X



【毎月勤労統計】厚労省の不適切調査 雇用保険・労災保険延べおよそ2000万人に上り、差額の支給額は500億円超か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/01/11(金) 06:29:22.90ID:5V91E5Dy9
厚労省の不適切調査 差額の支給額は500億円超か
2019年1月11日 6時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/k10011774161000.html

厚生労働省が賃金や労働時間に関する調査を不適切な手法で行った問題の影響で、雇用保険や労災保険が本来より少なく支給されたなどの理由で支給の対象になる人は延べおよそ2000万人に上り、金額は合わせて500億円を超える可能性があることが、政府関係者への取材でわかりのべました。
この問題は、賃金や労働時間の動向を把握するため、厚生労働省が毎月、行っている「毎月勤労統計調査」で、従業員が500人以上の大規模な事業所についてはすべて調査することになっていたにもかかわらず、都内ではおよそ3分の1の事業所しか調べていなかったものです。

厚生労働省のこれまでの調べで、調査で得られた平均給与額などを基に算定されている、雇用保険の失業給付や労災保険の給付などが本来支払われるべき金額よりも少なく支給されていたケースがあったことが確認されています。

こうした場合などについて、厚生労働省はさかのぼって差額などを支給する方向で検討していますが、支給の対象になる人は延べおよそ2000万人に上り、金額は合わせて500億円を超える可能性があることが政府関係者への取材でわかりました。

不適切な手法は平成16年から行われていたとみられ、平均給与額などが長年にわたって実態より低く算定されていたということです。

根本厚生労働大臣は、問題のいきさつや影響などこれまで調べた結果について、11日、記者会見で発表することにしています。

関連
【毎月勤労統計】保険の過少給付は2千万人、数百億円規模 不適切調査で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547142304/
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 23:59:10.52ID:Zjv4FxVo0
>>295
管直人「せやろか?」
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 00:00:49.82ID:a5VqjnzD0
国民健康保険個人負担義務を廃止しろ
診察・治療・入院等医療費は無償化して
財源は全部税金と国営カジノでまかなえ

そうすれば自動車保険も
対人や搭乗者や自身の保険料の掛け金も安くなる
医療費が無償化されるのだから医療費分は掛ける必要がなくなる
じゃあ何の保険か?
生活保障のための保険さ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 00:01:03.71ID:jinEGVUm0
全ハローワークで所長以下土下座しろよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 00:13:13.55ID:jinEGVUm0
公務員給与ボーナスいい加減にしろよ
全員億溜め込んでるやろが
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 00:37:48.14ID:3tksCPqE0
育休給付金にはつかんのかな?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 00:39:48.94ID:NJeidp310
>>1
平成16年以前からなのにソコは切り捨てかよwwwジャップwwwwww
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 00:40:49.07ID:4VINtZBG0
野党が政権の責任とか言い始めたぞ
クソ厚労省のせいで、また国会空転する
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 00:53:42.26ID:eJD/q7Hi0
>>304
長妻元厚労相にも釈明してもらわんといかんな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 03:48:10.52ID:rJSCxNxf0
>>256
なんだかんだで5000億円ぐらいかかったりして
返す500億、様々な経費、そしてなぜか天下り役人に巨額の手当てがw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 03:52:49.99ID:r2secl9k0
政府は国民から取るものにはしっかり取るくせに
払うものは、なかった事にしようとする詐欺し
知らないうちに国民達はどんだけ損をしてる事やら〜

詐欺大国  日本
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 03:54:28.59ID:EjEVS3l30
14年で500億円程度だからこんなもん支給しなくていいだろ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 04:11:17.60ID:NJeidp310
組織的大規模詐欺事件だろ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 04:31:44.95ID:r2secl9k0
公務員たちは別もんだしな。
民間なら、面倒くさいしバレ無いからいい加減で良い
公務員ならしっかりと上乗せ支給で行こう
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 04:41:27.41ID:DQjdKoTF0
統計調査は役所がやるんじゃなくて大学か専門機関にやらせろよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 04:43:33.08ID:mBe+NJQO0
日本のITは後進国レベル
でも改ざんは世界の最先端を誇る
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 04:44:26.13ID:pePgB8cN0
勤労統計の数字が変わると失業給付の給付額が増える理屈がわからねえっす
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 05:42:04.24ID:IKUwtZjgO
売国自民党の責任を追及するとネトサポがアクロバット擁護にくるのに笑うw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 06:06:31.85ID:a5VqjnzD0
マイナンバー制度廃止するべきだな

これらの誤った情報が記憶されていると思うし

マイナンバー制度のせいでかえって余計な仕事も増えたり

税負担が増すようになったなと

プライバシー侵害とか情報漏えいとかも問題

他の情報と紐つけなら他の情報管理にも打撃だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況