X



【ゴーン逮捕】サウジ知人の会社への13億円 契約書存在せず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2019/01/12(土) 12:39:29.97ID:rQbJPT7W9
日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン被告(64)が、日産の子会社からサウジアラビアの知人の会社に支出した13億円について、支払いに関する契約書が存在しないことがわかった。

ゴーン被告は、私的な金融取引の損失をめぐって、信用保証に協力したサウジアラビア人の知人側に、日産の子会社「中東日産」から、およそ13億円を支出させるなどした罪で追起訴された。

この13億円について、ゴーン被告は、「現地でのロビー活動などの報酬だ」などと主張しているが、関係者によると、ロビー活動の内容や成果について、日産側には報告がなく、支払いに関する契約書も存在しないという。

この13億円は、信用保証に協力した謝礼とみられていて、東京地検特捜部が、金の流れをさらに調べている。

ソース/FNN
https://www.fnn.jp/posts/00409573CX
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:21:58.79ID:TgJ8A5lP0
>>481
何が1兆円だ、調べたら2300億円じゃねえか
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:22:47.71ID:TgJ8A5lP0
>>490
東芝?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:23:59.93ID:LbAtVzqo0
>>495
スマン、松竹だっけか?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:24:57.29ID:TgJ8A5lP0
>>487
少なくとも銀行の入出金だけは改竄できないよ
通帳にも銀行にも記録が残るし
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:27:49.62ID:ZUoW3upD0
>>493
裁判官に信用されなかった方が裁判に負ける。
そして国民に信用されなかった裁判官はクビになる。
この国の司法は昔から心証主義だが?
それがいやならこの国から出て行けばいいと思うの。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:28:33.28ID:TgJ8A5lP0
なんかゴーン一家がオマーンの知人から16億円(船舶代金)もらった話や
もらった金で30億円の借入金を返済した(借用書あり)話が忘れられているな
元をただせば日産から中東に送られた金なのに
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:32:08.49ID:TgJ8A5lP0
>>499
改竄したら過去の決算数字と合わなくなるではないか

君、そこまでゴーン達を信じる理由は何?
ゴーンなんか最初、損失付け替えは1回もやってない
(やろうとしたが止めた)と弁護士に代弁させたようなホラ吹きなんだぜ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:33:18.77ID:/zoq9Oms0
[事件から2年、時効まで8年]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?

また、日本人として犯罪者を匿うチリと、 真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:34:40.39ID:0islNDxw0
>>503
俺が望むのはむしろゴーンへの不当な扱いだが
ゴーンに恨みはないが日本司法健全化への人柱だ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:35:37.60ID:TgJ8A5lP0
>>496
我々が知っているだけで総額約110億円、数日前に実際は累計1000億だと
書き込んだ人もいた、どっかの国の国営放送の昨年の報道らしいが
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:37:11.82ID:Zicos3IW0
★フランス検察は日本への報復として
日本オリンピック委員会の竹田会長を、贈収賄で逮捕の方向で動き出した。

竹田会長は旧皇族の竹田宮家の出身
皇族関係者が汚職で逮捕となれば、日本では前例の無い
前代未聞の不祥事となる。

東京オリンピックはもちろん、即位の礼も
泥を塗られる結果になりかねない。
また安倍政権も一連の責任を問われることになると見られる

日本の歴史に重大な汚点が刻まれることになるであろう
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:38:08.08ID:0islNDxw0
>>506
特捜がほざいてるだけで110億でしょ、間違えたらいけない
それでも東芝よりはるかに小さいが
売上規模で見りゃ東芝は日産の半分だし
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:40:00.27ID:anpMzkds0
昨日の件で竹田を当初スルーした検察ってのが大体的にバレちゃったね
しかももうリークで正義の検察っていう印象操作できなくなってきたし
汚名回復の手段なくなったからネットで憂さ晴らしをするくらいなのかな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:40:27.30ID:ZUoW3upD0
>>502
バカな子だね。
起訴有罪率が高いのは検察が判決を下してるからじゃなくて(あたりまえ)、勝てる見込みがないときに検察が起訴してないだけなのよ?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:41:49.76ID:ZUoW3upD0
>>508
逃亡や証拠隠滅のおそれがあると疑われてるゴーン
逃げ隠れしない東芝

扱いが違うのはあたりまえ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:46:26.07ID:bWDg2sFl0
検察の見苦しい印象操作、国策捜査は
もはや尋常ではない。
狂ってるだろ。

勘違い検察の狂った暴走、人権侵害行為は
もはやだれの目からも明らか
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:47:36.09ID:TgJ8A5lP0
どっかの製紙会社の御曹司社長(会長?)は
100億円だか流用した形で横領して実刑となったが
ギャンブルの負けがこんだだけで私腹を肥やしたわけではないからなあ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:48:16.98ID:ZUoW3upD0
>>513
へ?
心証主義だが?
検察主義とかわけのわからんことを君が言っただけよ。

>>514
またわけのわからないことを
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:49:03.14ID:2XDlHvN60
やりたい放尿だな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:50:10.28ID:H+wPaCTr0
検察はなにも捜査してないのだから
とっとと裁判を始めるべきだな。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:51:49.47ID:TgJ8A5lP0
まあデリバティブも人によっては
ギャンブルと呼ぶこともあるようだな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:52:51.63ID:0islNDxw0
10年前で争えばいいさ
血眼になって探して近年で出てこないって笑われるだけだし
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:53:46.18ID:ZUoW3upD0
>>521
ネタはたくさんあるから大丈夫よ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:00:58.65ID:ZUoW3upD0
>>523
うにゃ
つぎつぎ出てきたネタの数を信じてるだけだがや
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:05:58.97ID:YKgBIzSR0
西川さん勝ち組やな。
講演会と実費活動で日産の社長の給与なんかより遥かに高額の収入を得るでしょ。
世間的には強欲ゴーンから日産を救った侍だし。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:11:05.46ID:Opy8UtzQ0
まあ有報虚偽記載にしろ特別背任にしろ
東京地検特捜部の無敵リーチが決まったからにはもう有罪確定だわな
あとはどれくらい余罪が乗るかくらい
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:14:32.29ID:ZUoW3upD0
もう、ハネマンは確定かな
これから出てくるネタで倍万、数え役万の可能性もあるか
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:15:52.26ID:JkInCvW/0
ゴーン雑魚キャラみたいな追い詰められ方だな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:19:31.85ID:Opy8UtzQ0
>>530
資金の流れでゴーンへの還流が確認されたら
横領が乗る可能性があるな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:53:23.59ID:7KD++Pou0
なんの証拠も無しで
検察は裁判をどうするんだ?w
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:56:28.11ID:fZ0yhNj00
>>534
なんで証拠がいると思った?
送金した事実は認めてる。
ロビー活動のために送金した証拠を用意しなきゃいけないのはゴーンさんの方でしょ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:19:05.20ID:8q+cqPiH0
>>535
被告が無罪を証明する必要があるのか?

それは悪魔の証明だな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:29:29.79ID:p7lr0hbr0
これは完全に終わりだろw
弁護士はなんであんな強気だったんだw

ゴーンさんの機密費が中東系限定で送金されてること考えれば胡散臭いのだれでにもわかるだろw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:36:34.98ID:/S4fYZFH0
★竹田恒和  1947年(昭和22年)


旧皇族、武田宮家出身。明治天皇のひ孫にあたる。

父の竹田恒徳王は昭和天皇のいとこ。


日本オリンピック委員会(JOC)会長(8期)。

国際オリンピック委員会委員。

2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会副会長。

国際馬術連盟名誉副会長(終身)、

日本馬術連盟副会長。1972年ミュンヘンオリンピック・1976年モントリオールオリンピック馬術日本代表。

旅行会社のエルティーケーライゼビューロージャパン株式会社 代表取締役社長。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 05:39:42.90ID:f3DmiSuf0
中東諸国だけじゃなくて自分の妻の幽霊会社にも
日産マネーを還流させてたのが本当なら
こいつ、精神的に相当おかしいからな
サイコパスだ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 06:14:11.63ID:Opy8UtzQ0
>>536
むしろ検察に無罪を証明する義理はかけらもない
ゴーンが正当な業務委託契約だというなら
契約の実態を示せばいいだけ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 06:17:43.56ID:/4X6stcL0
何回逮捕されんだよこいつw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:01:19.59ID:FxZivwFG0
>>536
悪魔の証明ってのは不存在を証明しろって話だぞ
この場合は業務実態の証明だから、検察が証明しようとすると悪魔の証明になる
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:37:45.31ID:J+27vngZ0
そもそも書類保持期間過ぎてない?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:40:45.18ID:k1rgnDBvO
>>1
ハイハイ、すごいね、すごいね。
けんさつちゃんはすごいね、えらいね、かっこいいね。
すごいのは良くわかったから、もう公判始めようねwwww
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:43:38.16ID:fZ0yhNj00
>>545
まだまだまだまだあ

ださなきゃいけないゴーンさんの罪はまだまだあるよ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:55:54.81ID:Fap/Wf2x0
当初は、デリバティブ日産付け替え時含み損の金額18億円に近い16億円という金額を出し、
デリバティブを関連があるような印象を与えていたが、ちゃっかり13億円に変更だ。
3億円については契約書がみつかったということだろう。残りの13億も何らかの実態がある
可能性がある。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:57:04.14ID:noElm9Jf0
>>547
証明しようがないやん
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:57:04.88ID:FxZivwFG0
>>544
書類の保管期限とか関係なく証明の必要があるってだけ
普通は期限切れても簡単には破棄しないのはそのため
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:58:03.17ID:noElm9Jf0
>>551
いや法的に保持期間切れたらする必要はない
だから事項と本来は同一に定められてるん
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:58:41.26ID:XcgAAKkn0
あーあ
こんなことばかりしてると日仏の信頼はゼロになるよ
皇族が逮捕されてるけどそれはいいのかな?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:59:26.07ID:gpRWqovG0
>>550

人間には記憶というものがある
当時の書類が破棄されてるとも限らないし
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:00:06.40ID:zdet+wDd0
向こうは契約社会だから書面が無いのは叩かれるぞ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:01:04.12ID:noElm9Jf0
しかも前提として日本で経済犯の時効延長ってこれまでほとんどやってないはず
そもそも前提として考えられてなく制度出来てるから歪よね
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:01:50.84ID:noElm9Jf0
>>554
だからそれを証言で向こうからよんでききたきゃきけよ
本来そうしてから逮捕なんだから
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:04:05.84ID:noElm9Jf0
>>558
なんで中東日産が?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:04:46.73ID:noElm9Jf0
罪を作ってる司法取引してる側がなにいうても証拠にならんよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:05:10.53ID:noElm9Jf0
ただの基地外嘘つき側の証言かもしれんのに
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:05:34.19ID:noElm9Jf0
>>562
法律?
そもそも証拠保持期間というのが前提だが?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:06:26.42ID:P+uLcFnt0
>>486
ゴーンは糞野郎だと思ってるよ
でもそれはそれ
一方的に不利なリーク流す検察のやり方が気にくわないだけよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:06:52.13ID:J+27vngZ0
保持期間過ぎてたらどうしようもないから
証明するなら証言しかない
言い分が互いに違う場合はグレーで無罪
これが日本の司法の基本
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:07:18.52ID:noElm9Jf0
>>565
だからそれなら法的にグレーなので無罪になる
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:07:45.38ID:noElm9Jf0
バカな飛ばし記事
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:08:33.99ID:gpRWqovG0
サウジの文書保存期間が何年か知らんが
書類を作ってれば記憶にも痕跡も残る

俺の会社のpcには20年以上前のメールデータや報告書データがあるわ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:10:12.32ID:FxZivwFG0
>>564
意味不明なんだけど
書類保管期限は証拠保管期限じゃないし
証拠の保管期限なんてものがあるとしたら時効を迎えるまでだろ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:10:21.13ID:gpRWqovG0
>>568
証言も証拠になるんだよ
ゴーンの証言と複数の整合が取れた日産関係者の証言のどちらを採用するかは裁判官が決めるの
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:10:41.26ID:noElm9Jf0
そもそもだから経済犯で時効外捜査なんて過去にないから判例もない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:11:02.31ID:noElm9Jf0
>>573
そもそも司法の原則としてそれは無理
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:12:07.74ID:gpRWqovG0
文書保存期間と時効とは関係ないよね
そもそもサウジに文書保存期間があるのか不明だし
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:12:28.13ID:6jBbFFep0
>>570
そもそも契約書も報告もないから勘定科目どうするのかという
ゴーンと中東の経理担当とのメールやり取りまであるしな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:14:07.01ID:noElm9Jf0
>>579
そもそも証言だけ
しかも契約書交わした相手からの話も聞かずに
自由心象主義ねえw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:14:51.06ID:gpRWqovG0
>>578
後付報告書という話もあったな
サウジ案件がわからんが
結局辻褄合わせの工作だろうからボロは出るわな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:16:12.51ID:fZ0yhNj00
>>566
拘置するには理由を申請しなきゃいけないだけ。
それをリークとは言わない。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:16:27.33ID:FxZivwFG0
>>574
法律がない、判例もない
だけど原則に反して業務実態の証明は必要ない
自分で言ってておかしいと思わないところが凄いな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:17:25.67ID:fZ0yhNj00
>>567
違う
裁判で証拠がないときは裁判官の心証で決まるよ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:17:54.87ID:noElm9Jf0
>>583
原則上証明のしようがないが?
法律外だもの
しばる、取り締まるそもそも要件が満たない
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:21:44.89ID:6jBbFFep0
>>581
当時ですら何のカネかエビデンスが存在しない
「正当な業務委託契約」を証明する手段が
カネもらったやつとゴーンの舌しかないなら
特別背任でぶちこまれても文句は言えないわな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:28:38.35ID:zu5hkLm50
契約書が無いなら検察側もこれ以上は突っ込めないだろ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:31:49.81ID:fZ0yhNj00
>>587
証拠がない理由なんてどうでもよくて、

【民事訴訟法】
第247条
裁判所は、判決をするに当たり、口頭弁論の全趣旨及び証拠調べの結果をしん酌して、自由な心証により、事実についての主張を真実と認めるべきか否かを判断する。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:33:15.83ID:fZ0yhNj00
>>590
契約書を出す責任があるのはゴーンさん

なんで検察にゴーンさんの無実を証明する責任があると思ったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況