X



【大阪】橋下氏、出直し選で知事・市長入れ替え案 公明をけん制

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/01/12(土) 15:16:56.50ID:EJ4NZaTG9
※週末政治スレ
橋下氏、出直し選で知事・市長入れ替え案 公明をけん制
2019年1月12日15時05分
https://www.asahi.com/articles/ASM1D4GTZM1DPTIL01B.html?iref=comtop_8_07

 大阪都構想の是非を問う住民投票をめぐり、前大阪維新の会代表の橋下徹氏は12日、関西テレビの番組で、松井一郎・大阪府知事(維新代表)と吉村洋文・大阪市長(維新政調会長)がそれぞれ辞職して出直し選に打って出る場合、知事と市長を両氏がくら替えして立候補するとの観測を示した。

 松井、吉村両氏は、都構想の早期実施をめぐって鍵を握る公明党と対立。公明の協力が得られなければ、ともに任期途中で辞職して出直し選に臨む構えをみせている。
 橋下氏は番組で、出直し選になった場合について「僕は吉村さんと松井さんが入れ替わりのダブル選挙にいくと思う」と指摘。同じポストで再選された場合、任期が現在と同じ今年11〜12月までであることを念頭に、「入れ替わると、彼らは4年間任期が延びる」とし、その間に実施される次の衆院選で「必ず公明の(候補者の立候補する)選挙区に2人が出て、完全に倒しにいく」と語った。

 また、住民投票の実施時期について、松井氏が公明の協力が得られれば柔軟に対応する意向示していることにも触れ、「松井さんも今回どんどん折れてきている」「なんとか公明も折り合いをつけて、最後は住民投票、住民の意思で決めたらいい」などと訴えた。
 橋下氏の発言には、住民投票の早期実施に消極的な公明を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:55:03.97ID:GKjpNgiA0
>>136
いつ最高裁判決になったの
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:55:21.14ID:+3k5Yuxr0
静かな遷都を 潜航せよ アメリカから卒業したい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:59:55.92ID:HdLthaBE0
>>大阪の成長を邪魔するゴミクズ勢力は公明含め、全部駆逐したらええねん。

それを言うと維新が大阪を窮地に追いやってる最大のゴミクズ勢力なんだが
信者ブーメランやっちまったな(笑い)
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:02:37.47ID:VnfYKmR10
大阪都構想の住民投票が否決されたらね
維新信者はどうすればいいと思う?
統一地方選挙は終わり、知事も市長も向こう4年はそのまま
どこで維新信者は民意を示せるの?

だからやるとして
住民投票が終わってすぐ辞職してまた民意を問うか
もしくは任期満了して年末にまた民意を問うかしかないんだ

維新信者が何を思っているのかは理解できないが
入れ替えなんて維新信者への背信行為でしかないよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:03:06.63ID:CROUND370
東国原が選挙出ろってしつこかったな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:03:39.42ID:ykSvcnpL0
>>179
今日の橋下の話の流れから、安倍、菅と公明潰しOKがでたっぽいな。
今まで、あそこまで維新に肩入れする話はなかったしな。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:04:56.46ID:Li7PXkB+0
>>1
独裁まだするつもりか。
松井も吉村も、もういらん。
お前のことだけを聞く子分はいらない。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:06:06.81ID:Li7PXkB+0
>>188
一般人語りながら裏で操るなら出てやれって
皮肉だろ。東ハゲにもバカにされてるんだよ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:07:24.73ID:Ml/Ur1390
大阪市民としては維新には早く大阪から出て行って欲しいんだけど
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:13:25.29ID:fPQn8bV+0
この戦は公明潰しなんだろ
みんなもそっちの方が興味あるんじゃねーの?
公明とがチンコしたらどうなるのか
早く結果見たいな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:14:22.65ID:amjY4KTS0
投げ出して逃げたくせにいまさら政界復帰とかすんなやカス
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:15:45.62ID:3fP9wLh/0
選挙もゲームだな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:16:22.11ID:ZvOtXPKL0
維新になって大阪が良くなったかどうかが賛成票に結びつく
俺は目に見えて良くなったと思うよ
明るい話題が増えてきて大阪に自信が戻りつつある
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:16:47.54ID:PnUwT3My0
何がけん制になっているのか?

何で公明が困る事になるのか?

理屈が良くわからん
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:17:10.66ID:VnfYKmR10
維新信者は自分のことだから理解できないと思うけど
公明党と維新の会の密約とは
公明党も汚いし
維新の会も汚い

等しく汚いので
創価信者から見たら屁でもないだろうし
維新信者から見ても屁でもないだろうが
大阪市民から見たら維新の会も公明党も汚いよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:17:52.01ID:KqqK2yb20
>>1
▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』
▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』
▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』
▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』
▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
『帰化人たちは、ほとんど全部が大阪京都奈良に根を下ろしたといってよい』
▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼ハシゲ徹(大阪民國総統)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼網野善彦(山梨県出身・歴史学者)
『以前サントリーの会長が東北には未開なクマソが住んでると言って問題になりましたが、あれは関西人の発想です』
▼ローラ(東京都出身・モデル)
『関西弁で挨拶します。アニョハセヨ!』
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:19:41.50ID:AfjGaF0C0
>>118
大阪自民は痰壺のもと
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:19:45.90ID:2h3+1+v90
ハシゲの汚い顔
こういうのしか出てこない国
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:20:14.32ID:4/R9fZDs0
正直、関西ローカル、いや大阪ローカルな話なんでトンチンカンな事書いている人が多数
あまりにローカル過ぎて大阪の人ですらよく分かっていない人がいるくらいだから仕方がないけど
これ、前提知らないとよく分からないニュース
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:20:44.04ID:PnUwT3My0
公明から首長候補出すんで負けそう?
いや、そもそも出さないし

統一地方選と重なると困る?
公明にとって大事なのは地方選で、ガッチャンコされたところで負けそうや減らしそうなんて風は無いし
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:22:45.77ID:dFuxr6sv0
>>148
これが維新脳ってやつか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:22:57.22ID:PnUwT3My0
タスキがけで任期が伸びる
しなきゃ伸びないなんて、W選言い出した時点でバカでもなきゃ分かってる話で
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:23:30.62ID:NVK6kFcv0
>選挙区に2人が出て、完全に倒しにいく
橋下はなぜこんなに脅してるのかな?
都構想への信任投票になるんなら維新が勝てるかどうかはわからないじゃないか
公明も随分弱腰だな。どうして選挙で勝ち取ってやると思わないんだろう?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:24:09.73ID:d300Trap0
クロス立候補の可能性は昨年から言われてるやん。
辛抱もよみうりテレビの朝の番組で言ってたし。
維新は、こういう他の政党が考えないような奇策を、
馴れ合いの空気の中では生まれないような、
ひつこさと実行力でやりきるんたよな。
第三者的にはそれが魅力。
ま、大阪市民だから第三者じゃないんだけどw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:24:15.97ID:PnUwT3My0
公明を困らせたいに曲げさせたいが目的なハズなのに

毎度毎度の手段の目的化、みたいな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:31:00.55ID:oLSEWXNo0
創◯学会が一貫しているのは
金と権力を得られればどうでもいいってスタンスのみ
信者バカ丸出し
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:32:59.37ID:wpzBq9ai0
>>3
日本は、引退してはじめて権力を握れるって伝統があるからね。
天皇を引退して上皇になってはじめて治天の君。
関白を引退して太閤になってはじめて豊臣全盛時代。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:36:44.23ID:KqqK2yb20
>>84
バカ過ぎて呆れる。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:37:40.23ID:hdqxcexY0
コーメーに性善説を信じるな
選挙区に落下傘候補出して全滅させないと
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:39:21.19ID:tdKEBgYW0
>>1
入れ替えとか調子こいてるな〜w
まあ対抗馬が居ないから調子に乗るのも仕方ないがな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:43:15.22ID:VnfYKmR10
不確定な未来でなおかつ俺は自民党支持者じゃないので
あくまで憶測に過ぎないけれど
大阪市長を自民党が獲ったら
大阪都構想は終わるんじゃないかな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:47:19.22ID:eKnBBF2sO
財政難なのに大規模開発が必要な万博をやる矛盾
またテレビ出てるだけの人を政治家にして騙された大阪
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:47:19.56ID:dv1X+/eo0
>>1
府知事と市長の交換は、前々から言われたいたことだからね。

橋下さんがそれに言及したことで、
世論の観測気球を上げる効果があり、
その関係性が高まったな。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:49:54.83ID:wyZ4IX3f0
>>11
大阪都構想に負けた時に戦乱だと負けたら首を取られる
ボクは生かされてるだけでありがたいって、今後は政界に口を挟まない宣言してた

まあウソ吐き橋下だからこんなものでしょ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:50:56.31ID:eKnBBF2sO
>>199
明らかにアベノミクスと日銀による円安の成果でしかないインバウンドを自らの手柄にする維新の信者らしいご意見で素晴らしい
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:55:45.60ID:zXZ6rmeU0
大阪3区民だが、維新が候補を出したら絶対に維新に投票する
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:56:34.81ID:PppY+xgU0
>>84
インフラが過剰に整備される(ムダが生じる)のが二重行政じゃなかったの?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:57:29.85ID:VnfYKmR10
まったく話が飛ぶけど
昨日心斎橋筋と御堂筋歩いてみたんだけど
やっぱり外国人が多いね
心斎橋筋は変わらぬ賑わいだった

御堂筋で異変を感じたんだけど
万博誘致前はいろんな企業が誘致ポスター貼ってたのに
昨日はどこにもなかった
宗右門町の街灯に市が貼ったのがあっただけ
大阪市役所も降ろしてたね

まあ2025年だからあと5年少々あるし今から気合い入れなくてもいいんだろうけど
民間から万博資金が集まるのか不安だ
1250億円の予算のうち民間が1/3で約420億円
企業からすると420億円というのはかなり大きい額で
年間80億円を積み立てないといけないから、割と難しいんじゃないかと思う

それを考えると御堂筋の誘致後の姿は
少々意外に思えた
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:57:58.67ID:E/P2OBX/0
都構想は筋が悪すぎるからもうやめとけ
何で市民が政令指定都市の特権を手放す悪法に賛成するねん
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:58:54.35ID:C2o1klvM0
>>220
任期を考えれば予想できる選択だけ
共倒れの危険もあるし
片方だけ倒れても都構想は多分アウトだけど勝ち目はあるのかね。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:59:30.46ID:IKvWmTrQ0
関西の昼の生放送でデータ投票で都構想支持が80%弱で圧勝だった
まあ実際に住民投票をしたらもっと減るだろうけど
大阪では今のところ都構想は成立しそうな勢いなのは確か
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:00:44.51ID:E/P2OBX/0
>>219
東京もそうやし日本全体がマスゴミのせいで頭おかしくなってんじゃねえのか
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:01:45.52ID:OovyICEi0
>>55
同じ大都市でも
東京は4年連続マイナス成長率
大阪維新が優秀なのか、東京行政が無能なのか
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:03:20.26ID:E/P2OBX/0
>>231
アホやな
都構想に賛成の一部の奴だけが投票しとるだけやん
地元では大阪都構想は過去の話
だいたい東京の大学(慶応義塾だが)で考え出されたものが大阪で受け入れられはずがないやろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:05:04.11ID:KnZvxIkz0
>>231
都構想拒否した年寄り連中がバタバタ死んでるのとその年寄りのせいで
不幸被ってる若者がどんどん腹立ててるからな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:06:15.53ID:U7/CN52F0
せんべい教団はいらない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:07:18.22ID:GIiGiDyu0
>>3
引退したら意見言うたらアカンのかい?
こら生保のチョンコが
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:07:40.69ID:OovyICEi0
>>179
大阪都を妨害する公明
憲法改正を妨害する公明

大阪維新と安倍政権って芯のところで利害が一致しているから中々離れない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:09:00.66ID:H/T7y82y0
とうとう政治屋さんになっちまったな
いかに権力基盤を牛耳るかのゲーム
府民や市民はそっちのけ
景気の良い嘘をついて馬鹿を扇動する簡単なお仕事
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:11:21.83ID:LyjZTjXL0
そういえば維新が勢いあったとき橋下信者の鼻息荒かったなあw
いまどこにいるんだろ?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:13:28.24ID:ZvOtXPKL0
俺も3区橋下来てくれ
前回住吉と平野のあほのせいで負けたから申し訳ない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:13:31.08ID:kHmfJhbM0
新しい信者が増えず激減してるんでしょ
昔の遺産を食いつぶしている感じだな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:16:54.74ID:ZvOtXPKL0
今はまだ騒ぐ時期じゃないからね確実に維新支持は増えてると思う
他の政党なんて何やりたいか全く見えてこない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:18:22.43ID:NdgPZzKe0
>>3
本文読んでから書き込めよ低脳
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:20:29.00ID:+F0S1fgw0
このおっさんは堺市長選に出るべきだった
大阪都構想が小さくなって面白くなくなった
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:20:40.24ID:dFuxr6sv0
>>233  バカかお前w

【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:20:59.89ID:IKvWmTrQ0
大阪圏外の人は分かりにくいだろうけど、大阪では維新の人気が圧倒的
というか国政と似た感じで野党が人気なさすぎるマイナスイメージしかない状態
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:21:58.80ID:cpFyaZvV0
橋下ってまだ維新に顔効くの?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:23:14.16ID:23uC09dR0
自民と共産両方ぶっ飛ばしてるんだからそら小気味いいよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:23:25.42ID:Wk6oZ+4e0
こいつら完全にふざけてるな
大阪都構想なんぞ没と結論が出てるだろうが
もう完全に引退しろ出てくるな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:24:23.53ID:yNuWciCb0
>>241
おーおーw
大阪出張で夜カウンターで飲んでたらさ、
「橋下さんはやりますよ!大阪は変わりますよ!」と信者が演説してきてうざかった。
そんな事故があって大阪の街が心底嫌いになったよ。
今や絶滅危惧種だろうな。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:24:26.70ID:Ypx3qWmk0
そりゃ維新の支持増えない方がおかしいわ、
府議会議員の定数削減、地下鉄民営化で公務員減らし、
利権なしのガンバ大阪のスタジアム建設、
国際会議、万博誘致、IR法案通して誘致、
オリンピックの時にムダ金で作ってほったらかしの人工の島の活用、
インバウンド需要での景気UP

かなり運もあるけどやってることはやってるわな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:24:37.40ID:XGq7I3+sO
>>1
二度と都構想の住民投票はしないと言ってたくせに橋下は嘘つきだな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:25:34.67ID:Yxg4mzcG0
都構想に反対してるのは老人だろ
あれからかなり死んだからもう逆転してるかもな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:27:17.66ID:Yxg4mzcG0
>>246
都構想が決まったら橋下が出るだろw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:27:18.80ID:ZvOtXPKL0
もう出てくるなとか嘘つきとかしか言えないんだね
政治家なんてそんなもんだろバカ正直な山本太郎杉村太蔵みたいなのは小者
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:28:02.71ID:jGzPrDfI0
去年は大坂でなんか景気いい話多かったけど
あんがいこの人たち支持されてないのかな 関東にいると状況がよくわからんな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:28:22.78ID:faiHjWMx0
大阪は愉快な街だねえ・・
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:28:58.05ID:Yxg4mzcG0
>>258
あ、それダメ押しですやん
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:30:30.20ID:o9p03WZx0
めんどくさいから都構想賛成すりゃいいのに
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:30:31.54ID:bHoMM0zo0
またくだらねー事をw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:31:29.13ID:YpKLOJj00
>>255
老害が大量に死んで次回やれば都構想賛成が勝つから反対派が必死に維新潰しに走ってる。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:31:38.50ID:wAt6vJ/Q0
知事市長そのままやったら11月にまた選挙でアホらしってなるのを防ぎたいだけ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:32:35.38ID:wAo/+6cv0
理由はどうあれ、政治は対立して動いてないと

都市は衰退して行くよ、相乗りの地域ほど

人口流出なので衰退してる、市長知事が安住して改革しないからね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:32:53.11ID:Oowa8QWJ0
立憲民主党が【男性のみの祭り撲滅運動】をやってるので激おこの松浦大悟姐さん(ゲイだとカミングアウト済み)
松浦大悟 @GOGOdai5
ということは、立憲民主党は岸和田だんじり祭りは差別に当たると認識しているわけですね。
地元の皆さんに「あんたたちのだんじり祭りは差別に当たるが、今回の法案では適用はしない」と説明したのでしょうか?
こんな重要情報を隠したまま法案を通そうとしているのでしょうか?
twitter.com/otsujikanako/s…
7:10 - 2019年1月10日

松浦大悟 @GOGOdai5 1月10日
返信先: @GOGOdai5
地域の誇りである祭りを、簡単に差別だと切り捨てていいのでしょうか。怒りしか湧いてこない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:33:54.11ID:hn8lJ96E0
大阪が調子いい理由って地方消費税のおかげなんだよな
それ以外の要因なんて見当たらないわけで
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:34:03.77ID:5Lr3tFkx0
これ維新やばいよ、政治を弄んでる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:34:45.12ID:lK8kfl+A0
大阪都(笑)
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:35:01.50ID:dv1X+/eo0
>>231
関西の昼の生放送でデータ投票で都構想支持が80%弱で圧勝だった
>
それ別に大阪市民でも無いしな。

・まあ実際に住民投票をしたらもっと減るだろうけど
大阪では今のところ都構想は成立しそうな勢いなのは確か
>
まあ、都構想は難しいやろな。

最近の大阪市民へアンケートでは、都構想に賛成する人たちは過半数を割って来ているからな。
反対派が増えているからな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:35:11.82ID:/y0hmr4D0
万博を再び大阪に取り戻した維新の支持はさらに増えてるぞ
大阪人にとって万博は特別なもの
そして維新じゃなければ今回の万博誘致は絶対になかったと断言できる
それを理解してるから普段維新をボロカスに叩いてる野党も万博絡みでは批判できない
そんなことしたら自分たちの方がダメージ受けるの知ってるから
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:44:09.13ID:3zgRfwyo0
大阪府知事や大阪市長や維新の議員が
大勢いても実現が難しい行政の効率化が
出来ないのに、大阪都で改革が
進むわけがない。

要は、府と市で重複した機能や施設に
いる公務員をどうするかが重要。
解雇出来るなら大阪都は実現するが
解雇出来なければ失敗。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:44:15.83ID:PppY+xgU0
>>264
万博支持ってその老害世代だよね。
若者はそれほど興味ない。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:45:24.98ID:IKvWmTrQ0
前回の都構想の住民投票で1万票差で否決
老人の多い区が票に表れた結果だった
しかし次の選挙で都構想を公約に掲げた維新の圧勝に終わった
それは現在維新が与党なのをみれば明らかなのがわかる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:46:21.93ID:w6QCEnOC0
>>1
前の選挙じゃ維新に入れたけど、今回からもう止めた
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:46:24.05ID:g1Ffl5TY0
住民投票をやらして潰した方が手っ取り早いのに、なぜ住民投票自体をやらさない作戦に出ているのか
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:47:18.06ID:8BHs1C0s0
みんな忘れてるけど
橋下は遊郭専属のチンピラ弁護士としてテレビに出たのがはじまりだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況