【沖縄】安倍「辺野古のサンゴは移してる」→玉木デニー「現実は違う」 実際は沖縄県がサンゴ移植止めてました  ★2 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/01/12(土) 22:32:46.40ID:OP9pS6mF9
 沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設をめぐって防衛省は名護市辺野古の埋め立てを進めたいとしていますが、現地に生息しているサンゴの移植が進んでいないことから沖縄県との調整を急ぐことにしています。

普天間基地の移設をめぐって安倍総理大臣はNHKの番組「日曜討論」で、移設先の名護市辺野古の海に生息しているサンゴについて「土砂を投入していくにあたって、あそこのサンゴは移している」と述べました。

これについて、沖縄県の玉城知事がツイッターに「現実はそうなっておりません。だから私たちは問題を提起しているのです」と投稿して批判したほか、地元紙が「発言は事実と異なる」とする専門家の指摘を紹介するなど反発も出ています。

これに関連して、菅官房長官は10日の記者会見で、現在、埋め立てを進めている南側区域の周辺で、必要なサンゴの移植は終えているとしたうえで「防衛省で環境監視委員会の指導、助言を受けながら、環境保全にも、最大、配慮しながら工事を進めており、安倍総理大臣もそういう趣旨で申し上げたということだろう」と述べました。

サンゴの移植をめぐって、防衛省は去年8月までに絶滅のおそれのある希少な「オキナワハマサンゴ」9群体を沖縄県の許可を得て移植しました。

しかし、残りのおよそ7万4000群体の移植は県の許可が得られていないことなどから進んでいません。

このため防衛省はサンゴが生息する区画に土砂を投入する前に移植するため、今後、県との調整を急ぐことにしています。

辺野古埋め立て 土砂投入前にサンゴ移植急ぐ 防衛省 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/k10011775531000.html

★1: 2019/01/12(土) 19:01:22.35
※前スレ
【沖縄】安倍「辺野古のサンゴは移してる」→玉木デニー「現実は違う」 実際は沖縄県がサンゴ移植を止めてました 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547287282/
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:01:09.30ID:+kwHaYxM0
>>552
サンゴは毎年成長するよ
造礁サンゴの場合は年1〜5ミリのオーダーだけどね
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:18:43.17ID:+kwHaYxM0
>>529
辺野古問題は
「戦争で接収された民間地」という沖縄の特異要素が根っこにある
辺野古埋め立てで海兵隊航空基地を建設すれば
日本が自らの意思で外国の軍のために建設・提供という前例となる
(在日米軍基地のほとんどは旧日本帝国軍の基地所在地

これからは鹿児島の馬毛島のように
国が民間地を買い上げて国有地となればどこでも米軍基地建設できるでしょうね

それは離島だけで済めば良いですが
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:26:52.01ID:2/XMEuPd0
>>569
じゃあやっぱり安倍が嘘つきだってことだね
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:47:01.06ID:IWZGIDbY0
移植承諾したら工事が進むから
許可しなかったつてこと?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:54:16.69ID:SeYaKlG10
珊瑚の生息地域は近年の海水温の上昇で
どんどん北上して広がってるそうだから
ここまで必死になる必要もなさそうだけどねえ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:59:54.00ID:/sOP9Sas0
安倍捏造したの?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:02:34.37ID:CjDeX54v0
>>567

>那覇空港の件を持ち出すのは基地建設推進派にもブーメランになるよ
>「自然保護団体は那覇空港拡張に反対しないのか」
>もちろん反対してる反故団体はいる
>だが辺野古基地建設に賛成しているものは「自然保護に関心があるから」と
>那覇空港拡張を持ち出したのか
>那覇空港拡張を問題視するなら辺野古埋め立てにも言及しないのであれば
>「自然保護云々は口実でしかない」の追求は基地建設推進派に突き刺さる

意味不明・・・
そもそも、環境問題を持ち出したのは反対派の方。
那覇空港拡張を問題視しているのは、
「環境問題を持ち出すのに、那覇空港拡張は問題視しない」
という反対派のダブルスタンダードを批判しているから。
別に推進派が自然保護に関心があるから那覇空港の問題を出したわけでは無い。
人間の都合で環境を破壊しているのは、那覇空港も辺野古基地も同じ。
それが一方は容認し、一方は反対しているのは環境問題ではなく人間のエゴの問題に過ぎない。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:09:30.86ID:hJmV9Uf00
まあ、どうでもいいのでさっさと進めてしまえよ。
サンゴなんてそのうち勝手に生えて来るだろ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:12:56.77ID:xwdFM4gL0
一日でも早く完成させて普天間基地の移設、廃止を実現させましょう
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:14:10.00ID:DvhIgwRd0
>>11
杜撰な計画だな・・・。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:15:36.45ID:DTyeODs30
台湾にデカい米軍基地を作ればいいんだよ。辺野古も普天間も両方無くなるし、
中共は台湾に手を出せなくなる。良いことずくめだし、パヨクも大賛成だろうw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:20:00.61ID:D7hg8cT50
沖縄県民このクズが知事で本当にいいのかwww
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:24:07.16ID:dtbS762+0
>>518
君は何処のカッペかな?
横須賀基地と横田基地がございます
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:29:32.67ID:+kwHaYxM0
>>577
他の人はともかく
貴方個人は「環境問題に関心があるわけではない」と
解釈してOK?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:34:13.08ID:swpNeOwT0
>>547
アカヒとサンゴの組合せは常に胡散臭い(いや常時だが)と思っておけw
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:36:21.62ID:CjDeX54v0
>>585

反対派のダブルスタンダードを話しているのに、俺の環境問題の関心が何故必要なのかね?
話を逸らせようとするなよ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:45:43.54ID:xwdFM4gL0
>>518
そのへん、
× 沖縄に米軍基地の70%が集中している
○ 米軍だけの基地は沖縄に70%集中している

本州は自衛隊と供用の米軍基地が多い  とくに首都圏の周りは米軍(供用)基地ばかりで、東京を防衛している
一概に比較することが間違い 
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:53:34.98ID:kQ+ZYO6S0
都市部の人口密度でいえば結構過密なんだろう
計画的な埋め立ては必須でしょう
野放図なのがダメであって
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:33:29.67ID:3DN4RbM50
俺は辺野古反対派だけど
反対派から見れば止めてる沖縄県GJにしかならないんだよな
推進派から見れば止めてる沖縄県が悪いて言うんだろうけど
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:37:06.89ID:+kwHaYxM0
>>587
>>反対派のダブルスタンダードを話しているのに

「反対派」とひとくくりにしているから確認しただけ
サンゴやジュゴン保護の自然保護団体もいれば
米軍基地新設反対の平和団体も居る
辺野古埋め立てに反対している人たちにはアメリカの退役軍人も居る
それらの団体には重視しているポイントはさまざまでしょう
バラバラに主張してたらまとまる事はできない
そこで「辺野古埋め立てに反対」の一点でまとめてる

反対派のダブルスタンダードを追求しているつもりですが
貴方は「辺野古に基地を作ること」に対しての賛否は語ってますか?
辺野古埋め立てに対しての反対の意思を込めてないなら
基地建設賛成派だと受け止めますが

貴方が基地建設に賛成するのは自由です
基地建設反対を言うのがエゴイズムなら
基地建設賛成を言うのもエゴだと自覚していますよね?
「他人のエゴは許せない」と言うのも自由
「他人のエゴはダメで自分はOK」
それをダブルスタンダードだと思います
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:39:48.89ID:pVgzXj1I0
沖縄県は妨害工作でサンゴを犠牲にするんだな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:42:49.75ID:NnDOC/YI0
そりゃ移植を許可したら辺野古に協力することになっちゃうからな
ほんとは自然なんてどうでもいい
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:45:40.32ID:3DN4RbM50
>>594
一行目と二行目の繋がりが意味不明なんだけど

移設しなければ全て解決するだけだし
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:45:58.26ID:CjDeX54v0
>>592

色々書いているが、結局あなたは「辺野古基地反対」を訴えたいわけでしょ?

>貴方が基地建設に賛成するのは自由です
>基地建設反対を言うのがエゴイズムなら
>基地建設賛成を言うのもエゴだと自覚していますよね?
>「他人のエゴは許せない」と言うのも自由
>「他人のエゴはダメで自分はOK」
>それをダブルスタンダードだと思います

私も言わせてもらいます。
貴方が基地建設に「反対」するのは自由です
基地建設「賛成」を言うのがエゴイズムなら
基地建設「反対」を言うのもエゴだと自覚していますよね?

ならば「環境問題」の美名を掲げて自分のエゴを隠すなよ。
堂々と基地は嫌だから反対といえばいい。
環境問題は環境問題として別に那覇空港のことも含めて議論すればいい。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:35:36.46ID:atcz3rqi0
>>596
同意と言わざるを得ないw

基地移設に反対する理由は色々あるだろうし、勿論環境に配慮すべき、という理由も全然アリだけど、
別に沖縄には辺野古にだけ自然があるわけじゃ無い。
自然破壊を理由に反対してる奴に、では那覇空港は?泡瀬干潟は?と問うた時、
辺野古と同じ熱量を持ってこれらにも問題意識を持ってる様には見えないんだよな。
だから、基地移設に反対したいが為に自然破壊を主張してる様にしか見えない。

那覇空港も泡瀬干潟も辺野古も、埋め立てる面積は3社共ほぼ同じ規模なんだよな。辺野古だけ特別埋め立て面積が大きいわけじゃ無い。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:39:32.72ID:tDN0zbp20
珊瑚の移植なんてまず成功しねーよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:41:08.18ID:6MG3W6TZ0
言ってみれば、東京湾だって埋め立てに次ぐ埋立てを繰り返してるからな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:41:13.12ID:swpNeOwT0
ま、反米感情(中華政府の意思含む)を基地問題や環境問題にすり替えてるだけなんだがな
色々とボロが出るのは今に始まったことじゃないでしょw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:43:29.62ID:IpUt4cFl0
じゃあ護岸工事やめろよ
テトラポット置くなよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:49:45.93ID:Iwq5Iigr0
>>1
那覇空港を潰せばいいじゃん

那覇空港の建設の時は
沖縄土人:「ラッキー」

港の建設の時は
沖縄土人:「ラッキー」

米軍基地建設の時は
沖縄土人:「さんごガー ジュゴンガー」

Q.他府県に米軍基地はあるし大阪、東京、広島、長崎は焼け野原になったが沖縄だけ毎年3000億円の国民の血税をあげるのか?
A.沖縄に3000億円あげる→沖縄県内の事業で政府関係企業が受託(下請け、孫請けに介入)→政府家計企業が政治家に献金などしてバックマージンを渡す

海外にばら撒く=バックマージン
毎年沖縄にばら撒く=バックマージン
日銀(国民の血税)で企業の株を買い資金提供=バックマージン

全て国民の血税をあげてバックマージンをもらい私腹を肥やしてる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:51:01.63ID:Iwq5Iigr0
>>602
訂正→政府家計企業
正解→政府関係企業
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:53:00.40ID:G4IpDWZh0
バラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)クズ過ぎるで、これじゃ許可出せるわけないねわな(笑)

移植されたオキナワハマサンゴにしても、5?10月の移植はサンゴの産卵期や高水温期にあたり死ぬ可能性が高いため、
防衛局もこの時期の移植を避ける姿勢だった。にもかかわらず、昨年8月に防衛省でおこなわれた環境監視等委員会では
「ハマサンゴは比較的高水温に強いという話があった」として方針転換。
国内で前例のない遮光ネットで直射日光を避けるなどという策で移植に踏み切ったのだ。
これにはサンゴの研究者である東京経済大学の大久保奈弥准教授も「オキナワハマサンゴが高水温に強いと示した論文はない。
絶滅危惧種である以上は1群体も死亡させてはならず、白化死亡の恐れがある高水温期に移植を許した委員会の見識を疑う」と指摘している(沖縄タイムス2018年8月3日付)。


●防衛局のコンクリート投下により、辺野古の94群体ものサンゴが破壊!
 いや、大前提として、防衛局は埋め立て承認願書に添付した環境保全図書で「事業実施前に」、
専門家等の指導・助言を得て、可能な限り工事施工区域外に移植・移築して影響の低減を図るとしていた。
ようするに、工事着工前にサンゴ類などを移植すると約束していたのだ。だが、防衛局はこの約束を守らず、
「事業実施前」におこなうとしたのは「専門家の指導・助言を得ること」だと詭弁を弄しているのである。

https://news.biglobe...0107_4758957906.html
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:53:22.27ID:CWWF/rn10
例えそうであったとしても確認を怠った安倍晋三の責任は大きい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:55:48.36ID:atcz3rqi0
>>605
安倍が嫌いだから全部反対。とした方が理由としては環境破壊よりはまだ通るわなw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 15:11:51.25ID:QGuKkA9E0
沖縄県が邪魔をしているということね。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 15:19:47.62ID:JGO25omL0
>>607
安倍が嘘をついたことには変わりない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 15:23:12.62ID:MWMbOFQI0
>>608
むしろインチキはデニー
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 15:40:28.97ID:2fAF4fTF0
沖縄防衛局も県に色々ウソついて土砂入れてるしなあ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 15:45:41.55ID:Dsto3nFc0
反対運動のために珊瑚は利用するけど、珊瑚はどうでも良いと思ってる。ってことだな。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 15:57:06.13ID:x8LURr930
デニー 「辺野古移設の邪魔をするためだったら、サンゴなどどうでもいい!」
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 16:01:19.16ID:2fAF4fTF0
>>613
海水が濁らないように土砂入れるって約束したのに無視した
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 16:06:38.40ID:gyEdWNfV0
また安倍の出まかせかよw

しかし、移植したのが9群体で移植予定が7万4000群体なんだろ
県の許可が下りたら、実現可能なのか?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 16:07:20.29ID:xtjk8hLD0
安倍ちゃんがサンゴの密漁しとけば嘘ではなくなるから大丈夫
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 16:11:41.12ID:0jhXtPEZ0
>>1
もうネットでばれてますが

>玉木デニー「辺野古のサンゴ移植、絶対に許可出さねー。ついでにNHKに
>質問させて安倍炎上させてやる」

NHK「辺野古のサンゴは、どうなってますか?」

安倍「辺野古のサンゴは移植してる」

玉木デニー「きたきたきたー」
沖縄タイムス、琉球新報「安倍は嘘だー」

玉木デニーがサンゴ移植止めてること発覚←今ここ

>ギャグかよw 

>マッチポンプだよ

>四国のタマキンも大概ゴミだけど沖縄のタマキンも相当やな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 16:11:45.96ID:QAIJKa9f0
単発IDが必死に書き込んでるけど、スレタイどおりで間違いない、と。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 16:14:23.24ID:gyEdWNfV0
デニーが邪魔してたのが事実だとしても、安倍が出まかせを言ったのも事実
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 16:39:18.94ID:MYSaP+U70
色々完了すると利権を手放さなければならないから現状維持する為には何でもやるわけだ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 16:41:18.66ID:MYSaP+U70
>>614
韓国の売春婦問題と同じ
自国の政府主導の強制売春婦の存在はそっちのけ
韓国政府相手の自国民被害者による裁判も起きているのに無関心
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:17:05.83ID:traLfGoB0
この記事って沖縄の新聞は無視?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:20:18.28ID:r8i0PjTz0
辺野古移設方針に変わりなし 枝野幸男官房長官

米上院軍事委員会の超党派の米有力議員3人が11日、沖縄県の米軍普天間飛行場を名護市辺野古に移設する現行計画を凍結し、米軍嘉手納基地への統合を検討するよう国防総省に提言したことに対し、枝野幸男官房長官は12日、日本政府の方針に変わりはないと述べた。

 枝野長官は、普天間飛行場の辺野古への移設については日米合意に基づき「着実に実施するという方針に変わりはない」と述べ、提言を退けた。

http://www.afpbb.com/articles/-/2799459?cx_amp=all&;act=all
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:38:26.27ID:E+lM+/gB0
子供を盾にするあれと同じだなw

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 17:47:21.81ID:NN77EkU10
沖縄空港はサンゴお構いなしに盛大に埋め立ててるんだからサンゴなんかどうでもいいんだろ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:08:47.04ID:GJlhFILb0
これ沖縄が許可しないから出来ないって述べてるけど安部はそれに追及して言えば正直に良いだけなのに無理やり土砂投入したもんだから結局安部が保身の為に嘘を言った事実は変わらないんだが
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:13:00.34ID:3DN4RbM50
那覇空港ガー言ってる奴てさ
じゃあお前らは那覇空港埋立に反対してんの?と
してないんだろ?


・那覇空港埋立賛成、辺野古埋立賛成→那覇空港も辺野古もサンゴは死滅
・那覇空港埋立賛成、辺野古埋立反対→辺野古のサンゴは生き残る

ならば辺野古だけでも反対しているなら那覇も辺野古も賛成派よりはサンゴの事考えてるよね?
何も文句ないわな


安倍政権と比べてもいいよ
・辺野古のサンゴ9群体を移植した→その他の予定地全体の7000以上ある群体は殆ど死滅
・辺野古のサンゴ移植させず工事を止めさせる→すでに土砂が入っている区画以外のサンゴは生き延びる
やっぱり反対派の方がサンゴの事考えてるよね??
何か文句ありますか??
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:19:51.20ID:qFLQR+1V0
サンゴの保護は手段

目的はただの反日反米活動で金をむしり取ること
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:32:56.31ID:097+49zV0
那覇空港は反対ないの?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:42:46.72ID:xUV2l2wH0
実際に、移植が終わってる防衛省の資料が公表されてるんですが
否定派は、何をもって「移植されていない」って言い張ってるんですか?
自称識者のサヨク活動家の妄言だけですか?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:44:40.82ID:xUV2l2wH0
安倍総理 「辺野古のサンゴは移植している」
デニー玉城 「現実は違う。移植は俺が止めてるから行われていない。安倍総理は嘘つきニダ!」
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:45:25.94ID:GJlhFILb0
他県が身を削らない限り県外移設はどうあがいたところでそもそも無理なんだよな
んで結局最初にあった沖縄以外置く場所がない
沖縄県民も理解はしてる納得はしないがな
言いたい放題のネトウヨはその辺全く理解しないで自民マンセーしてるもんだから沖縄に金だのなんだの無神経な事を平気で言える
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:46:45.88ID:3DN4RbM50
>>632
移設を諦めたらカネも払わなくていいのに
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:53:31.15ID:JoKMCGEi0
沖縄が止めるの当たり前
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 18:54:42.36ID:7moYDKlQ0
これはこれそれはそれで考えられる左翼はいないの
基地移設は反対だが県の対応は間違っているくらい言えれば
左翼村以外の人にも気味悪がられずに済むのに
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:00:24.86ID:xUV2l2wH0
安倍総理 「辺野古のサンゴは移植している」
デニー玉城 「現実は違う。知事の俺が止めてるから行われていない。安倍総理は嘘つき!」
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:03:26.40ID:4PFLU9B60
>>631
辺野古移設反対の理由に「自然破壊」としてる奴に対して、
ほぼ同時進行してる那覇空港や泡瀬干潟などの埋め立てでも辺野古と同じ様に行われてる自然破壊について、
同じ様に心配はしてないのですか?辺野古はダメで他は良いとかおかしくないですか?と言ってるだけでな。

初めっから安倍が嫌いだから基地移設反対、とか言ってる奴には言って無いし、無理してサンゴの心配する必要無いよw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:09:36.17ID:4wpK7Z750
>>1
そのまま埋められたらゼニーのせいだぞ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:11:33.02ID:1JMF7sNH0
山原の自然保護、これぐらい理解してから書き込めよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:12:06.34ID:K4x9stpQ0
>>1
安倍さんが売国政策と売国外交で日本人を苦しめてるのに、
それでも、安倍さんを支持する人って何が、目的なんですか?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:14:12.39ID:MWMbOFQI0
サヨは小学校の移転も止めてるからな
何か事故が起きたら、基地のせいにする気だよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:15:19.51ID:4PFLU9B60
>>645
山原の自然は大切です。ですがその他は壊して良いです。

こうですか?分かりませんw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:18:12.67ID:ULXxcYHP0
>>1
本当に沖縄人は根っから腐り切ってるな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:20:41.49ID:CjDeX54v0
そもそも、希少動物や希少植物の保護の観点から言うと
那覇空港の開発で潰される泡瀬干潟の方が深刻なんだけどね・・・
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:28:48.62ID:CjDeX54v0
泡瀬干潟に生息する生物(一部抜粋)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A1%E7%80%AC%E5%B9%B2%E6%BD%9F

(貝類)貝類に関しては、生きているもので約300種が確認されている。
貝殻のみが得られた種も含めると約500種に達するという。
海草藻場に特徴的な種が多く、その中には、マメアゲマキ類(アワセカニダマシマメアゲマキ)や
フジイロハマグリ、ジャングサマテガイなど、新種と思しき種や日本では泡瀬干潟ほか数箇所でしか
確認されていない種も含まれている。

(海草・藻類)
藻類については、世界でも沖縄本島の3箇所(泡瀬干潟、うるま市屋慶名及び恩納村太田)でしか確認されていない
クビレミドロの生育地であるほか、緑藻のイワズタ属や、褐藻のウミウチワ属は沖縄県で最も種数が多いことが分かっている。
これらの海草・藻類の種の中には、環境省の「改訂・日本の絶滅のおそれのある野生生物―レッドデータブック―」や
水産庁の「日本の希少な野生水生生物に関するデータブック」、沖縄県の「改訂・沖縄県の絶滅のおそれのある野生生物―レッドデータおきなわ―」等の
絶滅危惧種を紹介した書籍に掲載されている「重要種」が含まれている。

この泡瀬干潟を開発し、埋め立てることにはあまり関心のない「自然保護運動家」が辺野古で珊瑚保護を訴えています。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:42:12.10ID:4PFLU9B60
>>650
那覇空港の開発と泡瀬干潟の埋め立ては別物だよ。書き間違えか何かかもだが一応突っ込んどくw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:50:34.76ID:1JMF7sNH0
>>650
泡瀬が沖縄本島のどこにあるかも知らないで書いてるの?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 19:57:51.26ID:1JMF7sNH0
>>652
泡瀬、屋慶名に生息している動植物なら辺野古にも多分いるだろうな?多分地図も見た事無いんだろうけど、泡瀬、屋慶名、そのちょっと北側の開発されてない地域が辺野古
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:14:45.81ID:TwR48Fo40
移植が止まってたのは事実。
ネトウヨのアベマンセーはヤバ過ぎ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:29:57.06ID:xUV2l2wH0
>>656
そうですよね、玉城デニー知事が自ら止めてたんですものね
アベガーするために
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:32:11.57ID:F9GhRkNa0
>>5
玉城デニーと沖縄県庁のせいだな。悪い奴等だ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:33:58.60ID:8eUfR7R30
デニーの珊瑚殺し!!!
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:41:47.17ID:4PFLU9B60
>>655
多分いるだろうなって、お前も動植物知らないのかw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:43:54.74ID:v1tSUSAi0
デニーだって世論に後押しされて
ウッカリ…w
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:44:46.72ID:7SGs0wxQ0
沖縄のサンゴは全てデニーが中国に朝貢しました
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:48:22.03ID:hnUEmdUK0
総理大臣がネトウヨレベルの敗北の仕方。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:49:24.80ID:AQr66cSR0
>>86
韓国も朝日に利用されてる。嘘ついてそそのかして日本に濡れ衣着せて攻撃材料にしてる。
だから韓国人は朝日に怒るべきなの。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 20:51:59.59ID:LU9SF0MI0
>残りのおよそ7万4000群体の移植は県の許可が得られていないことなどから進んでいません
なぜ許可しない?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 21:04:09.90ID:4C9v9QQT0
>>665
辺野古移転を阻止するための人質ならぬサンゴ質。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況