X



ロシア「平和条約交渉は北方領土の主権完全容認が前提条件」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/13(日) 07:45:26.81ID:kxfVI09e9
日本とロシアの平和条約交渉で来週、外相会談が開かれるのを前にロシア外務省が声明を発表し、北方領土が第二次世界大戦の結果、
ロシアの主権下になったことを認めるよう改めて求めました。交渉の進展に意欲を示す日本にロシアの厳しい姿勢に変わりはないことを示した形です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190112/k10011775731000.html
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:50:27.20ID:PZ/IPGz60
平和条約はロシアが言い出したんだろ?
じゃあ要りませんって言えばいいじゃない。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:50:40.97ID:bRIUrR8F0
安倍は拉致問題で解決無理だと悟って自分の遺産作りに日露平和条約にシフトしたんだろ
碌でもない奴だな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:51:08.38ID:itIW6h8E0
言いたいことがあるなら首脳会談の時に言えよ!
また日本兵一名で二名のロシア兵にバケツ持たせて運搬させるぞ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:51:16.64ID:X8vtujgK0
>>798
わざと遅刻して安倍さんが怒るかどうかをチェック
アホみたいにいいなりになるようだから交渉スタート

こんな感じか
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:51:40.66ID:1PkKUxOL0
>>1



外  交  の  安  倍  w  w  w  w  w  w
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:52:56.32ID:PZ/IPGz60
そもそも、前提条件なしで平和条約交渉を先行させようって言ってたんじゃないの?
交渉の土台が崩れたんだから、交渉するなよ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:53:00.79ID:87AQmVLE0
>>832
それがいいんだがマスコミは待ち構えていたようにそう叩き始めるだろうな
「4島返還!」ってありえない煽りやっていた布石もあるし
ベストなのはとりあえず先延ばし。プーチンの間は何も日本側に有利に進められないのはわかった
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:53:01.20ID:ZqduaBV10
安倍「70年間、1ミリも動かなかったんですよ!!」

河野「次の質問どうぞ」
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:53:08.38ID:K9DwrvhN0
ロシアは経済がもう本当にボロボロだから、プーチンが死んだら一気に不満が噴出する。
そしてアメリカと日本は甘いけど、中国共産党は甘く無いぞ。

ロシアは21世紀中に絶対に日本に泣きついてくるから、日本はそれまで待てばいい。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:53:14.90ID:X8vtujgK0
>>801
遅刻しまくりでも全然怒らないことを確認済みだからね

「あ、こいつチョロいわ」と思われたんだろ
完全にナメられた
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:53:21.17ID:peMnV/HY0
あんなちっこい島なんかいらねぇよ
河野はテーブル蹴って帰って来い
交渉まとまらなくて困るのはロシアだけ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:53:51.32ID:J3xw6iCa0
ロシアの中立条約違反に対する日本への損害賠償が先決。日露間の最大の問題のはず。
安倍氏は、この問題についてプーチンとどんな法的交渉をしたのか。国民にすべてを開示
せよ。プーチンが怖くて一言も口に出してはいないのではないか。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:53:54.02ID:ZXpcKI5k0
薄氷の平和条約
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:53:58.12ID:mNgiPTQw0
>>813
馬鹿すぎて、傀儡として使えてない状態ですからなあ。
日露首相会談でシリアやウクライナでのロシア軍の行動に安倍自ら理解示しちゃったし、
北方領土のロシアの主権も安倍が認めちゃった。今も強引に平和条約進めてる。
安倍は逆張り馬鹿って、親戚や実の兄がそう評価しとるからな。
「やるな」と言われたことをムキになって進める。
第一次時代の韓国人ビザなし渡航期限撤廃とかも党内反対押し切って、首相案件でやったわけだし。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:54:12.15ID:5HJRULNZ0
主権容認を要求してくる理由は、北方領土がロシアの領土ではないということを自ら白状しているに等しい。ロシアって意外と馬鹿なんだなw
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:54:28.32ID:4i5Su94r0
それじゃ平和条約を結ぶ意味が全く無いから永久に放置で良い
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:54:44.73ID:LmcK7xpZ0
所詮泥棒は泥棒
0854天一神
垢版 |
2019/01/13(日) 10:54:55.25ID:bCTBkd8C0
外務省は沖縄竹島千島列島の歴史を解説してるわけだから
国連で演説して来いよ


間違いだらけの歴史に193か国に対応しろよ
国民説得しなくていいから国連加盟国説得して来いよ
反省足りない言われるぜ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:55:14.71ID:Y1uhdhtF0
経済援助という金を差し上げて
北方領土も召し上げ食らって
それで平和条約とか何のメリットもない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:55:21.38ID:IqrlmatR0
米中と違い ロシアと関わっても経済恩恵は全くない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:55:49.17ID:87AQmVLE0
>>843
安倍総理が交渉始めていたんだから河野は返せばいいだけだよ
情報全くよこさない総理にキレていたみたいだし
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:56:30.59ID:X8vtujgK0
>>841
ロシアはエネルギー資源を他国に売って
なんとか国がもってるけど
このまま再生可能エネルギーがどんどん安くなれば
それも売れなくなる

一気に没落するかもね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:57:05.12ID:mNgiPTQw0
>>844
それは先に日本が破った、ってのを当時の帝国政府が認識してるから掘り返すだけ無駄。
日独同盟が成立した時点で日本側が違反してたと認識し、その後のソ連戦を当時の政府が危惧してる。
0860天一神
垢版 |
2019/01/13(日) 10:57:11.66ID:bCTBkd8C0
外務省は沖縄竹島千島列島の歴史を解説してるわけだから
国連で演説して来いよ


間違いだらけの歴史に193か国に対応しろよ
国民説得しなくていいから国連加盟国説得して来いよ
反省足りない言われるぜ

国連で言えないことをネットならかけるんだね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:57:21.90ID:0pSk6Lj40
だったらプーチンが死ぬまで待てばいい
日本は返してもらわなくても今まで通り困らないし
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:57:55.33ID:TYqCZMnE0
客観的に見れば日本のほうが有利な立場 
日本側 北方領土の必要性はない、国民もロシアは返さないと思っているから戻らないからと言って政権のダメージにはならない
ロシア側 おなじく経済的にも安全保障の面でも金の有効利用の面からも必要性はない、日本の投資の面からもマイナスが大きい。
ただし国民感情の面から引き渡すのは政権のリスクになる

返還のチャンスはこれからもあるよ、焦る必要はない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:58:13.82ID:VtoVQYCk0
アベ「墓参りできるようになりました!大きな前進です!経済協力します!」
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:58:27.77ID:PZ/IPGz60
エリートって、交渉決裂を恐れるんだよね
無能って思われるのが嫌だから
結果、体面のために重大な利益を相手に譲る
0865天一神
垢版 |
2019/01/13(日) 10:59:21.83ID:bCTBkd8C0
何故
youtubeで上げれるのに国連で言えないんですか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:59:33.57ID:JnXDCOxL0
こんなもんロスケの占有を公に認めさせらた挙句に返還も反故にされて
今後一切「安倍政権がロシア固有の領土と認めただろボケ」って反論されて返さない正当な理由付けにされるんだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:59:46.36ID:S7mzZR1/0
ソ連崩壊の好機に何も出来なかったのが甘いというか
日本の国際政治力が低いから周辺国にやられ放題なんだろうな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:59:50.23ID:ZOWzmj7/0
じゃあ要らないです、永遠の敵国と言う事で
平和ボケした日本政治家の「〜であらねばならない」をぶっ潰してくれてありがとう
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:59:52.43ID:VI50OEWB0
返還じゃないのに返還という安倍ちゃん
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 10:59:53.14ID:++EP1FhB0
>>1
で、君らロシアと戦争してでも取り戻す元気はあるのか?
精神論だけで語るのはやめようよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:00:11.43ID:Ff4+buzP0
北方領土がかえってこないならロシアと平和条約なんて結ぶ意味何1つないよ
条約結んでたって日本が不利になったら攻めこんで来るんだから
総理はいい加減ロシアに幻想抱くのやめて欲しい
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:00:46.21ID:BpAFudf00
プーチンはKGBトップ出で
アメユダの傀儡なのバレてないと
思ってる安倍チョン脳
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:01:13.63ID:DmTk0gDb0
カスウヨは北方領土なんて実はどうでもいいとか思ってんだろ。そんな事よりも先ずは韓国、なんだろうなw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:01:30.47ID:H5oVJBdc0
安倍ちゃんとその愉快な仲間たちは余計なことしすぎたな

無能な働き者はとっとと追い出すか銃殺にすべきだ、だっけ?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:01:37.48ID:PZ/IPGz60
今回みたいに世界の面前で宣言された交渉を平然と決裂させて実績を作る
それで今後の国としての交渉力も上がると思うのだが
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:02:26.54ID:WyCqIQvg0
バカウヨのせいだぞ
責任とれよな
0878天一神
垢版 |
2019/01/13(日) 11:03:18.04ID:bCTBkd8C0
日本政府はネット弁慶何ですか
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:03:20.38ID:LmcK7xpZ0
仏像を返さない韓国と同じ。
サンゴかっぱらっていくシナと同じ。
シナチョンロスケは皆殺しにしろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:03:24.22ID:jIrq1o2p0
>>4
お前の頭はお花畑か ロシアが占有して 日本に貸す ただし 賃貸料はべらぼうに高いという筋書きだろう
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:03:26.56ID:m1XSFWsk0
これも全て自民(特に安倍)のせいw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:03:44.33ID:BRhb49180
日本から資金援助すれば棚上げしてくれるよ。ロシアは最初からカネが狙いだからな
解決してしまったら棚上げ代が入ってこなくなる。問題は問題として燻らせておくと美味い
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:03:44.71ID:2UNKC6D10
下手に出ればまあこうなる
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:04:22.70ID:TsIRCGnG0
どんどん足元見られてるな。アホみたいに日本国内で譲歩しますって手の内のカードを
マスコミにばらしまくるからこうなる。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:04:38.79ID:VtoVQYCk0
東郷平八郎元帥以下、大日本帝国海軍の英霊の方々がロシアから命を懸けて守り抜いた北方領土
愛国保守の安倍さんがみすみすロシアなんぞに明け渡すわけがないよね!
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:05:16.05ID:80rV8n0U0
満州で日本の婦女子がソ連兵にレイプされても泣き寝入りだしジャップは惨めだな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:05:51.07ID:2UNKC6D10
ついでに北海道付きのバリューセットで
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:05:57.83ID:J3xw6iCa0
今後、日本はロシアと呼ばないで、「泥棒」いや「強盗」と呼ぼう。実際にそうなのだから。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:05:58.21ID:poIO0+cc0
北方領土の主権はロシアにある←これ安倍が言っちゃった言葉
もー今後誰が総理大臣になってもこれは引かんだろねロシアは・・・

これが外交の安倍ですw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:06:31.17ID:ZmcjK3Qa0
今後ロシア人は泥棒だと思うわ

クズ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:06:55.73ID:BJCDqM0g0
領土って陸上よりむしろ地下資源の話だからね
そしてそれを輸送する手段
サハリンは北の端から原油が出て南端の不凍港から輸送される
サハリンの南半分の略奪はロシアの願った通り
北方領土も軍事以外にメリットあるから死守してるんだろ
0892天一神
垢版 |
2019/01/13(日) 11:07:51.19ID:bCTBkd8C0
我々自民党は
ネットを背景にした外交をしています

安倍晋三



プロパガンダ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:07:51.20ID:mNgiPTQw0
※889
これまでの四島交渉も正式に撤回して、「0ベース」にしたから
大きく後退させてる。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:08:12.78ID:53reOjJV0
手土産なしで金よこせとかロシアの思考もバ韓国レベルになってしまったか
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:08:41.20ID:ZmcjK3Qa0
選挙負けるぞ

断れ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:08:41.84ID:PZ/IPGz60
また経団連のために譲ってくるのかな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:08:47.80ID:TYqCZMnE0
>>891
メリットなんかないよ 国の面子の問題、プライドの問題 
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:09:48.50ID:QnGWP09D0
>>809
完全に関係ない話だがファイブアイズにはいることなんてできないからwww
日本だけじゃなくどの国も無理だよ。もっというと日本はドイツと同様に盗聴対象だった。これが現実

日本はマスコミの世論誘導でアメリカが日本を絶対に信頼していると誰もが思っているだろうけど
2大政党関係なく政権中枢でそんなこと断じてないからwww
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:10:23.33ID:ZHbVhrWn0
>>847
イスラエル、ウクライナ、ロシアにそれぞれ
3000億円渡したんだっけ
どんだけルーピーなんだか
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:10:33.00ID:BpAFudf00
簡単な漢字も読めなくて
猛獣使いだと思ってるアベチョン

明治天皇は朝鮮人スパイ枠でなったのが日本
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:10:44.85ID:iW4KglYiO
認めて平和条約締結するなら
2島返還を約束しろよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:11:16.54ID:KeJfQega0
誰だよ全島返還にこだわるから平和条約が結べないとか言ってたやつは
こだわってたのはロシアじゃないか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:11:52.07ID:lgGO61xI0
プーさんは強いリーダーではなくなりつつある
ということ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:13:05.97ID:wDMQVO2A0
>>872
訪日のとき、インタビューに応じたのが
アメユダの機関紙讀賣に対してだったからな。
始めから、安倍晋三など眼中にないんです。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:13:12.46ID:hqgawhiw0
そこまで言うなら日本は全千島と南樺太の主権確認が交渉の前提となる
ロシアはサンフランシスコ条約に入ってねーからな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:13:20.74ID:bRIUrR8F0
ヘタレ日本相手には押せばどうにでもなると完全に舐められてる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:13:33.78ID:rjE6OinR0
まぁ望み薄だろね
レガシー欲しさにへんな妥協されても困るし
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:13:38.47ID:ZXpcKI5k0
薄氷の平和条約を駆け引きの材料に
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:13:49.88ID:ZqduaBV10
>>902
> 拗れさせてくるなら

急に向こうが言う事を変えてきたかのような印象操作
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:13:53.26ID:K9DwrvhN0
>>903
30年前はたしかに、4島返還にこだわったせいで、平和条約が結べなかった。

でもそれから時間が流れて、日本の立場もロシアの立場も変わった。
日本は2島返還やむなしとなり、一方でロシアはより強硬になった。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:14:29.35ID:TYqCZMnE0
俺は面積の二等分なら妥協に賛成、ただし米軍基地は犯さないとか条件を付けるなら蹴るべき
北方領土なんかに軍事的価値があるとは思わない。だから米軍が基地を置くとはおもわないが、問題は
日本の主権に制限が加わること、この条件を盾にロシアが侵攻侵略する恐れがあること
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:14:42.84ID:hqgawhiw0
>>911
そういう時は妥協すべきじゃない
ほなさいならだ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:15:08.18ID:KnOe+pP70
ふつうにロシアと交渉する価値なんか何もないだろ?

だいたい平和条約結んだとしても、平気で条約破棄して攻め込んでくるのがロシアじゃん。
無意味な譲歩と妥協になんの意味もない。

それより日本は核武装しろよ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:15:57.47ID:hqgawhiw0
>>912
面積二等分したいなら全千島と南樺太主張から始めないと無理だよ
ロシアが無茶なこと言い出したのでやり直すチャンス到来
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:16:35.28ID:/3Eq47Cy0
こういう交渉をしてないと放棄とみなされるからな
0918天一神
垢版 |
2019/01/13(日) 11:16:36.80ID:bCTBkd8C0
安倍総理は日本帝国の千島列島放棄が何故不当かを
国連に説明し
説得力ある説明を刷れば国連加盟国の軍事的背景が獲得できるから
そうなれば返還できるだろ

そりゃ薩摩戦争から英国に革命されから演説しないと
納得無いだろね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:16:37.51ID:DqJkloKV0
主権がないのに「返還された」とか嘘ぬかして叩かれる予感
「移民ではない」と同じパターン
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:16:40.33ID:7hZdnWvB0
ロシアをここまで本気で焦らせてるってのも凄いな
まだ会談前だぞ
どこまで怯えてるんだ?ロー
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:16:40.85ID:Cebsp64G0
>>4
アクロバット過ぎて無理だろ
何処の並行世界の話を
してるのか分からん
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:17:40.97ID:bRIUrR8F0
>>919
ありすぎて困る
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:17:49.67ID:llAwXJxg0
もう北方4島とかいらんからロシアに経済制裁しろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:18:18.11ID:J3xw6iCa0
安倍はプーチンに洗脳されている。二人きりで会うなど何事か?安倍をプーチンに会わせては
ならない。日本は、国際法の専門家と安倍を交代させろ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:18:38.93ID:hqgawhiw0
>>920
ロシアは対中があるから日本との対立を解消する保険が欲しいんだよ
だから実はなんとしても妥結したいからこんな無茶言い出したんだよ
向こうが弱気なら日本は強気に出るべき時
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:19:42.76ID:cdnR35bK0
平和条約って意味ある?
不可侵条約は無視されたよね。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:19:46.88ID:LlAL8q+80
現状維持でいいのでは?
無理したって意味がない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況