人を対象に個人面接法で実施し、
50.9%にあたる2751人から回答を得ました。

この中で、結婚についての考え方を尋ねたところ「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人は68%、
「人は結婚するのが当たり前だ」と答えた人は27%でした。

「必ずしも必要はない」と答えた人の割合は、この質問を始めた平成5年以降増え続け、
今回は前回の調査より5ポイント増加して、これまでで最も高くなりました。

年代別にみますと「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人の割合は30代が最も高く88%に上った一方で、
最も低いのは70歳以上で、43%でした。

また、結婚と子どもに関する質問では「結婚しても、必ずしも子どもをもたなくてよい」と答えた人が60%、
「結婚したら、子どもをもつのが当たり前だ」と答えた人が33%でした。

日本人の結婚観に詳しい横浜国立大学の江原由美子教授は「結婚したくない人や結婚に否定的な人が
すごく増えているということではなく、いい人がいれば結婚するという考え方はまだ大多数だと思う。
好きなライフスタイルをそれぞれ自由に選んでいいという考え方が広がった結果ではないか」と話しています。


1が建った時刻:2019/01/08(火) 13:05:49.90

前スレhttps://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:12:46.76ID:oEw2szcE0
>>970
そうね、問題っていうか槍玉に挙げるべきは親より社会制度の貧困さだよな
まあなんていうか子供は光通信方式で金持ちがバンバン産ませたらいいんじゃね?とは思う
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:12:54.72ID:pi3F34+70
もうこのスレにいる男女全員で 群婚生活 しろよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:13:17.15ID:mh5nKya40
別に誰もが結婚しなくてもいいと思うよ。
独身貫いて遊びつつ金貯めて、余生を贅沢な老人ホームで過ごす人生もありだよね。
俺は結婚して子供産まれてよかったとは思ってるけど、価値観は人それぞれだからなあ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:13:54.18ID:VHXjPCnl0
>>956
雇用機会均等法ができた時生まれた世代が
20代になった頃、まず明らかに意識が変わったんだよな
バブル直後の世代
女の子が四年制大学に行くことに抵抗がなくなった
その時点で、結婚のことなど一切考えていない
心配なのは就職のことだけ
その子たちが就職の時、氷河期が始まって
半分に減った社会保障付きの椅子を
同学年の男の子と奪い合うようになる
椅子は減ったのに、さらに女の子の労働市場参入で
競争率は倍になった
そこで負けた男の子たちは、自信を失って
もう結婚しようとしなくなった
その頃の同級生、男も女も半分は結婚してない
子どもができたのはさらにその半数以下
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:14:08.73ID:c4Hx50cU0
そもそも介護を家族だけで行うのは負担が大き過ぎるから、
地域や社会、国家全体で、家族を支援するために、
介護制度が2000年から導入されたやんやね。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:14:46.81ID:TXMRBZsl0
>>986
自民党が田舎ぶっ壊したじゃん
小泉やケケ中に文句言えよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:14:51.90ID:c4Hx50cU0
>>988
昔、地域によってはそうだったから、
将来はそのような地域が出てくるかもな。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:15:13.14ID:E7mYN82d0
支那チャンコロ工作員がたてた糞スレ
投稿者は全員支那人
共産中国人工作員
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:15:13.72ID:hJGagh4+0
>>978
実家で親と二人暮らしだが、病気で数ヶ月寝たきり生活してたが、心の通い合わない父親とかクソの役にも立たんかったぞ。マジで。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:15:42.20ID:pnHU+om+0
>>984
親「介護しろ」
子供「ふざけるな!」
介護施設にポイ
は良いけどw

ttps://www.dailyshincho.jp/article/2016/11161130/?all=1
これはキツイ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:15:49.96ID:c4Hx50cU0
>>992
安部や今の自民もそうだよ。維新の会もね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:16:17.66ID:+w4KHL5+0
>>986
いるよね
俺も50の独身だから何か言えた義理じゃないけど初入団で最年長ってw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:17:12.69ID:V9aE1gNz0
1000なら皆婚
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:17:16.64ID:VHXjPCnl0
>>989
その価値観が、本当に自分の意思から来ているものかどうかが重要なんだよ
すっぱい葡萄かも知れないし、単純に他を知らないだけかも知れない
誰か悪意のある他の人に刷り込まれただけかも
それじゃあ本当の自由とはいえないし、幸福ともいえないだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 29分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況