X



「およそ良識ある行動と思えない」ふるさと納税、アマゾンギフト券で駆け込み自治体に石田総務相が激怒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/11(金) 16:03:28.90ID:gntmZylo9
 石田真敏総務相は11日、静岡県小山町などがふるさと納税の申請の締め切りとなる年末の駆け込み需要を狙って、返礼割合が4割のアマゾンジャパンの買い物に利用できるギフト券で寄付を集めたことについて、「法制度のすきまをとらまえた行動でおよそ良識あると思えない」と怒りをあらわにした。今年6月の規制強化を前に、昨年末にはアマゾンのギフト券を用意する自治体が相次いでおり、総務省は違反自治体への対応も検討する。

 これまでも高額な商品券や家電を用意してきた小山町は、平成30年の受入額が約249億円に達した。小山町の町税収入は年約40億円。百数十億円規模の歳入総額の2倍程度の寄付を集めた形だ。ただ、返礼品は高額なギフト券が大半で、寄付の半分以上が返礼品の調達費用や業者への手数料などの経費となるとみられる

2019.1.11 15:09|
産経ニュース
https://www.sankei.com/politics/news/190111/plt1901110014-n1.html

関連スレ
静岡県小山町「ふるさと納税の返礼品にAmazonギフト券入れたら昨年末の時点で249億円寄付された」「想像を超えた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547170818/
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:40:13.81ID:ox8v/N9+0
結局いま
自分が納めてる税金より、行政から受けてるサービスが多い乞食は
ふるさと納税返礼品による定率減税に反対し

自分が納めてる税金より、行政から受けてるサービスが少ない真の納税者は
賛成してる

というだけの構図
税を払わずサービスだけ受けてる乞食は醜い
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:41:45.14ID:LsZaES200
これは制度が悪いだろ
そりゃ海外から金塊を持ち込まれるわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:43:25.77ID:+Ic+cwjw0
>>73
間違いないよな。こんなアホな制度馬鹿でも破綻するって分かるだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:43:26.78ID:ox8v/N9+0
>>76
わしは所得税年間360万, 住民税年間130万円も納めてるがな
52万円のふるさと納税のワクで3割返礼品もろても
17万円分くらいのコメや肉やりんごにしかならん
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:43:42.07ID:M3MItHlb0
三割ってそもそもなんでとか、抜け穴だらけの法律とか、怒る前にやることやらんかい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:43:50.92ID:XPdVxvQJ0
>>74 ぜんぜん違うw 発言の根拠無しw

自分が納めてる税金より、行政から受けてるサービスが多い乞食=ふるさと納税返礼品で不当に金儲けしてる全国の事業者

自分が納めてる税金より、行政から受けてるサービスが少ない真の納税者=ハロワの無職登録者
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:44:06.13ID:a4Y6NTzL0
児童相談所の人権侵害について1/16~17にスイス、ジュネーブにある国連子供の権利委員会本部にて行われる厚労省官僚の質疑応答についてライブ放送されます
※日本語字幕、通訳は無し

国連ライブ中継↓↓↓
https://t.co/rCrA75eJQd

Human Rights Treaty Bodies > Commettee on the Rights of the Child > Consideration of Japan を順にクリックして下さい

1月16日水曜日午後11時〜
1月17日木曜日午後6時〜 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:44:51.86ID:INE9qGG10
Amazonギフトとか法律で禁止しろよ
バカなの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:44:59.34ID:Y2xemkST0
>>71
流出が嫌だったら上限値を下げればいいだけじゃないの
そもそも税金取りすぎなのに非課税世帯ばっかり優遇してムカつくわ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:45:18.82ID:PwdJ7GFJ0
>>72
多額納税者もいれば均等割りだけの人や非課税の人もおり、
いくら納めれば良い、というものではないよ。
というより、そのように考えさせる、ということがこの制度の根本的に悪いところだよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:45:39.03ID:rfH+DMyT0
だからこんな制度なくせよw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:46:01.23ID:XcRHtRUN0
小山町の返礼品は選びがいがあって楽しいぞ。
自分が住んでる自治体は悲しいほど欲しいものがなく、役人の能力の差に愕然だぞ 最近見てないから改善したかもしれんけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:46:06.69ID:xGTwx1+J0
>>73
その通り。馬鹿な法律を作るから、馬鹿な結果になる。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:47:08.84ID:ox8v/N9+0
>>82
納税者への現金キャッシュバック競争が、地方自治体行政の効率化競争になるから
一番いいと思うが

特産品を売るのも、地場産業振興にとにかく地域にカネが
回るからいいことだ

税金まともに納めてない乞食どもの妬みひがみは本当に醜い
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:47:27.71ID:TBmx1hZ30
ずるい方が得するんだからしょうがないわな
穴だらけのルールを作ったやつがアホなんだろう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:47:31.17ID:fZyF7e/k0
何もしなければ0円、ギフト券配れば億単位の税収
やらないほうが馬鹿だろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:47:55.21ID:+2aMAFW00
地域サービス受けてる現住地に納税するのが理に叶ってると思うんだけど…
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:48:22.68ID:0dDlgDGO0
相手が企業なら隙だらけの法律作ったやつが悪いと言ってやるけど
自治体だからなあ
総務省が遠慮しろといったら普通は遠慮するんだがな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:48:34.35ID:t0deOu+B0
小さな自治体の懸命な知恵に真っ赤になっていきり立つとか
本当に国政の政治家かよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:49:14.89ID:gOUkhJ6n0
>>30
実はふるさと納税で流出した税収って、75%が翌年の地方交付税交付金に上乗せされるので普通の自治体はそこまで困らないんだそうな。
東京の特別区は地方交付税交付金をもらっていない、というか財政状況にかかわらず制度上もらえないので流出したらまるまる減収になる。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:49:54.23ID:ox8v/N9+0
>>92
今は納税者と行政サービスの受益者が異なる現状がある
行政サービス受益者は税を納めてない乞食優先

ふるさと納税返礼品は納税者と受益者が同一
これほど税の見返りを実感できる制度はない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:51:15.75ID:pK3g6nLl0
今治にふるさと納税したらこの使い方されるのかw

http://Im;gur.com/PQJg4Rv.jpg
http://Im;gur.com/1M6tWBI.jpg
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:52:05.86ID:lQ45uUQH0
イクラとかふるさと納税無いと食べられないし金券とか抜け道塞いだ上で制度は残してほしい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:55:59.85ID:xeVjaG4E0
貧困の村があるからだけど、その采配は県がやればいいじゃん
他の地域住民が考えることではないよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:58:24.12ID:pnaZPWBG0
>>84
配偶者扶養控除も消え児童手当も半額、高校無償も対象外、幼稚園保育園の助成金も無し。高額医療費の上限は月25万。同じサービスすら受けられないのに
たかだか40万程度のふるさと納税で高額納税者優遇と言われても納得いかないな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 16:58:55.51ID:d/J9ru1j0
>>97
麻薬に手を出した自治体だな。規制が始まっても禁断症状が出るな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:01:42.75ID:bsZNWkDa0
まぁモリカケであくどいことやった安倍政権がモラル語るとか世界の笑い者だよな
モラルゼロの安倍が日本中のモラルを崩壊させたというのが世界の見方
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:01:45.88ID:oL5Fi/8N0
法律に書いてあることに従っているのなら何の問題もない。
こういう行間を読めとかいう行政指導が、日本を真の法治国家にしていない。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:05:32.47ID:w/3jccNs0
同額の地方興奮金カットすべきだな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:06:34.98ID:SmJROJwr0
>>12
尼商品券じゃなくて
三菱UFJニコスの商品券だったら
何も言われなかったのにな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:16:05.09ID:qTFXQJlo0
ルールの中で最大限に効果を生もうとする強かさが必要なのに
ナアナアでヌルい行政と政治なんて国民が求めてると思うのかね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:18:28.58ID:1nTc5LxY0
抜け道のある制度を作るのがアホ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:18:45.61ID:JAQPoCJ00
小山町が賢くて政府がバカだってだけの話なんだと思うけど
なんなん良識って
良識抜かすなら増税とか言うなよカスが
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:22:25.58ID:L3sALY8n0
地方自治体の程度なんてこんなもんだよ。
しょせん田舎者、我田引水が DNA に刻み込まれてるから。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:25:27.78ID:EDuHe1Jr0
交付税で暮らしてる寄生虫が宿主を怒らせるとかバカすぎ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:25:47.33ID:dJ8I0H6m0
そもそもお前ら政治屋が良識ある税金の使い方せず、私利私欲に走るから貧富の差、地方格差が広がってる。

恥を知れ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:26:22.09ID:Ku1gwIiy0
悪法なだけだろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:26:51.57ID:Z3KtmLSk0
>37
ほんとコレ
弱小町村にワーワーいうくせに韓国には暖簾に腕押し遺憾の意ばっか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:28:06.54ID:E7/yT0HP0
デフレなのに消費税増税したバカ内閣には何も言われたくないわ、ボケ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:34:48.80ID:xd6eFrhD0
そりゃ住民税の実質キャッシュバックだからな
みんな商品券に群がるよ
制度がおかしい
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:36:30.12ID:1cOwXDQq0
一般人が得して何が悪い?政府とかいう国民の下僕が悪さばかりしてるんだからそんな政府の言うことなんか聞くか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 17:38:03.32ID:+MlUTTSr0
キチガイ安倍一味が言う事かよ
セルフ経済制裁しかしてないクソボケどもはさっさと死ねや
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:00:19.78ID:swjDfne20
>>5
ちょっとそれは困るよ❗
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:01:23.72ID:ItFvfCI40
>>1
→業者への手数料
まずここを調べろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:05:20.10ID:PPay9dOH0
税収は減って、その分が特定の業者の利益になるのはおかしいだろ。
これなんてAmazonとかふざけてるわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:07:22.52ID:swjDfne20
>>95
つまり特別区の役所が強硬に反対してるって訳ね。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:08:31.96ID:swjDfne20
>>111
JCBギフトカードは返礼品にあったね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:11:25.33ID:X/15RIsd0
>>9
法律で規制されてないから処罰できない
移民法はあんな速度で通したのに安倍政権はやる気がない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:12:20.41ID:xhnObc/W0
自治体同士の競争が生まれるって皆喜んでたじゃん
そもそも国と地方は建前上対等なんだから法的根拠なしの恫喝はやめろよ
やめさせたきゃさっさと法改正しろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:13:33.60ID:r96pk1tB0
>>1 クソ制度を作った奴が怒るとかマンガだなw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:18:11.65ID:K92Y3ycD0
金が集まれば何でもいいからな
まあ消費税やNHKみたいな恐喝紛いに巻き上げるよかマシ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:20:29.89ID:r8+6E6Vd0
宅配やってたら分かるけど、
そのふるさと納税先の市町村に工場とかあるわけでもなく、全く関係ないのに、
返礼品が大手メーカーの缶ビールとか、
どう考えてもおかしい。
返礼品目当ての配達先って日本にビタ一文税金払いたくない
名字から分かるけど在日外国人(あえて特定の国を指さないけど)が多い。
やたら高級外車がガレージにあるの見るとよくわかるよ。
外車も経費にして節税だろうね。
決して差別じゃないよ。事実だから。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:33:25.57ID:Lq7aRUIL0
なんの取り柄も名産も名所もない自治体は国家直属地として予算含めて直轄しちゃえよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:34:42.92ID:gpjRwuXv0
俺も静岡県小山町に50万円分申し込んだわ、20万円もポイントもらえるなんてこんなのダメでしょw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:40:11.39ID:016DE0JzO
一番得したのはAmazon
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:41:36.47ID:72frszgN0
政治家や官僚に良識があれば日本は腐った国にはなってないよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:44:51.58ID:SphQZOfd0
制度の穴狙って稼いでも結局クビが締まるのは地方自治体
つーか荒稼ぎした自治体にペナ設けろよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:49:38.43ID:DQrmityJ0
乞食自治体必死だな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:51:50.41ID:IEtLs18U0
そんな自治体は、これから永遠に補助金を出さないことにすればいい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:54:08.53ID:qjdkivs/0
去年はじめてふるさと納税した
その素晴らしさにびっくりした
12月15日過ぎてからしたもんでさとふるからアマゾンのおまけもついてきた

今までやらなかったことを本当に後悔している
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:55:24.01ID:CHSnT6GL0
それまで何の競争もなくのほほんとやってきた地方自治体はこの制度のせいで急に競争しなくちゃいけなくなったわけじゃん
競争の仕方が分からない奴らが競争をしてるからこうやって節操のない醜いことになっちゃってるんじゃねえの
新しくルール作りしたところで抜け穴探したり端から無視したりするところが出てくるわけだしふるさと納税っていう制度自体一旦やめていいと思う
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:58:37.47ID:1An3PpPkO
でもこれ名産ない地域はどうしたらいいんだ
富めるところはますます富み…ってなるだけ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:01:02.50ID:qdn+QO7K0
>>1
罰則がなけりゃヤル奴はいる

それだけの話

不備を放置した自分らの馬鹿さ加減を反省しろ、ゴミカス
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:01:54.79ID:Q6KAqbDd0
さすがに国を怒らせるのは不味いと思うぞw
その場しのぎのつもりかも知らんけど一線越えてしまってる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:02:45.73ID:cR9iQbbk0
本来自治体に行くべき金がふるさと納税ポータルサイトとか決済サイトに流れちゃうんだろ
そろそろ何か考えないと駄目だよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:06:52.23ID:CHSnT6GL0
>>158
制度の設計がそもそも甘いわな
やりたい放題するところも出てくるし目立った返礼品出せないところからすりゃ不公平感も生まれるし
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:08:01.18ID:qjdkivs/0
代理店通じた税金ビジネスになってるから
そう簡単には終わらん
地元業者と自治体との癒着もありそうだし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:09:27.92ID:JHkdskkP0
名前通り本当にふるさとのやつにだけ認めればいいのに
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:09:31.53ID:plb1sJjt0
うちの妹もいくらとかうなぎだとか歓んでるけどふるさとへの愛郷心はないのか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:11:57.55ID:qjdkivs/0
>>161
納税じゃなくて寄付金控除だからな
返戻品もらうのは寄付じゃないだろうという気はする

おれもいくらもらった おいしかった
今値上げしてるなw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:13:03.78ID:8JQvmxBP0
そもそも、これといった特産品がない自治体はどうにもならんという制度。
そういう所が頭ひねって考えついたんだろ。
俺は良いと思う
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:13:44.95ID:cR9iQbbk0
寄付金控除をふるさと納税と呼ぶ詭弁を止めてふるさと納税用の法律を別に作る
ふるさと納税の手続きは国が面倒見る

これぐらいやらないと駄目だと思うよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:18:26.87ID:cR9iQbbk0
現状を許すってことは東京が本気出したら終わるってことだぞ
東京がマネ出来ない方法でやらないと知らんぞ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:18:38.83ID:2jV8BYT80
>「およそ良識ある行動と思えない」

死ねよ、アヘサポ。
「法律違反でなければ、何してもいい」って、
モリカケ問題で、さんざんお前らが主張して教えてくれたよね。w
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:22:10.31ID:w+f13ugI0
自分は三陸のいくつかの自治体に10万円弱寄付している
海産物がたくさん届いてしばらく食生活がリッチになる
いい制度だと思うので悪用する自治体は排除して続けてほしいな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:22:55.12ID:8O3xowjh0
およそ良識ある行動とは思えない
ラスボスは安倍
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:23:51.49ID:ZVbiq6DB0
>>171
安倍さんは良識ないからセーフだよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:27:20.56ID:CHSnT6GL0
>>167
だからこそ田舎はその土地の農産物とか工芸品とかで頑張らないと駄目なのにな
都会が同じ土俵に上がってきたら終わりなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況