X



【動画】ヘリが超絶技巧で負傷者を救助する動画が神業だと世界中で話題に。仏アルプス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/01/11(金) 14:22:04.51ID:vDlo3Ly39
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190110-00000068-ann-int

フランスのアルプスで、悪天候のなかスキー客を救助する動画が神業だと世界中で話題になっている。
ヘリコプターが斜面スレスレでホバリングをして、救助隊員3人が降りて救助を始める。
救助隊は、負傷者のひざを固定して、ヘリコプターへ引き上げた。救助活動は無事成功し、スキー客は病院へ搬送されたという。
飛行技術を絶賛された操縦にパイロットは「訓練でもやっていることだ」と話している。


動画
https://www.youtube.com/watch?v=052RE01UC08
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:09:34.67ID:zdWCGUnK0
>>57
この動画のフレームレートで正確にローターの回転数が分かるなんて凄いわね(´・ω・`)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:11:10.74ID:DtTOZfMf0
年末にBSの海外ドキュメンタリーで雪山の救難ヘリの番組やってたな
あれはフランスだったかスイスだったか忘れたけど
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:17:34.90ID:iKu6KSN+0
救助してていい迷惑とは思わないんだろうか
やっぱり山が好きでお互い様とか思ってるんだろうか
単純にヘリの操作が好きなんだろうか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:18:53.39ID:MwCYnbcx0
日本でも見たいから、誰か雪山の斜面でケガさせろよ

救助ヘリを背景にしたら、インスタ映えするでぇwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:24:55.95ID:TOm1s0Jz0
おそらく風を避けたんだな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:35:28.64ID:jmRj6AI60
これが曲芸だというのは、レッドブルチームのヘリコプターアクロバットを見たことがないに違いない
あれこそ正気じゃないと思えるシロモノ
あのBo-105ヘリは日本でも使っているところがあったが(別に同じことやれとそそのかしてるわけじゃない
何せ正気じゃない だれか見つけて動画張ってくれるかも)
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:40:47.63ID:XPdVxvQJ0
登山と山登りは指定管理者以外禁止!
救難ヘリの予算は廃止!
登山や山登りはレジャーであり、公的かつ万人に必要なモノではない。

ヘリで曲芸自慢したいなら、銀行から金借りて民間事業でやるか、
自分のお金でやってくださいwいい迷惑。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:35:23.55ID:Zw5TDDFT0
>>75
無謀な登山は論外として、救助体制も整っているからレジャーとしての登山が普及してる。
その関連事業を含めた経済効果が大きいから、国や自治体も登山を規制せずに救助に力を入れて入れるんだろう。
繰り返すが救助は最後の手段で、無謀なのは論外。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:52:07.63ID:XPdVxvQJ0
>>78 経済効果があるなら、登山救助態勢は、民間ヘリ事業者に任せれば良い。
自治体=公的な組織と、公的な予算=税金で、救助ヘリを運用する必要は無い。
登山者、観光者、観光業、旅館業、交通インフラ企業ら自ら、
救助ヘリ態勢を自前で準備すればいい。

事業者の経済効果目的なら、
公的な税金で救助ヘリを運用する必要性や根拠は無い…
事業者らが民営で救助態勢を準備すればいいじゃないか。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:13:20.32ID:rtWpoCsY0
経済効果があるとしても、一回の出動でコストがかかるわけだから、
一回の救助につき10万円とかの出動救助料は取るべきだろうな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:15:40.00ID:wyTB5AeL0
>>80
経済効果があるから自治体や国が救助体制を整備してるんだろう。
まあ登山者や業界団体からある程度の金を集めて救助隊の整備なんかに回すのはするべきだと思うけど。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:18:47.27ID:wyTB5AeL0
>>81
確か民間の救助ヘリ頼むと相当金払うはず。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:20:55.13ID:J2hPrEA50
ローターで瓦礫を撤去してから言えw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:22:31.51ID:B4OEdNP10
一の倉沢じゃ通用しないな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:24:07.61ID:w4Q7RzsVO
失敗してたらクレイジーだ言われて大バッシング
賠償責任負わせられてただろうね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:24:46.26ID:0zG6wwmi0
無人の救助用マルチコプターの開発を急げ
こんなんやってたら命がいくつあっても足らん
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:31:02.38ID:IEtLs18U0
へりのノーズを付けてるところで雪崩が起きたらどうすんだ?全員おだぶつ。
やっぱり上空でホバリングしてた方がいいだろ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:36:58.30ID:YWtKncK40
迷惑な奴だな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:37:31.56ID:kjYcVKi70
神業でもなんでもないと思う。これ危険極まりない。
一歩間違ったら全員死ぬよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:40:14.18ID:dW/BDB9l0
富山県警は着地せずにピックアップしてたな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:44:03.86ID:kcrbwfXr0
>>67
おまえが納税した金とフランスの山岳救助隊と何の関係が?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:27:40.91ID:GZpA/kUD0
>>2
「訓練でもやっていることだ」
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:02:34.72ID:Ye/iaZoa0
必要なら
それしか方法がないなら

そうして技術は磨かれる

良い悪いの問題じゃない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:05:39.69ID:XPdVxvQJ0
>>95 その通り、やるならテメ〜のカネでヘリ買ってやれとw
>>83 公営だから安くなると言うことは無い。
>>82 合理的反論になってないことに気づけないおばかさんのようだが…
経済効果があるなら、税金使わずに民営で利益でるから民営でやれという指摘。
税金使う必要ないだろ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:55:51.08ID:5g46pr850
イモトを拾ったヘリもこんな感じだったよな。
ホバリングで横付けして乗せてった。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:01:59.14ID:FdJtvMCD0
>>1
ヘリパイロット(ラジコンw)のワシも
脱毛のテクニックやなww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:13:03.32ID:phwHvA1g0
神業的技術ではあるけど、ほんと突風吹いたら終わりだよね。
これは無謀の部類じゃないか。曲芸なら無風の競技場内でやらないと。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:15:51.12ID:M20POkJ50
お前に生命を吹き込んでやるの人かな?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:15:51.37ID:+p0njWc30
ここまでする必要は無い気がするが
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:40:16.20ID:wGa5NnU50
北アルプスの救助隊もこれくらい出来るぞ
長野県警はヘタレでヘリすら飛ばすのを嫌がる
富山県警のヘリパイロットは日本一の技術を持つし救助隊も富山県警の連中は日本一

ほんの一部の人間しか知らない事だけで富山県警の山岳救助隊はもっと評価されても良いと思う。奴らはマジで命張って救助している
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:30:47.17ID:VXlFc1uD0
>>97
アンカーのつけ方も知らんのか。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:34:52.78ID:5APNKZH30
危険な曲芸を現場でやってはいけないだろ
ここまでやる必要性を感じない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:41:59.25ID:jB8FK3zt0
誰が何の為に撮影してたの?
負傷者の悲鳴が演技っぽい。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:54:23.14ID:QgODdWr10
この方法での救出は結構動画でも見るから、山岳救助隊の間では救出方法の一つでしか無いんだろうな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:54:58.64ID:hCiTXgtc0
>>109
「訓練でもやっていることだ」
と書いてあるじゃん。
実践せずして何のための訓練か。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:57:09.03ID:hCiTXgtc0
>>110
スキー場なんだから、他のスキー客が撮ってたんじゃね?普通に考えると。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:44:55.47ID:vlSjLSQA0
なんか、わんこが雪山に顔を押し付けるような仕草にみえた。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:03:13.95ID:5APNKZH30
>>113
訓練は、周辺が安全な状態で極限な状況を想定して訓練することはあるだろうが、現場で無闇に曲芸飛行するなんてアホだ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:04:47.01ID:KvNUKT570
>>116
訓練は実践のように
実践は訓練のように

これは真理だよね
勘違いしているアホが多いことだけど普段できないことがいきなり実践でできるわけがない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:49:14.55ID:ouKldIss0
>>2
安定して救助するためにはこれが一番良いとパイロットが選んだんだ
自分の命も掛かってるんだぞ?
間違った選択すると思うか?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:57:14.36ID:HTbI6ftN0
機体を斜面に固定した方がヘタにホバリングするより安定するのかな?とか考えながら見てた
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:18:14.48ID:4hh7K7No0
>>100
背景によって見かけの大きさが急に変わるのが面白いね。
月の大きさが変わるのもこの効果かな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:22:58.05ID:2ctVjVOK0
巨デブだったらバランス崩して墜落してたな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:27:00.06ID:3jDeyXdv0
>>2
まるでチョンみたいなコメントwww
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:35:19.98ID:acDBUyX90
>>1
スゲくね?ヘリが生きてるような感じ。
機械を使いこなせてるのを見るとそう感じるわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:00:44.40ID:EraA66VV0
これの何が凄のか?
日本のヘリならもっと凄いんじゃね??
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:07:20.97ID:OAdZqcXZ0
あんな低回転でも浮力得られるんだ。車体前方の傾斜のデザインがローターが当たらないガイドになってるだろうね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:30:57.90ID:2ZZJyvf2O
吸盤で斜面にくっつけばよくね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:34:11.09ID:hR2lYFcv0
危なすぎるから、安易に真似したらマジで事故るわな
訓練で成功してるっても100%じゃないだろコレ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:28:28.06ID:tZ+fehx30
>>27
なるほど、危なそうだけど、むしろ多少振られても安定できるように考えられた
方法なのかもしれないね。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:33:23.02ID:tZ+fehx30
>>100
>>>>1
>>その後の動画がこれか、やべーな…

見た目より強く叩きつけられるな
衝撃で吹き飛んでるやん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況