X



【QR】PayPayの20%バック、付与取り消しされる人が続出 家電1つ買っただけなのに不正扱い★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本人 ★
垢版 |
2019/01/11(金) 17:30:57.57ID:Pj26H6OW9
洗濯機1つを買った。
ただそれだけなのにPayPayもらえなかった。
本当にPayPayは不正アプリだと思う。
信用できない。これで本当にもらえないならもう2度と使わない。

#PayPay #paypay祭り
https://twitter.com/WiFi60670132/status/1083329057528279046

https://pbs.twimg.com/media/DwjBu1qU0AEMGGZ.jpg

関連スレ
【QR】「PayPayでSwitch複数台買ったけど20%バック来ました!」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547126591/

★1 :2019/01/10(木) 21:30:12.49

※前スレ
【QR】PayPayの20%バック、付与取り消しされる人が続出 家電1つ買っただけなのに不正扱い★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547154328/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:27:44.61ID:P+ydMMv60
>>116
25万に対して5万バックされる事をスルーする人って金銭感覚あるとは思わないけどね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:30:23.53ID:DuQDp7DN0
義援金だってまともに払ってないのによく信じられたな
どうせ今回も100億なんて額用意してないだろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:34:14.81ID:k9kM0S9p0
>>123
乞食と5chはだいぶ客層違うからな。5chは乞食にも慣れない情弱の集まり。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:35:10.50ID:pIB4AmhC0
どうせ期間限定ポイントだろ?
その期間だけ割高にするっていうw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:41:22.11ID:pIB4AmhC0
>>131
普通に使えるのか?
てっきりヤフーショップ限定ポイントが期間限定で貰えるだけかと思ってたよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:43:36.38ID:Yjqu7reY0
これだけキャッシュバック取り消ししてたら
実は100億あげてなかったりして
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:46:19.35ID:2CxHRcIP0
4万4000ポイント来てたわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:47:54.06ID:wpYco3gI0
今回、ポイント26000円くらいもらえた。ポイント含めてかなり安く買えたね。クレカとkyash、ビックアプリポイントアップを含めて。
さらに、最初のとチャージで1500円分ももらえてるし。

変な使い方をした人は、そりゃしょうがないでしょう。
最初からシステム的に同一クレカをはじいた方がいいとは思うけど。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:48:22.72ID:jaZo6fi50
ポイント詐取犯罪者のくせに被害者ぶるなよ。
泣き寝入りしとけ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:48:53.52ID:+3oXtrvX0
全てハッタリと嘘とインチキに塗り固められてる企業だから100億なんて最初から用意してないんじゃねえの
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:49:11.74ID:iv0KcRaH0
>>128
お前 と お前の周り は「夏の終わりとともにバブル崩壊」とガチで気付かない生活してんのか?
自称経済評論家無職の群れか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:51:03.00ID:NzOesKXN0
>>126
ジャパンライフを満喫中
まで読んだ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:56:53.18ID:wx/QF2ce0
>>124
廃課金 とかナゾワード生み出した世代のコンプライアンスなんてそんなもん
でチョットでも気に食わないと「ブッラクヤバイ」に一直線で逃げ込むヘタレ世代
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:01:46.58ID:SW3O2mXB0
>>134>>135
今時は、スクショくらい上げないと誰も信じないって 時代なのを知らないのか? いやわりとマジで
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:05:20.06ID:IJ6MzHG90
>>141
本気で全件ポイント取り消しだと思ってるの?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:09:23.55ID:ytynaJfU0
S5戦士のエラコ2みたいなもんだろw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:09:33.54ID:7Rh4VGly0
孫が絡めば必ずこの手のトラブルがついて回るんだよ
たかだか20%に釣られて騒いでるクズども
ざまーみろやwwwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:11:01.40ID:wpYco3gI0
3dセキュア対応したら、次回キャンペーンありそう。
その時までポイント使わないでおく。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:15:03.60ID:wpYco3gI0
>>148
なんか心当たりある?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:16:37.12ID:R59bo2pW0
キャンペーン期間内にゲーム本体にソフト、エアコンと細かい電化製品などで結構買い物して無事5万近くポイント還元来たけど、いつか難癖付けられてポイント消されたり請求されたりするのかなと思うと今後も使おうと思えないな。
クレカ登録は怖いからヤフーマネーからのチャージのみでやってたけど

財布なしで買い物ができるというキャッシレスの手軽さを感じた一方
携帯端末紛失時や機種変の時の煩わしさ、それを複アカ扱いされたりする恐れとか色々考えると現金とクレカがいいや。自分は早くチャージ使いきっておさらばだな。

でも思ったのは電器店で意外と70〜80代とおぼしきジジババ達もpaypay使ってたんだよね。やるじゃん、って見てしまった
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:17:06.01ID:IJ6MzHG90
>>146
ポイント払い分にはポイントバックないでしょ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:18:18.35ID:LDAoodmZ0
臭くなってきたな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:20:38.23ID:1his+8Vj0
>>149
商品の金額に工賃を含んでいるから
支払い額のキリが良いこと
(同じ店で支払った友人も取り消されてる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:24:28.28ID:txp4uRGF0
>>151 あるよ?
PayPayは(1)残高か(2)クレジットかの2択しかなくて
ポイントだからバックがないとかそういう仕様は無い

先月25万PayPayで5万円分ポイント獲得して残高が5万あるなら
5万円(実際はすべてポイントなので0円)使えば250円来月の10日にバックがある

Kyashカードでチャージとかすれば2%も付くね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:24:51.02ID:wpYco3gI0
>>151
前回のキャンペーンでは、ライトとボーナスは決済で区別されてないし
通常の0.5%のボーナス付与でも区別はないよね。

今後どうなるかわからないけど、つかないと決めることもない。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:25:53.24ID:6c0C9prH0
PayPayの現金化にいいものって何かないかな?
還元10万円分さっさと処分して早く関わりを断ち切りたい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:27:44.32ID:UH2ugoPV0
学生が親からカード借りて決済して
P付与取消されてるんやろな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:30:56.67ID:wpYco3gI0
>>157
周りに喫煙者たくさんいたらタバコをカートンで売ったら?
業としての転売は違法だが、代わりに買ってきて渡すのは普通にあること。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:33:07.59ID:6qss0hf70
paypay大失敗だよね
こういうのほとんどやってなかった層に訴えるためにやったのに、そこに浸透する前に一気に終了
その後のセキュリティコード問題もあってライト層には不安しか与えていないという
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:35:46.53ID:/9z5jhqO0
>>159
売ったらだめだろ
頼まれて小銭もらって代わりに買いに行くならいいけど
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:36:36.30ID:wpYco3gI0
>>161
なんでだめなの?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:37:14.67ID:sohaxyf30
転売屋に人気の高い定番商品とかリスト化されてアウトにされてそう
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:38:53.86ID:wpYco3gI0
あー。
法律と関係なく、paypay規約では換金目的はアウトだったかもなあ。
分かりようもないが、違反は違反。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:39:56.69ID:ght/6LsE0
ソフトバンク
中国
宮川

キーワードだけでも関わったら面倒くさそう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:45:02.93ID:5OIJ+Rsj0
だいたいペイペイを通過させる意味がわかんないよな
いちいち出してQRとかバカジャネーノ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:46:46.36ID:wpYco3gI0
>>166
大丈夫だよ。使うことは強制されないから。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:48:52.12ID:wpYco3gI0
>>154
詳細までは分からんが、paypay側のなんかのロジックで取り消されたんかな。
そうなら迷惑すぎる話だけど。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:50:12.62ID:5OIJ+Rsj0
>>167
でも自分のカードが勝手に使われたらみんな怒るよね普通
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:51:58.05ID:wpYco3gI0
>>170
そんな話はしてないので、いきなり関係ないこと言われてもw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:53:10.86ID:5OIJ+Rsj0
>>168
今のディズニーパスはその場で未使用判断ができないから転売しにくいんじゃね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:53:24.95ID:vl8F2UM50
規約違反者が取り消されてるだけ
これほどのメシウマざまぁは無い
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:53:25.69ID:5OIJ+Rsj0
つなげる必要ないからね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:54:08.46ID:5OIJ+Rsj0
いきなり関係ない人同士が話してる場でそんなこと言われてもだよなあw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:54:41.05ID:5OIJ+Rsj0
日本人はペイペイ解約したほうがいい!決まり!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:56:52.45ID:5OIJ+Rsj0
>>178
はいそうですぴろーん
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:57:43.62ID:wpYco3gI0
>>175
でも、やっぱ、カレーよりシチューの方が美味いよね?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:59:36.85ID:5OIJ+Rsj0
>>182
てめえカレーなんてもう何年も食ってねえ俺を馬鹿にしてんのか?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:01:24.88ID:wpYco3gI0
>>183
でも、フーリエ変換したら何とかなるのでは?普通。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:02:15.64ID:1b0U/+x90
>>29
> Twitter上では「他人のPayPayアカウントに自身のクレジットカードを不正に登録され、
> 自身のPayPayアカウントでもそのクレジットカードを登録していたため、
> 自分まで不正扱いされてボーナスがもらえなかった」というケースも報告されています。

つか同じカードで複数アカウント作れちゃうのか
「自分で登録したカードは他人に不正利用されることはない」という話は嘘だったんだな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:02:24.20ID:gf3z4g8T0
ソフトバンクは日本一の詐欺まがい会社
騙しのプロ会社だから絶対に方に触れない部分で金を騙し盗る
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:05:25.96ID:wpYco3gI0
>>187
まあ、0.5%だとなあ。
超高額決済ならまだしも、数百円だとめんどくさい。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:10:32.83ID:tNjB+4Rd0
>>147
バブル崩壊中のIPOなんて剥き出しの地雷に安心感感じて眼の前にぶら下げられた人参にムシャぶりつく


もうヤバさ通り越してコント
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:15:21.55ID:Gn6/lab20
禿だぜ、こうなるのは読めてただろww
禿を詐欺で集団公訴し、潰すぐらい追い込めや!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:18:47.52ID:wpYco3gI0
>>192
自分で率先してやれよ。
被害を受けてなくてもサイト立ち上げて取りまとめて、とかできるだろ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:40:48.91ID:4qma1Kx90
要は、転売していた奴らのポイントだけ取り消しされていたって事でオケ?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:46:07.29ID:QZDsayCZ0
>>195
自分のカード番号で勝手に登録されていた場合、自分も複垢扱いで取り消されるぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:58:26.04ID:b4/xD9d20
個人情報まで渡して不正すんなよw
ブラックリスト入りもあるかも知れないのにw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:43:33.47ID:E1vk3Ijy0
シナの工作員とか銭ゲバのやつらも相当取り消しくらったやついるなこれ
ザマアだね。久しぶりに気持ちいいオナニーができた(^o^)
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:03:47.36ID:KY6U+aIB0
なに詐欺る
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:03:58.51ID:1yKaxNwC0
問題なく5万ゲッツ

複垢やキャンセル野郎で取り消された奴、自業自得やぞザマァwww
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:11:34.72ID:1yKaxNwC0
>>195
転売をどうやって分かると思ってんだ?
ヤフオク繋がりやってるアホもほとんどいないだろ

取り消されるとしたらキャンセル繰り返したり複垢系だよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:14:23.56ID:xOw8wRzy0
転売屋をBANするのは好感が持てるな
これからもpaypay使うわ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:34:35.75ID:Fig7fKfg0
現金ではなくポイントで「戻ってくる」なんて表現は姑息。
金は1銭も「戻って」はこないどころか、
大半の人がそのポイントを使う際は「大して要らない物」を買い、
差額分の更なる現金投資をして「得しちゃった♪」と言う。
買い物じゃなくて戦だったら真っ先に殺される間抜け。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:40:01.58ID:8icMtWaw0
>>206
>大半の人がそのポイントを使う際は「大して要らない物」を買い、
>差額分の更なる現金投資をして「得しちゃった♪」と言う。

祭り中はタバコのカートン買いだとか、スマホやiPad、Macの買い替えだとかPayPayが無くても購入されていたであろうモノを買ってる人が多いイメージがあるけど、どんな物が購入されたかの統計でもあるの?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:47:08.92ID:jFL5KN0o0
複数買えない?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:48:33.18ID:L7zS0ps/0
ユーネクストの動画配信を無料期間に解約したはずなんに、なぜか次の月もその次の月も請求されてた・・・
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:53:28.52ID:zsA3p3gs0
だな
中国人はこんなのを持ち上げていてわからん
Suica使ったら脳汁吹き出して死んじゃうんじゃないか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:53:30.72ID:bxTgoRR30
>>206
お得な話しに乗り遅れた人が必死に自分を正当化するために、無理矢理PayPayで得した人達を間抜けに仕立て上げようとしてるようにしか見えなくて痛々しいよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:53:55.50ID:ZqglNjzL0
>>206
典型的な自分で判断できねえ低能だな。
自分が出来なかったことはダメだ、って思い込んでるだけって気づいてもいない莫迦だろう。
せめて酸っぱい葡萄な自覚があれば救われてるが。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:55:55.53ID:bxTgoRR30
>>215
同じタイミングで似たような内容を違う言い回しで書いてる人がいてワロタw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:10:44.07ID:3Nxoe5Pn0
>>5
30万もする洗濯機は大手で買ったほうがいいよ
安いところだと設置料取られたり2階に上げるの別料金だったりするからな
LINEとスパちゃん絡ませるより素直にビックやヤマダでペイペイのほうが賢い
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:16:46.47ID:b3nx+YKx0
>>211
ぎりぎり解約できたかどうかのタイミングでセーフだった。
入会キャンペーンしまくってて入りやすいところって気をつけないといけないね。
UNEXTの会社自体はおかしくはないだろうけど
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:33:21.57ID:3Nxoe5Pn0
>>218
ビックで2階に設置してもらった時は廃棄りょうは払ったけど
ほかは商品代金以外払わなかったけどなビックだからタダだったのか?
手早くやってくれてさすがビックって感じだった
まぁ配送と設置はヤマトの人が来たんだけど
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 04:49:02.60ID:gsbW5cXn0
これソフトバンク嫌いがかなり増えただろうね
当然ネットやってるからソフトバンクがどんな企業か調べるだろう
ここから朝鮮人差別する奴も出てくるはず
とんでもないことしてくれたね
ヘイトを生んだ責任とれよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:55:49.87ID:902KUcuX0
>>47
デジカメ板では20万のカメラやレンズをpaypay で買う奴続出だったぞ。高いもの買うからこそ、少しでも還元狙うだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況