X



【経済】アメリカの言いなり「ファーウェイ排除」は日本にとって“危険な賭け”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アッキーの猫 ★
垢版 |
2019/01/13(日) 08:25:48.74ID:t3jR1i/V9
日本政府は名指しこそ避けたものの、「サイバーセキュリティーを確保するため、情報システムに悪意のある機能が組み込まれた機器を調達しない」と明言し、
事実上中央官庁システムなどの政府調達からファーウェイと中国・ZTEを排除する方針を固めている。

 ファーウェイの実態は、世界トップクラスのICT企業だ。
通信事業者向けネットワーク事業、法人向けICTソリューション事業、スマホなどコンシューマー向け端末事業の三本柱で売上高は10兆円を突破しているが、
その半分を中国以外の海外で稼いでおり、孟晩舟同社CFOが日本からの励ましレターに謝意を表明したほど日本や日本企業との結び付きは深い。

 「実はファーウェイは日本経済団体連合会(経団連)加盟企業なのです。2005年に日本法人を設立していますが、それから6年後の11年に加盟しています。
中国企業としては初めてのことでした。ですから経団連としても、加盟企業を日本市場から締め出そうというのですから内心穏やかであるはずがありません」(経済ライター)

 日本及び日本企業との結び付き方は3つだ。

〇コスト・パフォーマンスの高いファーウェイ製品の評価は高く、次世代通信規格(5G)ネットワークでも無線機市場のシェアを拡大させようとしており、
実際にソフトバンクやNTTドコモと5G中核技術の実証実験を行っていた。また日本の通信事業者(キャリア)向けサプライヤーとしては、最も関係が深いのはソフトバンクだ。
ソフトバンクの携帯基地局の中核装置の大部分にファーウェイ製の無線機が採用されている。

〇ジャパンディスプレイ(JDI)の液晶パネル、ソニーのCMOSイメージセンサー、村田製作所や京セラの多様な電子部品がファーウェイ製スマホに搭載されており、
これら日本からの調達額は、17年で約4916億円に達している。

〇日本メーカーから部品を調達するだけではなく、その調達先企業とR&D(研究開発)のパートナーとして共同開発することで、
互いに技術革新のスピードアップを図ろうとしていた。

 米国の圧力下、日本企業が一斉にファーウェイ排除に動くとなれば、その損失は大きいと言わざるを得ない。

2019年01月12日 01時10分 週刊実話
ソース
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-163925/
ニフティニュース
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:20:39.77ID:NBcfJqSS0
ソフトバンクもいっしょに排除すればいいだろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:20:46.22ID:Z30Rwc0D0
アメリカの制裁発動で中国製の通信機器が生産調整に入ったので、
中国から日本への電子部品や工作機械の発注が激減した。

アメリカは、ファーウェイつぶしを装いつつ、実は日本の部品・工作機械
メーカーも一石二鳥で潰しにきている。

トランプの真のターゲットは、むしろ日本だと思う。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:20:47.07ID:/n1fxVKi0
金のことだけ考えるのが経団連の仕事だからな 彼らは自分の仕事やってるだけ
政治家が飼い犬になってるのが問題の本質
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:20:50.57ID:XjsCHqJu0
>>329
こういう頭の悪いやつが読む雑誌に抜け目なくプロパガンダを流し込んでくる中共恐るべし
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:20:57.44ID:voj6unBU0
>>289
信用の差
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:20:58.05ID:TFRgoO+20
米中で世界支配しようぜとか云う中国が信じられん
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:21:01.58ID:nz1i6jZa0
情報収集も怖いが、命令1つで機能が停止できるだけで充分な兵器
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:21:05.63ID:Dz6KWrhP0
そもそも、畑違いの週刊実話の記事まで引っ張り出してスレ立てるとか何が目的なんだ?
スレッド作成依頼スレ見ても、この記事のスレ作成依頼受けた形跡ないし
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:21:11.83ID:OO3TMtMB0
だらだら無駄に長い
安倍が憎い
とだけ書いとけ。字数が足りないな、
安倍が憎い安倍が憎い…と書いときゃいい
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:21:13.47ID:gK8ZzU0k0
極端な話アメリカか中国かどっちか選べの踏み絵だろ?
まともな日本人がこの選択肢で中国なんて選ぶわけないだろ?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:21:14.60ID:+SrAYaX10
>>59
その通りだよ。iPhoneだって抜いてるとスノーデンが暴露していたのに。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:21:19.14ID:F0i4pz6E0
馬鹿かスマホなんて
ROMだけ書き換えればいいんだろw
中身はどこも同じだろw
kirinさんといえどw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:22:21.40ID:ei8Vsoya0
やっぱり日本製を使うしかねえよな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:22:33.38ID:go9c3hq30
中国の言いなりになるよりもアメリカの言いなりになるほうがいい
欧州もアジアのほとんどの国もそういう流れ
別に日本だけではないんだよ、シナチョンくん
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:22:49.26ID:y9dz421Z0
>>335
ここまで願望
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:22:49.41ID:EtCQB/s10
>>335
時代錯誤の独裁ってだけで排除される
ま、6Gの頃は分裂してるだろうけどな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:23:11.03ID:vv+sz65q0
中国からお金貰ったのかな?
ポーランドでスパイ逮捕されてスパイ集団の名前が不動の者になってきたのになにいってるんだ?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:23:12.81ID:xlYoiDgt0
ファーウェイって経団連企業なのか
自民党のスポンサーじゃん
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:23:18.07ID:CdyRbcRz0
,
パクリ技術で、のし上がって来た中華人民共和国

日本は、中国にマンマと利用され続けて来た

まあ、それだけ支那の巧みな戦略にハメられた日本

いびつな日本、国防は米国におんぶに抱っこしてる

しかし、情報を中国に流し捲くってる、愚かな日本企業
、、、
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:23:23.50ID:Rom+/s4H0
実話にも、フアーエイの「対策費」が回ってるってことだな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:23:25.03ID:F0i4pz6E0
わざわざサムチョン太らせ
LINEサーバーに
情報渡す
馬鹿ポチw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:23:39.04ID:HNrFN4h30
木を見て森を見ず
というかピントがズレている
ファーウェイ単体だけ見るとは優秀な企業かもしれないけど問題はそこじゃないだろ

誰でも気づいちゃう論点ずらし
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:23:44.89ID:xYuSphJ30
基地局はさすがにヤバいけど
格安の端末なんかはいんじゃね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:23:54.35ID:+zx6D6GE0
>>328
よっぽど信用度がないのか中国は…

信用は お金では買えないからなぁ
日本人なら 支払ってきた信用があるから お金は刷れるし、作れるけどもさ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:23:56.28ID:CdyRbcRz0
,
パクリ技術で、のし上がって来た中華人民共和国

日本は、中国にマンマと利用され続けて来た

まあ、それだけ支那の巧みな戦略にハメられた日本

いびつな日本、国防は米国におんぶに抱っこしてる

しかし、情報を中国に流し捲くってる、愚かな日本企業
、、、、
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:23:59.56ID:gK8ZzU0k0
5G回線とか何がいいんだ?
通信の上限が決まってるのに変なもん踏んだら一瞬で制限かかるじゃん
外で5Gとか無駄すぎてこのままでいいわ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:24:26.89ID:wUwiYIQ60
北朝鮮という名の核兵器拡散の爆弾を操る立ち居地にある
中共の側につく方が、安全保障上の危機なんだがな。
アメリカどころか、射程県内としてはヨーロッパの方が近いわけで。
アメリカ1国の問題でもないんだわな。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:24:28.13ID:lOItNZRI0
>>335
その東側からも排除され始めてるのが中共の現状、
今の流れならば、中共がガラパゴス化するんですよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:24:29.77ID:NEIS5NFO0
>>362
ファーウェイの母体は人民解放軍
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:24:35.43ID:YzfbOiDb0
>>1
あっそ
じゃあ排除だな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:24:49.42ID:3tbd6ye+0
ニフティニュースはチョン・シナ系のニュースか?(笑)
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:24:49.99ID:hfCsOZ0A0
>>1
排除される理由はファーウェイだから
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:25:17.43ID:IZN9w5Jx0
毎日、テレビで反日ドラマやったりしてるのにそんな国信用できないだろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:25:18.35ID:CdyRbcRz0
,
      まるでハイエナの様な支那

パクリ技術で、のし上がって来た中華人民共和国

日本は、中国にマンマと利用され続けて来た

まあ、それだけ支那の巧みな戦略にハメられた日本

いびつな日本、国防は米国におんぶに抱っこしてる

しかし、情報を中国に流し捲くってる、愚かな日本企業
、、、、、
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:25:20.22ID:XD1kxm0Z0
>>364
対策費って言えるような金額じゃないよ。
5万円ぐらい渡せばいくらでも書くんじゃないの?
週刊誌記者なんて。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:25:21.46ID:voj6unBU0
>>323
そもそも国防の問題だから日本の復活とか云々に逸らずに国防問題から反論してみろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:25:31.23ID:/P8Fig/r0
ファーウェイを使うと危ないのは確実で賭けにもならないんだが
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:25:46.60ID:nG/y4GDm0
でも貧困ウヨは中華スマホやパソコン持てなくなるじゃん、どーすんの?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:26:02.52ID:G6HYCyjr0
週刊実話(w)もお金を貰えばこういう中国的記事を書きます。ソフトバンクが
書かせているんだと直ぐ判ります・・・・・・www
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:26:11.45ID:NEIS5NFO0
>>373
日本に力があればな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:26:18.47ID:TIY59gJl0
 

アッキーの猫 ★ は政治+の森友民


つまり共産党員


 
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:26:21.43ID:UhGdlQsi0
>>380
残念ながら30年後までにはそうなる
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:26:30.56ID:lOItNZRI0
>>370
何より不味いのが、企業は全て共産党の指令下にある、という現状だろうね、
全企業へ共産党指導部の設置はキンペーが命令して行わせたからな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:26:38.53ID:CdyRbcRz0
,
      まるでハイエナの様な支那

パクリ技術で、のし上がって来た中華人民共和国

日本は、中国にマンマと利用され続けて来た

まあ、それだけ支那の巧みな戦略にハメられた日本

いびつな日本、国防は米国におんぶに抱っこしてる

しかし、情報を中国に流し捲くってる、愚かな日本企業

     日本人の、脳ミソは、コスモポリタン
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:26:50.29ID:fO0mZxrb0
日本の場合制裁じゃないからな
今更解除ってできるのか?
よく調べたら安全でした、ファーウェイに改善してもらったからOKなんて国が言っていいんだろうか
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:27:01.84ID:AwgWqdQh0
>>372
上限100倍まで引き上げるって言ってる
2Gのプランだったら200Gまで使えるようになる
と、ドコモは
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:27:08.57ID:vv+sz65q0
>>157
スパイはな友人になってからガードが甘くなった頃合いを見て活動を始めるんだよ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:27:10.37ID:F7gNAdxz0
経団連も日本のガン細胞!
国益を損なう手助けをする様なものは要らん!
企業の儲けばかり考えるなよ!
政府も経団連を締め上げろ!
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:27:14.55ID:uO6MDqft0
賭けも何も日本に選択する権利なんかない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:27:55.97ID:+zx6D6GE0
>>362
自公 完全にポシャるかな?

金・女・薬 漬けのものなど
外国人からも、始末されちゃうからな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:27:58.52ID:EtCQB/s10
>>386
インドスマホが出てくるから心配すんなw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:28:03.30ID:y9dz421Z0
>>351
チンクがファーウェイ守ろうと必死なだけ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:28:06.43ID:F0i4pz6E0
馬鹿チョンが
防波堤いいはる低能ポチは
反省もできない

猿以下だろうw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:28:52.59ID:kVfXa6ee0
危険な賭け?ノーリスクハイリターンしか狙わないなら、経済語るなよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:28:57.80ID:EtCQB/s10
>>396
料金同じならいいけどな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:29:01.30ID:TIY59gJl0
>>390
基軸通貨がドルなのにどうやってアメリカに勝つんだよw

しかも元はドル固定為替だし

アメリカが中国銀行のドル取引停止したら、一気に逝くぞw

これを回避するには変動為替にしないといけないが、増刷しすぎてるし、それやると一気にハイパーインフレになって中国終わるw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:29:01.65ID:wOk7kmwQ0
安ければいいというもんじゃねーだろ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:29:02.16ID:y9dz421Z0
>>390
薬の量減らせやチンク🤣
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:29:03.74ID:CdyRbcRz0
,
      まるでハイエナの様な支那

パクリ技術で、のし上がって来た中華人民共和国

日本は、中国にマンマと利用され続けて来た

まあ、それだけ支那の巧みな戦略にハメられた日本

いびつな日本、国防は米国におんぶに抱っこしてる

しかし、情報を中国に流し捲くってる、愚かな日本企業

     日本人の脳ミソは軽い、コスモポリタン
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:29:06.64ID:MDGu2cPg0
アメリカに敵対してファーウェイ救うという
なんのメリットもないギャンブルするべきとはっきり言えよ
バカにしてやるから
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:29:28.10ID:jKqepxoTO
コスパがいいって税金投入してまで情報確保したいからだろ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:29:43.47ID:cA0NX0MQ0
ためらって何もしないほうが結局は損が大きくなる
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:29:43.65ID:CzrnzTAQ0
>>1
アホ、ファーウェイ創業者は人民解放軍(チャイナ共産党私兵)関係者だ。そんな企業に情報機器を握らせるのは大馬鹿野郎。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:30:05.53ID:vv+sz65q0
>>289
アップルは情報提供拒んで政府と喧嘩できるからな。
法律で全部提供が決まってる悪魔の国中国とは違うのだよ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:30:07.92ID:gK8ZzU0k0
なんで突然上限が100倍になるんだよ
値段据え置きで上げれるなら今すぐ上げろよ
5G回線になると突然100倍に出来るとかドラえもんかな?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:30:08.65ID:CdyRbcRz0
,
      まるでハイエナの様な支那

パクリ技術で、のし上がって来た中華人民共和国

日本は、中国にマンマと利用され続けて来た

まあ、それだけ支那の巧みな戦略にハメられた日本

いびつな日本、国防は米国におんぶに抱っこしてる

しかし、情報を中国に流し捲くってる、愚かな日本企業

     日本人の脳ミソは軽い、コスモポリタン
、、
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:30:14.26ID:apt/cnWJ0
実話ですか?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:30:25.48ID:y9dz421Z0
>>386
ネット脳でチンクとか自殺モンじゃん
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:30:28.31ID:HPN2EE+G0
5G本格突入前の今だから意味があるんだろ。
他に選択肢あるし、スパイ企業の機器導入する必要ない。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:30:46.05ID:FRitoymo0
いや危険でもなんでもないだろ
日本は割高にはなるがitインフラを整備できる企業はあんだから
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:30:46.46ID:4sPUS5yu0
日の丸電気産業が製品でもっと頑張れって話だよ
なぜ中国からのおんぶだっこ状態を喜ぶのか
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:31:03.62ID:IZN9w5Jx0
実話とか違う号では中国に乗っ取られるとかの記事平気でのせるんだろうな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:31:13.32ID:CdyRbcRz0
,
      まるでハイエナの様な支那

パクリ技術で、のし上がって来た中華人民共和国

日本は、中国にマンマと利用され続けて来た

まあ、それだけ支那の巧みな戦略にハメられた日本

いびつな日本、国防は米国におんぶに抱っこしてる

しかし、情報を中国に流し捲くってる、愚かな日本企業

     日本人の脳ミソは軽い、コスモポリタン
、、、
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:32:13.15ID:G7n/jlRC0
ファーウェイ排除してもサムスンがあるから大丈夫♪
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:32:15.37ID:0wIdCF7g0
中国はWTOに入ってるけど普通の国じゃないんだよ。まず前提条件から疑え
常任理事国入りしてるか、巨大な軍事力がないとこんな国とはまともな条件で付き合えない
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:32:21.58ID:F0i4pz6E0
米国など怒らせていいw
なんなら中国と一緒に韓国爆撃でもw 
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:32:25.57ID:k7Rh8fNj0
中国を利する、反日売国記事。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:33:16.41ID:+zx6D6GE0
>>411
そんなにハッキリ言わなくても…

インドスマホ マジで考えてるの?
なんか ポカーンとなるんだけどなぁ ここまでくると
(°Д°)
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:33:27.66ID:y9dz421Z0
>>427
バイバイチンクやな😊
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:33:42.95ID:F0i4pz6E0
馬鹿ポチは主権放棄者だろうw

日本の将来を語るなよw
チョンなみに不要w
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:33:45.95ID:4KYK9g700
日本の方が普通の国ではないよ
中国は自国で国策を決められるがこの国にそんな権限はない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:34:32.18ID:qtPofhqt0
原子爆弾を投下した国と投下してない国のどちらに味方するかって考えたらそりゃ答えは明白だよな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:34:52.78ID:G11btHjD0
>>3
ほんとこれ。
日本企業と共同研究ていいことみたいにかいてるが、日本の技術や知財ダダ漏れだろ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:35:03.40ID:y9dz421Z0
>>435
何故か自分の国にミサイルおとしちゃうんでしょ?チンクだもんね🤣
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 09:35:41.19ID:TzPuXA2y0
いい加減レッドパージしないと
いつの間にか国会議事堂に五星紅旗が翻ってたりして😞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況