X



市川市LINE決済で納税可能に 「セキュリティーの対策も万全だと聞いているので、ぜひ活用してほしい」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/01/16(水) 07:49:42.17ID:itp6w4ow9
LINE決済で納税可能に 市川

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20190116/1080004669.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

スマートフォンで支払いができる「スマホ決済」が広がる中、千葉県市川市は、
通信アプリ大手、「LINE」の決済サービスで市民税などを支払える新たな仕組みを今月導入しました。

市川市が導入したのは、スマホの決済サービス、「LINEPay」を使って
納付書のバーコードを読み込めば支払いができる仕組みで、市民税のほか、
介護保険料や保育料など市から届く納付書によって支払うものすべてが対象です。

ただ、1枚の納付書の金額が5万円以上の支払いは対象外となります。

運営会社によりますと、この仕組みを導入した自治体は大阪市、岐阜県大垣市につづいて、
市川市が全国で3例目だということです。
市川市企画課の伊藤辰浩主査は
「自宅を出ずに、スマホで税金などの支払いができる。
セキュリティーの対策も万全だと聞いているので、ぜひ活用してほしい」
と話しています。

日本は海外に比べてキャッシュレスサービスの普及の遅れが指摘されていますが、
自治体の間で活用が広がることも予想されます。

01/16 07:04
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:29:11.12ID:yM9/ETHP0
市川市役所の向かいにある謎の森は異様な雰囲気を醸し出しているらしい
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:51:20.75ID:i/f5vAxZ0
千葉はLGBT先進県で、中でも市川市はめちゃリベラルな市なんだよな
南部の行徳地区はイスラムのモスクあるし、日本一多種多様な人種が住んでる所
ただ皆騒ぎすぎだろwLINEの決斉サービス使わなきゃいい話だしw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:05:43.36ID:9J1SudA30
市川市って前に駅行った事があるが良い思い出ない
仕事の関係で埼玉神奈川千葉と何件か都内に行きやすく家賃が安い所って感じで探し回ったんだが
あそこは駅がまず大学生集団でごった返して駅前出ても歩いても飯屋行っても学生だらけ
しかも頭悪そうな奴らばかりだ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:10:39.22ID:0FkGzMP10
LINE使わない人って彼女との連絡どうしてるの
いなくても会社の女との連絡どうしてんの
謎だわ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:14:48.65ID:9Z2Hww9u0
なんの分析もさずに、相手の言い分だけを信じるバカ政治家
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:15:43.19ID:39eN8LNS0
問題が起きた後、大騒ぎするんだろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:18:35.55ID:WEmh6AQg0
>>858
遺憾砲炸裂した後に想定外ですた
までがひな形
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:23:43.90ID:EO74S8IlO
市川市って前からおかしい連中が大きな面してんだよなあ
「市川市を東京都にする会」とか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:56:57.78ID:S17+miyW0
>>1
>市川市企画課の伊藤辰浩主査は
>「セキュリティーの対策も万全だと聞いているので」

おい伊藤、おまえ自分で検証・確認してないのかよ? それが仕事だろ?何やってんの
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:58:03.76ID:GgdctExa0
は?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:59:33.49ID:RqWqraCz0
>>865
だよな
ちゃんと調査したなら納得するが
聞いたwとかで判断するなよと
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 21:00:58.72ID:r2secl9k0
日系だったら楽天edy 通話アプリはviberてとこかw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:01:11.31ID:G7rPzL6l0
LINEは宣伝費効率400%広告出さなくてもメディアで不自然にLINEの話題がでるから
LINEの宣伝効率は800%腐れ自民の汚職官僚が不自然にLINEに付加価値をつけるから
公正な競争が阻害されてるのにやりたい放題
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:45:45.89ID:OBEjpUpV0
千葉県市川市出身の芸能人まとめ☆
前田敦子
yukihiro(L'Arc〜en〜Ciel)
押切もえ
安藤優子
丸山茂樹
西尾由佳理
水卜麻美
ちはる


何気に女子アナ輩出が多い。
下総国の国府があったところだし、それなりに落ち着いた市。東京に近いので忙しないのはたしか。

ヤマザキパン、サイゼリヤ発祥の地。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:51:14.72ID:WIXM9UfK0
どう言う癒着があってのこのコメントなんだろう?

ほんとありえない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:17:03.94ID:MJUE1kl+0
>>873
村越市長の思いつきなだけ
職員は仕方なくやってるだけ
公務員なんてそんなもん
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:31:35.44ID:MJUE1kl+0
>>875
市議会で質問するのは議員
市民なら議員にタダメシ食わせないで、
議会で質問させれ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:35:23.17ID:DWwoadRY0
>>1
まともな市民は、銀行引き落としくらいのサービスでちゃんと払うだろ
家族全員でスマホ持ってんのに税金滞納してるようなバカが
「LINE Pay使えんじゃん!」
って引っかかるようにあえてLINE Payなんじゃね?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:36:01.87ID:idjgszfb0
便利便利で自分の情報流しまくって
個人情報云々いいながらハガキとかシュレッダーかけてるとかw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:37:10.90ID:N6POAex60
>>1
>セキュリティーの対策も万全だと聞いているので、

検証してませんってことやんけ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 01:24:52.91ID:RSY9/1Lq0
「セキュリティの問題もクリアされているので」とかこういう時は断言しちゃっていいんだよw
何ちょっと保身に傾いてんだよw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 01:36:13.78ID:i5s36MUVO
無理に決まってんだろ
LINEはチョン企業じゃん
頭おかしいだろ市川
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 06:06:56.71ID:XZ9Ibkqo0
>>613
カカオの話なんてしてないけど
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 06:28:11.60ID:g2QH9OWc0
セキュリティがダメ、と自分で言う奴はいない。
だから聞いただけではなんの意味もない。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 06:52:23.65ID:Vfk5+Vls0
セキュリティ万全とかアホすぎて話にならない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 08:08:09.18ID:JfXpiyiGO
市川は道路が結構ボコボコ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 09:25:04.24ID:oMaDYVCT0
>>890
新大橋通り南行徳駅から橋を渡る手前で左車線がジャンプゾーンなんだよな
マジで驚いたわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 10:10:28.28ID:22wteQTt0
「納税もIT化しろ!」と言ってたのに、いざ始めると非難轟々
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 10:11:30.23ID:cuue6WSH0
いいのか悪いのか・・・
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:13:15.01ID:Iz8WHMJAO
詐欺師に「お前は詐欺師か」と聞いて「詐欺師じゃありません」と答えたから彼は詐欺師じゃないと聞いています
って言ってるのと同じ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:15:25.98ID:vDd9/m2g0
市川は最悪だな。無知蒙昧。
日韓関係がここまでこじれてるのに、今ここでやることはないだろ。
市川市民でなくて良かったよ。市長は帰化人かよ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:19:57.94ID:9lVlQpuR0
LINEはあの最近お騒がせな「某国」の会社です
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:21:34.81ID:EFVRBVKq0
民間サービスに安易にタダ乗りすべきではないよな。
情報ダダ漏れと言われてるところなら尚更。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:30:17.36ID:Vbpt5jAP0
ネットに乗っかればよいという失政が続いているな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:31:39.38ID:ZAwyxkVJ0
個人情報の扱い(例外も含めて)についてLINEに聞いた上でこんなこと言ってんのなら頭がどうかしてる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:41:30.24ID:vDd9/m2g0
市川市民は黙って認めるのか? 反対運動はないの?
韓国企業に乗るなんて信じられない。LINEがあまりにも普及して市の職員は麻痺してる。
市民は怒れ。職員の中に帰化した人間が潜んでるとしか思えない。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:41:39.74ID:HgZN9TFp0
日本という皮をかぶった韓国企業が出しゃばってんじゃないよ
レーダー事件と竹島問題と慰安婦問題と徴用問題で韓国人の殆どが反日なのはよくわかってる
そんな奴らが日本の個人情報漏らしたらどうなるかわかるな?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:42:41.72ID:ZBONwAFz0
>>894
納税を韓国化しろとは誰も言っていない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:44:18.25ID:vDd9/m2g0
この問題はマスコミで取り上げるべきだ。
この際、LINEについて徹底した議論が必要。
利用してる人々に釘を刺して警戒させなくてはいけない。
日韓関係がこじれてる今がチャンスだ。一気に潰せよ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:46:14.73ID:mQFr7/zq0
全部韓国に筒抜け。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:46:34.63ID:tX3g7u8P0
ふるさと納税みたいに手数料が数十パーなんて事になって無ければ良いがwww
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:47:53.39ID:mQFr7/zq0
家計簿アプリっていうのもあるけど、あんなの運営会社に全部見られちゃってるのによく利用すると思うわ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:51:29.79ID:zSnTfM400
アマゾンのアカウントが不正アクセスを食らっている現実を市川市は知らないのか
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:58:50.37ID:ZBONwAFz0
>>913
一度も入れたことない。
今は3台スマホ持ってるどれにも入れてない。
0915!id:ignore
垢版 |
2019/01/17(木) 12:01:57.04ID:5OOBDDSZO
LINEが韓国企業のものだって知らない人がいかに多いか
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 12:16:02.54ID:0mK46hg50
導入に異議があるやつはこんなところに
投稿してないで、市川市長宛の意見を書け

市のホムペに意見欄あるだろ、暇人
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 12:20:54.42ID:byXsNw8s0
安倍チョンもLINEやってるんだが
やってない奴は反日か?wwwwww
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 12:24:01.94ID:gynfV3BE0
これは便利だね。日本でのシェアは圧倒的だし、公的機関や金融機関はLINEとの結びつきを強くして欲しい。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 12:30:47.58ID:vDd9/m2g0
アメリかならファーウエイ同様、国として禁止する。
日本の官公庁役人まで利用してるとしたら最悪だろう。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 12:33:37.27ID:zZ1O7bgp0
>>919
首相官邸のフォームに
LINEの危険性とサービス中止を申し出るべきでは?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:09:39.60ID:8YHu8twm0
聞いてるじゃなく検証しろよ馬鹿
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:11:24.77ID:oq21VNON0
補償なしですか市川市
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:30:47.41ID:dmk3q2nA0
市川市に意見メールがあるから意見を書け

五ちゃんに書いても役人なんて読まない
あいつらはホント無能
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:34:52.84ID:pOxxCulC0
情報漏洩が怖かったらLINEなんか使わないってのは常識じゃなかったのか???
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:44:39.68ID:oSh19gs1O
>>892
セキュリティ面だったらアメリカが信頼されてるからねW
そんな事言ったらMacウィンドウズLinux何か使えないわW
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 17:30:47.23ID:PnXbm6wP0
大丈夫なのかな?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 17:52:47.30ID:GycTTMKK0
今住民税と国保200万ずつ分割で払ってるw
市川市の税務調査完璧w
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:02:55.78ID:oSh19gs1O
>>936
前任市長はTポイント推進でふるさと納税で還付してたしw
ふるさと納税違反でジャガーグッズとジャガーライブ権に変わってw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:10:15.97ID:oSh19gs1O
>>848
村越に文句あるなら火曜は市川駅のタワーマンションの前いるから署名か陳述書持って行けw
0943不買運動中 反日韓国企業危険
垢版 |
2019/01/17(木) 18:47:24.21ID:P7JsHIwa0
禁止にしてあつかましいわ

LINEは、韓国政府がスポンサー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519943270/6

お断り

赤字にして粉飾脱税疑惑
==================

※この企業は税金をはらってません

LINE、「最終赤字60億円」 1〜9月 企業決算  2018/10/24 18:39
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36870780U8A021C1DTA000/
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:49:28.15ID:xuPkkBk30
税金でポイントが付くのは嬉しいな
全国でやればいい
電子マネーやクレカpeypeyとか色々使えれば嬉しい
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:51:09.43ID:XJvX8ewy0
>>930
公明党は政権与党
国の舵取りに関わってるのに
こういう時だけ悪者にするって無理あるよね
公明党と組んでる自民党が大悪党ってことになるもの
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:52:29.08ID:veGqYdCp0
納税までもって大丈夫なの?決済なんたら銀行なんたらでさえちょっとって感じだったのに
あくまでコミュニケーションツールとして使うならまだしもさ。やる人は気をつけて
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:53:38.37ID:6YypBUNV0
問題発生時責任逃れする気マンマンだな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:58:24.87ID:kc9qH8Tv0
ペイジーのめんどいとこ、変数の入力だもんな。
これなら確かに楽。
俺はペイジー振込専用マクロ作ったから楽。
これも銀行HPの仕様が変更されるとオシャカ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況