X



【海上保安庁】燃料の一般競争入札 “100%落札” 問題 調査委員会設置 実態解明へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/01/14(月) 07:55:11.81ID:sbXch75g9
海上保安庁の巡視船などに使われる燃料の一般競争入札で、非公開の予定価格と全く同じ金額で落札される「100%落札」が相次いでいた問題で、海上保安庁は調査委員会を設置して実態の解明に乗り出しました。

海上保安庁の巡視船などの燃料に使われる重油や軽油の納入業者を決める一般競争入札をめぐっては、NHKが平成28年から29年にかけて行われた606件の入札を調べたところ、非公開の予定価格と全く同じ金額で落札される「100%落札」が、全体の51%にあたる307件に上っていたことが分かりました。

さらに「100%落札」が起きていた入札では、同じ顔ぶれの参加業者が、四半期や半期ごとに順番に落札するなど、あらかじめ落札業者を調整していた疑いがあることも分かりました。

これを受けて海上保安庁は、全国に11ある海上保安本部に「公正入札調査委員会」を設けて、実態の解明に乗り出しました。

調査委員会は海上保安本部の幹部らで構成し、今年度までの3年間に行われた一般競争入札を対象に事前に予定価格が外部に漏れることがなかったかや、事前に落札業者の調整が行われていなかったかなどについて、入札業務に携わる職員や参加業者から聞き取ることにしています。

海上保安庁では、ことし3月までに調査結果をまとめ、必要に応じて対策を講じることにしています。

・各管区の状況は

平成28年から29年にかけて実施されたA重油と軽油の一般競争入札で、予定価格と落札価格が同じ「100%落札」が占める割合が大きかったのは、新潟県と石川県などを管轄する「第9管区」で90.6%でした。

次いで、
▽東北地方を管轄する「第2管区」で87.5%、
▽北海道を管轄する、「第1管区」で87.2%、
▽愛知県と三重県を管轄する「第4管区」で69%、
▽瀬戸内海を管轄する「第6管区」で62.1%、
▽熊本県や鹿児島県などを管轄する「第10管区」が58.1%、
▽近畿地方の一部と高知県などを管轄する「第5管区」が51.2%となり、いずれも半数以上を占めました。

一方、
▽九州北部と山口県を管轄する「第7管区」が1.4%、
▽沖縄県を管轄する「第11管区」が3.3%、
▽京都府と山陰地方などを管轄する「第8管区」が37%、
▽関東地方を管轄する「第3管区」が43.7%となっています。

・あらかじめ落札業者が決まるケースも

「100%落札」が起きた入札の中には、あらかじめ落札業者が決まっていた疑いのあるケースがあることが分かりました。

NHKが入札結果を調べたところ、「100%落札」だった入札が行われた約90か所のうち、60か所余りでは、入札に参加する業者の顔ぶれが毎回全く同じで、半期または四半期ごとなどに順番に業者が落札している、もしくは、1社だけで落札しているケースがあることが分かりました。

この中には、入札に参加している4社が毎年、四半期ごとに順番に落札しているケースがありました。

100%落札となった入札に参加した東日本のある業者によりますと、複数の同業者と連携して落札業者を順番に決め、均等に落札できるように調整を行っていたということです。

この業者は「ほかの地域から入札に参加されてしまうと、価格が値崩れしてしまうので、地元の同業者だけで落札者を回して波風立てないほうがベターだ。お互いに商売の縄張りを侵さないことを考慮すればこの仕組みは必然ではないかと思う」と話しています。

一方で、この業者は、予定価格については、以前の落札価格や物価の動きなどを調べれば推測できるとしています。

“100%落札”問題 海上保安庁が調査委員会設置 実態解明へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190113/k10011776881000.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 07:57:34.97ID:Tq2/eCch0
>>1
こりゃ特捜が動くんじゃね?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:01:11.43ID:BJWpxbrE0
重油や軽油なら価格は確かに推測できそうだが
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:01:33.82ID:O4rFW1pP0
こういうのは、適正価格からかけ離れてなければある程度許容で良いと思うんだ。
別省庁だけど、捨て身の業者から格安落差して、大失敗した事例を見たことがあってな。

燃料とか、活動の根幹を支える部分でトラブル起きたら致命的だぞ…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:01:51.81ID:fpZsmpYX0
マジかよ
自民党最低だな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:04:33.61ID:cxqudMeZ0
広い意味でインフラとか安全保障は入札にしないほうがいいわな
効率化とかコストダウンの効果よりも、
供給業者の疲弊と弱体化の弊害のほうが大きい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:04:34.94ID:3NiWlZKU0
その談合が必要なら仕方ないと思うけどな。
体力のない業者が当たり引いたらどうすんだよw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:06:58.95ID:nfCeAZ650
そもそも下見積もり出して予定価格決めさせてるんだから、価格は分かってて当然だろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:07:26.17ID:RzyfBlvO0
>>10
税金で買うから入札してたのに、談合されてた
不当に高い金で落札されて税金の無駄使い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:08:30.84ID:uaxN1B2V0
変なトコに頼むと韓国みたいに軽油-灯油の入れ替えが起きるか?
国防に関する事だから信用あるところで良いんじゃね?
0016sage
垢版 |
2019/01/14(月) 08:09:11.63ID:PU+mFWPH0
軍事調達で入札が働かなくなるとコスト上がり続けてまともな装備出来なくなるから、アメリカとかは国際調達でひたすら低コスト広範囲の調達やってるのに。日本はそもそも調達の意義すらろくに理解してないからな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:09:40.73ID:9zjXK5+c0
>>10
お前のポケットマネーから余分に海保の船に燃料を入れてたって事(´・ω・`)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:09:43.97ID:Q5ludiQM0
新規参入なんて、できないでしょ?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:10:52.36ID:IAusgmYB0
石油元売がそれぞれテリトリー持ってる。こんなもん自由競争にして一社独占するよりマシ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:13:27.72ID:eaepPdFp0
石油価格自体が談合だろうにw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:13:59.33ID:Tq2/eCch0
>>10
入札最低価格の漏洩 = 汚職
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:15:25.20ID:eBS5dXMA0
>>5
玉持ってない業者が安値で受注して、その後元売りに買いに来るからなwww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:18:03.97ID:tHszKzeK0
んな事はどこの業界もやってる事!
入札なんて順繰りでいいんだよ、結果的に景気を良くする。
今は何でもかんでも五月蝿すぎる!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:19:54.11ID:BQQ1Y7dd0
どうせ業者に海上保安庁の天下りがあるんだろ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:23:38.51ID:hoaLy0Xn0
安倍政権なのになんでわかったんだ?隠ぺいできなかったのか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:26:11.80ID:0IW5umGE0
>>24
つまり、税金が不正に使われることは景気の為ならかまわないと?

失せろクズ!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:37:15.72ID:NDCrZ0eF0
海保も予定価格ばらしてんだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:44:20.61ID:RXLGskYU0
>>10
なんも
CIF単価は全部公開されてるし、原油から精製油までわが国は100%輸入だから市場価格からも絶対動かないし

後は田舎でもコンビナート・備蓄基地が近い→運賃安い、漁港だけ→運賃高い
そもそもそんな妙な買い方に付き合ってくれる会社があるだけマシだよ
嫌なら入札不調出してガス欠さすか、プラッツドバイで千ドル札差して全部自家調達すりゃいい

元売りも卸しも売りたいのは高粗利の石化原料、燃料なんか副産品だもん
辞めたら調達単価があがるだけだけど、それでいいんかな?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:46:18.45ID:cijBzXeZ0
何が問題なの?
不当なダンピングをしてくる中韓から守るためには、業者の囲い込みも必要なのに。
不当な釣り上げや賄賂などひどい談合で無ければ、税金を遣われても惜しくないよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:55:33.39ID:Lj16/zwa0
ガソリンなんて、町の中のどこのスタンドで買っても
あまり変わらない値段だから、それは納得出来るんじゃないか!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 08:58:08.54ID:guP37N3H0
>>24
そうそう税金どんどん使って、業者甘やかして旨い汁すわしてキックバックもらって、高コスト体質にして、また国民からじゃんじゃん税金とって、コストに見合わない組織にしていくのがいいね。どうせ疲弊するのは馬鹿下級国民だから
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:03:46.49ID:hvIrfc+B0
>調査委員会は海上保安本部の幹部らで構成し

こんな調査委員会に実態が解明できるわけがないだろうに
酔っぱらいに飲酒運転の取締をさせるようなもんだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:04:41.84ID:ejonzkEL0
q
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:08:18.74ID:MtE4u2eOO
過去○カ月の平均市況単価から予定入札価額を割り出す計算式が業界バレしてるんだろ。
計算式さえ分かっていれば、別に予定入札価額が漏れていなくても、100%で応札可能だからな。
後は、地元元売で闇カルテル結んでおけば、輪番100%体制の出来上がり。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:10:42.58ID:MtE4u2eOO
むしろ、会計検査院が問題化していない理由が知りたいな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:13:53.51ID:HijF4A9S0
公共事業は談合許されないのにこれはオッケーとかダブスタだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:22:52.24ID:jr/dydEn0
指名停止になったとしてその間どこから燃料買うのかね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:25:04.19ID:RKYg1gdm0
海上保安庁職員が天下って、後輩担当から価格聞いてるのに決まってんだろアホ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 09:36:31.46ID:I6iwJjMt0
俺も色々な公共事業(土木系)に関わってきたけどな
一部の談合は必要悪だよ
それでみんな上手く回ってる
トラブルが起こると、関係ないのに尻拭いしたりする
やっすい金額で落札した業者がトラブル起すと
「なんとかお願いしますよ」って役所の人間に言われれば無碍には出来ないよ
時間外とか無理難題で自腹切ってる業者もいる

良い談合→地元の業者が納得する談合
悪い談合→1社独占で利益を独り占め、他を排除する
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:09:07.97ID:JSVvu5fI0
東京で商社相手で一括で決めたほうがいいのではないか。
商社は現地まで運ぶ費用や現地業者の取り分を加味して価格に
反映させる。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:24:05.54ID:t7gfqk3Z0
意識高いけど知識低い人が憤慨し、
意識とか無関係に知識ある人が傍観する図式はいつもの通り
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 10:34:22.66ID:NecyStWi0
最低落札価格の算出根拠って入札終わったあとは情報公開の対象だろうから、
それにのっとって計算して全員同じ額で入札したらくじ引きで決めるのかな。
それなら運任せにするよりむしろ順番でってのは税金の支出には関係ないし構わない気はする。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:03:09.35ID:E/nbbUyF0
海保は沿岸警備の要なんだから、入札の公正とか小銭うんぬんより、災害時でも最優先で補給を確保できたり、テロ防止スパイ防止のが優先事項じゃないのか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:07:53.22ID:zoI0AFlx0
ていうか業者側がそこまで意図的にローテーションしたいなら、前年受注した企業は本年の入札に参加しない不文律でも決めておけばいいのに。
全ての入札で同時に始めればカルテル云々にもなりにくそうだけど。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 11:28:51.39ID:EJpdddUr0
政府調達で元売りから直でいいだろこんなの
なんで地場業者挟むんだよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:29:21.91ID:GCgpTEqW0
クソ公務員がデタラメしやがって
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 12:55:35.44ID:MtE4u2eOO
>>43
地方の零細企業に役人の天下りを受け入れる体力なんてねぇだろ。
数年に一度の契約に、年800万の年棒とか無理ゲーだし。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 13:29:26.56ID:fBb1Xde+0
. @@@ ほんと公明と仲良くしたとこは伸びるねぇ
.@@@@@@@@@@  今日はびょまいらに
@@@、 ,,__婦人部_j  オヌヌメの新聞がありまぁ〜す
@@@,、  _, ''、_ }  聖教置いてくからね
@@@ `´      `iちゃんと読むんだよ
 @@(6  ,(oo)、 } 公明と国交の活躍が
  /  /-===-、 i 載ってるからね 
\ 、 ヽ こ ノノ  


◇殺人ですよ! 国交省が全額補償しろ! 怒号渦巻くダム放流説明会
http://keizai1money2.web.fc2.com/sai3.html
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 14:23:38.21ID:jV05ICPW0
解明されるまで、納入を停止するべきだね
血税の過払いになるかもしれないからね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/14(月) 23:39:39.56ID:Cs4t71750
おーい、石統のもんじゃぁー
油ぁ持って来たけぇー

やっぱ鬼の七管は質実剛健でええのうw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 06:05:34.65ID:qvCbZZW0O
年金の再委託がコスト重視の結果だろうが。文句ばっかりたれんなクズ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 21:33:03.10ID:Z9u8nn4i0
ふふふ、ガチの100%落札が普通に横行しているのは可愛げがないなwww
ああいうのは99.8とか97.6とかお上を憚るもんじゃないのかね、知らんけど。

しかし今日びそんなことやってりゃそのうち問題になるとわかりそうなもんだが
海上保安庁様はそういう危機管理の感覚とかないのかな。
危機管理の専門家集団みたいな感じもするがw 「偶然です」と言い張ればそれで通るのかなw

まあこういうのを漫然と横行して問題にしないところを見ると海の警察たる海上保安庁も
そこまで正義や公正に敏感なわけでも、なさそうだねwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況