X



【バイバイ】トランプ氏、壁予算が得られないと知ると一方的に政府再開協議を去る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/01/11(金) 02:23:04.27ID:uMEtxzRK9
https://www.bbc.com/japanese/46819133

「バイバイ」 トランプ氏、政府再開協議を去る
2019年01月10日

ドナルド・トランプ米大統領は9日、昨年末から一部機関の閉鎖が続く連邦政府の再開について野党・民主党幹部と協議したものの、壁の建設費について合意を得られないと分かると、「バイバイ」と告げて退出した。

トランプ氏は政府閉鎖19日目のこの日、民主党幹部のナンシー・ペロシ下院議長およびチャック・シューマー上院院内総務とホワイトハウスで協議したものの、民主党側がメキシコ国境の壁建設費の承認を拒否したため、席を立った。

大統領はその後、「チャックとナンシーとの会議を出たばかりだ。まったくの時間の無駄だった。僕がすぐに物事を通せば、30日間でどうなるのか、壁か鉄柵を含む国境警備を承認するのかと尋ねた。ナンシーは『ノー』と。僕は、バイバイと言った。それしか効果がない!」とツイートした。

トランプ氏は国境の壁建設費用として連邦予算57億ドルを要求し、議会がこれに応じない限り、連邦政府のつなぎ予算決議を認めない姿勢を貫いている。1月から下院・多数党となった民主党は壁の建設費を認めない一方針で、それに伴い一部の政府機関は予算切れのため12月22日から閉鎖状態にある。

職員数十万人が無給勤務を続けているほか、多くは一時帰休を余儀なくされている。政府職員約80万人が今週受け取るはずの給与を受け取れない見通し。政府閉鎖が始まってから、初の給与不払いとなる。

ソーシャルメディアでは多くの連邦政府職員が、困難な状況について投稿している。転職を検討する人たちもいる。
(リンク先に続きあり)

https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/CA78/production/_105123815_tv051539494.jpg
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 06:52:56.53ID:johJ9u4j0
>>65
国民が選挙で望んで選んだ公約を破らせ
不法移民を守り
政府職員の給料を支払わない
のが民主党のやり方?
これじゃトランプが正しいわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 06:54:31.57ID:sY05ZD4c0
民主党のせいでダボス来れない。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 06:54:32.50ID:zLd1vXGnO
壁を作るのと政府機関サービスが不能と成るのとどちらが国益に敵うかは明らかだろ
壁を作ったからと言ってアメリカが不利に成るのか?雇用も創設されているし無駄には成らない、国境の在り方が変わるだけではないか
どちらを優先するかは自明だ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 06:56:13.76ID:QXAvwIdy0
>>68
そっくり民主党にブーメラン
国民を人質に取ってるのは民主党だとしか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 06:58:27.60ID:GQk431FV0
共和党(白人、日系人、黒人、ヒスパニックその他良識ある合法アメリカ国民)vs民主党(チャイナ、コリアン)
0076!id:ignore
垢版 |
2019/01/11(金) 07:00:32.72ID:CiRZ+fE10
脊髄反射のごとく

「トランプはバカだ」
「キチガイ」

どっちがキチガイなのかとw
壁建設反対なら反対でいいけどな
具体的な不法移民対策も出さずに
「ジンケンガー」「自由ガー」

日本もアメリカも民主党を支持しているのはキチガイ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:01:21.10ID:BGOUOINp0
民主党はシナから金を受け取って米国内分断を進めている
日本とまったく同じ構図
諸悪の根源はシナ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:04:09.76ID:GQk431FV0
いくら中間選挙で少しばかり票を得たからって民主党は勘違いし過ぎでは?
こんなアメリカが嫌だからトランプが選ばれたわけでしょう
ノーを突きつけられた道をそのまま戻るなんて本当におかしいしアメリカ国民が納得しないだろう

トランプ頑張れ!
アメリカファースト!
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:04:52.30ID:eZth2yry0
ミンスガーって馬鹿の一つ覚えかよw
日本とアメリカが同じなわけねえだろw
幼稚園児かよw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:05:36.35ID:t+7QH1Vs0
>>76
同意
0081!id:ignore
垢版 |
2019/01/11(金) 07:07:24.83ID:CiRZ+fE10
日本とアメリカが同じなわけねえだろw

同じだぞ?w
もうちょっと学習しような
両者とも「自国の為ではなく、他国の為に動く政党」
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:07:29.88ID:GQk431FV0
>>65
朝日新聞の報道がおかしい
政府職員の抗議集会がまるでトランプに抗議してるようにミスリードしてるのが滑稽
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:09:29.35ID:t+7QH1Vs0
>>79
まあ日本の民主党を支持しているのは確かにキ印だったわな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:14:42.32ID:lR2A4xk/0
>>72
ばーか
最初から壁口実に避けられたんだよw
トランプが来ると思ってアレコレ面倒言い出してた安倍www
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:15:07.23ID:yOvJx7Bl0
アメリカ在住だけど、壁建設を支持してる人が結構多い印象だからトランプ批判があんまないんだよなぁ。ぶっちゃけ無給料の空港職員とかが騒いでるイメージ。メキシコの違法エーリアンがこっちで犯罪しまくってるから早く壁たててー
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:19:36.63ID:unmlbUZ20
>>85
日系人の方ですか
頑張ってくださいね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:22:56.33ID:VMSVx/qs0
>>85
>メキシコの違法エーリアンがこっちで犯罪しまくってるから早く壁たててー

心配だな
どの辺りですか?やはり不法移民に優しいカリフォルニア辺りとか?
慰安婦像なんかも建てられて日系人は苦しめられているそうだけど
何か私達日本から支援できることはないですか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:27:04.67ID:bJd/2lOn0
民主党は相変わらず国民が見えてない。
グローバリストと富裕層目線でしか考えて無いから次の大統領戦惨敗するな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:29:44.71ID:W/vjoVSl0
一時的には、「誤払い」予算成立後「清算」という
得意の方法で政府予算は執行するだろ。ww
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:31:04.28ID:bJd/2lOn0
隣人宅からゴキブリやネズミが侵入してくるのに、その隣人は何もしないw
メキシコはどうしようも無い国w
奴隷が侵入して来ないと困るのは誰かって事だw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:32:27.82ID:VMSVx/qs0
>>90
シナチクやチョンより少しだけましな程度の害虫ですか?やはり
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:35:44.80ID:jJfkppT10
国家非常事態宣言を発令すればいいだけだろ
早く混乱をおさめてアメリカ政府職員に給料を払うべきだよ
不法移民の味方なんて無理
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:36:14.78ID:AtnVrKIq0
トランプの公約では
壁の予算はメキシコが出すから問題ない
だったけど

いつからアメリカが出すことになったの?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:37:51.71ID:jJfkppT10
今のままだと不法移民はやりたい放題
アメリカ人がなぜか無給なんだろ?

これが日本なら...((( ;゚Д゚)))
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:40:15.33ID:jJfkppT10
>>85
だ、大丈夫?
日本に住んでるけど同じ日本人としてすごく心配
日常生活に不安はない?やっぱり中国韓国系とかに嫌なめに遭わされるの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:42:54.67ID:mC/XJUW30
トランプは考えがしっかりしてる
どこぞの妥協ばかりのお人よしと違うなあ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:45:09.18ID:ftGxRVM+0
またメディアの偏向報道

米大統領演説の映像改ざん TV局編集スタッフ解雇
1/11(金) 7:15配信
 【ロサンゼルス共同】トランプ米大統領が8日、ホワイトハウスから国民向けに行ったメキシコ国境の壁を巡るテレビ演説の映像を改ざんし放送したとして、編集スタッフが10日までに解雇された。

 シアトル・タイムズ紙電子版などが報じた。動機などは不明。テレビ局側は「われわれの編集基準に合わない」と説明し、経緯などを調べているとしている。

 改ざんされた映像では、トランプ氏の表情にオレンジ色が加えられ、時折口から少し舌を出すしぐさをした。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:48:06.41ID:2Sk1m/te0
米ミンスも譲歩ってのが判ってないね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:50:10.93ID:loTx33Cs0
>>97
トランプに日本の首相になってほしい
トランプがリーダーなら我々もシナやテョンを今すぐにでも征伐できるでしょうに歯痒くてならない
米国在住の日系人の人たちがある意味うらやましくもある
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:50:38.91ID:C3q3cYJs0
>>97
自分もそれを強調してるよね
歴代の大統領もこの問題を出したけど、皆揃ってシャットダウンする度胸のない人らだったと。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:51:34.13ID:loTx33Cs0
絶対に退かないで欲しい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:51:58.82ID:JpESlgVS0
俺が職員ならタスクたまるの耐えられないから普通に働いてそう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:52:14.79ID:J93L3Ofp0
>>58
>実際に非常事態を宣言すれば、是非を巡って直ちに司法の場で争われる可能性が高い。
これは非常事態宣言に対して、日本人の認識を深め、憲法改正で役に立つ。ぜひとも司法が介入できる法理や手順など参考にしたい。
また日本から逆見、被疑者拘束にやさしい不思議な国のフランス、マクロンも何人全員を拘束できるこの計画をしてたんで、この2つの事例で司法のあり方などの差異も含め考えて行きたい。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:58:02.53ID:ckhw9L960
不法移民からアメリカを守ろうとするトランプ支持
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:58:48.94ID:mC/XJUW30
>>98
ちゃんと処分されてるからまとも

日本なんて安倍をはじめとする保守派に対してねつ造しまくってる連中が一切責任を問われず好き放題
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 07:59:20.18ID:homNjSYy0
>>30
民主党が予算下ろさないからこうなる!
アメリカが狙われた!戦おう!

と、なり何故か支持率があがる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:00:06.67ID:C3q3cYJs0
いつもの民主の嫌がらせだよ
ヒラリー負けしてから後を絶たない
あー気持ちわる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:01:05.23ID:ckhw9L960
今退いたらアメリカは終わりだよね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:01:10.27ID:ZSM9wVM60
ペロージとかいう婆が人道的な面から壁建設に反対って言ってたけど意味が分からない
米国民を麻薬汚染や殺人から守ることのどこがいけないの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:03:35.37ID:5dEhkUMH0
>>112
話にならないよね
チャチャッと国家非常事態宣言出せば終わる話でトランプが正しい
アメリカの危機なんだから
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:04:35.14ID:J93L3Ofp0
>>99
むしろ代案の提示ができない点だな。
無駄なのわかりきってるけど、壁支持者は米国の姿勢(景気)を表しただけなんだろうと思う。
簡易ネット柵に高圧電流で4年がかり予算編成、延長を次期大統領選の争点にしていくとかで良いと思うがね。
有権者が必要とする案件で、イデオロギーで反対するのは、国の分断を深めるばかりというのに気付いていない。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:06:08.92ID:mC/XJUW30
>>98
ねつ造報道が証明され犯行にかかわった報道関係者がしっかり処分されている
アメリカのこの仕組みがどうなってるのか知りたいし日本は見習うべきだわ

捏造しておいてそれを咎められると報道の自由の侵害だとか逆切れしてるのが日本のマスコミの定番だよな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:06:16.72ID:Z88udZ730
壁作るより溝作った方がコスト安くないかな?
深さ5メートルくらいで
人で一杯になったら埋めればいいし
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:06:57.47ID:dwjrmYq70
あとからは支払われるんだよね?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:07:28.66ID:5dEhkUMH0
>>112
そんなやり方にアメリカ国民はもう我慢の限界が来てトランプの公約を選んだわけでしょう?
なのに中間選挙で少しばかり票を取ったからってろくな代案も出さないばかりかまた同じことを言い出すなんて
全くやる気ないと思われてもしかたないよ
アメリカ国民がかわいそう
トランプ頑張れ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:09:06.89ID:5dEhkUMH0
ろくな代案を出せない民主党が悪いよ
こればかりは仕方ない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:09:19.55ID:NWOBAmKf0
三権分立にだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:10:39.23ID:oyXbloLe0
型破りだけどやっぱりトランプ大統領すげーわオレがアメリカ人なら当然支持する
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:11:00.45ID:Bj7BQ5Z10
北朝鮮も韓国も米国もキチガイばっかり
中国がなぜかマシに見えてくる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:14:49.36ID:5r15Mr8/0
大統領権限でちゃっちゃとやればいいのに

自腹でもやれるのに
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:23:18.38ID:5JTg1KgIO
後世では無能な政治家扱いかもしれない
でも重大な公約を掲げ、当選して、それを通そうとする姿勢は評価したい
民主主義とはこうあるべきじゃないだろうか
選挙時は耳障りのいいことを連呼して
当選すると公約を放り出して
今までなにも言及しなかったことに
全力投球する政治家よりは
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:26:44.65ID:oyXbloLe0
>>131
だいたいこの公約に反対してるの
民主党とマスゴミだけだよね?
事実アメリカ国民の反対の声が聞こえてこないし
>>85の日系人の人も犯罪が怖くて早く作ってほしいと書いてる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:28:24.26ID:LVTkz3pm0
クラウドファンディングで集めれば良いのにロンダし放題
ロシアから貰えばいい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:32:27.96ID:kuhrMsBH0
民主党はクソ。
予算を人質に政府閉鎖を続けてる。
不法移民を入国させないように国境を守るのは国の基本だろ。
民主党の支持層は移民だから選挙目当てなんだろうけどあまりにも酷い。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:34:27.93ID:bPqbzBf10
こればかりはトランプがまっとうなこと言ってるよね?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:35:37.44ID:nUnZNNWN0
もともとメキシコに資金を出させるって言ってたんだから
メキシコと交渉しろよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:37:20.32ID:kuhrMsBH0
トランプは移民は否定していない。
合法移民はOK
不法移民はダメ
当たり前なのに、選挙票目当てに人権がーと言い出す民主党が糞
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:37:51.85ID:kuhrMsBH0
>>136
後払いなんだよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:38:44.49ID:uDQ6kGiA0
>「バイバイ」と告げて退出した。
絵にかいたようなディールのやり方だなw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:39:24.31ID:jAnvYNHg0
「超えられない壁はない」って誰も本人に言えないのか
クビになっちゃうから
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:41:24.34ID:hyeUK6HX0
メキシコをはじめ中南米が荒んでいるのは欧米による略奪と殺戮の歴史の賜物
そこをどれだけ知っているかでトランプの言い分の響き方が変わる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:41:46.48ID:8KAKNzLf0
是非はともかく、57億ドルもかかるの?
どうせ抜け道が作られるんだから予算かけすぎなのでは?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:42:30.64ID:nUnZNNWN0
>>138
2018年の時点でもそのメキシコ大統領がこういってるんだから誰もそれを期待しないだろう
トランプが先に支払ってもらえるという約束をとりつけないと

>その約1時間後、メキシコのペニャニエト大統領はツイッターで反論。
 トランプ氏に宛てたメキシコからのツイートとして「メキシコが壁の費用を
 支払うことは決してない。現在もこれからも、そのようなことはない」
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:43:39.78ID:nUnZNNWN0
>>143
「先に」ってのは先払いの意味じゃなく
あらかじめ(後日分割にしても)支払の約束をもらうって意味で
0145!id:ignore
垢版 |
2019/01/11(金) 08:45:30.25ID:CiRZ+fE10
>>142
6000億円だろ?

GDP比にすりゃ日本では2000億程度
たいした額じゃないだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:49:58.17ID:jOpu9byS0
>>145
うんうん
たったの57億ドルだからね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 08:50:38.56ID:f+htTWdP0
世界中の経済をめちゃくちゃにする無能な独裁者
万里の長城を作るような馬鹿げた施策に
国を傾けるような予算を使うとは。

アメリカが落ちるだけならいいけど
全力で世界中の株価さげるようなバカはやめてくれ

落ちぶれるならここまで酷い大統領を選んだアメリカだけで落ちぶれてくれ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:05:50.40ID:CY+rzztZ0
>>25
流石に前金で壁の建設費を払え、とはいかない

アメリカが建設して請求書をメキシコに回す
メキシコが払わなければ関税を上げて回収する、というロジックだった

トランプはそれを主張すれば良いのに
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:09:37.31ID:Ou9gw0Vp0
これくらい公約貫き通すやつは恐らくもう出ないだろうな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:11:56.14ID:bJRAIrfu0
>>150
メキシコの金で壁を建設するというのがトランプの公約
アメリカの金で作ろうとしているのでこれは公約違反
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:20:44.25ID:ErJPtrnr0
壁建設に一番賛成してんのが、合法的に移民したヒスパニックっていうw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 09:58:22.81ID:+DvzCkR40
日本の排他的経済水域にも壁があったらいいのになw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:03:31.53ID:5LwsZ8HD0
トランプはメキシコからの麻薬・人身売買を防ぐと言い、米民主党はそれを防ぐ為に壁は必要無いと言う
なら米民主党は犯罪撲滅に対して、何が必要かを米国民に説明しているのかな?その為の予算は?

この間のメキシコへ押し寄せた難民への対応は、トランプしかできないとでも言う気なのか
一時は米民主党もフェンス案を出してたらしいけど、どっちに転んでもトランプが有利だろう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 10:40:36.43ID:TLWxr2LW0
稀代の異常者。ロシア疑惑で吹っ飛んでしまえ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:05:17.31ID:V+EdOLq00
異常者の自己紹介乙
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:31:30.44ID:0l8Bd9Ia0
ぶっちゃけ砂漠に壁があってもハシゴ一つ持ってきて乗り越えられるっしょ

そこに金出すくらいなら、警備兵増やしたほうが良くね?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:32:16.82ID:0l8Bd9Ia0
まあ公約だったという事なら、ベルリンみたいに都市部にだけ壁作っておけばいいのかもなあ

それはすでに有るのかもだけど、ちょっと補強すればいい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:36:58.51ID:8amvvCtn0
こんなことして意地を張っていたら
せっかく中間選挙で票を得ても民主党支持者は離れていくんじゃ?


87 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 10:14:55.00 ID:WsJzVxfB0
>トランプ氏はこの日、テキサス州の国境地帯を訪れ、不法移民に殺害された被害者遺族や、政府閉鎖中に給与支払いを受けていない国境警備隊員らと面会した。
https://jp.reuters.com/article/usa-shutdown-trump-emergency-idJPKCN1P421N

おいおい国境警備隊員さんも給与支払いなしかよ・・・(´;ω;`)
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:37:18.76ID:oGkeAWoe0
>>157
馬鹿だなー
乗り越えようものなら射殺できるじゃんw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:40:09.31ID:dCQV6emV0
>>159
やっぱりサヨクはあかんな
国を守るってどういうことなのか分かってない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:44:03.38ID:JAUdoQdb0
>>17
天才降臨
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:47:09.00ID:xwmsYVbS0
>>159
これはどうなの・・
飲まず食わずで国境を警備って
まだ新年始まったばかりよ
警備隊員さんだってお子さんやご家族もいらっしゃるでしょう?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:48:05.15ID:nUnZNNWN0
>民主党が過半数の議席を占める下院は3日、壁の費用を含まない暫定予算を賛成多数で可決したが、
 共和党が過半数を占める上院では可決されない見込みである一方、仮に上院を通過しても、トランプ大統領は署名を拒否する構えだ。

壁の予算を含まない予算は民主党が既に通してるけど
トランプと共和党が止めてるのか
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:49:46.17ID:nUnZNNWN0
>しかし、大統領選挙の公約では、メキシコ国境での壁建設の費用はメキシコに出させるとしていた。
 その主張については、言及しなくなっている
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:52:19.68ID:4WYGt7oz0
>>136
日本円にして32億でしょう?
それだけもないの?
貸してあげたらどうだろう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 11:54:58.24ID:AtnVrKIq0
ド壺に嵌ったトランプさん
アップアップゲップゲップ
朝鮮人なら喜んじゃう状況かもしれんけど
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:01:42.83ID:/FRqWfob0
これは民主党議員側がおかしいんでしょうね。

国境警備費用を出さないという事は、不法入国の移民を許可するという事と同義だからね。

今のアメリカの民主党も少しおかしいからね、イスラム教徒を政治家にしたり、危ういのは間違いないからね。

不法入国したヒスパニックや中国系朝鮮系の組織票をあてにする民主党の選挙に勝つ為だけのやり方も問題ですね。

アメリカもこれから一波乱あるだろうと言ったらこれですからね。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:06:48.79ID:XxgmIgA00
これは在韓米軍撤退が現実になりそうだな
韓国が米軍駐留費用を全額払うとは思えない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:11:10.91ID:nUnZNNWN0
>>168
国境警備費用は出すのでは

問題は壁の費用で、トランプはメキシコが出すと言ってた
しかし、メキシコの大統領は2018年でも拒否
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況