X



【成人式】辛すぎるボッチ成人式「欠席予定」だった20代男性が参加して感じた後悔と改心 約3割は「行きたくない」と感じている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/12(土) 23:41:31.12ID:mjDwLbuV9
民法改正で成人の年齢が18歳に引き下げられてから(施行は2022年4月)、はじめての成人式を迎えようとしている。
しかし、約3割は「行きたくない」と感じているというデータもある。
「成人式に行きたくないのはあなただけではありません」。自らも不登校経験者で成人式を欠席した、不登校新聞編集長の石井志昂さんはそう呼びかける。

*  *  *
「成人式は同窓会。絶対に行きたくない」

「自分の人生を壊した奴らを見るのかと思うだけで、はらわたが煮えくり返る」

私がよく取材をしている不登校、ひきこもりの人たちからは、こんな声を聞いてきました。
ここまで強烈な思いはありませんでしたが、私も不登校経験者、成人式は欠席しています。

成人式に行きたくないのはあなただけでありません。

日本財団が昨年12月に調査したところ、17歳〜19歳の男女のうち「成人式に出席したくない」と答えた人が29.4%(「18歳意識調査」日本財団)。実に3割の人が「行きたくない」と感じているのです。

理由として最も多くあげられたのは「同級生に会いたくないから」36.2%。次いで「成人を祝うことに意味を感じないから」34.0%(複数回答可)。

回答者からは「成人式行かなければならないという風潮をなくしてほしい」(女性)、「お酒を飲んで騒ぎすぎる人が増えるならなしでいいと思う。
成人として恥ずかしいのをさらすための式ではないので」(女性)など、辛辣なコメントも寄せられていました。

成人式は本来、次代を担う若者を励ますための式ですが、私からすれば、数多くの若者を葛藤の渦へと引きずり落としてきたセレモニーというイメージが強くあります。
不登校経験者のAさんもその一人でした。

■「同級生に会いたくない」「スーツが買えない」

Aさんは地方出身の20代男性。小学生のころに不登校をし、「自分のクロ歴史を塗り替えたい」と塾で勉強に励んで東京の大学へ進学。
成人式のお知らせが来たのは、大学2年生のときでした。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190108-00000042-sasahi-life
1/12(土) 8:00配信
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 08:48:29.91ID:VPI1cIzn0
>>743
成人式後に友達と一緒に風俗行くのが最大の楽しみじゃないのかよ。
ひとりで行けるタイプ?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 10:37:13.42ID:cuue6WSH0
無理に行かなくていい。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 10:59:44.92ID:YIQElvC20
免許取得で住民票を大学の方に移したんで地元の招待状とかこないから行かなかったな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:28:16.73ID:X2kkrHrJ0
地方出身で東京の大学へ進学したら、成人式の招待状も東京からくるんだけど、この記事書いた人そのことわかってる???
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:30:56.81ID:2wRhSFp50
強制でもないものに 悩む必要ないじゃん
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:32:43.18ID:/2QRdP9e0
>>604
やんなくていい無駄な苦労してて
お互いの足を引っ張ってばかりでバカでしかねえよ
小さい頃のちょっとした失敗とか何年も覚え続けて
中学高校までハブるとかバカそのもの
同情の余地なし
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:37:10.41ID:hBapBATy0
>>15
あー、式の帰りに飲酒運転やらかしてあの世へ逝ってしまったんか…。結構聞いたなそう言う話。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:40:39.88ID:YAdiGCvk0
と言うか成人式なんだから
ボッチでいいんじゃないの?
つるんで遊ぶのはもう終わりですよって式でしょ?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:40:50.95ID:JDj8oHooO
冬山登山に行ってて行かなかったな。

お袋が残念がってたが、翌年の成人式当日、紋付き袴にサンダル履いてコンビニ前でウンコ座りしてる奴を見せてやったら何も言わなくなったなw
馬鹿はいると思ったが、ここまで絵に書いたような馬鹿がいてくれるとは思わんかったw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:41:31.08ID:hBapBATy0
>>740
オイラ二浪してたが当日はインフルエンザでぶっ倒れて式どころじゃなかったな。もちろん欠席したわ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:42:58.56ID:XU772U9N0
>>732
成人式だけじゃないぜ、Facebookでも仕切っている奴いるぜ。
1軍だけの飲み会やるたびに、勧誘メールがうぜー。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:44:07.89ID:bsBHMDIb0
式の印象はないが、そのあとそこで再開した小学校時代の友人達とその1人の家に行き、缶ビールのんで盛り上がったのは楽しかったな
その後特に連絡は取ってないがいい思い出だわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:45:15.81ID:VfXnNqA/0
成人式は、その頃連るんでた奴と一緒に会場へ行き、会場ではロビーで小・中時代のクラスメイト
とだべってて、式が終わったら式場まで一緒に行った奴等と車でドライブ、
夜は高校の同好会の奴等で集まって飲んで・・・あの頃は結構リア充したな。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:54:29.83ID:EfTMODzw0
俺はバイトで貯めた8万を握りしめてブルックスブラザースでスーツを新調した。
やっぱり苦労させた親に晴れ姿を見せたいし。
初めてのスーツ姿を母親は優しそうな顔で見つめてた。
「今日は朝まで飲むかもしれないから!」つって家を出てコンビニへ。
肉まん2つと缶コーヒーとヤンマガを買って公園に直行。その後、夜まで3つの公園をはしご。
ヤンマガを読み終えたとき「母ちゃんごめん」って思った。
43歳になった今も家に寄生している。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 15:13:13.82ID:VPI1cIzn0
>>759
で、集合写真は見せろって言われなかったのか?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 15:19:39.87ID:y0/SEpGl0
記念品だけもらってさっさと帰ってきた
大学の後期試験の最中だからすぐ試験の勉強したと思う
毎年その頃は試験の時期
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 15:20:01.52ID:bmU/VFtX0
俺そばまで行ったけどUターンして帰ってきたわ。あーゆーの苦手。
親には楽しかったよって嘘ついた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況