X



【LGBT】私たちも結婚したい 動き出した“同性婚”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/01/12(土) 03:27:18.40ID:5YbJqcNH9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/k10011775121000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_054

News Up 私たちも結婚したい 動き出した“同性婚”
2019年1月11日 18時26分LGBT

「愛する人と結婚したい」そんな願いがかなえられない人たちがいます。同性どうしのカップルです。今の法律には異性との結婚についての規定しかなく、国は同性婚を認めていません。一方で、最近では、同性カップルをパートナーとして認める自治体や企業も増えています。同性婚は認められないのか−。初めて、司法の判断を問う動きが起きようとしています。(ネットワーク報道部記者 宮脇麻樹)

結婚なんて考えられなかった

埼玉県川越市に住む古積健さん(44)と相場謙治さん(40)は、男性どうしのカップルです。

相場さんは、子どもの頃から自分がゲイだと自覚していました。でもそのころは、同性愛について辞書で調べても、「異常」としか書かれていませんでした。自分が結婚するということは全く考えられなかったそうです。

11年前に共通の友人を通じて古積さんと知り合い、翌年から一緒に暮らし始めましたが、自分たちの「結婚」を考えることはありませんでした。

「行動することで変わることもある」と知った

考えが変わったきっかけは、相場さんが勤務する外資系の会社で、同性カップルに「結婚祝い金」を贈る制度ができたことでした。

「結婚はできないと決めつけていたんですが、意外とそうではない。認められることもあるんだと思ったんです」(相場さん)

そこから両家の顔合わせをして、6年前の11月、2人は都内のホテルで結婚式を挙げました。
(リンク先に続きあり)

古積さん(左)と相場さん
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/K10011775121_1901111651_1901111701_01_03.jpg
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:25:57.23ID:XF8Zxktc0
結婚する前にその趣味と性癖の治療が必要だろ。
精神科できちんと治療しろ。
目を覚ませ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:26:25.89ID:xcVp1BPB0
こんなんを社会が認めたら、生物学的に人類は終わる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:27:35.70ID:aEF03ZqD0
異性間セックスを一度もしたことのない純愛なら認めないこともない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:32:16.45ID:pZJSj6Xd0
3人以上で結婚できないのは差別
と言っても一夫多妻みたいなのじゃない
それよりは共同体に近い
そもそも共同体みたいに考えるなら3人以上でもいいはずなんだよね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:33:18.45ID:Cdzw2TcR0
逆に一般では結婚は必ずしもしなくていい価値観に変わりつつあるし未婚率も上昇してるのが不思議やね
認められてなかったからこそ求めるってのはあると思うが
みんなLGBTになったら日本は終わるとか言ってた議員は異性愛者の結婚率出産率の低下を危惧すべき
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:34:16.33ID:aH7YtFoe0
だいたい
妊娠出産可能な17歳とかの交尾は禁止して
ホモの結婚は認めて

それで少子化問題とか訴えても
ふざけんな!言われるで

政治家も少しは考えんと
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:36:40.10ID:Cdzw2TcR0
>>370
複数人の異性が寄り集まって共同体で出産子育てするのは合理的だと思うけど独占欲や嫉妬心がある所からしてホモ・サピエンスは一夫一妻制の生き物なんじゃないかと思う
共同体内でもお気に入りだけ贔屓したりしそう
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:38:44.70ID:a9lIgCUq0
>>372
いくら考えても、言葉にしただけで叩きまくられる
無理ゲーだからなぁ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:42:59.19ID:y2c7u6TL0
チンコぶら下げた自称女が女湯に入れるようになるのも時間の問題らしい うらやましい
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:43:24.06ID:J38tnIQ10
欧米では浮気は有責にならんけど、日本では慰謝料発生するから同性婚は普及せんやろ

ドナルド・キーン先生みたいに今までどおり大人の養子縁組でいいわ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:50:25.39ID:tWgWhsuc0
>>2
おかまは何故かテンプレートな女ばっかだしおなべもテンプレートな男気取るし
ホモやレズも異性愛者がしてるテンプレート的な事したいんだろな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:51:42.56ID:tWgWhsuc0
>>372
少子化の本当の原因は埋める条件のやつが子供に金かかりすぎて1〜2人しか産まないことだから政治家に騙されるなよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:52:01.26ID:00O4i1/c0
>>1
同性婚を認めるLGBTだけの国を作ってそこで仲良く暮らせばいいよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:52:21.95ID:qO2ZkTmr0
共生を否定するわけじゃないが、うちの近所の新築建売物件では外国人居住者が増えてる、
将来同性カップルも増えるとなると、住環境の変化があまりにも早くてついていけない。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:54:18.18ID:tWgWhsuc0
人間って性で遊びまくる動物だから時には同性とやりたいと思ったりする可能性はあるだろうけど
絶対に生理的に同性じゃないと無理というのは自分にゲッシュかけてるような気がしてならない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:54:37.15ID:2SnHhe1Q0
世間は結婚しなくてもって風潮なのに
こいつらはいろんな意味で逆かwww
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:55:37.83ID:9Pqo/s6d0
男女間では結婚しない人達が増えているから
同性婚ができるようになったら、結婚式場は助かるね。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:57:01.00ID:jw/2s22O0
認めるとしても子供作れないんだから税制で優遇するなよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:57:41.57ID:IFvTbd1U0
つうかこんなむさいおっさんが出て来てもLGBTのイメージダウンだろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:57:48.53ID:tWgWhsuc0
同性婚OKした瞬間に国が滅びるレベルで同性と結婚が流行るみたいな潜在的ホモレズが多いとも思えないから
こういうのはやっぱり外国人と結婚するルンペンが出てくる可能性を危惧してんかね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:00:48.60ID:gT/N3O2K0
>>38
ホモじゃなかったら虐待されそう。
昔つんぼ同士の子どもが耳が聞こえて虐待してたのがあったしなあ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:01:06.81ID:EdQVYBen0
>>378
今それが大問題になってる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:01:09.67ID:YzKTcShB0
先進国で同性婚ないしは登録パートナーシップ制度がないのは日本だけ。
朝鮮とか中国と中身は何ら変わらんw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:02:27.90ID:1lUTLk3M0
堂々と憲法改正を目指せよ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:02:31.30ID:tWgWhsuc0
>>378
何処かの国では女と言い張って女の刑務所入った野郎がレイプまでしたそうな
性別って心じゃなくて性器だって言ってもわかんないんだろな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:04:56.02ID:XJnGOBVr0
なんか一方では結婚しなくていいというスレがあるかとおもえば、
変態共は結婚したいという。

42歳独身のおれがいうのもなんだが、あほやな(w
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:05:03.49ID:qO2ZkTmr0
>>396
アメリカは州ごとにちがう。
同性婚を認めてるのは20州程度だろ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:08:36.47ID:NzY19w9K0
いいぞTだけな、それ以外のLGBは便乗したタダの性癖・性的嗜好、露出狂やロリコンと何も変わらんからNG
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:09:57.01ID:5cBNZGm60
結婚したいのではなく、存在を認められたいんだろうね
あと、この動きを焚きつけることが飯のタネの人
これでは同性婚が認められても、ますます他人は離れていくだろうな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:10:05.81ID:YzKTcShB0
>>400
アメリカは3年前にすべての州で同性婚を認める判決が出ているよ。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:10:55.48ID:Np8ckgP60
結婚は勝手に自称すればいい。
欲しいのは節税策だろ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:12:56.34ID:1A7anyBZ0
>>398
元女の男同士のカップルが子供を得る為に
女に戻って精子貰って注入してもらい妊娠出産の後にまた男に戻る
こんなわけの分らない事がこれからまかり通るのは怖い。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:13:36.28ID:5cBNZGm60
>>404
大統領のスタンスは?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:14:04.59ID:nMrJalA90
LGBTに結婚を認めるなら、独身者にも結婚と同等の優遇をしないと差別にならないか
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:15:47.74ID:tWgWhsuc0
>>413
LGBTは自分で相手見つけてきてるのに異性愛者が相手見つけられないとは情けない
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:16:19.45ID:YzKTcShB0
>>412
韓国は先進国に分類されるけど。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:16:56.36ID:YzKTcShB0
>>411
トランプはトランスジェンダー排除に向かってるね。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:21:00.18ID:l1fssTDP0
狭いゲージに中にマウスをギュウギュウに詰め込むと
共喰いしたり同性同士で交尾したりするらしい
要するに世に中がもう人間にとって
狭過ぎるという事なんじゃ?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:24:37.92ID:p9b8GoKB0
>>7
> 二人で金玉揉み合ってるのかな

違うな。

それぞれ、ネコとタチ、役割分担がある。

時に、入れ替わる。 それが G のこの上ない楽しみの一つ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:27:47.44ID:p9b8GoKB0
>>415
多数の中から選び、選ばれる場合と、禿げ同士とか選択の余地が限られている場合とでは、
比較は難しいのでは。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:29:25.51ID:XJnGOBVr0
>>420
まあ、人口は多すぎるからな、実際は。
少子化は正しいことなんだよ。

問題は高齢化をどうするかだけ。

安楽死しかないわな。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:31:21.18ID:IFvTbd1U0
自分たちより若く見た目が良いゲイカップルが先頭に立つべきで自分たちは裏方に回ったほうがいいとか考えないのか
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:31:57.91ID:iQPpZpmy0
>>2
自由だの人権だのって社会的責任を放棄しすることが奨励されてる風潮なんだからそうなるよなと。
そもそも結婚の意味を考えろと。
恋愛ゴッコの延長じゃねえんだよ。
同性婚が何を生み出すってんだよ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:32:43.87ID:nMrJalA90
>>423
人口の減っている地方がパラダイスなら、その通りなんだが
実際は、インフラも維持できなくなってきているのは、なぜなのか
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:35:43.42ID:bLRvqpvO0
11人に1人はLGBTらしいね
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:37:12.83ID:caJK6NFs0
別にええがな
反対する理由がわからん
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:37:43.32ID:I56eLk2U0
男か女かの枠は差別とか言っLGBTって枠作ったのは差別じゃないの?
枠に収まりたくなかったんじゃないの?
そこんとこが意味不明
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:40:26.23ID:1yfXjNZ80
そこまでしてモノガミーにこだわらなきゃならんもんなのか
同性婚がありなら近親だろうが重婚だろうが一夫多妻(一妻多夫)だろうがなんでもありでいいんじゃないかもう
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:43:33.01ID:0fCMPcfh0
多様性と言いながら結婚制度には拘るんだな。
事実婚でいいじゃんと思うけど。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:47:34.70ID:iQPpZpmy0
>>426
過疎地は若者がいないからやで。
年齢層のバランスというか若者がいないと話にならん。
だから未婚とか小無選択して金があるから老後も安泰なんて考えてる奴はクソなんよ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:48:18.71ID:u39EtGpZ0
>>30
ナルシシストだから
金太郎飴しかおらんよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:50:16.10ID:aH7YtFoe0
>>425
個人的な考えやけど
やっぱ妊娠出産が大変だから結婚制度作って保護するんちゃう?

ホモは妊娠出産ないんで、義兄弟とかでええやん
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:53:44.57ID:8S3J74Ua0
LGBは性的嗜好だから保護する理由がわからん
Tは自分の性別を正しく認識出来ないのだから分かるが
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:58:02.89ID:UnKj2rJD0
>>10
地獄絵図ですなぁ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:02:40.34ID:YzKTcShB0
>>435
性的嗜好じゃなくて性的指向だよ。
性的指向は先天性だからどうしようもない。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:05:29.81ID:oFKbFPp60
じゃあロリ婚もみとめるか?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:07:21.55ID:aH7YtFoe0
>>438
妊娠出産が可能なら結婚でエエかもしれん

まあ、婚約もあるしな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:08:06.40ID:NzY19w9K0
見た目で分かるTと違って、LGBは検査して医学的に判別できる方法が確立してから認められるべき
問診票でLGBになれるなら俺だって嘘ついて仲間入り出来る、警察公認で女子トイレや更衣室入るけどいいの?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:08:53.34ID:xruwKMPN0
利権だなどちらにしろすめる場所考えないと住民に叩かれるよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:10:03.36ID:xruwKMPN0
>>437
性的思考をおおぴらにする気持ち悪さ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:11:33.79ID:aH7YtFoe0
>>441
まあ、利権というか
精神的に苦痛を受けたとかでの賠償目的裁判やろな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:15:43.58ID:jqbwch8W0
>>277
いるけど人間のような嗜好ではない。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:16:46.97ID:NzY19w9K0
>>437
どうやって判別するん?問診票で通るなら俺でも生まれつき男が好きだったと言えるぞ
童貞だし女と付き合った事もないし、周りから見ても認められるかもな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:24:52.75ID:YzKTcShB0
>>446
脳の前視床下部間質核の大きさで性的指向が決まってくる。
物理的に違う
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:26:12.89ID:I56eLk2U0
差別だと制度批判しつつ自分たちの枠と制度を欲しがるの?
結婚って制度を迎合する儀式じゃないのかなあ
差別されたくなかったら枠にも制度にも入っちゃいけないと思うんだけど
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:29:24.90ID:bnDT9Ex90
>>437
いや後天的だと思うよ?
トラウマや思い込みなどの精神疾患だろ。
そもそも性別に異常に拘るのがおかしいでしょ。
俺はいきなり女の体になったら女として生きられるよ?
男の体だから男らしく生きようと思うわけで。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:29:37.93ID:NzY19w9K0
>>447
んじゃそれを検査して医学的にちゃんと判別出来た人だけ対象な、それなら俺も賛成だ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:32:12.19ID:NzY19w9K0
あとなんとかジェンダーってので性が流動的なのもいるらしいから
数年に1回検査して更新するシステムで宜しく
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:38:14.49ID:twP3+Y3s0
性同一性障害の診断受けて性転換手術したヤツだけでいいだろ
同性に欲情する遺伝子欠陥者は自然淘汰されるべきだわ
簡単に言うと変態に人権無し
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:39:38.83ID:5p23D4Z90
>>1 みつを ★は、変態LGBTスレ立てばかりするキチガイホモ工作員でーす
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:43:00.20ID:1HX1D8ut0
この画像の破壊力…
吐いたわ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:44:25.00ID:aH7YtFoe0
>>456
見たんかい!
勇者やな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:45:39.62ID:EPFgO6d20
そこから両家の顔合わせをして、

親族は複雑だろうなあ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:47:27.52ID:b37QIeCh0
結婚はご自由に
でも子供欲しと絶対言うなよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:48:55.10ID:RfMNbtPb0
普通の結婚は減って、同性婚が増えてるのか
日本ももう終わりだな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 11:51:16.12ID:aH7YtFoe0
まあ、少子化問題とか以前の問題やな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:07:37.25ID:wByKf2GO0
少なくともTの人はコイツらと一緒にするなと声を上げるべきだと思う
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:11:09.10ID:wByKf2GO0
他のは性癖でしょロリコンと変わらん
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:12:21.14ID:DMwngBMX0
結婚という時代遅れの制度を今さら拡大するのは反対。
一対一とかセックスとか関係なく好きなように法律上の家族になれるようにするべき。
というか養子縁組がそれなんだけど。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:20:47.84ID:l1fssTDP0
>>450
何もかも認めるというのなら
フィギュアとかラブドールとの
婚姻も快く認めれば良いんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況