X



【国際】FBI、トランプ氏をロシアと内通の疑いで捜査…ニューヨーク・タイムズ電子版が報じる 米国

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/01/12(土) 22:32:20.73ID:2NdTknTj9
FBI トランプ氏をロシアと内通の疑いで捜査 ニューヨーク・タイムズ電子版が報じる


 米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は11日、連邦捜査局(FBI)や
モラー特別検察官がトランプ大統領について、米国の国益に反して
ひそかにロシアのために行動した疑いで捜査していたと報じた。
複数の捜査関係者の話としている。トランプ氏がFBI長官を解任した際に
疑いを持ち、国家安全保障上の脅威となる可能性を含めて調べたとされる。

 大統領本人が対立関係にあるロシアとの内通の疑いで捜査されるのは
極めて異例。米大統領選介入疑惑を捜査…


毎日新聞・会員限定有料記事(2019年1月12日 22時20分、最終更新 1月12日 22時20分)
https://mainichi.jp/articles/20190112/k00/00m/030/238000c
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:33:36.75ID:qc9FxM2H0
で、米はロシアとトランプになってから、
弱腰になったの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:33:43.02ID:1cv7o0pq0
>>2
産経よりは遥かに信用できると思うよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:35:13.42ID:9vBnEqpr0
デジャブ感
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:35:14.97ID:DT09KkUP0
ナショナリズムで結託、日本いじめ
0011大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/12(土) 22:35:26.04ID:FG6k3mHb0
どっちにしろ、トランプ大統領に文句いうと
ロシアのカラニシコフのAK47で撃たれるつ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:36:37.27ID:2x4Yhl2B0
2019の漢字は「激」
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:36:48.02ID:ooFFK2Sr0
>>1
フェイクニュースぽい
毎日新聞 有料版
0016大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/12(土) 22:37:45.48ID:FG6k3mHb0
大學の研究所で、東大とかもやってた円周率計算で
日本は、アメリカとソ連も敵にしてた

機材は、いまも東大にある日立製作所のHI-CAP
それはもともと円周率計算なんかに使う予定はなく
制限ばっかりで結果もそれなりに終わっただっけか

金田教官だっけ
0017大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/12(土) 22:38:24.84ID:FG6k3mHb0
中国共産党の中国人も台湾系もそれで攻撃してきた
傷だらけだった

それでも円高すぎるつ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:38:30.58ID:Fqdc3olN0
結果、起訴できる材料はなかったんでしょ

今頃、古いネタのぶり返し

韓国人はウンコを食べる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:38:56.94ID:BEyUps7j0
またチャイナマネーか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:39:06.72ID:cxn9kLkH0
>>1
またこういうフェイクで世論を誘導しようとしてんのかマスゴミ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:39:13.59ID:27iXB8Vc0
そもそも現在のアメリカとロシアの関係で何かロシアは得になってるのか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:39:22.57ID:ndzsjE5Q0
日本や日本の自動車会社や経団連と通じている米政治家が沢山いるだろう。
そういう米政治家を叩け。
0024大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/12(土) 22:39:29.44ID:FG6k3mHb0
アメリカ共和党のブッシュ筆頭のほうが、中国利権の独占者だろが
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:39:33.54ID:jvPkEVkF0
>>1
ジューヨークタイムスのフェイクだべ
トランプ潰したりしたら米国内乱になるで・・・
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:39:41.05ID:lrzSMr2n0
日本は、ミンス党時代には普通に北朝鮮と中国に情報を流してたけど罪に問われなかったな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:39:43.99ID:1cv7o0pq0
Willや花田よりはるかにマシ >>21
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:39:56.18ID:Od/xbEXR0
日本のマスゴミなら全力で擁護するのにな残念だねトランプ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:40:22.87ID:aiI/wyhr0
アホーの記事だと2017年だろ
逆に何も無かったって事じゃね〜か、くだらない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:40:25.78ID:autIeLLz0
そりゃホットラインあるんだから内通もクソも
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:40:33.94ID:zPzeJXjE0
ああ、それで俺は歴代で一番ロシアに厳しい大統領とか言ってたのか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:40:39.65ID:d8ifXPBV0
もう三年も捜査して、証拠ゼロ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:40:43.03ID:fHywNRqr0
毎日といえば中国の為の記事書いてるってツッコミ入ったとこだよね
まずは日本の国益に反してることへの回答はよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:40:51.33ID:AkPNwZJw0
なんか前にもこんなニュースやってなかったっけ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:40:51.44ID:dT1T8T630
周「やれ」
FBI「はい」
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:40:55.82ID:9uwp2oFz0
>>1
ナントカタイムスは中華資本
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:41:29.93ID:bwunpfUE0
なにをウダウダやってんだ?
さっさと逮捕しろよ
つまんねーんだよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:41:48.57ID:d8ifXPBV0
アメリカから薄汚い韓国人を追い出そう!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:41:55.27ID:yUNrQR1f0
外交で他国に融通する事を内通とは言わないのではないか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:42:12.68ID:+J79UOEw0
有り得ないが、もし内通していたとしたら、キンペーに対しての行動は、鬼としか言い様がないw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:42:41.04ID:U2ZOguOZ0
長官換えるか。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:42:41.23ID:d8ifXPBV0
>>38
おまえ朝鮮人か?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:42:57.02ID:fHywNRqr0
ニューヨークタイムズはどこの国益で動いてるか逆に捜査入んじゃね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:43:04.38ID:d8ifXPBV0
在日韓国人を許さない!!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:45:57.54ID:SUbtZPQe0
ヒラリー・クリントンのロシアゲートの方が凄いじゃん
アメリカは共和も民主もロシアとズブズブだな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:47:54.34ID:jvPkEVkF0
>>1
ジューヨークタイムスとFBIは似非グローバル下請け
共和党はトランプで一本化されて強くなってるらね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:48:33.07ID:BI+ReVGV0
日本には中韓と内通してる元総理大臣がいるんだよ
信じられないだろうがこれはフェイクニュースじゃないんだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:50:03.52ID:z/3NasPF0
外交を見ててもトランプがロシアのスパイであるのは間違いない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:51:42.59ID:aQVESMxb0
またオーニシか!
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:52:03.22ID:jvPkEVkF0
民主党でも似非グローバル下請け移民ヨイショと中華ヨイショは3分の1
白人系の民主党支持者はすでにトランプ寄りですネン
国防安全保障上の中国抑制と移民抑制は事実上超党派の政策ですネン
0057大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/12(土) 22:52:52.12ID:FG6k3mHb0
>>49
おまえらコルト破壊しておいて無茶苦茶だな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:53:39.54ID:OGsLsXnf0
>>6

>トランプ氏は「ロシアと仲良くするのは良いこと」が持論。それでもトランプ氏が会談で
この問題を不問にすることは困難で、ロシアへ強い姿勢を示す圧力が米国内外から強まっていた。
従来の融和姿勢で臨めば、トランプ氏への「弱腰」批判は一層強まる状況だった。

 トランプ氏は今回の拿捕事件にはこれまでほぼ沈黙してきた。11月27日の
ワシントン・ポスト紙のインタビューで「(ロシアによる)その攻撃は好きではない」と
話すにとどまっている。

 今年7月にヘルシンキでプーチン氏と会談した後の会見でもクリミア問題での
ロシア批判を避けた。さらに、米大統領選へのロシアの介入問題に「(プーチン氏が)
やっていないと言っている。ロシアがやる理由が見当たらない」とまで言った。
米国内で大きな批判を浴び、トランプ氏としては異例の発言修正を余儀なくされている。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:53:44.56ID:6+jSy2/80
>>1
リベラルってなんなんだろうな。
世界の敵か?
アメリカとロシアで内通できたらノーベル平和賞ものじゃないか。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:53:45.02ID:jvPkEVkF0
>>54
中国のスパイのほうがすでに毛嫌われてるでよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:56:24.69ID:jvPkEVkF0
>>59
似非グローバリストと中国抑制には米国白人勢力とロシアの連携が必要ですネン
殆ど決定的だと思います
ロシア云々のトランプ貶めには意味ありません
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:56:30.42ID:JyX2K+Ea0
毎日のようにニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、

      
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある

これが差別者の典型的なみじめな心理である
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 22:57:06.17ID:FfiXwuA30
大統領が FBIに捜査される。

うーん。FBIは壁はあまりいらないというか


麻薬なんとか局とかは トランプを支持してもいいかもって

そういうのあった気がする。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:00:00.87ID:6+jSy2/80
まあ、検察官が頭がおかしい奴らだったら軍隊を差し向けて撃ち殺したらいい。
どちらが安全保障上問題かというとアメリカに巣くったユダヤ人だろう。
奴らは世界がいがみ合っていないと商売にならない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:01:30.71ID:+64jwzpq0
ヌーネス・メモとか、オバマ・クリントン・ゲート事件という言葉がある。

要するに、オバマ政権時代から、民主党かFBIを使ってトランプ候補を追い落とそうとしたという事件。
FBIは中立であらねばならないのに、民主党に成り代わってトランプ追い落としに動いていたという疑惑。

この事件疑惑では、クリントンの婆とオバマ、さらにFBIの患部自身が、被告人側にたたされる恐れが高いトランプとは全く逆の立場。

日本のマスコミは、ロシアゲートという架空の話を真実のように報道するが、クリントンや民主党がやってた悪業やトランプ優位の花は伝えようとしない。
0066大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/12(土) 23:01:58.20ID:FG6k3mHb0
アメリカ共和党のブッシュ筆頭に、ヤミの金が廻ってるのだけ謎だな

俺はお尋ねもので殺されかかってる、懸賞金がついてんだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:02:06.91ID:oSbSpFII0
スレではなぜかネトウヨが必死でフェイクニュース連呼してトラさんをかばってやんの。
変なのwww

ってかさ、一般論でございますが、政治家が外国政府と通謀するってのはやばいんだよな
ジャップ国でもあったでしょ? 古代、大伴金村っていう6代の陛下に仕えた大和朝廷の大幹部が
偉大なる大韓にあった任那の割譲について大韓との通謀を問われ失脚した、なんてさwww

まあね、傀儡政権なんて言葉があるけど、ある一国の元首の首を抑えれば
その国の執政なんか縦横に動かせるわけで、そう考えれば冷戦期、アメリカもソ連も
自ら本家民主主義国を名乗りながらも影響下にある諸国には中央集権の独裁者を歓迎し
またその外国トップも自国の都合でコロコロかえていた理由もよくわかりますなあwww
0068大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/12(土) 23:02:42.26ID:FG6k3mHb0
>>65
俺をトランプ大統領みたいなデブにすんな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:03:39.88ID:Q7ckuL6O0
トランプが逮捕されたら中国との経済戦争はどうなるの?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 23:04:23.42ID:vnTr4A0N0
「ロシアなんて古臭い反アメリカ国より目下やべぇ中国の対応が先だろ」
「あ、お前らのパトロンだったなw」

みたいなことをトランプも言っちゃえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況