X



【北方領土】プーチン激怒、領土交渉決裂 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/12(土) 19:20:42.76ID:O2qgyQGg9
https://pbs.twimg.com/media/DwniSO_VAAAla1p.jpg

安倍首相“暴走発言”にロシア激怒…北方領土交渉打つ手なし

安倍首相は年頭会見で「北方領土には多数のロシア人が住んでいる。住民の方々に、日本に帰属が変わるということについて納得、理解をしていただくことも必要です」と語っていた。この発言がプーチン政権の逆鱗に触れたようだ。

「ロシアにすれば、仮に北方領土の帰属が変わろうと、住民の『理解を得る』のは、自国の役目ということ。日本政府側が言及すべき問題ではなく、安倍首相の発言は『内政干渉にあたる暴走だ』とプーチン政権は受け止めたのです」(筑波大教授・中村逸郎氏=ロシア政治)

■もがけばもがくほど足元を見られる

プーチン政権の怒りの矛先は、安倍政権サイドの“リーク報道”にも向かう。8日付の読売新聞が1面トップで報じた「日露で賠償請求放棄案」のことである。

読売は〈日本政府は、ロシアとの平和条約交渉で、北方4島に関する賠償などの請求権を互いに放棄するよう方針を固めた〉と報じ、情報源は〈複数の日露交渉筋〉と明記。記事によると、ロシアへの元島民の賠償請求権について、日本側が見合う額を肩代わりして補償。仮に2島返還にとどまっても、残り2島の元島民が失う土地などの財産権についても、同様に見合った額を補償することを検討中だという。

何だか安倍政権が既に4島返還をあきらめているかのような内容だが、モルグロフ氏はこの記事と、今年を平和条約交渉の転機と位置づけた安倍首相の発言に触れ、「平和条約問題に関する雰囲気を故意にあおり、自らのシナリオを他方に押し付ける試み」と断じた。

「旧ソ連時代からロシアは北方領土について、『第2次大戦の結果、合法的に編入した』と一貫して主張。日本も無条件に受け入れるべきとの立場です。いくら補償を肩代わりしても、元島民の賠償請求権を認めれば、日本政府がロシアの『不法占拠』を主張したことになる。プーチン大統領も『侮辱』と認識したはずです」(中村逸郎氏)

ロシアの抗議について、菅官房長官は「引き続き粘り強く対応していきたい」とお茶を濁したが、もはや打つ手なし。もがけばもがくほど、北方領土は遠のくだけだ。

「今回の抗議でロシア側が北方領土の国境を確定しない限り、平和条約を締結する気がないことがハッキリしました。14日には河野外相がモスクワでロシアのラブロフ外相と会談。交渉を本格化させる予定ですが、このタイミングでロシア側が抗議したのは河野外相に、21日にも訪ロする安倍首相とプーチン大統領との首脳会談をキャンセルし、交渉決裂を伝える布石の可能性もある。ただ、むしろキャンセルしてくれた方が、日本国民にとっては好都合です。抗議を受けた直後というマイナス地点から交渉を始めても、態度を硬化させたプーチン大統領に足元を見られ、無理難題を吹っかけられるだけですからね」(中村逸郎氏)

全文はソース先で

2019/01/12 06:00
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245259

★1が立った時間 2019/01/12(土) 16:49:23.57
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547279363/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:28:54.14ID:Jxxue43S0
なるほどね。日本は外交では相手国への余計な思いやりみたいなのを出さない方がいいってことだな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:30:03.59ID:Yh11rSiP0
プーチンがプッチーンって誰か書いた?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:33:33.53ID:5896rZ6w0
安倍って普通に無能だよね?
なーんにも結果出せてないじゃん?

政治は結果責任(キリッ じゃなかったの?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:35:34.49ID:IjyhEGdP0
>>801
経済政策では日本史に例のない大成功を収めた総理だが
外交では確かに大きな成果はないな
特に失敗もしてないけど
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:35:47.10ID:5896rZ6w0
>>802
外遊の安倍でしたw
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:36:50.91ID:GBjQgqBX0
>>801
この件に関してはむしろ有能。
北方四島なんてまともな仕事なくてナマポ受給するに決まってんだから。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:38:02.63ID:Hfu+Lx2J0
ざまあみろてめえらクソ日本猿。

領土取られてざまあみろゴミ猿どもが。

しねてめえら。しねてめえら。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:38:03.47ID:5896rZ6w0
>>803
>経済政策では日本史に例のない大成功を収めた総理

ここ説明たのむw 3本の矢はどこいった?新3本の矢と合わせて6本あったはずだがwww

>>805
とうとうゴール動かし続けて、コート外にはみだした?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:38:49.40ID:CnoGnHKR0
プーチンに前提条件なしにとか勝手なこと言われれば安倍を叩き
住民の理解が必要(住民はウェルカム表明)と安倍がロシアに楔を打ち込めば
ロシアが怒ったと安倍を叩く

売国奴はもうどうしようもないな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:39:04.26ID:f3DmiSuf0
>>297
つまり日本が負けるのか
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:41:52.04ID:mGqFzk4q0
>>806
バカサヨってこんなのとツルんでるんだろ
頭いかれすぎだろwww
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:42:53.92ID:anpMzkds0
ゲンダイだからあれだけど、でも年頭のあいさつの内容は確かに交渉前に言うのもどうかとは思う
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:43:57.53ID:Q/y4FWi/0
ゲンダイかよ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:45:36.99ID:x8Ti21FR0
わかってたことだが
こんなもんはあっても意味はないんだし、放っておけばいい
相手は頭の悪いサルなんだよ
領土を返すワケがない
んじゃあほっとけってこった
別にあっても誰もすまねーし
ほっときゃいいんだよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:46:00.63ID:cXsTavd60
プーチン政権では4島は戻って来そうにありませんから
変わるまで待つしか無い感じですな…
恐ロシア…
0817シンゾー
垢版 |
2019/01/13(日) 00:46:47.43ID:xSPsZ0yM0
核ぶち込め
露助は根絶やしにしろよw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:47:12.58ID:dv75QqF30
>>796
請求権を持つ個人の同意無く、それを消滅させる条約は無効
無効な条約を結んだ日韓両国政府が、混乱の責任を取らなければならない
国際裁判になればこのような判決になると予想
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:47:27.69ID:zHm9waVC0
もしこれが漫画であれば安倍は日本史上最狂の愚相として描かれていて読者としてはここまでやられて何も起きない日本の展開にイライラやきもきし始める頃だろう
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:47:58.93ID:LlnrVWOn0
4島なんて正直要るか?
ロシア人が住んでるんだぞ
もらっても困るだろ
漁場は欲しいけど
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:48:29.21ID:CnoGnHKR0
>>818
予想が儚すぎるw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:50:30.92ID:N9RaFQnR0
>>1
なんで無能安倍はいつまでも首相の座にいるの?
もう人材がいないのか?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:51:24.51ID:zHm9waVC0
>>820
島自体欲しいとは大半のやつが思ってないだろ
そこに付随する諸々がロシアに手渡すと日本的には
マイナス面が多いだけ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:52:25.34ID:8o3ycbgb0
>>820
漁業、資源、とどのつまりは領海問題なんだけどさ
どれだけ確保できるか分かってないのか?
それくらい広い「島」なんだよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:54:10.15ID:/FbecE2X0
>>803
TPPと日欧EPAは偉大な業績だよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:54:18.98ID:Hfu+Lx2J0
ざまあみろてめえらクソ日本猿。

しねてめえら。しねてめえら。

いい気味だてめえら。しねてめえら。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:54:31.90ID:J7xqlJ4j0
バカだな
ロシアが頭下げて「北方四島買ってくださーい」と泣きついてくるまでずーっと棚上げしときゃいいんだよ
ロシアみたいなダメ国家なんてどうせ疲弊して国家ごと傾くに決まってんだから
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:56:45.51ID:dvOnPEac0
>>297
今の時代、最前列の方が安全かもしれんぞ。
いつのまにか終わってるかもしれないからな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:57:22.51ID:89Dh9jfp0
もともと返す気ないだろ。
金巻き上げられるだけだ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:57:42.06ID:E+EXVhO90
塩漬け案件のままでいいよな。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:58:49.19ID:G14F3KMB0
ロシアという国を信じる方法が知りたい
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 00:58:51.61ID:/FbecE2X0
>>798
>筑波大教授・中村逸郎
彼はロシア政治についての見識では第一人者と言って良い
これは日本側が仕掛けたと見るのが筋だろう
裏返して言うと、ロシア側に焦りがあるものと見える
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:03:53.70ID:IAuSk/Hh0
>>834
その通り!
露助が強気で来てる今、交渉なんかすべきではない
露助がヘタるまで棚上げが一番
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:05:19.12ID:o6SsHO5o0
さすがのプーチンもプチんと切れてしまったか
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:05:43.77ID:tDihlth60
プーチンは希代の天才
とても太刀打ちできないから死ぬのを待て
あんな有能はめったに出てこない

朝鮮猿が首相の時に交渉なんかしたら自殺行為だ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:06:29.59ID:Nao4rQl90
露助が経済的に弱るまで待てばいいんだよ
北方四島が消えて無くなる事ないんだから急ぐ必要はない
50年でも100年でも待てばいい
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:11:33.30ID:85U12gFy0
安倍さん頑張って!
憲法9条改正して戦おう!
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:21:18.86ID:7DktBJvt0
ゲンダイがーって言うてる奴
この件は一般紙全部載ってたからな
ロシア「安倍、テキトーに嘘言ってんじゃねーよ」って論調
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:22:24.24ID:HwL/2bIH0
>>779
空しい理屈は止めようぜ
返す気が無い相手に対して、国際法等を持ち出しても議論は進まねぇ
日韓関係と同じだよ

相手の足元を見て交渉を有利に進める
それが望めるタイミングまで待てば良いんだよ
功を焦ってるアホ総理には悪いけどなw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:22:45.33ID:Kp2jRLiK0
領土交渉がそう簡単に上手くいくとは思って無いが
逆張りのゲンダイが声高に言うなら意外と動きあるかもな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:23:44.20ID:tDVydQqq0
>>803
一人当たりGDP世界ランキング IMFより抜粋

30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)+竹中
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)+竹中
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)+竹中
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)+竹中
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)+竹中
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)+竹中
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)+竹中
2014年----------● 26位 (安倍)+竹中
2015年-------● 27位 (安倍)+竹中
2016年●30位 (安倍)+竹中
2017年------+-------● 22位 (安倍)+竹中 ※GDPの計算方式を変更

馬鹿「それドルベースだろw」
僕「円ベースでも一人当たりGDP世界ランキングは同じだぞ」
馬鹿「そんなわけないだろw 何ってんだ、このパヨクはwww」
僕「これがジャップ、か」
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:25:40.80ID:ZSlNHExe0
ゲンダイだけども
日本のマスコミって終わってね?
キチガイばっかじゃねえか
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:33:26.43ID:N4CO1bhS0
鈴木宗男にやらしておけば良かったのに。よっぽど、ドブ板外交交渉しないとロシアとはダチ開かない!本当に手ごわい相手だよ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:35:57.02ID:LKDrPbAg0
何を言っても怒って政治利用するのがロシア
どこの国へ行ってもロシア人はウンコだぞ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:39:41.47ID:J3mGMj7g0
期待するだけ無駄
チラつかせられて要らぬ出費がかさむだけ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:42:23.67ID:DJ8gvg7A0
未来永劫永久に係争地のままで保存しておいても別に良いよ。
単純に、与える物と奪われる物を天秤に掛けてみて、損得だけで決めれば良いから。

後世の安倍総理の評価は、日本人全体から見た損得だけで決まるしw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:45:16.93ID:/FbecE2X0
>>847
時期を待つのは賛成
向こうから買ってくださいと言ってくるまで待つのが良いね
極東シベリアで500万人しかいないのではいずれ維持不可能
世界が不況になり石油価格が下落していけばなお良い
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:49:20.54ID:HlFRBAos0
>>21
何故9条改正する事がまともな外交につながるんだ?
軍事力を強化すれば相手と同じ土俵に立てるとでも?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:55:23.56ID:HwL/2bIH0
>>855
買わされるのも腹立たしいけどなw
経済協力という名目で買うしか返還への道は無いとも思う

しかし、それも遠い未来の話だわ
少なくとも安倍には無理だろう
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:55:29.16ID:iwDFM7WY0
安倍っていつまで総理の座に居座るつもりなの?
はやく枝野さんと代われよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:55:47.18ID:80XhCIrB0
安倍がどんどん日本を駄目にする
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:56:05.88ID:awXMRIzc0
>>851
トランプ当選の途端ロシアが急に手のひらを返したというのもあるけど
全然交渉になってねえからな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:59:00.70ID:raDsgnKm0
主権のない領土返還なんぞなんの意味もない
ハゲプチンがいくら切れようが日本がいるのは完全返還のみ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 01:59:49.36ID:9dfrdZT60
だから言っただろう
ロシア相手に交渉するなら相手にそうさせるしかないんだよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:01:01.29ID:thxZeYKc0
>>857
安倍では駄目でなく、安倍でも駄目だろう
が正しい
歴代政権がトライしたが、誰も成功してないので
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:01:52.43ID:jFhEQtST0
あー、ゲンダイかw
0865伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck
垢版 |
2019/01/13(日) 02:04:41.36ID:72H1IzfX0
こんなゴミ見たいな有料落書きでも、嬉々として払う人がいるんだからわからんもんだなあ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:06:54.71ID:VoN7WXvB0
プーチン激怒(中村某が言ってるだけ
領土交渉決裂(中村某が言ってるだけ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:07:23.80ID:xQmkL3Sr0
ゲンダイか。
あとプーチンに個人的な恨み持ってそうな学者さん。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:16:03.56ID:LSZMLLQE0
もうやめろ
それより韓国をどうにかしろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:20:14.07ID:thxZeYKc0
1956年 戦後の両国間交渉
北方領土の全面返還を求める日本と、平和条約締結後の二島の「譲渡」で決着させようとする
ソ連の妥協点が見出せないまま、結局日ソ平和条約は締結されず、締結後に歯舞群島
・色丹島をソ連が日本に引き渡すと記載された条文を盛り込んだ共同宣言で決着した。

1960年岸内閣
ソ連は、歯舞群島と色丹島の引き渡しは「両国間の友好関係に基づいた、
本来ソビエト領である同地域の引き渡し」とし、引き渡しに条件(外国軍隊の日本からの撤退)
を付けることを主張する。

1962年
日本の衆議院本会議において沖縄・小笠原施政権回復決議とともに、
北方領土回復決議が採択される。

1972年
大平正芳外相が北方領土問題の国際司法裁判所への付託を提案したが、
ソ連のアンドレイ・グロムイコ外相が拒否する。

1993年
10月:細川護煕首相とエリツィン大統領が会談し、北方四島の島名を列挙した上で
北方領土問題をその帰属に関する問題を解決した上で平和条約を早期に締結する
として日露共同文書が発表された。(東京宣言)

森喜朗総理時代の13年、イルクーツクでの森・プーチン会談、が一番、島が近づいた。
小泉政権になって、逆に島は離れていってしまった。
(空白の10年)
https://www.sankei.com/smp/column/news/150809/clm1508090001-s.html
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:21:01.64ID:FmwD6kj60
もう無条件平和条約も無理だな
安倍がバカで日本は助かったよ
無駄でも返せと言いつづけるのがマシな選択だから
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:21:54.20ID:Nl8NVWSB0
ゲンダイじゃなー
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:22:09.39ID:nr9Kb+WM0
>>1
ロシアは、なぜ平和条約締結を先行したいのか知ってるか?
日本がいくら専守防衛の国と謳っていても国際上は戦争が出来るだろ?
ロシアは日本の軍事力を恐れていないが、万が一にも北方領土問題で日本から攻撃(島奪還)されるのを恐れている。
平和条約締結さえしてしまえば、ロシアは堂々と軍事基地化を進めるよ。


ロシア国内では、
北方領土問題は情報規制されているだろ。
だからロシア国民は歴史問題事実関係さえも正しく知らされていないだろ。

なぜこうなったのだろうか?
日本政府が「閉鎖的な2国間協議」にこだわったので、
ロシア(ソ連)政府は都合よくロシア国民に情報規制や情報操作ができた。
その結果、
70年間以上も何の進展も無い。
70年間以上も何も解決できない。
ロシアのいいようにされてしまった。

日本の北方領土にロシア軍事基地までつくられて、更に軍事基地強化(北海道目前)されても
日本政府はヘラヘラしながら経済支援をするとか。アホすぎて非常に情けない。
ロシアに買収されているのがいるだろ?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:24:10.77ID:sBqJvXoD0
安倍は本当にアホだな
こんなやつが日本の頭なんだからどーしよーもない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:24:37.82ID:JKrhgB5s0
8000億円返せ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:25:21.78ID:YlLajWbU0
この前例はロシアにとって将来、不都合に働くだろう
ロシアがどこかと戦争をしている間に、ロシアの領土を奪う国がいても
ロシアが敗戦国になったら文句は言えない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:25:23.96ID:FmwD6kj60
日本も少子化高齢化で衰退する
自衛官はじじいばっかり
32歳体重90kgでも入隊可、56歳定年
しかも士より曹が多い
これでも充足率70%だから
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:26:22.38ID:asdVdyRD0
これは安倍ちゃんGJだね。日露関係は何よりも大切。ちっぽけな小島ごときで外交関係にヒビを入れるわけにはいかないからね。
独島とかも安倍ちゃんならさっさと譲歩するだろうね。ネトウヨ共の妨害に負けずに頑張って欲しい。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:26:30.81ID:0D/D15Li0
アメリカ人立ち入り禁止するって言えばいいのに
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:34:03.90ID:wxWAZa+d0
元々返す気なんかないくせに
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:34:58.91ID:Iq4K0HnY0
ゲンダイはwjnのエース記者を引き抜いてもっと下衆になるべき
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:36:40.87ID:HwL/2bIH0
>>863
時期的に安倍には無理、と書いたつもりなんだが?
遠い未来と書いただろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:38:13.63ID:1RLTAnlF0
全部返せ、嫌だ、じゃ交渉にならんだろ
つか本気で4島返ってくると思ってるやついんの?
4島 まず無理
3島 たいへんよくできました
2島 なかなかよくできました
1島 よくできました
0島 ですよねー
くらいなもんだろ・・・
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:39:28.08ID:OUrrM5FC0
戦争して奪い返すかロシアが崩壊して放棄するしか戻ってくることはないからな
一度得た領土を自ら手放す馬鹿はいねぇよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:39:58.33ID:G79zwR0q0
ロシアと仲良くするメリットないし
365日島返せって言い続けるだけでいい
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:44:27.27ID:GTnE37Ao0
返す気なんてさらさらないんだから、次に力で奪い取るしかないよ。
ロシア自体はもうそれほどの力は無いし。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 02:53:39.20ID:5RRp9uo/0
>>885
二島返還はその後延々と確執が続くぞ
互いに遺恨を残す悪手
それならいっそ今のまま未解決で定期的に話し合う方が維持されるものがある
解決を急がなくても良い場合があるってことだな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 03:17:14.40ID:5s1IUWYT0
そもそもロシア相手に返還を期待できるお花畑はなんなんだよ。。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 03:28:34.39ID:hqgawhiw0
というかこの記事そのものがロシアの駆け引きじゃん
くだらんしこの記事に関わってる日本人は馬鹿か売国奴
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 03:42:44.45ID:xEEek84w0
なんかヤラセ臭いな?安倍が一方的に譲歩するハズ。日本国民を騙すなよ2人して
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 04:11:18.09ID:dUJ+PHeX0
テロカルト党安倍は北の領土どころか反日しまくってる基地外反日犯罪組織
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 04:13:36.15ID:nyHASbME0
うーむゲンダイの記事だと鵜呑みにはできんがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況