X



【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/11(金) 21:47:10.78ID:gntmZylo9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190108/k10011770391000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190108/K10011770391_1901080032_1901080458_01_02.jpg

結婚することについて「必ずしも必要はない」と考える人の割合が7割近くに上り、
この25年間で最も高くなったことが、NHKの調査で分かりました。

NHKは国民の意識の変化を探る「日本人の意識」調査を、昭和48年から5年ごとに行っています。

最新の調査は去年6月から7月にかけて、全国の16歳以上の5400人を対象に個人面接法で実施し、
50.9%にあたる2751人から回答を得ました。

この中で、結婚についての考え方を尋ねたところ「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人は68%、
「人は結婚するのが当たり前だ」と答えた人は27%でした。

「必ずしも必要はない」と答えた人の割合は、この質問を始めた平成5年以降増え続け、
今回は前回の調査より5ポイント増加して、これまでで最も高くなりました。

年代別にみますと「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人の割合は30代が最も高く88%に上った一方で、
最も低いのは70歳以上で、43%でした。

また、結婚と子どもに関する質問では「結婚しても、必ずしも子どもをもたなくてよい」と答えた人が60%、
「結婚したら、子どもをもつのが当たり前だ」と答えた人が33%でした。

日本人の結婚観に詳しい横浜国立大学の江原由美子教授は「結婚したくない人や結婚に否定的な人が
すごく増えているということではなく、いい人がいれば結婚するという考え方はまだ大多数だと思う。
好きなライフスタイルをそれぞれ自由に選んでいいという考え方が広がった結果ではないか」と話しています。


1が建った時刻:2019/01/08(火) 13:05:49.90

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547193159/
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:15:32.69ID:W+Apj6Sa0
>>59
違います。
入院時の身元保証人どうするの?
入院時に下着を洗ってもってきてくれる人は?
介護施設入所の時の身元保証人は?
賃貸住宅、就職の時の保証人はどうするの?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:15:55.42ID:e/ko5jkO0
>>6
安藤百福だからまんぷく
100×100でマンコく
台湾人の安藤百福の出自を完全に隠す犬HKくそ番組、マッサンニッカウヰスキーも同じだったな
日清製粉グループ全部不払いしたるわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:16:04.15ID:fjD+DBvF0
>>59
昔の人曰く「足りないなら稼げ」だからなあ
最近の若いのはハングリー精神とかやる気を感じさせないって良く言われるけど
あの人たちがガツガツしすぎなんだよなあ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:16:11.11ID:tF8X3KrC0
「結婚しないと嫌な思いするぞ」って言われても結婚する気は起きない
「結婚してこういうのが良かった」って話が聞きたいんだよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:16:14.52ID:RS+5PE720
https://youtu.be/JnPzSSjNqMA

酒とたばことギャンブルで
とっくに50を超えてたよ
お金欲しさに出掛けては 受ける面接皆落ちた
ああ明日はいいことあるのかな
それともこのまま終わるのか
死にたい死にたい死にたくない
それではみなさんごきげんよぉ

恋した相手に歳訊かれ
嘘を重ねていったのさ
駅のホームで歳ばれて 力任せに殴られた
ああ明日はいいことあるのかな
それともこのまま終わるのか
死にたい死にたい死にたくない
それではみなさんごきげんよぉ

(間奏)

仲間が見舞いに来てくれて
怖い顔したやつなのに
真面目な顔して横にいる 嫁の顔見て泣き出した
ああ治してくれとは言わないが
そんなに俺は悪いのか?
死にたい死にたい死にたくない
それではみなさんごきげんよぉ

熱い炎に身を焼かれ
骨は机に載せられて
香典返しというけれど 何を返せばにしのかな
ああ気づいてくれとは言わないが
おれはこの世にもういない
死にたい死にたい死にたくない
それではみなさんごきげんよぉ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:16:32.67ID:FTE6h9D30
耳すまのエンディングはカットしないくせに猫の恩返しのエンディングはカットするんだなクソ日テレ!
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:16:37.66ID:agmY+sx+O
みんなにも早く運命的な出会いが訪れるといいね(o^O^o)キャピ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:17:06.79ID:OXbnQQGe0
>>74
圧倒的な価値観にすがりたい人だらけだからな
人生なんて自己責任でしかないのにこんな話はネタにしてトークとかすりゃいいのに本気で否定にかかる奴とかいるから困る
壷で天下子国家語ったって世の中変わらないのと一緒だ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:17:13.08ID:YNnNPjz60
幸せな既婚者は独身を叩くことはない

不幸な既婚者は自由気ままな独身が妬ましくてたまらないからな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:17:37.16ID:CYqswZJY0
フランスのようにできんものか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:18:15.17ID:J0KKu+5D0
>>62
そういう親いるよね。全財産博打やクラブで使って家族を借金地獄に陥れるDQN親とか
年収良くても「カーネギーに感動した!子供に遺産を渡すのは甘やかし!」とか言って
代々の資産まで使いつくすアホオヤジ←俺の親 とかねw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:18:20.46ID:W+Apj6Sa0
>>73
祖先の資産なんかなくたって、今の時代生きていけるだろ。
貧乏で死ぬレベルって、風呂も入れず
医者にもいけず、毎日食事にありつけない
レベルか?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:18:26.46ID:kGdMHx9I0
まぁオレの場合、ハンパなおまいらと違って「神前結婚」が前提だしな

つまり仏教徒にはキリスト教徒になってもらう

逆にキリスト教徒に成ればブスでも中国人でもオレと結婚できるw
0097佐藤 剛志
垢版 |
2019/01/11(金) 22:18:37.72ID:qzikoic40
>>11
今丈観ても駄目です。
其の夫婦に果たして孫が出来るか?
団塊世代でさえ、
孫の居ない夫婦が多いのですから、
非婚志向の強く成った昨今では
仲々難しいのでは無いでしょうか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:18:49.53ID:pgvsP6ZL0
>>79
情弱だな
いまはいろんなサービスがあるんだぜ
保証人を受けてくれるサービスまである
金が尽きても生活保護があるからとりっぱぐれがないんだよね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:19:00.54ID:RwUHThse0
>>62
ショパンやベートーヴェンは淘汰されるべき遺伝子だったとは
子孫のこしただけの誰も知らない平民よりよほどすばらしいと思うけど
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:20:10.11ID:yQ6L4ThQ0
日本人にネット環境を渡したのが間違いだったな
適度に洗脳しとけば衰退することはなかった
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:20:15.93ID:TXo8Wvig0
必ずしも結婚しなくていい、というひとがこれだけいるからには、
他方で、恋愛なんかべつにしなくていいや、
というひとも、じわりじわり、増えているだろう。
そのいっぽうでは、少子高齢化と人口減少により、
若者は減って、老人が増えている。
いつも思ってたんだ。
繁華街とか歩いてると、カップルとかうぜーなー、って。
これからだんだん、景色や視界に占める老人率が、
だんだん上昇してくる。
カップルがいくら、ピンク色のはなやかな空気をふりまこうとしても、
灰色の老人の空気の圧にかき消されることも増えてくるだろう。
ざまーみろだ。
ほんと、カップルうざかったから。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:20:25.30ID:BFnxZs3k0
>>58
ドンマイ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:21:09.64ID:OXbnQQGe0
>>58
とは言ってもできないものは仕方ない…
地獄で土下座するしかないな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:21:28.22ID:YNnNPjz60
>>100
離婚って簡単には出来ないからな
壮絶な修羅場を経ないと出来ないことが多い
これが結婚を躊躇する理由の1つにもなってるだろう
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:21:28.35ID:ak+37Um70
>>66
世間から見たらいい歳こいて結婚出来ないお前のほうがキチガイだけどなw
もしくは不審者か?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:21:40.19ID:ur0VL3i00
>>100
結婚さえすれば世間体が良くて幸せだと思っているんだから
実際的生活能力なしに既成事実結婚もするし
離婚もしないんだよ

結婚さえすれば世間体が良くて幸せだと思っているんだからな
大事なことなので
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:21:46.26ID:W+Apj6Sa0
>>98
いや、そんなに簡単じゃないよ。
民生委員なんて数足りないし、
不正が横行してる。
身元保証人を役所に任せるって、
生活保護をうけるのと似たようなものだから、
みんなが受けられるわけじゃない。
刑務所入っても生きられるってのと同じ。
言葉遊び
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:21:49.86ID:0DaWJDcg0
>>101
でもあんたはベートーベンでもショパンでもないよな?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:22:08.57ID:J0KKu+5D0
>>95
そのセリフを言えるのは以下の人だけ。

「親の援助一切なし」で、大学は全額自費。持家も自分で購入し、結婚費用も
車も自分で出し、子供を二人、年収1800万以上に育て上げ、老後の親の面度を見て、
自分らの生活を落とさずに老後を送る。

大学自費で年収2000万くらいあるか?全部自力で?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:22:19.97ID:2m4Rir9Z0
>>24
>・上の式は結婚と離婚のタイミングの差を考慮していないため、
離婚
>・少子化によって結婚適齢期の人口が毎年減少している場合には、
>・少子化要因だけで離婚件数÷婚姻件数という値が上昇してしまう

やっぱりこの根拠はおかしいね
これは何度も言ってるんだけど
一年で離婚しようが50年で離婚しようが離婚は離婚
母数が減ろうが結婚した数と離婚した数の割合に影響するわけがないじゃない
どこまで行っても年代別で考えたがってるからそんな変な理屈になる
そんなのは気にしてない、知りたいのは結婚した人が離婚しないで済む割合
で、それは2/3だよ、どう偽ろうと
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:22:22.71ID:8xkYHRat0
毎日のようにニートや犯罪者をさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
                      

他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある
              
これが差別者の典型的なみじめな心理である
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:22:26.53ID:tF8X3KrC0
>>88
これ
幸せなら他人叩くために掲示板に張り付かない

>>90
のろけ話はいいんだよ自慢だし
他人を貶める方が悪い
0117 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/01/11(金) 22:23:22.55ID:b+kZLOQT0
恋愛と結婚は別って価値観が昔はあったんだよ。
無論結びつける人もいたが。今は恋愛結婚以外
ありえないって感じになってるので、こういう
状態になってるって感じ。良い悪いの話じゃあ
無いが。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:23:43.05ID:rU6X0A4H0
>>101

真面目に考えてみると、個体としての遺伝子は遺らかった、遺せなかった?、けど全体には良い影響を与えた、遺伝子全体のレベルを向上させた。

というふうにしてその人らもキチンと遺伝子を継承している、てことかなぁ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:23:43.62ID:J0KKu+5D0
>>109
世間体で結婚した奴、俺の周り全部離婚してる気がするw 俺を含めて・・・
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:23:58.45ID:a84WxXSY0
>>107
朝6時に家を出て22時に家に帰ったら離婚の話し合いとかデスマーチだな。
死ねる自信あるわ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:23:58.96ID:ak+37Um70
>>98
お前中途半端に金持ってるだろ?生活保護関係ないだろ?
保証人代行会社はすでに金持ち逃げしてる事件が起きてるんだぞ?
そんな間抜けなもん信じてるからいい歳こいて独り者なんだよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:24:02.28ID:tF8X3KrC0
のろけ話なら羨ましいと思うこともあるけど
悪口言ってる人を羨ましいと思う人はいない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:24:30.84ID:Q/JiWbod0
>>105
こういうことがあるからな
結婚して子供産んでも幸せとは限らないんだよな
一寸先は闇だよな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:24:48.13ID:W+Apj6Sa0
入院、介護施設入所、就職、賃貸住宅などの
身元保証人、保証人が見つからない人は、
そうとう困るよ。
看護婦は患者の下着洗濯しないからね。

保証人とおさず保証会社で住めるような賃貸は、高い上に民度が相当ひどいスラム
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:24:58.41ID:OXbnQQGe0
あーレスアンカミスった
さっきの>>53宛だ

>>103
日本と言う国が老年期に入ったんだろうね
緩慢に衰退して死ぬ段階に入ったと言える
こう言うと愛国者諸君はキレそうだが国家もいつか死ぬしな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:25:13.48ID:J0KKu+5D0
>>117
そうなのかなぁ。今の方が「恋愛と結婚は別」の打算が大きすぎて
「恋愛でいいや」となり、結婚しない感じだと思うが。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:25:19.64ID:0DaWJDcg0
20年前に自民党の議員が言ってたよな?
低収入の氷河期は、子供も残せずいずれ消え去るから貧困の再生産は当たらないってさ
自民党の計画通りになってるだけだろ?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:25:28.77ID:V9aE1gNz0
>>59
確固たる目的を持って産みたいならいいんじゃないか、ある教育を施してみたいとかね
ただ何もなく満たされないとか周りがとかつまらない理由で産み落とされるなら可哀想としか思わないが
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:26:19.77ID:tF8X3KrC0
嫁が可愛すぎるとか子供が可愛すぎるとかって話をすればいいんだよ
悪口言うのは生活に不満があるんだなと思っちゃう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:26:20.68ID:a84WxXSY0
今どき100均でもパンツ売ってるのにな。
なんなのこの洗濯バカw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:26:26.35ID:J0KKu+5D0
>>53
母アスペ、父が天才サイコパス系で、マジでお家断絶だと俺は良いかと思っていたが
見事に弟も姉も子供がいない。
0132 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/01/11(金) 22:26:54.54ID:b+kZLOQT0
>>126
打算って考え方する時点で今は良い面もあるとは思うよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:27:03.45ID:W+Apj6Sa0
>>121
だな。
当人が老人で長期入院で身寄りなくて
財布も通帳も預かってたら、なんでもありだろ。
後見人制度も同じ。
後見人になった弁護士が使い込む事件は氷山の一角
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:27:07.43ID:b0Ne2d1d0
女も働けば独身のままでも生活できてしまうしな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:27:32.71ID:zBX4+d7t0
>>17

婚姻率が学歴や所得と相関関係にあることと矛盾してるんだけど
低学歴低所得の底辺層のほうが本当は賢いっていう奇妙奇天烈な意見なら興味ある
説明してみてくれないかな?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:27:36.72ID:2RGDBPX10
独身の奴らは耳をすませば見て死にたくなってるの?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:27:58.50ID:fjD+DBvF0
>>116
いや、そうじゃなくて「他人ののろけ話聞いて楽しいのか?」って話
まあ楽しいこともあるけどさ、一般的に歓迎されないイメージあるじゃん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:28:00.93ID:W+Apj6Sa0
>>130
そのパンツをどうやって買うんだよ、
入院してベッドから出られない患者が。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:28:12.74ID:4yYkxF9f0
子供があんまり好きじゃないからなぁ…
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:28:25.10ID:KECkOoVi0
>>127
優秀な女性は子孫を残さないからキャリアウーマンの再生産はない
貧困は分かりやすかったから対策はとれた
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:28:33.64ID:6c0C9prH0
独身オッサンもいい加減にしねーか
なんで24になってるんだよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:28:44.54ID:J0KKu+5D0
>>132
お見合いのように、両家談合的打算か
本人個々の打算かの違いかもね。

しかし子育てと車に金かかりすぎだろ。
先進国中相悪クラスの出生率にそりゃなるわ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:29:08.15ID:N1R720HZ0
(-_-;)y-~
今月のJRAカレンダー壁紙、母馬仔馬やねんけど、
木の柵が鳥居みたいな構図で物悲しい。
んで、木目が、ディスプレイ汚れてるんか?って見えるので、余計に悲しい。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:29:12.78ID:2RGDBPX10
>>140
そう言う奴ほど自分の子供が出来た途端180度変わる様をいっぱい見て来たw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:29:19.84ID:tF8X3KrC0
>>137
のろけ話が100%楽しいかって言われるとそうじゃないけど
悪口は100%不快

結婚したほうが良いって話をするならのろけ話の方じゃない?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:29:44.13ID:n/Ji/5D30
離婚者って1000人に五人だぞ?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:29:44.72ID:EyO4Chrq0
独居老人結構知ってる
ここで独身者の将来にキーキー言ってる人の数割は将来子供に見放されるんだろうなと思いながら読んでるわ
ネットとは言え性格悪すぎるもんね
リアルもお察しだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:30:02.46ID:1mTNTt2L0
結婚しようと思ってる人としたくない人って何が違うん?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:30:04.84ID:a84WxXSY0
>>138
相応の金額を払えば買ってきてくれる人はいる。着替えを病院に持ち込むのに親等数関係ない。
うちの親父入院した時は近所のおばさんが届けてくれた。
0154佐藤 剛志
垢版 |
2019/01/11(金) 22:30:05.58ID:rE11ommM0
>>103
地方は既に高齢者だらけです。
道の駅等では店員も客も高齢者で、
下手為ると40代で一番若いとか有ります。

後、40代位で幼い子供を連れて居る、
夫婦も良く目にします。
色々な意味で終末感が漂って居ます。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:30:07.92ID:YNnNPjz60
>>134
はっきり要ってそれが今の非婚化の原因のほぼ全てだよね。
女性が経済的に自立可能になった以上、自分の納得した男以外とは
結婚する気が全く無いのだから。そして、そんな立派な男が早々居る訳は無いのだから・・。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:30:11.62ID:tF8X3KrC0
>>130
嫁を下着洗濯機としか見てないんだから
そりゃ楽しい生活は送れないよな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:30:43.02ID:W+Apj6Sa0
>>139
正社員だってパワハラも痴漢冤罪もあるから
就職しない方が良いとほざくニートみたいだな。

子育て失敗してる奴は子ナシと同じだよ。
老後は、子育て成功度に応じた身分相応の生活になるのよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:31:12.24ID:imTgN1o/0
同僚が小遣い三万でキツいわ〜とか言ってた
自分を追い詰め追い込み苦しい思いをしてまで結婚する意味はないよな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:31:19.07ID:S17xZcF00
日本と世界の収入ランク別男性の子あり率。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/01/11/maita180111-chart01.jpg
世界でもダントツに収入によって子供を持てるか決まってしまう極端な社会なのが日本。
(個人的な考察だが、これは日本では女性側がフルタイムで働いてない人が多い=男性が貧乏だと生活してゆけない、からではないだろうか)



はいいつもの
https://i.imgur.com/vwdW5Ip.jpg

ジャップメスは異常
(貞操観念) 倫理観念
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:31:39.54ID:ur0VL3i00
>>147
始まらないままオワタ



     俺には関係ないので飯の味は普通
              ____
            /      \
           / ─    ─ \
         /   (●)  (●)  \
   .      |      (__人__)     |
         \    ` ⌒ ´    ,/
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ l l  l┌┴┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   /   /   /   / | ノ \ ノ L_い o o
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:31:46.58ID:2RGDBPX10
>>157
いや、俺は普通に見てるよ
死にたくなるとかよく2chで見かけるからな
2chに多い童貞や独身にはそういうもんなのかなぁと
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:31:50.09ID:tF8X3KrC0
>>152
2ちゃんで分かってもらえたの初めてかもしれないwww
結婚は良いことだとは思うからいい話を聞きたいです
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:32:16.01ID:W+Apj6Sa0
>>156
妻が入院時に身元保証人として下着タオルパジャマ洗濯して雑貨買い物もしたが、なにか?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:32:46.77ID:+9P634Pn0
政治家官僚がどんな政策をとろうが未婚率上昇だけは不可避な現象だろう

少子化と合わせてこれらが前提で国家運営してもらわないと
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:32:47.01ID:yf2uJIfl0
>>146
そっか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:33:01.63ID:a84WxXSY0
>>158
子育てに失敗したから家の親父は退職後現金一括で家を建て替えて公務員の共済年金満額貰ってるのか。
さぞひもじかろう。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:33:19.15ID:YNnNPjz60
>>162
それは5chでは難しいだろうなw
集まってくる人間の層ってものがあるので
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:33:47.82ID:W+Apj6Sa0
>>159
高齢独身こなしの前でリアルに
家族っていいぜ
なんて言わないよ。結婚の芽がある若い奴には言うが。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:34:08.06ID:N1R720HZ0
(-_-;)y-~
ディスプレイを刷毛で掃除した。
やっぱ、木目やなぁ…
0172 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/01/11(金) 22:34:30.87ID:b+kZLOQT0
スレ違い恐縮だが、耳をすませばは宮崎作品じゃないからか粗いアニメだな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:34:39.51ID:OXbnQQGe0
結婚はしたかったになったがまぁ自信ないのがね
アニメオタクだしオタクでも二次創作やオリジナル創作までやる奴は結婚は絶望的…
消費型で足抜けできるぐらいじやないと無理だって烙印押されたからなぁ…

いいなぁとも思いつつも冷めてるのが本音だね。氷河期だしもうそろそろアウトだし
コミケで倒れて死んだ人と似たような年齢だしな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:35:31.87ID:6c0C9prH0
独身オッサンはまだまだギリギリ間に合うから
決して独身モンスタージジイにだけはなるな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:36:01.77ID:N1R720HZ0
(-_-;)y-~
パドックでメンコしてると、耳の動きがわからんよなぁ。
まあ、メンコって時点で何かあるんかな?と思ってるけどな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:36:07.81ID:I9OwMMX+0
貧乏で出来ない
あBのミクソ大成功
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:36:09.73ID:uEbZlJIW0
>>151
結婚したくないってゆうか
籍を入れないのは
自由が好きだからじゃないの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:36:16.85ID:2RGDBPX10
>>163
明日から三連休は家族旅行です
喧嘩もするけど嫁は大好きだよ
子供は当然ながら可愛いし
目に入れても痛くないとはこのこと
俺にとっては天使
こんなダメな俺にも天使が舞い降りて来たって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況