X



【宇宙】6光年先の地球型惑星、「原始生命、存在し得る」と研究者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/01/11(金) 22:02:41.14ID:W6BwsAfj9
https://www.cnn.co.jp/fringe/35131165.html

6光年先の地球型惑星、「原始生命、存在し得る」と研究者
2019.01.11 Fri posted at 14:55 JST

(CNN) 地球からわずか6光年の距離で見つかったスーパーアース(巨大地球型惑星)について、研究者らが「原始的な生命の活動を可能にする」領域が存在するとの見解を示した。米国天文学会の会合で10日に発表した。

太陽に最も近い単独の恒星「バーナード星」を周回しているというこの惑星は、昨年11月に発見されたばかり。質量は地球の3倍以上で、これまで見つかった系外惑星の中では2番目に地球に近い。

惑星は「バーナードスターb」と名付けられた。恒星から受ける光は弱く、土星よりもやや寒冷な環境とみられる。表面は凍った砂漠のような状態で、液体としての水は存在しない。平均温度はマイナス170度前後だという。

しかし米ビラノバ大学の天体物理学者、エドワード・ガイナン氏とスコット・エングル氏はバーナードスターbについて、凍った表面の下に高温で液体化した核を持つ可能性があると主張。鉄とニッケルでできた核のもたらす地熱が、原始的な生命の活動を助ける領域を氷の下に形成し得るとの見方を示した。南極で氷床の下に氷底湖ができるのと同様の原理だという。

ガイナン氏はまた、将来望遠鏡による観測を通じ「惑星の大気の性質や表面の状態、居住可能性について明らかになるだろう」と予測した。

バーナードスターbの軌道距離は太陽から水星までの距離とほぼ同じで、公転周期は233日。エングル氏によると恒星であるバーナード星は誕生から約90億年が経過しており、これは太陽のおよそ2倍の年齢に相当する。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:46:57.67ID:ya/qWOoM0
知性があってもただの鉱物だったら
「これは生命ではない!ロボットだ!」となるんだろうか?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:47:06.30ID:5suyh5A40
ミジンコみたいなのが居ても驚かない
動物レベルの生物がいたら起こしてくれ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:47:12.52ID:EsLbL277O
マジレスすると実はものすごい速さで太陽系に近づいてきてる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:48:04.28ID:pSIkGDhi0
その惑星にパヨクが居たら興味うせるわー
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:48:58.77ID:ohxoIigO0
遠いのか近いのかよく分からんわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:50:15.43ID:ms5GIRyI0
>凍った表面の下に高温で液体化した核を持つ可能性があると〜

エウロパみたいな環境か。
6光年なんてとんでもねえ距離逝くより、エウロパ掘った方が良いかなw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:50:25.27ID:GaHP9SUv0
>>64
ミジンコがレーザー兵器とかの武器持って襲ってきたらどーすんだよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:51:00.36ID:gXdi7hj00
6光年先なんて逆立ちしてもたどり着けいんだからどうでもいい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:51:04.46ID:8RmeWSGg0
生命の定義ってあるんだっけ?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:51:18.45ID:5492sOXy0
意外と近いところにあったんだ(笑)
0076名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:52:10.94ID:c53EQZY50
いや、ボイジャーのスピードでいっても
40×2800で11万年以上かかるってことか
とにかくとてつもなく遠い、遠すぎる
こんな星に生命がいたとしても到達するのはとうてい不可能
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:52:28.75ID:xJGeOTPs0
理系は大学院に行って博士号を取れば誰でも自動的に大学教授になれるから楽だよな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:52:32.31ID:aUNDxNZ50
そんな遠くには行けないんだから科学者が妄想するだけで何の役にも立たない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:53:29.22ID:1pb28+Oh0
痴的生命体がいるなら電波ゆんゆんなはず (´・ω・`)ウヘヘ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:54:22.41ID:iLpWsN+a0
インターステラーて映画は面白かったわ。
あれSF映画だけど、もし生命体が住めそうな惑星があったとしても、まず人間は住めないんだろう、と思った。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:55:45.25ID:+cSOS35I0
地球人より知的な生命体さへいなければ地球人の移住先になるってことか
これで地球の人口問題も解決だな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:55:56.37ID:p2bOZYWP0
案外、太陽の裏側とか探した方が早い気がする
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:57:11.63ID:aUNDxNZ50
6光年先になんていけない
人類は地球が終わったとら絶滅する
その前に死に絶えるかも
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:57:23.96ID:ykijsRnI0
>>59
6光年先の無人機を制御どころかモニターすることさえ難しいんじゃ?
完全自動航行で帰ってくるまでどれくらいかかって、無事に帰って来られるのかどうか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:58:44.93ID:2hBxhhnc0
光の1/100で進める宇宙船を作れたとしたら600年で、およそ10世代
その間に宇宙船の中の環境を徐々に変化させてこの惑星の環境に馴染むようにすれば、移住可能かも!?
0089名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:00:40.15ID:c53EQZY50
こんな星に行くなんてのは夢物語すぎる
移住するにしても火星あるいは、土星や木星の衛星のような
もっと近い星に行くほうがより現実的
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:02:31.71ID:I1Do78t10
推定される表面温度は約-170度

終了!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:03:12.95ID:ms5GIRyI0
>>87
-170℃環境だぜ?10世代耐寒遺伝子を更に濃縮したところで、
到着した人類の第一声は、「天は我々を見放した。」
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:03:41.52ID:rFtezcC60
>>85
ホントに飛ばすなら完全に自立制御になると思う
6光年先から電波でデータを送れるのかって問題はあるけど

多分帰還は考えないんじゃない?
ボイジャーみたいにフライバイで通りすぎながら観測って感じかと
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:04:25.50ID:kyTM5auy0
>>10
文明が高度に発達すると、やがて制御できなくなり自滅する。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:04:39.47ID:IZ1Ou8cP0
グレイ「原始的な生命の活動を可能にする」

レプタリアン「惑星の大気の性質や表面の状態、居住可能性について明らかになるだ       ろう」
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:05:14.52ID:GaHP9SUv0
>>79
少なくとも地球人は痴的生命体だよ
エッチな事して増えまくってるしw
自らを痴丘人っていうくらい変態さんだ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:06:37.40ID:UNYIHzev0
3ヶ月以内くらいで行けないと有人飛行はできないから
高速を超えないと無理って話だな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:07:08.74ID:auX2wzOo0
本当にターゲットの星が6光年先かも怪しい
恒星ならまだ判別できるのかも(これすら怪しい )しれないが6光年先の小さな1惑星の距離を調べるのは至難
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:07:59.47ID:os9r0EcE0
距離と時間の計算をしてるやつ!
なんでお前らの言うことはバラバラなんだ!?
いったい何年かかるのか、再計算しろ!・
どっちにしても、向かってるのに着いたらそこに居ないんだろうなー(棒
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:09:03.03ID:5suyh5A40
>>71
ミジンコがレーザー兵器を持ってたとして
蚊に刺されるより無害だろうね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:09:15.34ID:RMsqNGVB0
仮に居住可能惑星があっても、細菌類が地球人を病気にさせて住めなさそう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:14:27.36ID:ms5GIRyI0
>>102
「なーに、かえって免疫が付く」で数十万年、
地球で鍛え抜かれたホモ・サピエンスの方がコワイかもなぁ…
とんでもねえ距離の旅をして、現地に着いたらその現地の生物、
意図せず皆殺ししていたなんて事も。
宇宙船と一緒に運んだ雑菌でw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:15:27.13ID:7LG6spNZ0
もし地球以外の居住地を求めるなら他星よりもガンダムのサイトのようなスペースコロニーを建設するほうが現実的
このまま地球に住み続ければ必ず隕石か火山の爆発で生物の大量絶滅が起きるのは歴史が証明している
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:15:34.86ID:5bYPfi5i0
研究費せびるためには近さが一番だなw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:18:42.48ID:Ii3xETUt0
あそこに住むくらいだったら金星の方がまだまし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:19:25.70ID:ms5GIRyI0
>>107
50億年後には太陽が終わるし、
宇宙船で旅に出る方が現実的かもなぁ…
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:19:30.51ID:b4/xD9d20
地球より高度な文明を持った星があるなら存在を偽装していてい
今の野蛮な地球人に発見されるようなマヌケなことはしないだろう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:22:02.85ID:Nte8tI1p0
地球からアイオリアが出発したと同時に
惑星から地球へデスマスクが出発すれば
半分の3年で出会える?

その際、アイオリアからみてデスマスクは
光速の2倍の速度で向かってきてるように見えるの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:22:40.76ID:rFtezcC60
>>99
宇宙の距離梯子でググってみ
ある程度近い恒星なら理論的な推定じゃなくて実測で距離を測れるぞ
バーナード星くらい近ければ精度もかなり高い
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:24:11.70ID:7LG6spNZ0
>>112
>光速の2倍の速度で向かってきてるように見えるの?

アインシュタイン「見えません」
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:25:47.85ID:33L7qNgi0
>>62
>ボイジャーのスピードで行っても到達するのに2800年以上かかるという距離
うん、
2800年前に既に周王朝はあった、ローマで今でも使ってる最古の下水道はそれ位
技術が進んで半分にはなるだろう。すると平安朝時代の文物は今でも山ほど残ってる。
現実的な距離に思えてきたぞ!
0120名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:28:13.54ID:c53EQZY50
>>116
ごめん、計算間違いしてた
2800年じゃなくてその40倍の約11万年です
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:28:52.40ID:RYWNYXXw0
とにかく嘘でもいいから成果を公表しないと予算出ないからね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:30:13.86ID:Nte8tI1p0
アイオリアがデスマスクを担いで
光速で飛び出して
デスマスクを光速でぶん投げれば?
あれ?何かいけそう
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:30:43.89ID:cLJSwtZ80
>>6
いや、生命の誕生はまさに奇跡だから、地球以外は絶対いないわ
0125名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:32:26.59ID:c53EQZY50
>>123
いや、別に奇跡じゃないでしょ
宇宙には君が想像してるよりもはるかに多くの星があるからね
確率的にいってもその「奇跡」がいたるところで起こってる可能性はある
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:35:11.88ID:0LkgnkNP0
>>123
そもそも、地球で生命が誕生したというのも未確定

最近では地球外飛来説も有力。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:35:20.80ID:Pk2Z7Vl80
知的生命体が仮にいても何光年もの先にたどりつくのは物理的に不可能
なので交わることは永久に無い
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:35:57.04ID:il4q76jb0
高速の半分くらいなら普通にスピード出せるだろうからすぐに行けるな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:36:30.25ID:M7dllwBb0
月にさえ行けないのに…あっこれ言っちゃ…はっ!チャイムが!?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:37:31.39ID:Gq+wrQT20
光速で移動する宇宙船は現在の技術ですでに作れるんだよな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:37:42.17ID:ms5GIRyI0
>>131
隕石がアミノ酸運んで来たってやつだったっけ?
原始地球に腐るほど衝突して生命のスープを作ったと。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:37:58.16ID:UAs8bOM+0
SETI計画もさっぱり音沙汰なしだしねえ・・・・
どうやら数十光年の範囲には電波通信技術を持った知的生命体はいないっぽい。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:38:11.35ID:7LG6spNZ0
>>122
アインシュタイン「いけません」
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:38:39.04ID:G6STv6b10
>>132
それは現在の地球人の科学力ではね
科学技術が地球の何千年も先に行ってる文明なら
何万光年でも来れるだろう。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:39:04.83ID:EeQU+QEY0
わずか6光年て言うけど人類じゃ永遠に到達できない距離だ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:39:28.92ID:oaO9AxAi0
>>132
だけどUFO初め、異星人の地球来訪を信じている人は未だ多い。
そもそもそれだけの技術を持った文明が地球に何の用があるのかと。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:40:04.55ID:Pk2Z7Vl80
>>139
物理的にという意味がわかってないw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:40:38.28ID:ms5GIRyI0
>>140
「現在の人類じゃ到達不可能」ってだけで、未来の人類に期待しようw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:41:42.95ID:EeQU+QEY0
もっとよくわからない思念体みたいなのならわかるけど
写真なんかに映るもろ金属ぽいものがはるか遠くから来れるわけがない
寿命が1万年とかいうならわからなくないけど
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:43:27.51ID:fcSF+J/o0
全宇宙の生物一種類ずつ地球に転送できる装置あったら面白いのになぁ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:43:39.57ID:ms5GIRyI0
>>141
ただの観光じゃね?w
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:43:57.08ID:qtq5k59/0
あわれなレプティリアンの奴隷たち。。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:44:11.42ID:vgQpeEcz0
>>141
荒唐無稽に聞こえるかも知れないが
この宇宙は「目的」や「善悪」という概念が支配しとる
よって人間に用があるのよ
どんな用か知らんが
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:44:27.70ID:CZBBrxxH0
どうやって挨拶しにいくんや?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:44:38.63ID:Nw67Z/vH0
そんなところにいるくらいなら火星や土星に普通にいるのでは?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:44:47.97ID:OulLxT460
原始生命がいたところでとくに何も感じな
生命なんかどこかの星にはいるしな
恐竜的なものがいたらワクワクするわ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:45:01.66ID:vn0tkI9p0
6光年先から地球を見て、原始生命がいるわって笑っているかもしれんのにw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:45:29.37ID:dQ07JIGq0
体重3倍かよ。身長縮んじゃうよ。俺は移住しないからな。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:49:07.09ID:DrwG39FT0
まあ平均気温マイナス170度は無理だな。即死する。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:49:28.27ID:Sk61HVGz0
確認しようがないことをよく研究しようと思うよな
宇宙人探しでもしてたほうが真実に辿り着ける可能性高いんじゃないの
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:49:48.93ID:NTE8s8G90
向こうの方が文明進んでるかも
地球からの宇宙船見て、「何このボロ船笑」
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:54:49.26ID:RhivzcSy0
aikoでオナニーすると本気の大射精を達成するので精子が地球外に出ちゃいます。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:55:38.70ID:T+R0fpCD0
存在し得るじゃねーよw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:57:20.02ID:zJczSksM0
>>123
先日も全然ノーマークだった太陽系外の天体が地球近傍を通過していったように、小天体の飛来なんてものは案外ありふれたもの、として認識が改められつつある
氷に閉ざされた微生物が、系外惑星へと運ばれるなんて話は、もはや荒唐無稽と切り捨てられなくなった
また、生命の材料となる有機物質も星間物質として到るところに存在する

銀河系だけでも数千個単位で太陽クラスの恒星は存在してる
より星の寿命の長い赤色巨星を加えれば、生命が存在しうる惑星はごまんと存在することになる

銀河一つだけでも生命の存在する惑星などいくらでもありそうなのに、観測可能な銀河の総数はゆうに数千億を超える
これで原始的な生命すら地球以外に存在しないなら、確率論はまったくの役立たずだ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:58:23.08ID:stN2HzxJ0
>>49
細胞で代謝して自己複製するのが原始生命
生物の原型みたいなもんで
これがあるかないかで違うんじゃね
原始生命があればそこから進化した生物がいるかもって言える
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:58:50.76ID:uakWV/f+0
我々は恒星間どころか惑星間の旅行すらできない原始人
それなのに宇宙に我々以外の生命体は存在しないと全能感で断言する原始人
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:00:46.83ID:y1qA4o6U0
>>160
太陽より寿命が長いのは赤色巨星じゃなくて赤色矮星ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況