X



【新職種】学校にコピーとかする人を配置したら教員の勤務時間減りました・滋賀

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/01/16(水) 09:45:31.16ID:itp6w4ow9
事務作業支援で教員の勤務時間減

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20190115/2060001841.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

学校現場の働き方改革の一環として、教員の事務作業を支援する「スクール・サポート・スタッフ」を
県内の一部の小中学校に導入したところ、教員1人あたりの勤務時間が
1か月で7時間削減できたことが、県教育委員会の調査でわかり、来年度に向けてスタッフの増員も検討されています。

県教育委員会は学校現場の働き方改革の一環として、今年度から授業で使う教材の印刷作業や
テストの採点などといった事務作業を支援する「スクール・サポート・スタッフ」を62人雇用し、
県内47の小中学校に配置しています。

県教育委員会は効果を検証するため去年6月と10月、スタッフが配置された学校で
教員1人あたりの勤務時間を調べたところ、昨年度の同じ時期と比べて1か月で7時間削減できたということです。

このうち、近江八幡市の八幡小学校ではスタッフ1人が配置され、3.1時間の削減につながったということです。
学校では15日もスタッフの女性がテストの問題用紙を人数分コピーしたり、
6年生の卒業文集を制作したりする作業にあたっていました。

森本眞左子校長は、
「教員が本来の業務に集中できるようになり、空いた時間に子どもと関わることができるようになりました」
と話していました。

県教育委員会では教員の働き方改革に十分な効果が期待できるとして
来年度に向けてスタッフを増員することを検討しています。

01/15 15:00
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:00:22.45ID:z/j2d1pG0
>>402
そういう人はいなかったけど、いい経験になったよ。
小冊子なんか簡単と思ってたけど、実際は大変だったw
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:00:43.93ID:FQ3TJ1M+0
なんでこういうインチキ臭いカタカナのネーミングするんだろうな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:00:51.73ID:SmM4py3c0
>>462
そもそも事務機に予算がちゃんと付かないとか問題もあるんでしょ
一昔前なんてPCが足りなくて教員が自前のを持ち込んで騒ぎがあったし
あと事務機器の営業マンが売り込みかけて、大して高機能でも無いコピー機リースしたり
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:01:04.66ID:l/uKi9Yk0
貰った予算は使い切る公務員の思考は一方通行
全国民が公務員になるまで膨張して破裂しそうで怖い
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:01:17.83ID:mn+mA3uu0
>>222
それに対してストレス溜まる人もいれば、指示された単純作業の繰り返しを楽だと思う人もいる。
人にはそれぞれ適性がある。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:01:21.48ID:A8CphIEx0
>>265>>274
コピー機と別に印刷機がある
部数が多いものは印刷機
印刷機だと自動両面とか無理
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:01:38.96ID:vn9z+dV+0
次はモンペ対策のために弁護士雇ってください。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:01:40.56ID:aiXWiupO0
>>9
日常業務の中でかなりの頻度でチマチマと発生するのがその手の仕事
頼めばすぐその場でやってくれる人がいれば大助かりだし効率的
いちいち外に頼むとかかえって非効率だよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:02:52.65ID:BUjqamnr0
>>462
安いからだろ
コピーは1枚数円するだろ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:03:31.04ID:SmM4py3c0
>>480
冗談抜きに、ページ数の多い冊子はキンコーズやバンフーに丸投げしたほうが良いと思うわ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:03:32.45ID:fiWfdDPP0
(-_-;)y-~
変えた方がええと思ってるけど、
板書をノートに取るのは記憶のメカニズムやで。
それがキーボードに代わっても同じことやで。
麻雀プロが頭良く見えるのは、身体使ってるからやで、
と多井隆晴に吹き込んで宣伝したらええねん。まあ、実際、頭いい人多いと思うけど。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:03:46.28ID:DwPj419n0
>>460
用務員とか給食のばばあはB利権だから駄目だ
公務員待遇をねじ込んできてコピー係で年収700万にしろとか騒ぐのは間違いない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:04:00.68ID:vhL5sOtS0
コピー係?
一般企業ならパワハラで労基行きw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:04:12.36ID:w0eS6NR10
そもそもpcからフルカラー両面製本できる時代に何言ってるのかと思うけど
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:04:30.33ID:VBq5sQx50
学校だと刷る部数も多いだろうしな
これは賢い
専門職の教師がするような雑用じゃないだろ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:04:42.68ID:jHgR3a3p0
>>1
> テストの採点などといった事務作業を支援する「スクール・サポート・スタッフ」を62人雇用し、
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  税金が勿体無い
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
なんでカタカナ語なんだ? 「事務を62人」雇ったじゃねーの?

そもそも、テストなんか、全国で統一すれば、教員をリストラできるだろw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:04:54.14ID:7r5LqA9n0
今度はサポートスタッフの虐めと過労死が問題になるのか
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:04:56.09ID:5u/ZCNoe0
テストやプリントをクラスの人数分を印刷は確かに手間だな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:05:00.50ID:na3xe1Of0
>>433
スマホ使ってない親や子もゼロじゃなく、ある程度はいるだろ
民間なら効率考えて切り捨てればいいが、公教育ではそうはいかん
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:05:19.30ID:rkA+COcR0
>>451
クラウド管理になるだろうね。
学校単独でサーバー持ってもまともに管理できるのがいないだろ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:05:20.97ID:AnqX7U1t0
>>451
だから
年間に刷ってるのは何種類合ってそれぞれ何枚刷って合計何万枚のゴミをムダなゴミにしてんだ?
おかしいだろコイツラ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:05:38.36ID:HguwoSuE0
>>420
インクの受注はともかくコピー機の分解掃除できる技術者を安い給料で雇えるのか?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:05:44.32ID:lhP1sDyU0
事務仕事も負担も大きいからな
サポート要員入れれば、だいぶ負担減らせるだろ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:06:15.39ID:fiWfdDPP0
(-_-;)y-~
団塊バカ老害を工場ラインから引きはがしたら、途端にアホになったのは、
頭脳労働の下積みが無いからやねん。
機械に追い立てられて、自分が賢くなったと錯覚してたんよ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:06:38.21ID:M9ymF2Pt0
学校の印刷物を外注に回すとしてそれを請け負う印刷屋が成り立つなら誰かがもうやってるはずだよ
それがないってことはその商売じゃ食っていけないってことだ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:06:45.36ID:WPg0WW9e0
>>435
最近は公立も人気校への偏在が多くて、そもそも少子化もあり、クラス替えできない学校も少なくない。
都市部でも平均2〜3クラスが普通。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:06:56.51ID:ZBqcP5YJ0
生徒全員に液晶ペンタブ配るより、紙に印刷したほうが安いと思うよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:07:06.46ID:CbFyfGwJ0
>>437
臨職で1年働いた時、二人体制のもう1人が市の職員で
無駄にプライドが高くて用務員って言ったら
「技能主事」だってめっちゃ怒られた
ばっかみたい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:07:17.23ID:YMH4vofG0
>>10
割り増し残業代を本当に払うならば
定時内に終わらせられるバイトを雇う方がいいよ
君の会社はサビ残で残業代払っていないから
バイト雇うと赤字になるよ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:07:52.27ID:AnqX7U1t0
>>454
学校でやるQCは何種類でそれぞれ誰がどうやって受け持っていて
そもそもそれ自体外注するとか思い浮かばないのか?
だから、コイツラは徹底的におかしいんだよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:08:05.21ID:zqk1/CJX0
スタッフの時給は教師の換算時給に対してどれくらいだろうね
1/2か1/3かもっと低いか
教師10人に1人くらいならトータル人件費でトントンくらいか?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:08:05.69ID:Wc3qdzrt0
>>508
老害の自己紹介wwwwwwwww
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:08:07.80ID:YI49Tybd0
>>158
そいつに対する他の人のツッコミは的を射ているがお前だけおかしい
その場合の効果は「減った残業代」に決まってんじゃん
もともとみなし残業だから減らねーよというツッコミなら問題ないけど、馬鹿を晒したな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:08:10.16ID:i0cZzrE30
アリさんマークの引越社みたいだな
どちらもブラック
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:08:24.60ID:fiWfdDPP0
(-_-;)y-~
自分の子供を賢くしたいなら、記憶のメカニズムを教えておくことやな。
暗記したいことは、ながらでやることや。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:08:29.85ID:SmM4py3c0
>>498
その多くの電子的記録は24時間365日 閲覧できるのか?
貰った印刷物が無駄って、それ、おまいがちゃんと目を通してないからゴミに見えるだけなのかもよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:08:41.04ID:VoPcc1nM0
このスレ見てもわかるように新しい技術ってのを頑なに拒否する世代が足引っ張ってるんだよw
紙ベース紙ベースってバカかとw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:08:48.67ID:hxD5VxnE0
軽作業でも専門職にしていかないとな
物流なんかもちょっとした積み重ねが
時間を浪費に追い込んでる
ちゃんと作業わかってる人間捕まえて職人にしていかないと
パンクするよ
運送会社は実際パンクしたろ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:09:11.44ID:mBBT2LJ+0
授業もDVDかけとけばいいよ。
先生ほぼ不要。監督者だけ置いて、コレはアウトソーシングで入札制でok
自治会の爺さんで事足りる。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:09:18.19ID:zeyUSdf10
>>500
問題の95%は詰まった紙を取り除いたり
綿棒でインクヘッドコチョコチョとか
ドラムやトナー外して内部清掃程度だよ。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:09:39.92ID:kodi4hx70
>>516
ゴミはお前
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:09:55.55ID:tC847TJx0
コピー係とかないの?子供にやらせれば金かからないじゃん
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:09:57.88ID:roXZwFfd0
>>510
俺は別に学校の印刷物を肯定はしてないぞ
紙の方が良いものもあるってのに反応しただけで
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:10:28.54ID:fiWfdDPP0
(-_-;)y-~
ガキに麻雀やらせてみろよ、すぐ覚えると思うで。
実は、勉強も同じやねん。ペン動かすか、キーボードどつくかの違い。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:10:59.07ID:na3xe1Of0
>>435
なんだ、団結させないためって?共産党かよw
できるだけいろんな人間とつきあわせるためと単純に考えろよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:11:03.05ID:krFZ/28E0
大手企業だと窓際仕事でコピー室係がいるが、あれ有用だったんか
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:11:21.84ID:b0YoGfkC0
この仕事すごくやりたい。
人のために効率化とかするの大好き。

あと女子高生も大好きです。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:11:24.77ID:YMH4vofG0
>>344
>>395
>>512
老害は自分のレスにレスする君だよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:11:24.94ID:VoPcc1nM0
簡単に言うと年寄りが新しいこと覚えたくないだけw
だから今までのやり方に固執してそれを下にも押し付ける
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:12:12.04ID:SmM4py3c0
>>524-525
そうそう
紙と電子記録は利点欠点がある
「全部ペーパーレスにすれば解決」って極論は、文化大革命みたいな怖さがあるんだよ
俺の理想は世界一ってヤバさ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:12:12.66ID:ZBqcP5YJ0
47校に62人配置
1校あたり1.5人、20人の教師数の残業時間が月7時間減れば140時間
平日5時間勤務のパート1.5人雇ってると思えば時間的にはトントンくらいか
時給差だけ経費は減らせそう
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:12:40.86ID:roXZwFfd0
一番無駄な時間取られてるのは「○組だより」みたいな愚にも付かない駄文じゃないのか
単純に予定行事と持ち物だけ書いとけば5分でできる文書に何時間も使ってるはず
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:12:52.86ID:nd9OOwh60
>>147
予算の管理、授業のコマ割、教員の出張管理、近隣の学校との連携、来客のお茶だし等々…。全校生徒への配布物などはコピーもするけど教科毎のプリントはほとんど教員がやってる。
特に若い教員は研修などの勉強会が多いから必然的に授業準備の時間が取れなくなって遅い時間にコピーするんだけど、その頃には事務員さんは帰ってしまっている。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:13:09.46ID:0D07LwoA0
公務員に共通するのは
合理的にやろうとしないこと
民間企業が10分でやることを
公務員は1時間かけてやる感じ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:13:25.73ID:C+qr3eHk0
>>532
生粋の2ちゃんねらーって、キミと同じオッサンが多いだろw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:14:10.01ID:fiWfdDPP0
φ(-_-;)y-~
浪人時代に一週間に1本三菱ボールペンインクを、
最後のギギギギギギまで使い切っていた俺が断言する、記憶は身体を使うことや。
10代最後の19歳ん時に、そういうことしてた俺がさぁ、
今、筆記具買うのって、一年に1本あるかないかやで、
しかもヤホーのお客様への宛名書き専用やで。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:14:30.40ID:VoPcc1nM0
>>539
俺は経験から来る事実をいっただけだけどw
なにか気にさわりましたか?w
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:14:51.44ID:SL6Sj/7o0
>>525
なんでもかんでも電子化?いや紙も重要なんだがなぁ
わら半紙もコート紙も。

職員の勤務時間減ったのはいいんじゃね?
職員自らコピー撮んなくちゃダメとか手間暇とんでもねぇだろ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:15:04.86ID:SmM4py3c0
>>538
公務員の効率化は出来るけど、むしろ民間(納税者)がケチつけてその対応に苦慮してるイメージだな
あと部落等のアングラ集団を排除するならそれこそ市民が立ち上がらないとダメだ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:15:31.19ID:VEcr6wiA0
雑務に取られる時間が減っても その分早く帰るだけで
この県の訳のわからないイジメ事件が減るわけでもないんだろ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:16:15.29ID:rkA+COcR0
>>433
公立の義務教育は仕方がない、DQN親もクレーマー親も基地外親もいるから。
私立だとそういうのは追い出せる。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:16:18.21ID:ZBqcP5YJ0
印刷物云々の前に、まずペーパーレスすべきは教科書かな?
10万円の液タブ3年で使い潰すとすると高くつきそうだが・・・持ち運びの労力は減らせるけど
大して書き込まない前提なら安物タブレットでも事足りるかな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:16:47.40ID:Wc3qdzrt0
新しい価値観で人生を否定されるから新しいものは何でも反対
それが老害
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:16:52.03ID:SmM4py3c0
>>547
早く帰れることは良いことだろ
その職場にイジメがあるなら早く回避することも出来るわけで
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:16:56.63ID:G4iJTUYs0
コピーしてる間ずっとコピー機に張り付いてたのか?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:17:13.44ID:fJhjYCVW0
コピーはコピーロボにやらせろよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:18:12.01ID:6/kGIaBH0
お茶汲みとかも配置すれば更に減るのか?
おれは給食毒味係で参加したい
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:18:35.50ID:yMr1yuJZ0
合計の勤務時間が減らなければ意味がないだろ(
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:18:38.40ID:wxaSdrW20
教員の残業代が減るのであれば、コピー係
の経費を払ってもコスト改善になるのでは
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:18:47.38ID:nd9OOwh60
>>477
安いコピー機使っているよね。
今時PCから直接コピー機で印刷出来なくて、プリンターでプリントした奴をコピー機に持って行ってるという…。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:19:13.98ID:w0eS6NR10
いちいち原本作ってコピー機使ってるのかパソコンから何部ソートして出すだけだろ
無駄に要領悪いし、なんだか内容に不備があったらコピー係のせいにされそう
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:19:16.36ID:jd5W5LsH0
費用対効果だのコストだのうるせーよ。
教育にカネ掛けなくてどうすんだ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:19:25.71ID:YIkq+ywX0
バイトが採点中に生徒の名前と点数をツイッターで薔薇思想だな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:19:27.68ID:SmM4py3c0
>>549
スマホ、タブレットのバッテリーは2〜3年で寿命やろ
画面をバンバン叩いたりランドセルで揉まれたら本体もそんなに持たない

先ずはカラーグラビアの参考文献とか辞書は軽くすべき
ありゃ肩や腰に悪い
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:19:30.78ID:AnqX7U1t0
わかってねーなー
そもそも公立のバカどもが一校で年間に何万枚のコピーを生産してるか、統計すらないだろ
現にこの記事にもコピー枚数の総合計は出てない
表に出せないほど異常な世界だからなコイツラ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:19:54.57ID:na3xe1Of0
>>555
仕事の総体は変わらんのだから、その計算でいいだろ
成果は「教師が本来の仕事に専念できる」ってことなんだから
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:20:23.90ID:Qpsv8CWb0
そりゃ、一日8時間として、月20日くらいでスタッフ一人増えたら時間は減るんじゃね?
単純作業とはいえ、160時間分一人増えるんだから、16人分の時間が10時間減るといえなくはない
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:20:38.14ID:SL6Sj/7o0
>>557
全自動でコピーから仕訳までできなかったっけ?
ついでにぜひとも帳冊にラベル張りまで全自動で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況