X



【社会】自転車の男性、信号機のある交差点で左折の大型トラックに撥ねられ死亡。運転手「自転車に気付かなかった」さいたま市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/01/13(日) 05:52:32.82ID:zLoQCHEp9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00010008-saitama-l11

12日午前5時25分ごろ、埼玉県さいたま市大宮区三橋2丁目の国道17号新大宮バイパスの交差点で、
自転車で道路を横断していた近くの会社員岩井清高さん(48)が、男性会社員(40)=新座市馬場3丁目=
の大型トラックにはねられ、岩井さんは腰などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

大宮西署によると、現場は信号機付きの十字路交差点。大型トラックが左折した際、自転車と衝突した。
通行人が119番した。男性は「自転車に気付かなかった」と話しているという。同署で事故原因を調べている。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:55:30.93ID:yUsfJ2TA0
交差点で曲がる時は、地点のはるか前方や後方からチャリや歩行者が通過しないか警戒するよ。
左折で跳ねるとか免許返せクソドライバー
下手くそすぎるだろ死ね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:55:47.34ID:WrOygEQB0
>>468
左折先行は全体が青になるタイミングが危険。
青になったら直進のチャリや歩行者が動き出すのに
左折優先だと思って突っ込んでくるバカがいるから。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:56:02.42ID:x78LrTod0
都会だと40でもクルマの免許持ってないやつは居るからビックリだわ。
免許持ってないのでそもそも道路標識すら理解しようとしない。右側通行どこでも横断フリーダム。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:56:16.61ID:ygOz89Q/0
>>471
自動車とトラックの速度差考えれば、突っ込んでくるのはトラックで自転車じゃないよね
多少徐行したってトラックのほうが速いんだから
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:56:43.47ID:AXFS/RlS0
>>462
ソニーのアクションカムかgo pro hero6あたりかな?
値ごろ感あるのはソニーのはギリギリキャッシュバックもあるけど
備品はgo pro
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:57:54.66ID:QAj1uR/B0
あとチャリの車の右側抜くの禁止にしろ
追い越しは高速含めすべて左側
こういうの車乗ってないとわからないんだよね
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:58:40.83ID:74rEbwkC0
ここバイパスはもちろん大宮駅〜川越方面からの車が集中するクッソ危険な交差点なんだよなぁ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:58:48.62ID:x78LrTod0
>>482
なるへそ。
やはりその辺りになっちゃいますか…
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 08:59:42.78ID:PTWucsDV0
歩道と車道を信号次第で都合良く切り替える自転車様が多過ぎて困る
自転車は車道走れとか言い出したのは誰だっけ?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:00:11.26ID:xeYBrABp0
>>477
左折信号のないフツーの十字路で、歩行者信号が青になったから渡ろうとしたら後ろからババアの車が急に左折してきて轢かれそうになった事ある
マジで引きずり降ろしてフルボッコにしてやりたかった
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:01:25.55ID:WrOygEQB0
>>487
昔から法律でそうなってるけど?
誰かと言われれば道交法を作ったやつじゃないか?w
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:01:29.52ID:WAby7uiP0
>>477
左矢から青の間、信号は一旦黄色になるのに、バカは止まらずに突っ込むからなぁ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:01:37.34ID:TyMP9UkX0
>>470
左折の前輪とかwww
飛び込み自殺ですやん
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:01:54.40ID:DlGYaOoU0
トラックの運転手はアホしかいない。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:02:30.38ID:AZCDGgmp0
相変わらず免許も無い引きこもりのコメばっかりで笑える
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:02:40.80ID:QAj1uR/B0
特に問題ある交差点に見えないけどな
車も悪いけどチャリは避けれたはずだと思うが
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:02:45.19ID:kReiWENI0
気付かなかったじゃねーよ適当な運転しやがって
曲がるごとに確認するのが当たり前だろうが
顔見知りの小学生が弾かれた場所が近所にあるからこういう奴には余計に腹が立つ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:02:47.28ID:jP+rlh6a0
高所恐怖症な私は、この道の先にある治水橋を渡れません
足がすくむ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:01.75ID:x78LrTod0
信号のんびり渡ってたら、BBAのクルマが左折してきて轢かれそうになったよ。
クルマの左のカドが自転車の前輪と後輪の間にまで入り込んでくるギリギリ回避。

なんでBBAは信号替わった瞬間だけ渡り始めると仮定しやがるかね。
0498
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:06.71ID:OA0cRRh50
被害者には悪いけどよく40年も生きられたな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:15.10ID:Ev81zh980
>>459
トラックでは滅多にないけど、普通車だとものすごく多いよ
無意味にかぶせてくるバカは
赤信号最前列から100mとかでやられると流石に邪魔なので担いで追い越す
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:40.59ID:yd9ecV/30
>>484
チャリが車道すいすいするようになったら余計カオスだと思うんだが
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:51.09ID:TyMP9UkX0
>>484
アメリカかな。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:04:00.79ID:ygOz89Q/0
>>494
右後ろから追い越しざまに左折してくるのに自転車が避けれるわけ無いだろ?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:04:20.27ID:es6LA/WF0
お前らチャリには気をつけろよ

本当に怖い一番手はチャリ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:04:46.45ID:x78LrTod0
>>502
自転車はバックミラー付けてないの多すぎ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:05:51.03ID:mD+UBodf0
>>497
ガチンコのDQNもやヴぁひw
目の前を物凄いスピードで曲がっていった(こちら歩行者+青信号)
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:05:51.24ID:x78LrTod0
自転車は交差点では全員下車して押して横断歩道を渡る事を義務付けよう。安全の為に。安全の為に。安全のためだからな!
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:06:04.87ID:dNR+MVZD0
>>18
これ

無灯火だったりするとマジで見えない
朝5時台だと厳しいよなー
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:06:26.08ID:B+dsXcLo0
あと男の無灯火多すぎ
バカ学生と一部のリーマン
轢かれたいのかよ?
歩行者にも危険だぞ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:06:29.98ID:C/8kQ2vQ0
チャリンカスは横断歩道では降りて自転車を引いて渡ればいいんだよ
道路社会の最底辺なんだから、他人の迷惑にならないように注意する義務がある
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:06:34.76ID:4+Amy+br0
巻き込みじゃなくて、自転車は歩道-横断歩道-歩道のルートで道路横断してたんだろ。
左折車と衝突するのはこのパターン。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:07:00.58ID:TyMP9UkX0
>>502
お前の妄想だろ
そんな抜き方すんのはオマエみたいな考えのヤツだよ。
仲間同士でいがみあってバカかな?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:07:15.17ID:WrOygEQB0
>>490
うちの近所の信号は黄色なんて出ないなぁ。
左折のみからいきなり全体青に変わる。
何も考えずに突っ込んでくるバカ車にしょっちゅう出くわす。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:07:23.65ID:wN+vQ8Nh0
>>502
だから信用すんなって。周囲の把握、安全の確保、死にたくなけりゃ「さてはてめぇら全員、俺を轢き殺す気だな!???」と脳を患った事のある人レベルで警戒するくらいでええんや
道路なんて基地外が跋扈する戦場やで。トラックが悪いのは当然ではあるが。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:07:36.33ID:9zs86G9x0
自転車に乗ってて、いくら信号が青だからってスピード落とさずに渡ろうとするのは危ないな
自分の身は自分で守らんとね
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:07:57.19ID:YRPSK1mf0
ここはクズドライバーの巣窟みたいだが
どんな言い訳をしようがトラックが100%悪いわ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:07:59.77ID:FSGgrwjM0
アホチャリが左折しようとしている車に突撃していってるのをよく見かける。キチガイなんだろな。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:08:21.68ID:ygOz89Q/0
いやむしろチャリは乗り物の中では最も安全
年間たった480人しか死んでない
しかもそのうち65歳以上の高齢者が七割

若年で自転車に乗ってて死ねるとか、高額宝くじが当選したり、他殺に遭うより圧倒的に可能性が低い
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:08:32.11ID:hWSnYA3C0
なんにしろドラレコは付けておくべき。
有る無しで過失の割合が大きく変わるし。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:08:44.56ID:WrOygEQB0
>>504
つけてるけどたいして意味ないぜ?
後ろ見ても後ろの車が避けてくれるわけじゃないからな。
見えるだけで何もできない。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:08:49.52ID:x78LrTod0
ローディーが信号無視する理由:一旦停まるとまた速度を上げるためにがんばって漕ぐのがダルい
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:09:00.37ID:Xcjyo1DA0
>>508
横断歩道ではそうしてるよ!
歩行者全員渡ってからゆっくり渡るよ!(・∀・)ニヤニヤ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:10:18.95ID:x78LrTod0
>>522
そりゃ自動車でも一緒だ。何アタマが超絶に悪いことを吐露しているのだ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:10:34.23ID:B+dsXcLo0
>>515
マジでそうだわ
道路はやりたい放題の人殺しがいっぱい
轢いても轢いたモン勝ちと思ってる
気を付けるしかない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:11:06.33ID:FSGgrwjM0
自転車が歩道を走る場合は徐行義務があるけど守ってない人ばっか。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:11:14.60ID:TyMP9UkX0
>>518
よかったなぁーーーw
トラックがわるくてぇーーwww
しんだけどなーーwww
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:11:24.18ID:wN+vQ8Nh0
>>522
インフォメーションの把握って大事なんやで
それを得て動くのは自分や
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:11:29.73ID:1Fl4//UC0
防衛運転なんて言葉も聞いたこと無いだろうからなアホチャリ乗りは
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:11:36.41ID:ygOz89Q/0
>>513
普通に自動車の速度考えてみ
歩道走行の自転車は概ね15km/h以下
速度差考えたら、追い抜きざまに左折される

っていうか常識的に考えて、そうでも無い限り、自転車の方がかわすからな
わざわざ轢かれに行くわけじゃあるまいし、避けられないパターン
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:11:41.94ID:8q2r+9sw0
今どきの自転車乗ってる高校生でもトラックの左折時は危ないと知ってるのに
この自転車のオッサンは今までの人生ボケ−っと生きてきたんだな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:11:47.49ID:hWSnYA3C0
>>519
自転車の道交法が曖昧なだけに
自転車も歩行者といった認識が強くて縦横無尽なんだよね。
乗っていれば車両、手押しは歩行者と可変出来るし。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:11:55.02ID:9zs86G9x0
普通のママチャリなんかはそれほどマナー悪いってのに遭遇しないけど、ロード乗り(ヘルメット被ってない中途半端なロード乗り)のマナーの悪さは異常
歩車分離式信号でも、停車するのが嫌だから都合よく歩行者信号の青で横断歩道を降りずにそのまま突っ切ったりな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:12:12.09ID:f5IoMD6u0
職業運転手だが完全に確認するのは相当難しい
注意しないといけないところが多すぎる

1度左折巻き込みえおミラー→目視してその他確認事項全部しっかりやって曲がりだしてから
最初の視覚から突っ込んでくるとかもある

完全に安全のため横断歩道前で止まって曲がってたら(これが安全とは思わんが)
結構な交通の妨げになる(渋滞の温床になるだろうね)
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:12:31.16ID:B+dsXcLo0
殺されたら終わりだから皆気をつけてな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:12:33.58ID:6Vj0nPct0
自転車は安全確認しないでスピード出して突っ込んでくるからな。
左折する時は、左後方の安全確認必須だけど、乗用車と違って大型トラックじゃ振り向いても見えないし
ミラーは死角が多いから、タイミングによっては見えてないかもな。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:12:39.24ID:64nkzWzt0
>>518
死ぬほど痛い思いをするのはチャリだからな
他人に甘える前に自重しろよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:12:44.07ID:4KZ1+XvY0
>>461
バカがレスするな
お互い動いてるんだから後輪だから自転車がって理屈は成り立たねえだろ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:13:08.08ID:mD+UBodf0
48 か 〜
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:13:11.59ID:TyMP9UkX0
>>532
徐行とは止まれる速度であり
危ないなら止まる
ならば事故は起きない
ナンで轢かれるバカが居るのかホントフシギwww
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:13:21.63ID:gIdoBa6A0
道路上の他人を信頼しきってると巻き込まれる
最近目の前の自転車が左折巻き込まれるのを後ろから見たことがあるので良く分かるが車通りのあまりない道で追い抜いた1台の自動車がウインカー出しつつゆっくりと左折してるのに全く無警戒みたいでそのままツッコんでた
ただ俺も自転車で巻き込まれそうになった経験はあって、街道沿いで右前を走ってた郵便集配車がスーパーの駐車場にノーウインカーで斜め左折で入ってこられたときな
左カーブするように入るな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:13:51.84ID:sKYZWTdT0
運転は運でどちらにも転ぶもの
乗り物のったら車もチャリも歩行者も道路標識も信用したら駄目なんです
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:13:57.66ID:x9Iso+JL0
>>541
私は安全運転なので
アホなチャリンコは私以外の車に轢かれて死んじまえとは思ってますけどね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:14:31.08ID:h6Hw9VRi0
>>536
だよな
変に気をつかって路肩走ってたり危なっかしい
右側に抜ける余地作らなければ危険な目に合うことそうそうないのに
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:14:33.31ID:9zs86G9x0
自転車が交差点を渡るときは、右左折者と目が合ったかどうかを必ず確認するように教えないとダメだろうな
目が合っていれば巻き込まれる心配はない
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:14:38.07ID:ygOz89Q/0
>>542
職業大型運転手なら左折は5km/h以下とか習うだろ?
その理由も知っているとは思うが
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:15:16.55ID:ihfRB28A0
>>515
そのとおりで、気を付けてるんだが

交通弱者が譲れば譲るほど、それを当然と思って
もっとあつかましくなるヤツも多いんだよねえ

横断歩道渡ってるヤツの前に割り込んで、無理に止めさせて先に行く車って最低だわ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:15:17.21ID:m3yrfVk10
>>550
すぐに左折するのに自転車抜くのは車側の危機管理がなってないな
先に行かせりゃ良いのに
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:15:19.15ID:p9m9ScQb0
>>1
歩車分離式信号がもっと普及すれば、こういう事故は減るんじゃないの?
勿論、安全確認は十分に行う事と信号を厳守するという前提だが・・・
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:15:35.88ID:lupNjWXq0
チャリンコは軽車両
チャリンコは歩行者ではない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:15:41.55ID:YzSewLDd0
車が信号待ちしてから左折する時、後方から猛スピードで歩道を来て横断歩道を渡ろうとする自転車がおっかない
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:15:49.16ID:umy3335V0
交差点では徐行する>車
交差点では徐行する>自転車

車はぶつかってもいたくない
自転車は痛いんだから止まればよくね?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:15:49.28ID:hWSnYA3C0
>>545
最近の普通乗用車も前のAピラーが太すぎて斜め前方の死角が大きい
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:16:07.99ID:TyMP9UkX0
>>551
へーマタ煽られたのかーwww
ちゃんと前見て運転しような?
ヘタクソなんだからwww
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:16:47.33ID:9zs86G9x0
>>556
むかし、500kgの荷物を積んだフォークリフト(時速10km走行)にちょっと接触しただけで吹っ飛ばされたわw
それも10倍以上の重量の荷物を積んだトラックだったら、時速10kmでもあの世行きだったかも
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:16:59.99ID:YRPSK1mf0
>>541
俺は今まで無事故無違反でずっとゴールドだけど
安全運転してるから絶対に大丈夫なんて思ったことないわ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:17:17.36ID:x78LrTod0
ローディーってスピードも出て事故るとめっちゃ痛いのに
なんであんなに軽装なの? ピチピチ半ズボン半袖とか。しばしばノーヘルだし。
バイクなんか普通夏でも長袖でそ?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:17:20.73ID:wN+vQ8Nh0
>>555
バイクに乗ってる時に脇道から左折まーんの車が出てきたけど、一旦止まって向こうだけ見て一切こちらを見ずにそのまま出て走り去った時は戦慄したわ
勿論、こいつはやべぇタイプやわと徐行して様子を見てたんだけどw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:17:24.67ID:ygOz89Q/0
>>559
歩者分離式は歩行者の青信号に反射的に発進するうっかりが多いからねぇ
特に夜間は青が目立つから
0570sage
垢版 |
2019/01/13(日) 09:17:39.84ID:5odmcPWw0
>>459
左折巻き込みなら直前で抜いているはずだから
本人が全く見てなかっただけだろう。
左折巻き込みは歩行者や自転車は追い抜かれるまで危険を察知できないので対応が遅れる。
だから、自動車側がまず警戒しないと事故は防げないが、
そういう配慮ができない危険車両は少なくない。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:18:31.00ID:Xul7p5XB0
昔大型ダンプのタイヤに人が巻き込まれ運転手が焦ってバックしてさらにひき潰してたのを
目撃した
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:18:36.76ID:zR86pQDV0
クルキチはまた犯罪者になったのか
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:18:50.42ID:7z96pW9J0
平成の間にゴミ(岩井清高)が片付いて良かった。
岩井清高の死亡バンザーイ!
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:18:52.76ID:TyMP9UkX0
>>556
知らんがな
止まれる速度ならマッハ1でも良いんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況