X



【北海道知事選】徳川19代 家広氏が浮上 自民が擁立目指す動き、本人も強い関心 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001AHRA ★
垢版 |
2019/01/12(土) 00:06:13.02ID:obRoxKgL9
※夜の政治

■自民関係者が「白羽の矢」

 北海道知事選(3月21日告示、4月7日投開票)をめぐり、自民党道連や道内経済界などに、政治・経済評論家で、徳川宗家19代目の徳川家広氏(53)の擁立を目指す動きがあることが、11日までに分かった。自民党道連の関係者が白羽の矢を立て、1週間前から東京を中心に、擁立に向けた調整作業が進められている。

 徳川氏本人は意思を明らかにしていないが、政治・経済に常に関心が深く、次期都知事選の候補にも名前が挙がる人物と目されていた。旧民進系の関係者ともパイプがある。

 徳川氏は1965年、東京都生まれ。小学1年から3年までは米国で過ごした。慶応義塾大学経済学部卒、米ミシガン大学大学院で経済学修士号を取得。現在は政治・経済評論家、翻訳家として活動している。
.
■本人も強い関心

 複数の関係者によると、徳川氏は首都圏での大地震などに備え、グローバルな視点で、北海道に首都の補完機能を持たせることを主張。仮に出馬する場合は与野党ではなく、「道民党」として出馬するとの見方が強まっている。

 知事選の候補を巡っては自民は道連の吉川貴盛会長らが鈴木直道夕張市長(37)を軸に調整を進めている。和泉晶裕国土交通省北海道局長(57)を推す声もあり、調整が難航している。

 野党側は立憲民主党の逢坂誠二衆院議員(59)が10日に不出馬を表明、同党の鉢呂吉雄参院議員(70)に出馬要請する方針だが、本人は出馬を否定している。

 前回出馬したフリーキャスターの佐藤のりゆき氏(69)の擁立を目指す動きもあるが流動的。与野党とも候補を確定しきれていない。

1/11(金) 16:00
十勝毎日新聞 電子版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00010001-kachimai-hok
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190111-00010001-kachimai-000-view.jpg

★1が立った時間:2019/01/11(金) 20:04:35.12
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547204675/
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:51:39.30ID:0JG+JC8w0
>>318
昭和時代に細川首相というどうしようもないのがいちんだが
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:52:58.47ID:uZWtuk/f0
>>1
北海道に首都の補完機構は無いわ。
むしろ地政学的には逆だろうに。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:53:48.76ID:qrcCPqfC0
>>347
だろうねー吉宗のイメージはリアルでも悪くないし
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:54:08.40ID:1JGbtxcE0
>>60
あほか
北海道は
黒田清隆からサッポロビールまで基本薩長の土地

北海道仁木町は長州人が開拓しました
隣の余市町は日本人初の宇宙飛行士・毛利衛さんの出身地です
また、
余市町は会津人が開拓し
日本で初めてりんご栽培に成功した場所で
ニッカウヰスキー発祥の地です

長州と会津万歳!
イギリス万歳!!
会津は大英帝国勲章を受勲!
ザクセンコーブルクゴータ家につかえていて
皇族としてフリーメイソンに加盟している
大英帝国万歳!
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:54:15.07ID:2h3+1+v90
江戸時代とか、今の北朝鮮みたいなものだろ。
お前ら、江戸時代とかに幻想もつなよw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:54:32.02ID:CWuoaVJk0
>>254
継体天皇から数えても世界一古い家系だよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:56:33.38ID:n1/nXuFY0
>>341
それって30年近く昔かな?
日本テレビの年末時代劇スペシャルの「勝海舟」で初めて知って、百科事典か何かで
調べてみたら本当だった、勝海舟の曾祖父(高祖父だったかな?)が越後の貧乏な農家出の
盲人で高い地位に就いた按摩の盲人に許されていた金貸しをして息子を御家人にしたと
その末裔が勝海舟の親父(御家人の男谷家の出身で勝家の婿養子)だよな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:58:32.66ID:2h3+1+v90
俺らの祖先の大半が農民で
それを搾取してたのが徳川家だろ。

お前ら、江戸時代に幻想もつなよ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:58:37.23ID:qkmRLe/o0
>>355
私は、座頭市を調べていて、江戸時代の盲人の階級で、
検校とかあるって知って、勝海舟の祖父が盲人で、
高利貸しって話を知りましたけど。

そんな時代劇があったんですね。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:59:34.65ID:ef0HT7QV0
当家も錆や槍ひっかっいでいざ鎌倉せなならんのかな。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:00:35.64ID:ihGterDQ0
どっちかというと麻呂っぽい
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:03:22.72ID:u+dP6ljn0
>>352
吉原とか時代劇で見ると綺羅びやかな摩天楼の都みたいに描写されてるけど、でてきた写真はただの原っぱにバラック小屋があるだけだしな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:03:34.03ID:dw4TsnbJ0
ベトナム人とケコーンした人か
こないだのような感じだから40過ぎてからの初婚かな
たしかにキモオタ風だわな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:03:54.46ID:n1/nXuFY0
>>357
そうそう、検校でした!
高い地位の按摩には金貸しが赦されていたそうです
座頭市(勝新)は普通の按摩の盲人だからみとめられないと思いますが^^
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:04:18.98ID:qkmRLe/o0
北海道に首都機能移転はいい話だと思いますね。
前線から離れた後背地に首都機能を置くのは、
国家安全保障上重要。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:04:34.32ID:q6l/n05O0
                     _,,.  -- ....,,,_
                _,,. -'''"~        ~''''ー-.,,_
                _,.‐'"         _,,,,,_       ~''‐.,,_
           _,.-"    _,, -‐ ''"ヽ. ヽ  ~`'''ー-.,,_     '-,
           , "    _,-'" _,. ‐'''' ''¬  )''"~^''ー .,_ ~''-._    ヽ
         /    , '"  ,< _,. -‐(  )(  )‐- ,,,.へ   '‐.,,   \
        , '    /   ,く /  /フT   T~i \  ゙ 、 ゙>、  \   ゙、
         /    .'     レ'"__/ / |   l ゙i  \._\i    ゙、    ゙、
      /    ,'     ∨ /  /.  !   |  ',   ゙,__ヽフ      ヽ   ',
      .'     /       `7 _,,/|  /l   |  |\ L ノ        ゙,   ',
       !   ,'    ,.-, ‐- ._` -''_|/ ゙  l\. ト、/`/ _,,....,,_    l   i
     l     '  ,<~7∨∨ |/ l~- _ ''ー"_゙、 ノ∨_`-'~_,,.-'「∨ Vヽヽ.   l   l
      !   l  / .∨ ゙y'  レ" /ニー.,,_   _,,.. -~」 丶|  ∨  ',/ヽ.  l   |
.     !   l  l\/  / /  /,. -'‐''''フ  「` ┘-.,,i  \ ヽ  |/|. l     !
      !   l  ! `,. / /  ,.-'"   / l │ゝ、   `-,,_ ヽ. ゙, /  l l     !
     i   ゙, ',  レ‐-、 /    _,∠~フ| |、_丶,_   ''-,,r''~''  / /   i
       ',   ', \_ _ ノ  _,,.-‐''"   ~> l\   ~''-.,,_   丶 _,ノ _ノ     ,'
        ',   ' , / /⌒)ー‐--─<,>| l<_>- ...,,,...て⌒ヽ、 ~     , '
        ゙、   ' ' /(  くー- ..,,__ __,>/  i<,,__ _,,... -> ノ `7     /
       丶    ( \ ヽ- ..,,_ ~\>/   ゙< /  __,,,/  / , "    /
           \   ゙‐,_ 丶、ヽ ゙、_~>′   ` <7  /_,. ‐' /     , '
.            \     '-,_  ̄~"           ̄  _, ‐'"   /
               \      ~''-,,,_          _,,. -'"    /
             `-,,_      ̄''''''' ー ''''''' ̄     _,..-'"
                '''ー-.,,__           _,,.. -‐'"
                    ~~''''' ー--─ '''''~
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:04:35.55ID:2h3+1+v90
江戸時代は北朝鮮みたいなものだから
徳川は北朝鮮の金(キム)の家系みたいなものだな。

いまだに徳川家康を神様として奉る神社まであるんじゃね?
流石、精神年齢12才の国。情けない国だよな。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:06:55.24ID:qkmRLe/o0
>>363
金貸しになれる盲人は、記憶力と計算力に秀でていて、
その株は、金で買えたということですね。

按摩や平家物語の浪曲で株を買う資金を集めた後に、
金貸しになったりしたようで。盲人の出世物語ですね。
座頭市のフィクションは、盲人で刀を振り回すところでw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:07:03.60ID:n1/nXuFY0
>>362
確か15年ぐらい前に週刊誌の広告で見た、徳川サマがベトナム人女性と結婚!?みたいに
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:10:12.12ID:CWuoaVJk0
>>352
アホか
日本を脅しすかして開国させたハリスですら
開国が日本の幸福を増進するのか疑わしい、と日記に記してるのに
遣欧使節団も書いてるだろ
ロンドンのスラム街のような悲惨さは我が国の貧民にもない、と
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:11:53.87ID:uZWtuk/f0
>>364
下手したら北海道は最前線だろうに。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:13:00.80ID:qkmRLe/o0
>>370
サトウ氏も書いているようですね。日本の田園は本当に美しい。
しかし、我々白人が乗り込んできたからには、国土は荒れ果て、
美しい人々と田園は消え去ってしまうだろうと。

実際にそうなり、70年後には焼け野原になり、そして復興した町は、
コンクリートジャングルの歪な廃墟になった。あの頃の白人帝国主義者は、
正直に書き記していますね。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:14:26.74ID:qkmRLe/o0
>>371
冷戦後の再配置で、完全に南西方面に主力を配置していますからね。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:17:26.59ID:wgm2JGIg0
徳川って最終的には日本を破壊したテロリストだろ
これは九州勢が黙っていないぞ
徳川に恨みのあるヤツラはごまんといるよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:17:29.74ID:dSNCKpNw0
本当に徳川家なら仙石権兵衛の資料みせてくれ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:20:24.80ID:2NAeacns0
和人が灰汁徳川なら、シャクシャイン侯の血族に推挙お受け賜り、迎え撃つしか無いと思う
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:20:59.33ID:uZWtuk/f0
>>374
だからここは余計に弱い。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:22:38.86ID:2h3+1+v90
>>375
とくに恨みはないけど、日本人の足を引っ張った
北朝鮮のキムみたいな一族だなとは思う。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:22:59.21ID:n1/nXuFY0
>>375
維新後 榎本武揚ら旧幕臣勢力と親しかったのは黒田清隆ら薩摩閥だよ
まぁ井上馨ら長州閥も初代山口県令(知事)に旧幕臣しかも箱館まで抵抗した比とを置くなどしたけど
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:25:06.85ID:axpypSWf0
>>229
人口1万にも満たない自治体の行政マンに知事が務まるなら大抵の人は出来ると思うんだけどな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:29:34.80ID:WhqYOtfo0
>>348
 さらにその祖父の近衛元首相というのもいてな。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:33:46.36ID:BjuKvs9Z0
>>366
オマエらチョンシナは卑しいから
並び立ちませんよ下賤韓国人^^
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:34:51.08ID:NEvQ89Iq0
慶応卒(苦笑)
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:35:25.14ID:WhqYOtfo0
>>383
 周りが盛り立てれば十分務まるな。
若いから、知事を3〜4期位勤めて国会議員を狙えば、金が無くても副総理位は狙える。
実績についても、既に十分なくらいある。
実績のない徳川宗家第十九代よりはるかに期待ができるよ。

 立憲民主で、鈴木氏が出てくるとみて、立候補しない宣言をする国会議員が出たぐらい、鈴木氏は選挙に強いとみられているんだよ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:35:36.00ID:z+GDqsGF0
20代目どうするかが最優先じゃないのか?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:36:45.63ID:n1/nXuFY0
>>386

細川元首相の外祖父(母方の祖父)は近衛文麿だったね、忘れていた
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:39:07.75ID:+dGbP5bb0
>>229
年齢が37だからな。
それに夕張市ではかなり無茶なリストラをやってる
今の北海道行政はぬるま湯そのものだから財政再建が出来るとしても反発はあるだろう
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:40:31.77ID:n1/nXuFY0
>>390
家広さんとベトナム人妻の間の男子じゃなくても構わないのだし
徳川・松平は男系の男の子孫が結構いるだろうから
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:45:15.76ID:4cT2KRbM0
野党は鳩山由紀夫を出せ

鳩山 立て!
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:47:19.34ID:/M5PrHyQ0
>>268
そこから成り上がって成功して何代も経てば名門

豪農とはいえ農民の子で下手すれば流れ者の種である劉邦も
天下を取って400年も経てば末裔の劉氏は名門
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:47:37.25ID:axpypSWf0
>>389
そんなお飾り知事いるか?って話だと思うんだけどな
まあそもそも北海道にまともな人材が居ないのが原因なんだろうけど
ちゃんと地方自治に長けた人材いないのかね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:49:36.55ID:xCLN7LE10
>>42
大僧正の代わりにベルトさん付けていい?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:50:57.70ID:/M5PrHyQ0
>>331
だから家康様に守られているという説w

家康「憎いはずの長州者…しかし糞を漏らしたことを回りに馬鹿にされる苦しみを知るこいつを他人とは思えん
全力で守護してやる!」

糞漏らして以降のつき方は並大抵のレベルじゃない


家康様の加護(運)EX…陰口その他で「糞漏らし」とさげすまれるたびに運ステータスを+1する 重複可能
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:52:49.20ID:+dGbP5bb0
>>399
それを言うと、北海道では鈴木宗男と夕張市長と北広島市長しかいないな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:53:08.69ID:Xo57WhUW0
徳川慶喜のとこが断絶してたなんて知らなかったな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:53:10.84ID:sn9om5++0
北海道をなんとかしようとか、危機感をもってる熱いひとはいないんだな
いても勝負できる余裕がない
そしてまた外部のトンデモ知事が誕生するんだなw
これが道民がのぞんでることとは思えないけどww
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:53:25.50ID:QBtJs3a40
土方歳三の子孫ならイケメンなんじゃないか?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:54:55.15ID:4cT2KRbM0
>>404
鳩山由紀夫しかいない!
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:56:42.46ID:yr/gnUGO0
湾岸署の刑事さんと同じ青島さんを選ぶ滑稽な人もいるし、徳川家なら当確だわ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:57:12.13ID:+dGbP5bb0
>>406
首相経験者が知事をやれば前代未聞。
元参議院議長が知事をやった時も大きな騒ぎになったのに
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:57:28.17ID:HaMVbgFK0
北海道出身の政治経験者ってなると杉村太蔵とかいいんじゃないかな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:59:48.43ID:xw5+XDNW0
この人19代継がないんじゃないの?
また、会津から後継ぎとるでしょう。
だから、知事に担げていいんじゃない。
榎本、土方、大鳥が夢見た、蝦夷共和国が21世紀にできるなんて、
面白すぎ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:00:53.47ID:yr/gnUGO0
心配しなくても君達より頭も家柄も良いから
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:01:36.83ID:xCLN7LE10
>>218
ロイミュードが支配する世界になるからやめて
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:03:03.69ID:axpypSWf0
>>402
それ最近のニュースのイメージでしょw
まあじゃあ誰だと言われても困るが
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:04:13.53ID:yr/gnUGO0
宮崎産にそのまんま東のキャラみたいに北海道産に殿様キャラもいいね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:05:24.82ID:4cT2KRbM0
>>416
鳩山由紀夫さんとの対決だな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:05:34.83ID:xCLN7LE10
>>313
信長と秀吉と家康見れば納得だろう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:07:44.47ID:BUr2uygP0
ついに蝦夷共和国が復活するのか。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:07:52.04ID:zH+Re3Up0
下関民が考える安倍さんが終るシナリオとしては
高杉家の末裔が下関から衆院選の選挙に電撃立候補し
功山寺で決起集会をする

いつもは選挙区にほとんど帰らない安倍さんが真っ青になって
下関入りして選挙活動も、高杉のクーデターに倒され
安倍さん、総理でありながら選挙に負けて
衆議院資格を失い、総理辞任

ってシナリオ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:08:49.26ID:/M5PrHyQ0
>>419
信長は宣教師の絵だとそれなりに男前だったな

秀吉や家康は和風の絵だからいまいち判らん
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:09:10.46ID:8XV6yJLC0
>>399
地方自治に長けていても落選したら意味ない、ということかと
首長戦の敗北はダメージが大きいし

票が入りやすそうな御輿を担ぐしかない
これは他の自治体でもあることでは?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:09:23.94ID:xCLN7LE10
>>408
奥州安倍氏って元を辿れば朝敵だしな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:10:00.34ID:xCLN7LE10
>>423
秀吉はサル、家康はタヌキ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:12:08.53ID:RkJij2Nk0
朝敵徳川を知事にするのか
上皇安倍様が許さないぞ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:12:27.64ID:QV6xaSsk0
>>1
TPP締結のために北海道には今まで冷や飯食わせ続けた上に
先の北海道大地震で、被災者よりも外国人観光客に税金投入するという糞っぷりを発揮した
外国人優先+日本人殺しの自民党に勝ち目なんてあるのかねw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:12:37.45ID:zH+Re3Up0
我ら正義派の決起集会にお集まりいただきありがとうございました
安倍政権は俗論に満ちている
こうなってしまったからには、主君に弓を向ける行為になるが
安倍俗論党をを倒すしかない
例え討死してもかまわない
今日お集まりのみなさま、80人ですか
安倍俗論自民を倒すにそれだけ来てくだされば十分です
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:12:48.09ID:gqbsjlRE0
>>17
所詮ジミンだろ
冗談じゃねぇよって感じだよ
人材不足なんだなってのはわかるが
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:15:17.15ID:KUyt0xbq0
>>1
徳川宗家が北海道知事だと?

これは、蝦夷共和国設立のフラグですね!
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:17:14.40ID:6fciTkGR0
徳川家斉の時代に北海道の開発を止めなければ、樺太や千島日本領だったんだよな。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:18:15.55ID:lMZQ1ggZ0
今、老中候補の選定しているところらしい (´・ω・`)
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:19:49.92ID:lmtZ2ByP0
会津から徳川宗家って面白いなって思ったけど
松平容保って保科の直系じゃないんだな
徳川に限らずだけど大名って養子だらけで家系ごちゃごちゃしてるね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:20:12.37ID:6XOfmdnN0
厭離穢土欣求浄土の馬印で戦うのかな。
徳川家は、英国騎士道に通じる戦地や蝦夷地へ自ら乗り込んで行ける真のエリート家。やんちゃって公家とは違うからな。国連の食料問題扱っていたり、キャリア的にも面白いね。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:21:22.06ID:+dGbP5bb0
>>415
北広島市長は以前から企業誘致を積極的にやってる敏腕市長
夕張市長は強引なリストラで市の財政再建好調

やっぱり、こういう堕落しきったところは強引な政治家の方が向いてる
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:21:30.53ID:2yw5Bpv10
慶喜は宗家を田安家に継がせたんだよね
次は田安遡るのか一橋か?
一橋現当主は水戸で百姓やってる
水戸農業高校行ったんだぜ

息子は東工大、祖父は東大、婆ちゃんは慶喜の孫
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:26:03.05ID:+dGbP5bb0
>>435
そりゃ江戸時代も200年以上続いたからな
どこかで男系が途切れてお家お取り潰しを防ぐために養子をしまくり
殿様の家系が途絶える事より家臣の職がなくなる事の方がもっと問題
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:29:58.88ID:F0h/uJ6J0
家系背乗りじゃね?
遺伝子検査した方が良くね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:37:19.53ID:1o98+wuO0
>>437
北広島は知らないけど、夕張市は財政再建の道筋付けたのは前市長で現職はその踏襲でしょ
それを有能と言えるのか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:37:21.96ID:Xo57WhUW0
>>442
顔見ろよ(´・ω・`)
出雲大社のおっさんとソックリ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:39:50.88ID:oAxVmeDc0
こりゃまたゴツいの引っ張り出してきたな
非自民は近衛の当主でも担ぎ出さんと太刀打ちできんぞw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:41:27.03ID:Ay4lYoNU0
自民党、御乱心か。(笑)
ただのネタ出馬かと思ったが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況