X



静岡県小山町「ふるさと納税の返礼品にAmazonギフト券入れたら昨年末の時点で249億円寄付された」「想像を超えた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/11(金) 10:40:18.59ID:jpk2dZRt9
静岡県小山町の2018年度の「ふるさと納税」の寄付金の受け入れ額が昨年末の時点で約249億円に達し、前年度の約9倍になったことが、同町への取材でわかった。昨秋から用意した、返礼割合4割のアマゾンギフト券が返礼品の大半を占めるという。17年度の寄付額1位は大阪府泉佐野市の約135億円だった。

 小山町は人口減対策などを進めるため、寄付額アップを目指して返礼品の内容を検討してきた。その結果、アマゾンのギフト券を昨年9〜10月の週末にふるさと納税サイトに出し、11月23日からは毎日出していた。これが人気を集め、17年度に約27億4千万円だった寄付金額が約248億8千万円に達した。

 町は昨年12月27日、「返礼品や返礼割合を再検討するため」として寄付金受け入れを当面中断すると発表。同日から31日までの5日間だけで、「駆け込み」とみられる約66億7千万円の寄付が集まったという。町の担当者は「例年も年末は多いが、想像を超えた」と話す。

 総務省はふるさと納税について「返礼品を寄付額の3割以下」にするよう求めており、違反した自治体は6月から制度の対象外になる。(六分一真史)

https://www.asahi.com/articles/ASM1B66BZM1BUTPB011.html
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:34:38.79ID://VT6MS90
なるほろ、一番いいかもしれんな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:34:53.40ID:fgblkO/x0
でも、

テレビのCMでも故郷はアメリカだって言ってるものなw

あのCMがここに繋がってたんだなw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:34:54.12ID:1xfo8OTb0
贈与税で目をつけられたくない金のロンダリング…?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:35:39.50ID:Rl69CN6z0
総務省も酷いよ
いきなり3割に減らすなんて
増益見込んで人雇ったり
投資してる既得権者たちもいたのにな
ショボーンになってる
徒らに混乱を招いている
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:36:03.30ID:LhBlaQOi0
これしわ寄せ食らってるのは全部国民なんだよね。
一部の地域と人間が得して、その分損をしてる。
政治家や役人は自分達の金じゃないから何にもノーダメージ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:36:12.43ID:v8PJjNQf0
脱税通販も行き着くとこまで行ったな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:36:15.28ID:2dyHfFK60
以前:
      納税
 納税者 →  国100
          地方0
          アマゾン0

現在:
    ふるさと納税
 納税者 → 地方60
         アマゾン40
         国0
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:36:24.68ID:kQljc/We0
>>390
へー、でもアマギフって1年くらいで期限切れるから使い切れないだろうし、JCBギフト→換金で問題なかったな


と思ってたらアマギフ今は期限が10年もあるのね。それならアマギフで普通に使うほうが賢いな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:36:30.29ID:C4ijCd9V0
ネトウヨみたいな愛国心大好きみたいなことを言う中年のおっさんが多いが,自分の小銭のために,本来日本の役所に入るべきお金がアマゾンに流れることに何の疑問も持たない,そんな安い連中ばかりなんだよな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:36:32.99ID:H8b6x0UC0
返礼品は全て禁止
各自治体はふるさと納税による税収の用途と目標額を政府が運営する専用サイトで公表できるようにする
これで良い、税の集め方ではなく使い方で競争しろ
これで寄付が集まらないなら税金の用途に問題があるのだ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:37:08.77ID:pcPkD/Za0
静岡県小山町がそうかは知らんけど
業者が多額の手数料を抜いてんじゃねーの?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:37:11.16ID:6AeXGUe30
去年はカメラとか旅行券とかに換えちゃって、
amazonギフト券に換えられたのは15万円分だけだった。
最初から全額アマゾンが正解だったなぁ。
反省。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:37:18.05ID:nuyINFtq0
じゃあ、Amazonだけ止めにしよう
普通にギフト券やQUOカードでいいじゃん
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:37:27.40ID:TwBGK6Nz0
>>428
あーW
企業側が営業かける場合もあるのかWWW
オマエ頭イイナ!
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:38:02.43ID:gjPq0sT50
納税すればいろいろもらえる時代なんだから税務署も何かしら中元歳暮もぅって来い
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:38:07.23ID:OJJVeMaq0
>>2
制度として破綻してるよね。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:38:13.26ID:G+/je/t40
これで税収減っているとこもあるから酷い制度だよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:38:34.72ID:ojF4qW6k0
数十年分くらい集めたから、もう来年から制度対象外になっても構わない、的なw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:38:37.62ID:h5pf+zPN0
小山町はスピードウェイとトヨタ関連あるから金あるんじゃないんか。
まあトヨタ関係者以外は住みたくない立地だと思うが
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:38:39.85ID:M2z/IFH90
>>402
ふるさと納税自体が実税収総額減らしてる時点でなぁ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:38:49.71ID:l/jPRw8X0
>>24
当初は農産物を想定して、JAのために制度を作ったんじゃないの
支援者対策
で、献金を増やしてねでしょ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:39:23.23ID:7whETNpq0
アマゾンギフトは気が引けたから、
普通に特産品をお礼の品にしたわ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:39:53.53ID:d4zeY5KS0
手法が完全に税金の中抜き乞食よなあ
寧ろ団塊のゴミくず無能世代は何を思ってこんなもんおkして通したんだ?って話だわ
こうなるのは馬鹿でもわかることだっただろうに、ルーピーどもは馬鹿以下だったってことよなあ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:39:58.83ID:LhBlaQOi0
こんな超お得技あるのにイマイチ社会には知れ渡ってないよね。
得してる人も声を上げて自慢すると潰されるからささやかにガッツポーズしてる。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:01.30ID:28fv+iHW0
アマゾンギフト券はさすがに反則だろ
地域商品券でもあれだけ揉めたのに
まあ俺は1万円で米15kgのほうが良いけど
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:13.65ID:lUiqf7Nm0
>>10
まじかよ
自由に使える金の割合が多いほうが自治体にはいいんじゃね?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:15.85ID:2SdQTI9F0
ふるさと納税制度が廃止されたら

静岡県小山町

のせいだな。あからさますぎる。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:18.78ID:OphX2P6c0
ふるさと納税考えたスガは責任を取って辞任すべき
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:22.76ID:PTH3PQn/0
金券だから郵政がまず割を食う
そしてアマギフだとその後ヤマトが割を食う

死ねよ乞食町
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:26.33ID:Lay0GdKm0
フランス革命前の話と同じ、頭の悪い人は損してることがわからずに今のままで良いと言う
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:32.05ID:h8cx+Ngq0
これに反対する理由が見つからない
反対してる人って何を理由に反対してるの?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:35.82ID:RgnxcYMU0
Amazonとか日本に納税すらしてない企業のギフトカードつけてんじゃねーよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:36.75ID:9nhQz0bZ0
>>368
寄付の使用先決められるんだから、通常通り税金に徴収されるより、目的に合った項目に寄付できる。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:46.40ID:/LgCwNgI0
みやぞんしかもちえみ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:56.34ID:RA9NTjhW0
>>453
自衛隊もあるよw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:41:14.25ID:QPyW4xCZ0
今年は俺もやるわ
出稼ぎで年収620万の雑魚だけど
何もしなければ損するだけだ
住んでる地域の住民サービスが悪すぎるのがいけない
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:41:16.21ID:RQ+6NZAM0
Amazonギフト券はおかしいだろ!せめて日本に金が落ちるギフト券にしろよ!それかお米券
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:41:31.25ID:QdpkZHcd0
本来は良い制度なんだよ。
バカが悪用してエスカレートしなければな。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:41:35.95ID:6AeXGUe30
>>442
今年からおとなしくしてれば関係ないよ。
過去にさかのぼって法律や条例をを適用される事など有り得ない。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:41:44.57ID:VaOGFxZ30
受入上限を歳入の50%までとか上限つけるべきだな
規模に見合わない大金なんか無駄に使うだけだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:41:53.28ID:BdvlePsc0
消費税費が払ってないジジイが切れててくさ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:42:02.79ID:63RRxs560
街の特産品どころかアメリカ企業を儲けさせる政策って、疑問
それでは日本に落ちるお金は微々たる金額しか無いのが解らないらしい
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:42:07.80ID:kQljc/We0
>>460
さとふるとかめっちゃコマーシャルしてるじゃん
わかりにくい。。難しそう。。面倒くさい。。、で敬遠してる人が損してるね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:42:17.33ID:WHiPfY4p0
>>24
うまい
自治体側は結果として4割バックした分も地元の物を使っていれば地元から税として返ってくるからな
Amazonギフト券配るアホ自治体のことはしらん
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:42:26.42ID:ZTS/42c00
Amazonって、ちゃんと納税されてるの?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:42:50.30ID:Mw2PORgE0
>>474
今年はもう出来ないよ
ニュース普段見てないか?
だからこその駆け込み需要だったんだよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:43:23.51ID:t0i61nyU0
むしろもっと派手にやってこの制度自体をぶっ潰すべき
返礼品を金券のみにする骨のある自治体が必要
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:43:34.14ID:2dyHfFK60
>>481
アメリカ企業を儲けさせてるのは納税する人たちだよ
名だたる特産品だって出品されているのだから
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:43:42.42ID:kQljc/We0
>>463
いやー佐賀県みやきなんてipadやapplewatchいまだにくばっとるぞ
みやきの美しい風景写真を見てください。みたいな言い分で
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:43:43.23ID:OMeqS7FS0
地方公務員は半分以下にしても問題ないだろう
1の様なクズな自治体は地方交付税交付金は無しな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:43:49.11ID:Zt0qAmYP0
>>31
国家にはエリート国葬と誰でも余裕なコッパンが存在するんだなあ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:44:03.36ID:Mu6xeoBO0
アマギフ配ってるとこはなんの産業もないとこなんだろ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:44:06.51ID:SNCGdi3i0
泉佐野は今年もノリノリで返礼品ピーチのポイントとかやっとるなぁw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:44:18.87ID:QPyW4xCZ0
>>485
クソだわこの国
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:44:37.65ID:RQ+6NZAM0
10,000円で4000円のギフト券貰って何の得があるの?
大金持ちなら節税対策になるがおまえらは損するだけじゃん??
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:44:42.13ID:oOmDLGkQ0
こんなん無効にしろよ、がんばれ元気やあずみの全巻セットでも配ってろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:44:49.12ID:xtV6y1Z60
>>460
日本人は、お得なら俺も使おうという発想にならないからねぇ

俺が知らないうちに得してた奴等がいる
ズルい、潰せ、みたいな発想になるからw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:44:49.50ID:1q2Bgl830
アマゾンギフト券が特産品なのか・・・
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:44:49.77ID:d/J9ru1j0
>>90
しかもアマゾンは日本に税金を納めてないか、納めていても様々な節税方法を駆使して僅かしか納めてない。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:01.70ID:QPyW4xCZ0
>>492
アマゾンの倉庫があればそれが貢献だろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:06.58ID:Rd7HYkJk0
税金の控除を止めろ うん10万寄付したといっても実は自己負担2000円でうん10万の3割の品を貰うって全然寄付になってないよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:10.39ID:OMeqS7FS0
金券OKなら地方交付税交付金はゼロって事でよろしく
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:15.83ID:h5pf+zPN0
>>279
ふるさと納税使った地方の公共事業と考えると意味はあると思うが、金券や地元に工場がないビール会社のビールは意味ないわな。
我が川崎国の外国人やヘイトスピーチ対策などどうでもいいことに使われるくらいなら、地方に納税する。
タイガー魔法瓶の返礼品はよさげだったから、納税した。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:15.93ID:nBAN/ZYq0
>>1
トヨタのスピードウェイ再開発と
IC付近にリゾートホテルと随分と威勢が良いな
いよいよ来るか東海地震
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:18.72ID:LhBlaQOi0
そもそも税金の申告自体が面倒くさいからな。
確定申告とか毎年うんざりする。
もう少しわかりやすくできないものか。
ふるさと納税もそういう感じのイメージで調べるのが面倒くさくて
こういう自治体があるのを知らない人が多いんだろうな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:42.70ID:28fv+iHW0
>総務省はふるさと納税について「返礼品を寄付額の3割以下」にするよう
>求めており、違反した自治体は6月から制度の対象外になる。

つまり小山町は来年からふるさと納税使えなくなるのか?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:43.91ID:kQljc/We0
>>481
アマゾンで取り扱ってる品物は日本のものも沢山ありますよ。それこそ探せば街の特産品もあるだろう
一概にアマゾンだけが儲かってるってわけではない
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:43.95ID:i7Jt9Pg70
>>485

たぶんここは今年の5月にまたやると思うぜ。
最後の閉店セールは過去最高の返礼率になるかも。
50%来い!
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:45:52.31ID:QPyW4xCZ0
>>496
金額比からしてでかいじゃん
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:46:05.83ID:lQ45uUQH0
>>496
10000円はもともと税金として払うものなので実質4000円貰える
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:46:07.57ID:lUiqf7Nm0
>>474
俺もその出稼ぎやりたいわ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:46:37.75ID:RgnxcYMU0
>>468
住民税は本来住んでいる自治体が提供する市民サービスの対価として支払う物
それを返礼品目当てで別の自治体に納める形になることは、
本来払うべき税金を払わず自分が住む自治体サービスにタダ乗りする形になる

ただそれが地場産業のためになり、地域の活性化や法人税が増えるならならまだ理解するが
Amazonギフトカードが返礼品ではその意義もない。だから反対
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:46:49.06ID:80MmeMqH0
もうこのゴミ納税制度やめにしろよ 本来自治体にそっくり入るはずの税金が
広告料の名目で楽天だの何だのとわけのわからねえ業者に大量に流れ続けるだけじゃねえか
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:47:07.95ID:1q2Bgl830
まったくふるさと関係ないとこへの納税は禁止しろよ
居住実績は最低限必要だろ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:47:15.38ID:6AeXGUe30
>>486
今年からはその自治体が外されるだけ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:47:41.69ID:WmwK2bvR0
>>1
何気にこれ凄いwwwwww
つかぶっちゃけると俺も1万円だけもろたわwww
やっぱ皆、考える事は同じだなぁ
でもこれより旅行券の方が良かったな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:47:57.62ID:6AeXGUe30
>>488
そうなの?
ipadpro貰おうかな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:48:15.27ID:i7Jt9Pg70
>>519

アマゾンは俺らの心のふるさとだろ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:48:16.13ID:2tJvVrkO0
税金はシンプルであるべき

なんだが、それだと、公務員が削減されるから
ワザワザややこしくしてる感じ。
税理士の仕事も増やさないといけないし
バカな市民に説明してやらんとあかんしなw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:48:27.87ID:LhBlaQOi0
たぶんこのニュースやスレみて「昨年やっておけば良かった!」って人が多いと思う。
それだけ超絶お得技だった。
知らないうちにそういうことができてて知ったときはもう終わってる。
こういうので勝ち組と負け組が決まんだね。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:48:29.55ID:Mu6xeoBO0
税金うまくてたまらんってアマゾン言ってそう
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 12:48:29.70ID:QPyW4xCZ0
普段から魅力的なことに住民税使えよ
そしたらわざわざほかの自治体なんて選ばない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況