X



市川市LINE決済で納税可能に 「セキュリティーの対策も万全だと聞いているので、ぜひ活用してほしい」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/01/16(水) 07:49:42.17ID:itp6w4ow9
LINE決済で納税可能に 市川

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20190116/1080004669.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

スマートフォンで支払いができる「スマホ決済」が広がる中、千葉県市川市は、
通信アプリ大手、「LINE」の決済サービスで市民税などを支払える新たな仕組みを今月導入しました。

市川市が導入したのは、スマホの決済サービス、「LINEPay」を使って
納付書のバーコードを読み込めば支払いができる仕組みで、市民税のほか、
介護保険料や保育料など市から届く納付書によって支払うものすべてが対象です。

ただ、1枚の納付書の金額が5万円以上の支払いは対象外となります。

運営会社によりますと、この仕組みを導入した自治体は大阪市、岐阜県大垣市につづいて、
市川市が全国で3例目だということです。
市川市企画課の伊藤辰浩主査は
「自宅を出ずに、スマホで税金などの支払いができる。
セキュリティーの対策も万全だと聞いているので、ぜひ活用してほしい」
と話しています。

日本は海外に比べてキャッシュレスサービスの普及の遅れが指摘されていますが、
自治体の間で活用が広がることも予想されます。

01/16 07:04
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:21:34.81ID:EFVRBVKq0
民間サービスに安易にタダ乗りすべきではないよな。
情報ダダ漏れと言われてるところなら尚更。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:30:17.36ID:Vbpt5jAP0
ネットに乗っかればよいという失政が続いているな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:31:39.38ID:ZAwyxkVJ0
個人情報の扱い(例外も含めて)についてLINEに聞いた上でこんなこと言ってんのなら頭がどうかしてる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:41:30.24ID:vDd9/m2g0
市川市民は黙って認めるのか? 反対運動はないの?
韓国企業に乗るなんて信じられない。LINEがあまりにも普及して市の職員は麻痺してる。
市民は怒れ。職員の中に帰化した人間が潜んでるとしか思えない。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:41:39.74ID:HgZN9TFp0
日本という皮をかぶった韓国企業が出しゃばってんじゃないよ
レーダー事件と竹島問題と慰安婦問題と徴用問題で韓国人の殆どが反日なのはよくわかってる
そんな奴らが日本の個人情報漏らしたらどうなるかわかるな?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:42:41.72ID:ZBONwAFz0
>>894
納税を韓国化しろとは誰も言っていない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:44:18.25ID:vDd9/m2g0
この問題はマスコミで取り上げるべきだ。
この際、LINEについて徹底した議論が必要。
利用してる人々に釘を刺して警戒させなくてはいけない。
日韓関係がこじれてる今がチャンスだ。一気に潰せよ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:46:14.73ID:mQFr7/zq0
全部韓国に筒抜け。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:46:34.63ID:tX3g7u8P0
ふるさと納税みたいに手数料が数十パーなんて事になって無ければ良いがwww
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:47:53.39ID:mQFr7/zq0
家計簿アプリっていうのもあるけど、あんなの運営会社に全部見られちゃってるのによく利用すると思うわ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:51:29.79ID:zSnTfM400
アマゾンのアカウントが不正アクセスを食らっている現実を市川市は知らないのか
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 11:58:50.37ID:ZBONwAFz0
>>913
一度も入れたことない。
今は3台スマホ持ってるどれにも入れてない。
0915!id:ignore
垢版 |
2019/01/17(木) 12:01:57.04ID:5OOBDDSZO
LINEが韓国企業のものだって知らない人がいかに多いか
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 12:16:02.54ID:0mK46hg50
導入に異議があるやつはこんなところに
投稿してないで、市川市長宛の意見を書け

市のホムペに意見欄あるだろ、暇人
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 12:20:54.42ID:byXsNw8s0
安倍チョンもLINEやってるんだが
やってない奴は反日か?wwwwww
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 12:24:01.94ID:gynfV3BE0
これは便利だね。日本でのシェアは圧倒的だし、公的機関や金融機関はLINEとの結びつきを強くして欲しい。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 12:30:47.58ID:vDd9/m2g0
アメリかならファーウエイ同様、国として禁止する。
日本の官公庁役人まで利用してるとしたら最悪だろう。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 12:33:37.27ID:zZ1O7bgp0
>>919
首相官邸のフォームに
LINEの危険性とサービス中止を申し出るべきでは?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:09:39.60ID:8YHu8twm0
聞いてるじゃなく検証しろよ馬鹿
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:11:24.77ID:oq21VNON0
補償なしですか市川市
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:30:47.41ID:dmk3q2nA0
市川市に意見メールがあるから意見を書け

五ちゃんに書いても役人なんて読まない
あいつらはホント無能
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:34:52.84ID:pOxxCulC0
情報漏洩が怖かったらLINEなんか使わないってのは常識じゃなかったのか???
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:44:39.68ID:oSh19gs1O
>>892
セキュリティ面だったらアメリカが信頼されてるからねW
そんな事言ったらMacウィンドウズLinux何か使えないわW
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 17:30:47.23ID:PnXbm6wP0
大丈夫なのかな?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 17:52:47.30ID:GycTTMKK0
今住民税と国保200万ずつ分割で払ってるw
市川市の税務調査完璧w
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:02:55.78ID:oSh19gs1O
>>936
前任市長はTポイント推進でふるさと納税で還付してたしw
ふるさと納税違反でジャガーグッズとジャガーライブ権に変わってw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:10:15.97ID:oSh19gs1O
>>848
村越に文句あるなら火曜は市川駅のタワーマンションの前いるから署名か陳述書持って行けw
0943不買運動中 反日韓国企業危険
垢版 |
2019/01/17(木) 18:47:24.21ID:P7JsHIwa0
禁止にしてあつかましいわ

LINEは、韓国政府がスポンサー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519943270/6

お断り

赤字にして粉飾脱税疑惑
==================

※この企業は税金をはらってません

LINE、「最終赤字60億円」 1〜9月 企業決算  2018/10/24 18:39
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36870780U8A021C1DTA000/
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:49:28.15ID:xuPkkBk30
税金でポイントが付くのは嬉しいな
全国でやればいい
電子マネーやクレカpeypeyとか色々使えれば嬉しい
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:51:09.43ID:XJvX8ewy0
>>930
公明党は政権与党
国の舵取りに関わってるのに
こういう時だけ悪者にするって無理あるよね
公明党と組んでる自民党が大悪党ってことになるもの
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:52:29.08ID:veGqYdCp0
納税までもって大丈夫なの?決済なんたら銀行なんたらでさえちょっとって感じだったのに
あくまでコミュニケーションツールとして使うならまだしもさ。やる人は気をつけて
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:53:38.37ID:6YypBUNV0
問題発生時責任逃れする気マンマンだな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:58:24.87ID:kc9qH8Tv0
ペイジーのめんどいとこ、変数の入力だもんな。
これなら確かに楽。
俺はペイジー振込専用マクロ作ったから楽。
これも銀行HPの仕様が変更されるとオシャカ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 19:55:33.21ID:50lMcmTM0
>>946
公明党と共産党および野党は外国人参政権容認w
自民党は外国人参政権を認めてない
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 19:57:08.05ID:50lMcmTM0
>>950
みずほ銀行はLINE Payが使えるようにしてるからなw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:02:22.49ID:50lMcmTM0
>>945
セキュリティ問題も発生もするけどねw
マイナンバーでLINE Payで電子マネーは一本化する時代がくるかもねw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:07:11.80ID:50lMcmTM0
>>946
自民党と反日カルト政党公明党と元々合わないしなw
自民党と公明党は考え方真逆で過ぎて連立してる自体がおかしいのになw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:09:31.18ID:5vma0am90
市川や浦安は川崎と変わらんよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:09:52.65ID:QMEGSKnb0
lineはスマホ一台に一垢だろ。
つまり完全に持主を特定できる危険なアプリ
半島有事になればピンポイントで攻撃されるからな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:12:44.52ID:XtuR/cZu0
絶対やめとけw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:13:16.98ID:50lMcmTM0
>>947
国民の個人情報を韓国に売った民主党の責任なんだけどなw
マイナンバーとLINEとの連携を考えたのも民主党w
馬鹿政権だったかわかるねw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:13:56.68ID:2w85pARY0
>>101
悲しいがいくら人事部が禁止令出しても隠れてLINEで業務命令っぽい言い方して仕事をやらせる輩がいる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:19:09.09ID:EiTenvj00
>>960
いっそ業務なら他の通信アプリを入れさせればいいと思うが…
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:20:16.20ID:afHGT3a50
> セキュリティーの対策も万全だと聞いているので
公務員って安全対策とか人に阿るような事をしたり顔で話すのがよくわからんのよね
責任はあちらですんでとかもうね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:21:57.63ID:ZV6zgUPP0
市川市は特定の外人に生活保護だしすぎてたような その関連で活動家に役所前で抗議されてたような ちなみに生活で困って相談すると日本人だとボランティア団体紹介されるとか そうゆう街
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:22:35.18ID:50lMcmTM0
>>961
業務用SnSツールstack使ってるところ多いぞw
業務用ネットワーク使ってるから情報流出とかないぞw(業務用IDでチャットとかできるから便利)
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:24:01.14ID:2khDZnBg0
またボッチの愛国おじいちゃんがハッスルしているのか
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:24:29.84ID:50lMcmTM0
>>962
LINEは危険すぎるわw
韓国に個人情報を送るもんだよw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:29:03.27ID:50lMcmTM0
>>963
市川市は共産党と公明党の支持者が多いからw
共産党と創価学会の縄張り合戦の地域だからねw
外国人・障害者支援でw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:33:27.77ID:50lMcmTM0
>>970
自民党は何も知らず動いている状態ですけどw
民主党の責任の方が強いけどなw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:36:46.18ID:50lMcmTM0
>>968
そんな馬鹿な会社あるかw
ブラック企業じゃねw
LINEビジネスあるがw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:38:15.23ID:5i3PY5jQ0
>>971
そうかそうか(笑)
二年前の高市が笑顔で発表した時は民主党なのか
そうなんだーすごいねーwwwwwwwww
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:38:37.83ID:yGQmF4Dp0
>>938
どっちの党も信頼できん

裏で仲良しなんじゃないのかね
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:40:56.09ID:Y+TPDoIK0
お爺ちゃん、大規模なライン乗っ取りが起きたのがなぜか考えないとなのよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:42:17.62ID:50lMcmTM0
>>973
自民党は内情を知らないで動いてる状態なんだよw
日本国民の情報を売ったの民主党ですけどねw
住基ネットを廃止してマイナンバー制度を始めたのはどこの党?w
民主党だろうw
お忘れw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:48:19.02ID:8o1qVl1Z0
◯◯だと聞いていますって普通の仕事でも失敗パターンじゃねーか
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:48:23.92ID:50lMcmTM0
>>978
今市川市にふるさと納税するとジャガーグッズとジャガーライブ権が貰えるぞw
前任の市長がやらかしたTポイント交換がふるさと納税違反になったw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:53:02.77ID:+AgLh2pH0
>>981
暇人
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:53:51.60ID:5i3PY5jQ0
>>976
利用率5%のポンコツ住基ネットwwwwww

自民党は何も知らないのか
すごいねー
無能ってことだね!
さすが移民党だね(笑)
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 20:58:53.37ID:50lMcmTM0
>>983
民主党政権で議事録が書類で残ってないからねw
森友だって家計だって事の発端は民主党政権下の話な訳でw
森友の主犯は辻元清美の野田公園から始まったしなw
家計の主犯は玉木と江田五月が始めた事がわかってるしなw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 21:02:02.19ID:+AgLh2pH0
導入に異議があるやつはこんなところに
投稿してないで、市川市長宛の意見を書け

市のホムペに意見欄あるだろ
導入は市長の独断決定
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 21:04:01.69ID:+KIGtjcC0
>>市川市企画課の伊藤辰浩主査は

尹さん?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 21:04:13.52ID:50lMcmTM0
>>983
誰も保険証配布制度も始めたのも民主党出しw
日本住んでない外国人が無料で健康診断ができる制度を作って中国で病院ビジネスで健康診断をしに来る奴が増えた問題もなw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 21:07:11.34ID:50lMcmTM0
>>986
村越に直接直談判できる機会は火曜日朝市川駅のタワーマンションの前にいるから署名など直接持っていけw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 21:10:57.74ID:OL9QDq7w0
納税額がダダ漏れ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 21:46:14.47ID:I5sUlEkZ0
>>5
朝鮮女をあてがわれて、万個を舐めながら聞かされたんだろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:14:34.44ID:enh2r6lx0
役人のチョン汚染か
もと電通の経験者採用とjかいそうだな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:34:13.49ID:2khDZnBg0
おじいちゃん達はボッチだからな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:47:28.31ID:nDKyJfXG0
銀行から直接Pay-easyで払えるのに
なんで危険な韓国サーバ経由で支払う
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 03:37:05.85ID:4+rimvhR0
市市市
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 03:54:10.73ID:zT1TcdQN0
聞いてるだけで確かめてないのかよw
こりゃなんか問題が起きても
「だってセキュリティ対策万全って言われたんだもん!」
で責任逃れする気だな...
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:37:04.73ID:UBtj0mvh0
>>986
市川市長の独断かよ。
議会は更迭動議だせよ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況