X



【スマホ】ソフトバンク、「HUAWEI Mate 20 Pro」を発売 価格は12万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/01/12(土) 21:29:19.09ID:Vmv1ZeXT9
 ソフトバンクが、Huawei製のスマートフォン「HUAWEI Mate 20 Pro」を1月11日に発売する。一括価格は新規契約、機種変更、MNPいずれも12万960円(税込)。カラーはブラックとミッドナイトブルーの2色。

 Mate 20 ProのSIMロックフリー版は2018年11月30日に発売済み。ソフトバンク版については2018年12月中旬以降に発売すると案内し、12月7日から予約を受け付けていた。

 Mate 20 Proは6.39型(1440×3120ピクセル)の曲面有機ELディスプレイを搭載しており、ディスプレイに指紋センサーを内蔵している。プロセッサは最新ハイエンドの「Kirin 980」を搭載。AIが自動で演算処理を行う「NPU(機械学習用プロセッサ)」が、Kirin 970のシングルからデュアルに進化した。バッテリー容量は4200mAhで、ワイヤレス充電にも対応する。

 3眼のアウトカメラには、4000万画素の広角レンズ(27mm、F1.8)、2000万画素の超広角レンズ(16mm、F2.2)、800万画素の3倍望遠レンズ(80mm、F2.4)を搭載。複数カメラを活用することで、5倍までは画質劣化を抑えた「ハイブリッドズーム」が可能。

 IPX8/IP6Xの防水・防塵(じん)機能をサポート。ワンセグとおサイフケータイ(FeliCa)には対応しない。通信速度は下り最大400Mbps、上り最大37.5Mbps。なお、SIMロックフリー版のMate 20 ProはデュアルSIMだが、ソフトバンク版はシングルSIMとなっている。



1/10(木) 23:37配信 ITmedia Mobile
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000093-zdn_m-prod
画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190110-00000093-zdn_m-000-1-view.jpg
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:12:13.78ID:WCV0IzJ10
日本では絶対に売れない
自信を持って言える

理由はファーウェイだから
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:12:16.21ID:7OJ0W23o0
なぜハーウェイはカメラに力を入れるのか。
それは中国共産党の盗撮を助けるため。
高精度画像になると文字などはっきり判別できるようになるからな。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:12:29.35ID:stVV1wSw0
>>244

スマホのカメラはおまけだろ ちゃんとした写真撮りたいならデジカメを買うべき
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:12:37.57ID:c/hVXaki0
高い中華スマホって誰が買うんだろ?
この値段ならiPhone買うだろ
0264国税庁上等!治験プロ年収400万無申告のゲイの堀拓也29歳です。
垢版 |
2019/01/12(土) 22:13:12.97ID:y+RFTf1I0
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
詳しくは 【堀拓也 治験】で検索

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィール
身長:160cm
体重:50kg
29歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304

https://i.imgur.com/EWmOsuL.jpg
★★★★★★★★★★
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:13:32.41ID:kljtlhiK0
>>251
全てを観測した訳ではないが、iphoneのキャリア率は依然として高い。
多分この辺の利権はほとんどキャリア側が握っている。
だから中華系はある種、キャリア側としてもコントロールできない状態にある。
多分Mate 20 Proは時期を見て大幅値下げすると思う。でないと他社へユーザーが流れるから。
実際そこまでいくと、iphoneは相当厳しいけどね。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:13:32.64ID:xaYVRdPq0
自称情強のコスパ厨だけがお得意様だったのに
政府の態度次第でいつゴミに変わるかもしれん
バカ高い人民解放軍製のスマホなんて誰が買うんだよww
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:13:48.34ID:KatJalCp0
日本のスマホ
デザインがひどい
いらんアプリ満載
使いにくいUIに改悪
高い

もう全てにおいてだめ。全て。
いいところは一つもなし
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:13:50.14ID:xo0zM/0B0
 


テロ支援朝鮮企業



 
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:14:17.88ID:wZU+893G0
なーに2年24回払いで月々たったの+2800円だ やすーい
2年後に3万で売れるし
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:14:36.91ID:OzjQinoI0
iphoneも10万超えで最新機種の生産下方修正したのに
Huaweiで12万は売れるのか?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:14:53.48ID:wBFwrDvf0
スパイのフロント企業だろここ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:14:55.22ID:Y0xqy9sP0
フアエイのスマホなんかもう買う奴いないだろ
中国で情報を抜き取ってる奴らも「これ、日本人のやつはなくて全部日本にいる中国人のやつじゃねえかよ!」
と地団太を踏んでると思う
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:15:20.01ID:Kio2pv+50
ソフバンの掛け放題携帯(ガラ携)契約してんだが、
少し長電話(10分以上)すると、突然遮断されるんだが・・・・
これって正常なん?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:15:44.70ID:3MllWhGX0
糞高くて
安全性も危ういのに誰が買うんだよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:15:45.07ID:y4AQ+zle0
>>263
>高い中華スマホって誰が買うんだろ?

泥のスマホゲームに命かけてる人&
スマホを自慢したいがiPhoneは嫌という捻くれ者
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:16:16.55ID:KpgExpTJ0
いまだに中華云々言ってる奴は時代に取り残されるぞ
このスマホは革新的で12万払う価値はある
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:16:26.68ID:cdpEpsqX0
売れるやつは、発表されたスペックと値段で分かる。
これは失敗が確定している。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:16:27.38ID:kljtlhiK0
多分OCNが出してる8万まではすぐに相場が下がる。
そこから先は未知数だけど、個人的に6万までは下がると思うな。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:16:29.19ID:PCvX20mv0
孫ってトランプが米大統領になったら即会いに行ってたのに
Huaweiは何があっても売りまくるのねw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:16:34.90ID:aGSHiRtg0
アクオス ゼロで 6G で同等の性能で10万くらいだからな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:16:39.00ID:wBCksVEo0
>>276
エシュロンは?
アメリカの通信傍受はきれいな情報泥棒なの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:16:42.98ID:MC8WZf/j0
>>259
でもさ、スマホの選択肢ってわりと狭くね?

中華 --- 怪しい通信
韓国 --- 宗教上の理由
台湾 --- 総じてジリ貧(シャープ端末だけは復活)
日本 --- Xperiaくらいしかない
米国 --- iPhone大減速

特にスマホに拘り無いから俺はXperiaを惰性で買い続けてるが
Xperiaがすごく良いとも思ってない
次はこれだな!というのも特に無いという感じ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:16:46.54ID:Pn1I8AYg0
高いと思うけど割引とかわけ分からん契約で月々いくら?とか言われて買う奴が多いのが日本だから売れるわ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:17:24.53ID:Y2amZKJj0
カルトチョンヤクザン反米も多いのによくアメリカは信用して使うよな
朝鮮人は朝鮮人の非行を正すことはないのに現に安倍チョンもスルーやし
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:18:19.11ID:iLYsEsKC0
ミドルレンジやローエンドを買わせるための比較用ハイエンド
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:19:13.45ID:WZCaLfD50
スマホゲームなんてうんこみたいなのやらんだろ

3-4万のを2年おきに買い換えろ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:19:13.71ID:tPPK0gHU0
うんこPro
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:19:23.49ID:Y2amZKJj0
いい物なら売るこれに関しちゃ朝鮮禿げのポリシーが正しいと思うがね
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:19:27.35ID:SqBYesMi0
>>229
俺の親父ヲワタ!!
家族の静止振り切って、大手だから心配いらんとのたまった俺の親父ヲワタ!!!
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:19:39.03ID:zAATzLq70
盗撮機能を充実させたのか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:19:42.80ID:nDDbPuyw0
iPhoneXのデザインをパクった上で更にダサくした感じやな…
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:19:56.94ID:PHz7by3d0
>>299
泥じゃどうあがいても林檎に勝てない設計だから
ハイエンド(笑)なんだよねえ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:20:37.16ID:l3hUYnA40
何もいいところがないな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:21:10.49ID:Iz/PgEkh0
Huaweiは安くて性能がいいからっていう層が買うので、こんな高い機種は売れないだろ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:21:21.62ID:qc9FxM2H0
>>1
マジ要らない
iPhoneの劣化コピーが大爆発
要らない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:21:35.44ID:yhlj9zi/0
全情報が抜かれるんだろ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:21:56.90ID:WeQy9mW10
ファーウェイは個人情報怖いから使わないけど、LINEとかSNSは普通に使うって人多いんだろうね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:22:21.72ID:Kk7poPIq0
低価格が売りの中華スマホが12万
ずいぶんと高いな
これならiPhoneで良くないか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:22:32.98ID:OTnEq1FMO
流石!詐欺バンク!
もうやけくそ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:22:55.45ID:Pn1I8AYg0
ヨドバシ福袋一万円なら買うわ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:23:00.99ID:5Wqxr7Tc0
Galaxyに例えると、P20ProがGalaxyS9+で、Mate20ProがGalaxyNote9みたいなラインナップだろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:23:16.17ID:EGKqoLH60
〜は犯罪者になってしまった
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:23:20.71ID:KpgExpTJ0
カメラ機能重視する人ならこのスマホはめっちゃ良いだろ
16mmの広角とか他のスマホじゃまずあり得ない
これだけでも買う価値ある
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:25:08.77ID:Iz/PgEkh0
>>330
でもカメラの性能でスマホを選ぶっていう人ってあまり居ないよな
だいたいスマホで撮った写真ってスマホで見るだけだから、カメラの性能って
あまりどうでもいいんだよね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:25:15.52ID:Y1ARdOgB0
>>330
imx586という4600万画素カメラ搭載スマホがすぐに出てくる価格は3万円から
よーくかんがえよー
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:25:39.49ID:aGSHiRtg0
2万以下のスマホを12万で売ってるんやな・・ 
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:25:54.33ID:ElOeE1SJ0
ファーウェイのプラットホームに全般的に使われるADUPS製のファームウェアは72時間毎に中国のサーバーと勝手に通信を行う
その中で個人情報は勿論のこと各種データは72時間毎に抜かれている

中国共産党員がそのデータを保管しているサーバーにアクセスすることが合法なのがダメ
中国の国内法によりそうなっているから問題になっている
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:26:01.86ID:kljtlhiK0
>>333
その割には写真ばかり撮りたがる人ばかりなのは何故?
つまりは、そういうことです。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:26:25.67ID:alNOkKjO0
俺のAQUOS-R2より高いじゃないか
国産スマホより高いなんて生意気だな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:27:01.58ID:5yx0flWY0
スマホスレによると、最安のP20liteのカメラでさえ、ソニーXperia XZ3のカメラよりもいいらしい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:27:20.84ID:aGSHiRtg0
カメラの性能だって1万のスマホレベル
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:28:00.28ID:Qot03+vI0
>>4
1から10まで中韓製ってやつは買わない
一部の部品だけとか、うまくごまかしてる程度なら目を瞑らざるをえない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:28:11.84ID:4ItMRhj80
>>21
初期ロットの部品さえ回してもらえない
雑魚企業になってしまったのよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:28:26.29ID:THUBTzkR0
こわいよ。SOFT BANKやめようかなぁ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:28:28.06ID:aGSHiRtg0
てかスマホで10万以上ってないだろ

デジカメでいいのだって5万もしないのに
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:28:36.34ID:kljtlhiK0
>>340
いやいやそんなもんだって。
ファーウェイが儲けることと、キャリアが儲けることは別問題。
iphoneが高いガラクタになる中、他の利鞘が必要です。
最初は釣り上げるでしょ。商売の基本。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:28:58.66ID:jjmSobW80
気違いな組み合わせ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:29:00.56ID:QGENM+7k0
>>333
俺はカメラ性能で仕方なしに高い機種選んでるぞ
ガチ写真撮る時はDP2m持って行くけど、それ以外は殆どスマホだし
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:29:29.17ID:l1NQBvms0
え?

今話題のトコじゃないの?


誰が買うの?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:30:30.98ID:5yx0flWY0
Pixel3はカメラのハード面よりソフト処理でがんばってるんでしょ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:30:37.43ID:7ywMvGkI0
>>21
残業せず休日出勤無しで開発は難しい。勢いというものがあるから。
今は休むのが当然と思っている人や家に仕事を持ち込まないのが当然って考えている人が増えたから、今さら昔のようには戻れないし。
当然だと考えている事項が多ければ多いほど鬱状態になりやすいから。
海外では開発担当はあんまり休み取っていない。
代わりにプロジェクトが終わった後に長期の休みを獲得のケースが多いようだ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:30:42.11ID:3kvpruRm0
Huaweiは中国政府が様々な点で関与している企業です。
情報は中国政府に渡ります。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:31:27.57ID:27lfy2x00
asusはスマホ屋じゃないかんじ。
huaweiは、品質が良いんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況