X



【伝統】厚生労働省、勤労統計を正しく装うデータ改変ソフトまで作成していた事が判明  ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ebolanium2014 р ★
垢版 |
2019/01/12(土) 10:14:17.42ID:tcDRN1A59
2019/1/9 22:27

賃金や労働時間の動向を把握する毎月勤労統計の調査が不適切だった問題で、
厚生労働省の担当者が2004年に本来とは異なる調査手法に変更した後、
担当者間で15年間引き継がれてきた可能性があることが9日、分かった。
調査手法を正しく装うため、データ改変ソフトも作成しており、厚労省の組織的な関与の有無も焦点の一つだ。

厚労省は近く、これまでに判明した事実関係について公表する。
統計を基に算定する雇用保険などで過少給付があったことも判明し、不足分を支払うことを検討する。
政府統計を所管する総務省も、17日に専門家らによる統計委員会を開催し、厚労省から説明を求める。

https://this.kiji.is/455714079212586081


1が立った日時  2019/01/10(木) 11:57:44.97

前スレ
【伝統】厚生労働省、勤労統計を正しく装うデータ改変ソフトまで作成していた事が判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547089064/
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:55:19.18ID:YEAhGT/e0
ずぼらな仕事
ばれないように気を付けて
ばれても責任は取らない
謝罪会見も形だけ
内部調査します
しりぬぐいはじっくりゆっくりそこそこ

以上、すべて皆様の税金で勤務時間中に業務としてさせていただいております。 by 公務員
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:59:17.88ID:q5YysGZKO
改ざんノルマでもあるのか?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:01:59.03ID:y9Msb/GL0
>>165
それどっからのコピペ?
リンク先貼れば1行で済むから次からそうしてよ、もう知ってる内容だから邪魔。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:02:56.30ID:jVzPWead0
>>167
誕生日がバレンタインデーで40になった次の日に説明会て色々と大変だな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:03:03.29ID:20a6VRjx0
なんで特捜は動かないんだ
ゴーンどころじゃないだろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:03:36.61ID:w5WbuFhZ0
>>1
もう厚生労働省も解体しろ
財務省も解体しろ
やっぱ役人仕事はあかんわ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:03:45.45ID:5r7mX+U10
>>276
>ばれないように気を付けて
だけよ綿密はw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:03:53.27ID:gGB75nc20
厚生労働省って今まで何か良いことしたことあるのか?
悪事の話しか聞かねーぞ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:06:10.01ID:w5WbuFhZ0
どんな不祥事を起こしても首はないし
会社がぶっ飛ぶことがないってのが
最近は一番の問題なんだなと気付いたわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:06:49.76ID:Qb+XXq2W0
極論を言うと、政治家と公務員は腐るもの
根本的な問題は馬鹿な国民
結局、教育とマスコミがクソだという点が問題の本質
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:10:26.99ID:BMomYWdF0
中央官庁の仕事こそ率先して派遣にやらせたらどうか。
高い給料税金から払ってもこれだし。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:23:01.44ID:uxLYfVBL0
>>41
ん? 実際より給与平均が安く算出されてたって話だから統計結果より実際の景気はよかったってことでないの?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:24:23.24ID:nBH7orAO0
>>273
ひょっとしてボクを疑ってるの?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:28:42.16ID:lm1uhFhy0
>>287
そう
アベノミクスの評価が上積みされる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:29:59.37ID:HAvpfP+b0
>>287
わからんぞ
もとは最近大企業の割合を多くしようと画策したことがばれたことが始まりだし
これも後付の嘘かもしれん
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:30:21.13ID:nBH7orAO0
>>269
現実は官僚も金が欲しいだけだよね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:30:41.59ID:JPY/HLB20
>>1
厚労省はホントダメダメだな、給料や賞与である税金返納しろよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:31:51.62ID:btQnyUqGO
>>287
不正期間が長過ぎて内訳がわからんと
統計より良かったのが福田時代かもわからんし、鳩山時代かもわからん
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:34:19.36ID:oMwxreV+0
政府や政府にズブズブの官僚がいくら問題不祥事やっても国民は見向きもしない
これは民主政治の末期状況
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:34:55.59ID:btQnyUqGO
>>291
そらそうよ
誰もが自分の利益を求めてる

そして誰もが自分の利益を求めたら、結果的には皆の利益に繋がるような制度を作るのが政治の役割

しかし裁量労働制データ捏造やらこれやら、厚労省が労働者の敵な仕組みになってる訳だ
政治の怠慢だよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:37:19.23ID:uxLYfVBL0
>>290
500人以上の事業所が東京で1500あるところを500しか調査してなかった。全数調査のところサンプル調査なのが問題なんでしょ
これだけ誤差がでたということは東京の500サンプルの結果に過重平均かけてなかったのでは?と推察すると大企業の給与分が不当に過小に反映されてたってことなのでは?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:39:29.02ID:dq5l41pi0
安倍壺三が、なぜこれほどまでに息を吐くように嘘を吐くかということには、明確な答えがある。

ひとつは、愛情の確認。
嘘の尻ぬぐいをしてくれる=親の愛情だというすり込み。
周囲の愛情を確認するために、嘘をつくというコミュニケーション方法が染みついている。

もうひとつは、特権階級の確認。
嘘をついても罰せられない。おじいちゃんのチカラで許して貰えるという特権意識
もはや嘘を吐かないと損と思いこんでるレベル。

安倍壺三とは、戦後日本が生み出した、モンスター世襲議員なのであるといえよう。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:03:37.79ID:7uCt/S7m0
年金といい厚労省はもう解体しろよ
一番致命的なのは財務省だが
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:09:15.33ID:qX3AbEG/0
国民に害を与える犯罪者め。しかるべき奴に責任を取らせて腐った部分を切り落とすまで行動せねばならない。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:11:13.79ID:q5YysGZKO
こんなソフトは悪意がないと存在しないよね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:15:14.89ID:SHxbx1i90
安倍「国民がッ 決起するまで 捏造するのを やめないッ!」
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:16:39.20ID:btQnyUqGO
>>300
善意無過失どころか、過失の線も無いな
法律的な意味でも悪意だわ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:19:12.26ID:cp3nnekh0
そもそもね、現場担当者は統計がどうだろうと給与にも関係ないから改竄する動機があり得ないんだよ
統計を、利用して何かを行う奴
それすら算出責任者には利点も何もない

予算管理してる政府の中枢にかかわる人間ぐらいしか動機が無いんだ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:33:38.07ID:lfjfpYK+0
>>304
政府としては高くだしてもらったほうが自分の成果になるから
たんに役人が全部調べるとメンドクさかっただけだろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:39:52.21ID:pOJ038060
厚労省は改竄ノルマがきついから
こんな改竄ソフトつくって対応してたってこと
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:46:04.91ID:1oCsctlY0
日本も中国批判なんてできる立場じゃねえな
インチキばかりやってるな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:49:46.74ID:9fyyFvrP0
美しい国、ニッポン!

wwwwwwwwwwwwwww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:51:20.85ID:vKbw6khe0
日本人はねつ造ばかりの詐欺国家だから
中韓北仏連合軍に撃滅されるべきだよ。
土人国家は極東から出ていけ!
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:56:25.13ID:FDfcvqNX0
安倍のせいで官僚は、たがが外れてぼろぼろ。
忖度だらけだな。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:04:25.76ID:w9Ijx8/x0
こういうのって、民間のデータバンクに委託したほうが良くね?
3社位に委託して、平均取るとかさ
民間のがデータの信用性高いだろ、信用が金になるんだから
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:09:27.08ID:7FSaIg0g0
>>1
ほんと一番都合の悪いニュースのスレはまったく伸びないなw

レーダー事件で注目を集めておいてその間に主要統計の捏造を調査とかw
まぁ必要な調査だし、官僚の誤魔化しつっぱねてしっかり調査してくれや

政府は本当の数値は持っていて、誤魔化して発表してるならまだしも
正しい統計がどうなってるのか、政府自体が把握できてないという現状は本当に不味い
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:12:55.52ID:/aMogml70
不正にかかわったり知ってもそれを告発するメリットがない社会だからな日本は
むしろ組織的な犯罪とか密告したらたとえその行為が正しい行為だとしてもその組織内での立場は以後悪くなるという
公正とか正義とかより、組織を裏切ることのほうが悪いことな世界だし、誰もなかなか言い出せんわ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:14:11.56ID:Yl8xTi1z0
>>312
ニトリの会長が全国の店舗売り上げとか
業界のデータを自分で分析して
内需は良くないって安倍一味が好景気好景気と
大騒ぎしてたときに断言してたけど
そういうことだなw
政府の公式発表の統計は偽データだと見破ってた
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:14:32.05ID:7FSaIg0g0
>>296
それはまだ分からない
実際は1500社からランダム500社ではなく、把握しやすい大規模事業所ばかり意図的に選出していた可能性もある
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:17:52.17ID:s+RO2iPL0
今職場で毎月勤労統計のデータ出す担当だけど
こんなてきとーにやられてたんだったらこっちもデータ提出したくないよ
毎月毎月、勤務延べ日数、定時内の延べ勤務時間数、時間外勤務の延べ時間数、賃金額、時間外手当の額を
男女に分けて出さなきゃいかん、さらにパート分まで
これのために残業までしてる
あと半年やらなきゃいけないけど、馬鹿馬鹿しくてやってられない
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:19:48.80ID:jNeZrnfx0
>>68
後世の歴史家はどうするんだろうね資料が虚偽なんだから
歴史を研究しようにも資料がないんだから
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:22:55.29ID:lm1uhFhy0
>>317
大企業勤務なんだから甘えんな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:25:08.32ID:w9Ijx8/x0
>>315
だよな
先月、床屋さんで親父と会話したのが
今、みんな仕事無いって言ってるよって
消費税上げたら、五輪開催無くなるんじゃねーかなあって心配してる
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:25:35.95ID:tZwSD1GV0
>>287
>>262読め。
馬鹿はテメエの頭で物事を判断するなよ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:25:42.36ID:gyRF428K0
大本営発表!台湾沖で敵空母15隻轟沈!敵機動部隊壊滅!大勝利!
本土に飛来した100機の憎きB-29を皇軍は勇猛果敢、俄然奮闘し50機撃墜!敵機は恐れ慄いて遁走!

この頃から分かってないなw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:26:36.71ID:S7EONeBz0
安倍政権で長年行われた不正が、次々と明るみになっている
いい傾向だ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:27:24.05ID:o61wKQOT0
おいらが貰っていた傷病手当金も不足分があれば少し返ってくるんかな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:28:37.67ID:HxyAGc8U0
公文書が改ざんだらけなのによく続くな、日本の愚民化政策大成功だな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:29:13.15ID:++GnOjkC0
>>1
これさあ
今になってミスを装って暴露したの、社会保険庁の年金テロに似てない?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:30:11.06ID:cTmjxSYM0
問題は大きく2点
調査の怠慢と、それを逆手に取った安倍への忖度
https://i.imgur.com/NMjZPAs.jpg
後の方が罪が重いぞ、国賊級
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:30:12.28ID:246/ORmw0
どうせレーダーの記録も不正してんだろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:30:24.08ID:s+RO2iPL0
>>319
しがない中小企業だよ
中小企業も選ばれると1年半は出さなきゃいけない
確か従業員数5人以上だと選ばれる可能性ある

大企業はシステムがちゃんと出来上がっててデータ出しやすくなってそうだけど
うちみたいな中途半端な中小だとそういうデータ出すようなシステムで勤怠•給与計算してないから
計算結果出すのに工数必要でほんと面倒
報酬は頼まれた時にもらったボールペンのみ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:32:02.46ID:DvRPSTl20
官僚ってやりたい放題だよねw
良い世の中になるといいなあ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:32:42.87ID:lm1uhFhy0
>>329
適当に書いて出せばいいのに
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:35:54.48ID:8Wn0/DJh0
>>329
すごく面倒だよね
電卓叩いて単純エクセルで給与計算してる企業にとってはきついわ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:36:15.88ID:7FSaIg0g0
>>317
ハハッ
真面目にお疲れ様です頑張ってください
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:42:13.41ID:s+RO2iPL0
>>331
国の制度やらを検討する資料にするとか
景気判断の指標にもなる大事な調査だとか
最初に言ってたから真面目に出してたんだよ
それがこれとはね

ちゃんと出せって言ってた方がちゃんとやってないとかあり得んわ
毎月取りに来るおばちゃんに言ってもしょうがないけど
真面目にやる気は失せた
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:46:27.01ID:s+RO2iPL0
>>332
そうですよね
出し方も細かくてうんざり
これを毎月50人分近くやる
真面目にやってて馬鹿だったわ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:47:19.32ID:PWWdJcbW0
ウソだらけの国日本
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:48:07.89ID:lm1uhFhy0
>>334
「雇用保険の不正受給は、3倍返し及び詐欺罪での刑事告訴もあります」と、ハローワークでの雇用保険受給者説明会で、あたかもこちらが犯罪者かのように、釘を刺しておいて、国が詐欺行為してるんだからねぇ…
追加支給は3倍返ししろって思うわ
当然、原資は政治家と公務員負担で
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:49:25.70ID:7FSaIg0g0
>>335
まぁそう腐らずに
これからの再調査での統計にはしっかり反映される(といいなぁ
あなたの頑張りは必ず国の役に立ってますよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:54:15.29ID:aBk4e4Y+0
厚生大臣は菅直人
労働大臣は永井孝信(日本社会党)
当時の大臣たち
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:59:51.45ID:/tfX5jxC0
なんでも、アリ何だな。

本当に政権交代させて、
ご主人様は、国民だと公務員に分からせないといけないな。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:02:26.61ID:btQnyUqGO
>>337
国民の義務や責任と官僚の義務や責任が釣り合ってないよね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:05:25.31ID:G5wiS4Sw0
厚労省職員全員5%減1年間
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:08:08.51ID:7FSaIg0g0
>>341
菅直人
初入閣・厚生大臣として
1996年1月、村山内閣総辞職後成立した第1次橋本内閣で厚生大臣(第80代)として入閣した。
薬害エイズ事件やO157の集団感染の問題、らい予防法の廃止と、厚生省所管の国務大臣として対応した。


統計の改ざんは2004年から
5秒でバレる嘘を書き込むのって何かの義務感でやってるん?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:08:39.71ID:btQnyUqGO
>>344
いや基幹統計は刑事罰あったろ
去年の繊維統計捏造発覚より遥かに重罪
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:12:22.05ID:oS7mQErn0
>>337
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
     /::::::==        `-::::::::ヽ _/\/\/\/|_
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  公務員と上級国民は改ざんして
  n  i::::::::l゛  .,/゚\,!./゚\ l:::::::!  国民を騙しても違法性問わない!!!
  || |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
  ||  (i ″   ,ィ____.i i   i //  民間下級国民が少しでも改竄したら
 f「| |^ト ヽ i   /  l  .i   i /  徹底的に取り締まってやるわSHINE!!!
 |: ::  ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ̄|/\/\/\/ ̄  
 ヽ  ,イ /|、ヽ  `ー'´ /     
  |  |   l ヽ ` "ー−´/
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:13:37.53ID:f4Op3X4z0
悪質過ぎるんだよ。犯罪だろ?ちゃんと逮捕してもらえ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:20:28.03ID:OU0LRCy30
中国共産党より酷いな。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:27:22.26ID:tXtlMc1I0
不正は平成8年から23年も続いていたらしいwww
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:28:13.02ID:lT6aw4jb0
>>343
公務員様は江戸時代ならお公家さまなんだから、何やっても許されるんだが?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:30:08.56ID:btQnyUqGO
>>351
何に対しての「当時」よ
改竄開始は小泉政権じゃろいま判明してる限りは
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:32:18.60ID:hg78R6pb0
学のあるバカはこれだからタチが悪い
腐れ学歴厨何か言ってみろオラ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:32:20.55ID:BEg6g8MI0
やっぱり福島放射能危険でした
100万人すでに死にました
御用学者も癌で死にました

捏造してました
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:33:28.93ID:liU25hV30
年金問題も厚労省だし、
厚労省って頭がおかしいのか??
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:33:58.79ID:lT6aw4jb0
日本人で最も優秀なご人材でこれですから。
どんだけ日本人が劣等か。
まさに日本「劣等」


山田くーん、ざぶとん、10枚差し上げとけ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:34:07.56ID:jNeZrnfx0
>>341
総理大臣は小泉
厚労省大臣は坂口

うそを言うな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:34:07.97ID:btQnyUqGO
>>354
だから何の当時だよ
統計改竄開始は2004年だろ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:34:32.19ID:gyRF428K0
>>355
社会党くらいちゃんと変換しろよw怒ってキーボードプルプルかなw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:35:41.64ID:lT6aw4jb0
>>364
ネットで何無粋なこと言ってるんだ?
論理障害がえらそうなんだけど?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:38:03.66ID:btQnyUqGO
>>359
お、新しいの北のか
トン
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:39:16.90ID:mJb111kE0
所詮ペーパーに解答書くだけが得意な集団ってことだわな
仕事も碌に出来ないんじゃニートと大差無いわ
ただ学問の知識をせっせとォナニー暗記するキモいガリ勉野郎でしかないってこと
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:40:29.65ID:Wysz35pM0
>>359
驚愕の事実だ
だが俄には信じられない

改竄する目的が全く分からない
数字が高かろうが低かろうが
役人には関係ないことじゃないか

なんで、そんなことを
官僚にとってはリスクはあってもリターンがない

意味が分からない

この問題は
どこから考えたらいいんだ?
何で、そんな訳の分からないことをする?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:43:14.17ID:HPrHxgbr0
厚労省は残業100%出るからな
ウハウハですよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:43:36.23ID:BEg6g8MI0
な 





0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:45:33.28ID:7FSaIg0g0
>>368
>>369
厚生労働大臣

坂口力 2001年(平成13年)1月6日- 2001年(平成13年)4月26日 公明党
2003年(平成15年)11月19日- 2004年(平成16年)9月27日 公明党 再任

尾辻秀久 2004年(平成16年)9月27日- 2005年(平成17年)9月21日 自由民主党
2005年(平成17年)9月21日- 2005年(平成17年)10月31日 自由民主党 再任

以降2009年の鳩山内閣の長妻までずっと自民党議員が厚生労働大臣だよ


菅直人がカイワレ食ってたのは1996年だから今のところ無関係
1996年1月、村山内閣総辞職後成立した第1次橋本内閣で厚生大臣(第80代)として入閣した。
薬害エイズ事件やO157の集団感染の問題、らい予防法の廃止と、厚生省所管の国務大臣として対応した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況