X



【LGBT】私たちも結婚したい 動き出した“同性婚”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/01/12(土) 03:27:18.40ID:5YbJqcNH9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/k10011775121000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_054

News Up 私たちも結婚したい 動き出した“同性婚”
2019年1月11日 18時26分LGBT

「愛する人と結婚したい」そんな願いがかなえられない人たちがいます。同性どうしのカップルです。今の法律には異性との結婚についての規定しかなく、国は同性婚を認めていません。一方で、最近では、同性カップルをパートナーとして認める自治体や企業も増えています。同性婚は認められないのか−。初めて、司法の判断を問う動きが起きようとしています。(ネットワーク報道部記者 宮脇麻樹)

結婚なんて考えられなかった

埼玉県川越市に住む古積健さん(44)と相場謙治さん(40)は、男性どうしのカップルです。

相場さんは、子どもの頃から自分がゲイだと自覚していました。でもそのころは、同性愛について辞書で調べても、「異常」としか書かれていませんでした。自分が結婚するということは全く考えられなかったそうです。

11年前に共通の友人を通じて古積さんと知り合い、翌年から一緒に暮らし始めましたが、自分たちの「結婚」を考えることはありませんでした。

「行動することで変わることもある」と知った

考えが変わったきっかけは、相場さんが勤務する外資系の会社で、同性カップルに「結婚祝い金」を贈る制度ができたことでした。

「結婚はできないと決めつけていたんですが、意外とそうではない。認められることもあるんだと思ったんです」(相場さん)

そこから両家の顔合わせをして、6年前の11月、2人は都内のホテルで結婚式を挙げました。
(リンク先に続きあり)

古積さん(左)と相場さん
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/K10011775121_1901111651_1901111701_01_03.jpg
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:21:39.46ID:JVWzg1T80
結婚制度に反対している人が、LGBTの結婚には賛成の矛盾
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:23:26.13ID:zUYCyVl/0
ゲイを見て気持ち悪いと思う人の迷惑を考えろよ。ウンコ着いたチンコを舐めあってだろ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:23:37.72ID:7PbZuI7o0
>>308
テロリズムなんだから一貫しているよ。反政府反体制破壊活動。枝葉の主張に意味はない。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:25:43.34ID:hiIhAJvU0
「愛する人と〜」なんて路線で主張するから気持ち悪くて反発されんだよ

結婚って端的には「不貞を働いたら重いペナルティを課される」仕組みだからな
ゲイ・レズも真面目に生きていきたいんです路線でいかないと
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:27:32.10ID:OkVwULH90
>>292
メリットを与えてるのだから仕方がない。
何もかも無くしてしまえばいい。
未婚者も助かる。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:27:33.03ID:kpPMuqZ40
大阪の維新の会がホモ様たちを雇った会社には勲章をあげますとかやってるな
外国人トップで財政破綻してる地域の民主党系政党はやる事が違うわ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:27:44.60ID:7PbZuI7o0
変態だって別に良いんだよ。本人達がひっそりやってるだけだったら、こっちからとやかく言わないし。
確かに気持ちの悪いものだけれど、これは自然界の摂理に反している所から本能的に嫌悪感が出てくるのは仕方ない。
なので、迷惑掛けないようにひっそりとやっててくれよと思う。

もっとも、騒いでアピールしているのは変態とは別の勢力だろうな。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:32:56.69ID:K3buINP/0
同性婚導入するなら小梨家庭の配偶者控除など夫婦に与えられてる特権を全て廃止すべき
社会に認められたいとか相続や入院時の煩わしさを撤廃するのが目的ならそれでも全く問題ない筈
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:34:10.15ID:l5zW6Fdn0
同性愛は江戸時代までは普通だったそうなのになんで今は気持ち悪いと言われるの?価値観の違い?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:37:14.01ID:Oip+fSO90
同性愛は勝手にやりゃ良いけど変に表立ってやられたらキモい
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:38:14.32ID:aH7YtFoe0
>>317
ホンマに普通やったん?
キモがられてたんちゃうの?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:40:21.69ID:lhyy0oCp0
>>300
ここでノーマルって
結婚して子供のいる両性の夫婦世帯のことだよ

ヒトが収束ってどう言う意味?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:41:06.14ID:K3buINP/0
>>317
価値観と言うより環境の違い
江戸時代でも同性婚はなかった
あとネットもなかった
ここでキモいと言ってる人も本人に面と向かっては言わない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:42:19.24ID:aH7YtFoe0
>>317
ホモの殿様とかおったかも知れんけど
表立ってキモがることができんかっただけちゃう?

裏でキモーってなってたんちゃうか?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:44:18.59ID:zt9VtP/W0
>>292
法的に、結婚式を挙げることは許容していると言うか、禁じていない。
ただ、戸籍管理に入らないってだけで。
これ、許容しているとか禁じているとかの話ではないんだよな。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:45:26.87ID:Tt9K30ZH0
男には再婚300日ルールないから一人の男が大量の不法移民を呼び寄せることが可能。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:45:35.56ID:OBd80A8e0
同性愛認めるのなら
ロリコンやネクロフィリアとかも認めないとね。
勿論、婚姻関係含めてな。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:46:20.70ID:wByKf2GO0
死体と結婚生活ってどうするんだろうなw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:48:05.45ID:aH7YtFoe0
>>325
上杉謙信はホントのところはどーやったんやろな?
0331消費税増税反対
垢版 |
2019/01/12(土) 08:49:51.69ID:c/zAeD050
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い。

朝から吐きそうだわ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:50:56.55ID:AtDdDVKu0
>>320
遺伝子改変がこれから行われる世界がとうらいするつてこと。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:51:00.09ID:klCQYeAB0
結婚は男女だから、同一世帯とかで我慢しろよ(笑)
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:51:07.98ID:aH7YtFoe0
これスレみて朝勃ちが収まったわ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:53:02.46ID:vAYMlSro0
昔は結婚出来ないから養子縁組みして兄弟扱いで財産共有とかしてたじゃんそれでよくね?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:55:03.55ID:uW9nhtDi0
悩んだ末に結局本来の性別に落ち着いたって人もいるはずよな
そういう人たちがこの有り様を見てどう感じてるか聞いてみたい
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 08:56:38.11ID:7sImFHX80
>>277
野生にも何故かホモは居る

ペンギンのホモが他のつがいの卵か雛盗んで怒られてたってのどったかで見たわw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:00:16.10ID:AtDdDVKu0
>>338
みんな、それを予見してる。だから、遺伝子改変をやったと主張してる中国人科学者が大反発食らってるけど、それもどこまでもつかなってところ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:02:20.36ID:39jFkZGT0
俺の姉はいわゆるLだけど、結婚しなくていいから子供が欲しいっていつも言ってる
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:03:04.11ID:2s1Dk43/0
どうしてこういう大嘘をつくんだろうか?
息をするように嘘をつくのは対馬の向こうの民族と同じだな

ゲイの性行動はゲイサイトで見つけた相手と匿名でプレイ、
もしくは発展場で匿名で乱交する
つまり同性婚一切不要だろ
いい加減に世間は何も知らないとタカをくくって馬鹿にするのはやめろ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:04:14.22ID:bm5rXLd90
これこそが生産性の問題。

通常の結婚であれば出産による人口増加が想定できる。
婚姻に対する様々な優遇措置は、
100年後の納税者を生産する家族を想定している。

ホモがこれに乗っかって優遇されたいなら
高額のホモ税の導入を検討すべき。

100年後の納税者を減らす宣言に等しい訳だからね。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:04:30.94ID:aH7YtFoe0
だいたいLって頭文字だけでやると
レズなんかロリなんか分からんなるやん
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:07:23.92ID:lhyy0oCp0
>>341
人間が意図的に改変するわけだから
自然交配の多様性が失われ
「健康」で「文化的」なヒトに収束する
って危険性ね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:08:11.99ID:2dsJtMQ60
殿様から愛人になるように要求されて
脱藩した家臣の話を読んだことがある

気色悪いと思う人間の気もちを
十分に理解せんとあかんわ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:08:28.31ID:sLTu2lsg0
>>317
戦国武将のと、江戸時代のとは全く意味が違う。

江戸時代の同性愛は、江戸に女性が極端に少なかったから仕方なしにだよ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:10:04.79ID:g0jcjBU50
形式にこだわるとか権利を主張ってあたりが
もう似非な感じで非常に不快。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:10:25.47ID:aH7YtFoe0
>>348
それもなんか変やろ
なんでシコリーヌにならずホモやねん
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:11:30.69ID:yGEzOB1z0
LGBは生理的に差別対象でいいと思ってる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:11:40.38ID:l0x0V/eR0
本人たちの決め次第なんだからしたいならご自由に。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:13:58.12ID:2dsJtMQ60
既に養子縁組で対応できるのに
公的な制度改変を求める時点でいかがわしさ満点や
おまけに糞憲法はスルーである点が、
いかがわしさを何倍にもしている
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:16:33.66ID:OkVwULH90
>>342
子供は父親が欲しいかもしれない。と考えられないのは
エゴですぞ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:16:48.40ID:Ct4Dskaq0
で、籍はどうなんの?
夫の姓にするのが嫌だから届けださないで事実婚出産するノーマルカップルもいるし

お前ら結婚制度というものをどう考えてんの?
婚姻というのは契約で、弱い立場の女とその子供の権利守るための制度なんだぞ
お前ら同性カップルは平等だし子供作らないじゃんよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:17:47.18ID:NOgluZ220
日陰で生きろよ。
出てくんな。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:19:02.59ID:aH7YtFoe0
だいたい握手会とかで
チンコ握らせようとしたら、つまみ出されるやろ?

ホモも少しは我慢しろ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:19:11.17ID:cffaVVns0
人が人を好きになるのに性別なんて関係ない
・・・確かにその通りだ
ただ変態行為をする必要はないわな
お前らは肛門性交というド変態行為をするから世界中でエンガチョされるのだよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:19:33.89ID:EdQVYBen0
エイズがうつる
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:22:21.93ID:Ct4Dskaq0
養子縁組でいいじゃん
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:25:23.44ID:JlJb4N270
やりたいなら勝手に結婚ごっこしてればいいんだよ
社会人を巻き込まないでくれ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:25:57.23ID:XF8Zxktc0
結婚する前にその趣味と性癖の治療が必要だろ。
精神科できちんと治療しろ。
目を覚ませ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:26:25.89ID:xcVp1BPB0
こんなんを社会が認めたら、生物学的に人類は終わる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:27:35.70ID:aEF03ZqD0
異性間セックスを一度もしたことのない純愛なら認めないこともない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:32:16.45ID:pZJSj6Xd0
3人以上で結婚できないのは差別
と言っても一夫多妻みたいなのじゃない
それよりは共同体に近い
そもそも共同体みたいに考えるなら3人以上でもいいはずなんだよね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:33:18.45ID:Cdzw2TcR0
逆に一般では結婚は必ずしもしなくていい価値観に変わりつつあるし未婚率も上昇してるのが不思議やね
認められてなかったからこそ求めるってのはあると思うが
みんなLGBTになったら日本は終わるとか言ってた議員は異性愛者の結婚率出産率の低下を危惧すべき
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:34:16.33ID:aH7YtFoe0
だいたい
妊娠出産可能な17歳とかの交尾は禁止して
ホモの結婚は認めて

それで少子化問題とか訴えても
ふざけんな!言われるで

政治家も少しは考えんと
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:36:40.10ID:Cdzw2TcR0
>>370
複数人の異性が寄り集まって共同体で出産子育てするのは合理的だと思うけど独占欲や嫉妬心がある所からしてホモ・サピエンスは一夫一妻制の生き物なんじゃないかと思う
共同体内でもお気に入りだけ贔屓したりしそう
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:38:44.70ID:a9lIgCUq0
>>372
いくら考えても、言葉にしただけで叩きまくられる
無理ゲーだからなぁ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:42:59.19ID:y2c7u6TL0
チンコぶら下げた自称女が女湯に入れるようになるのも時間の問題らしい うらやましい
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:43:24.06ID:J38tnIQ10
欧米では浮気は有責にならんけど、日本では慰謝料発生するから同性婚は普及せんやろ

ドナルド・キーン先生みたいに今までどおり大人の養子縁組でいいわ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:50:25.39ID:tWgWhsuc0
>>2
おかまは何故かテンプレートな女ばっかだしおなべもテンプレートな男気取るし
ホモやレズも異性愛者がしてるテンプレート的な事したいんだろな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:51:42.56ID:tWgWhsuc0
>>372
少子化の本当の原因は埋める条件のやつが子供に金かかりすぎて1〜2人しか産まないことだから政治家に騙されるなよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:52:01.26ID:00O4i1/c0
>>1
同性婚を認めるLGBTだけの国を作ってそこで仲良く暮らせばいいよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:52:21.95ID:qO2ZkTmr0
共生を否定するわけじゃないが、うちの近所の新築建売物件では外国人居住者が増えてる、
将来同性カップルも増えるとなると、住環境の変化があまりにも早くてついていけない。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:54:18.18ID:tWgWhsuc0
人間って性で遊びまくる動物だから時には同性とやりたいと思ったりする可能性はあるだろうけど
絶対に生理的に同性じゃないと無理というのは自分にゲッシュかけてるような気がしてならない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:54:37.15ID:2SnHhe1Q0
世間は結婚しなくてもって風潮なのに
こいつらはいろんな意味で逆かwww
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:55:37.83ID:9Pqo/s6d0
男女間では結婚しない人達が増えているから
同性婚ができるようになったら、結婚式場は助かるね。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:57:01.00ID:jw/2s22O0
認めるとしても子供作れないんだから税制で優遇するなよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:57:41.57ID:IFvTbd1U0
つうかこんなむさいおっさんが出て来てもLGBTのイメージダウンだろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:57:48.53ID:tWgWhsuc0
同性婚OKした瞬間に国が滅びるレベルで同性と結婚が流行るみたいな潜在的ホモレズが多いとも思えないから
こういうのはやっぱり外国人と結婚するルンペンが出てくる可能性を危惧してんかね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:00:48.60ID:gT/N3O2K0
>>38
ホモじゃなかったら虐待されそう。
昔つんぼ同士の子どもが耳が聞こえて虐待してたのがあったしなあ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:01:06.81ID:EdQVYBen0
>>378
今それが大問題になってる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:01:09.67ID:YzKTcShB0
先進国で同性婚ないしは登録パートナーシップ制度がないのは日本だけ。
朝鮮とか中国と中身は何ら変わらんw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:02:27.90ID:1lUTLk3M0
堂々と憲法改正を目指せよ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:02:31.30ID:tWgWhsuc0
>>378
何処かの国では女と言い張って女の刑務所入った野郎がレイプまでしたそうな
性別って心じゃなくて性器だって言ってもわかんないんだろな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:04:56.02ID:XJnGOBVr0
なんか一方では結婚しなくていいというスレがあるかとおもえば、
変態共は結婚したいという。

42歳独身のおれがいうのもなんだが、あほやな(w
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:05:03.49ID:qO2ZkTmr0
>>396
アメリカは州ごとにちがう。
同性婚を認めてるのは20州程度だろ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:08:36.47ID:NzY19w9K0
いいぞTだけな、それ以外のLGBは便乗したタダの性癖・性的嗜好、露出狂やロリコンと何も変わらんからNG
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:09:57.01ID:5cBNZGm60
結婚したいのではなく、存在を認められたいんだろうね
あと、この動きを焚きつけることが飯のタネの人
これでは同性婚が認められても、ますます他人は離れていくだろうな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:10:05.81ID:YzKTcShB0
>>400
アメリカは3年前にすべての州で同性婚を認める判決が出ているよ。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:10:55.48ID:Np8ckgP60
結婚は勝手に自称すればいい。
欲しいのは節税策だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況