【ヒゲ】ヒゲが理由の低い人事考課「違法」44万円賠償命令

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001茗荷 ★
垢版 |
2019/01/16(水) 15:13:05.51ID:qVdjKPYF9
ヒゲを理由に人事考課を下げられたとして、大阪市営地下鉄(当時)の運転士だった男性2人が市に慰謝料など約450万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は16日、44万円の賠償を命じた。内藤裕之裁判長は「ヒゲは個人の好みで、考課にまで影響させるのは市の裁量権を逸脱し、違法」と述べた。

(続きはリンク先でお願いします)

2019年1月16日 14時51分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190116-OYT1T50085.html
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 18:47:49.51ID:VmzQ8Bkw0
起立したくないとかヒゲ剃りたくないとか公務員らしいわ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 18:55:02.24ID:+SktXkhF0
これそのうちキモメンは接客するなとか言い出すぞ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 18:57:41.59ID:CydRYutn0
外務省なんかにはヒゲ伸ばして偉くなったつもりの馬鹿が多いが
ああいうのどうすんだ?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 18:59:00.19ID:ApCmr6UO0
ルールも守れない糞が運転してる電車に乗りたくないです
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:01:01.73ID:KhBwOQ2f0
でも、仕事に見合った外見ってあると思うよ。
お前らだって、床屋がハゲてたらイヤな気持ちになるだろ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:02:43.54ID:VktAhUpM0
どうしてもヒゲがいいなら仕事中は絶対に見えないようにマスクするべき
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:03:53.44ID:7bwNfr8x0
ヒゲはダメ清潔感ないと厳しいサービス業はとくに
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:04:37.87ID:CydRYutn0
>>208
じゃあ日本にいる間は1階級降格だなw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:06:12.59ID:EvUu50Hg0
>>196
じゃあ詳しく説明してみようか?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:09:05.90ID:vOCVTAMA0
接客業やサービス業に清潔感が求められるのは仕方ないじゃん。
嫌なら土方か飲食でもやれや。
ヒゲごときでわざわざ裁判まで起こしてバカじゃねーの(笑)
しかも地裁が認めちゃうし、全てが大阪過ぎて笑うwww
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:09:05.92ID:qawvmmvf0
髭ぐらい好きにさせろよ、と思うけど、批判的な書き込みをしてるのは、モンスタークレーマーと奴隷根性の社畜かなんか?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:12:41.95ID:0Ls6etvJ0
ヒゲより禿げ散らかした頭で接客される方が気になる
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:13:05.19ID:ioY93i0Z0
>>212
お前の見え透いた心理術とバカ論法に付き合う理由なんてないよ
じゃあな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:13:19.16ID:pDD35DqM0
 
 で、ハゲ の人事考課は?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:13:37.48ID:6fSE2teg0
裁判官さん、動物園前駅にいってみるがよろし
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:14:01.02ID:s8U981lX0
男は剃らなきゃみんな実は麻原さん
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:14:13.88ID:EvUu50Hg0
>>216
逃げます、とワザワザ言いに来なくても良いよ
出来損ないの分際で偉そうにw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:14:27.54ID:F/hjr07j0
あああん❤
ヒゲがチクチクチクチクくりちゃんにいいいい❤

とか、あまりないから剃れよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:16:07.38ID:YpAzIhiP0
>>213
飲食がサービス業と思ってないバカ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:18:34.14ID:f/CEOHon0
このおっさん、ヒゲの件もそうだが、
ルールを守って業務を行うって基本的なことができてないんだろうなw
だから、査定が低いんだと思うw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:18:36.54ID:4i5P3pFI0
判決の中で髭剃って清潔感出すのは合理性があるって言ってるらしいぞ
協力依頼(空気読め)だったのが判決の理由だろう
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:20:22.81ID:ioY93i0Z0
>>220
最初から言ってるだろ
アホは絡んでくるな
絡んできたのはお前でそもそも相手にしてない
バカだから
じゃあなバーカ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:21:20.86ID:n/pEWUZC0
チョビ髭をそると清潔感が出るってのがわからん
むしろ小物感が出ることで信頼感が下がるだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:25:06.90ID:EvUu50Hg0
>>226
あれ?じゃあな、じゃなかったの?
ねえ、絡むとか言うなら書き込まないと良いよ
相手にしてないならわざわざアンカー打って発言しなければ良いのに
オツムは大丈夫?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:27:27.59ID:qO3KxGYh0
以前修羅の国の役所で働いていたときに髭&茶髪な職員がいて驚いて「あれって良いんですか?」と聞いたら
年配の職員が「…色々な立場の方がいますから…本来規則ではダメですけど…」と苦笑しながら答えたの見て闇を感じたわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:28:42.66ID:q5YO30ze0
職種によるが、公務員は髭禁止にすべきを
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:30:35.26ID:DXIrtf1I0
客商売だったらヒゲはマイナスだよ?男はアスペでわかんないかもしれないが、女客が嫌がるのはヒゲ・ハゲだから身だしなみには気を遣いな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:31:18.65ID:jMKrShUx0
女は男性のヒゲをこころよく思わない人も多いが、
そんな女の好みに合わせて、
男性が自分の生き様であるヒゲをやめる必要はない。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:32:26.09ID:DXIrtf1I0
なぜ男はヒゲなんか生やすの?女の10割はヒゲとはキスしたくないよ?客観的に見る努力した方がいいよ、男?!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:33:33.10ID:l35t1S8p0
髭は基本的に汚らしい
不快極まりない
社会に有害だよ
個人の自由と相手がどう感じるかは別
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:35:10.47ID:vUalGzZXO
公務員のひげ 良いなら

学校教員 病院看護師 保育士 火葬場

役場 裁判官 警察官 税関 議員 刑務官


全て ひげ生やせ!
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:46:39.02ID:iDTP2JY40
髭はいいよね
ハゲはダメだけど
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:47:06.55ID:Od4LucgJ0
ヒゲが不潔なら眉毛だって不潔だけどな
それに抜ける率なら眉毛の方が高いだろう ヒゲなんて勝手に抜けんから
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:48:00.59ID:NNCmuUOb0
昔はヒゲは立派な男の証だった
いつからこんな肌に悪い髭剃り社会になったのか
ジレット社の陰謀か
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:52:04.62ID:Z1Qbbj8P0
>>241
すげー馬鹿w
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:53:37.59ID:c3BSFtTZ0
こんなにヒゲにアレルギーあるのは江戸時代に禁止になってたとか関係あるのかな
でも明治になれば問題無しになってたしな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:55:21.87ID:RO8qfeK70
キチンと整えてある髭の美学がもっと広まっていいかもね
無精ひげとは違うんだって
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:55:48.56ID:C7I8YQUq0
日本では、大量生産品みたいなヤツが好まれる
オオカミでは生きていくのは難しいね
個性は悪なんだよ
日本社会の犬になるしかない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:56:05.85ID:Od4LucgJ0
髭を剃れって言うなら勤務時間に入れるべきだし髭剃りにかかる費用も負担すべきだ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:57:00.74ID:DXIrtf1I0
子供の反応が全てだよ。子供はヒゲやハゲには怖くて近寄らないし、ギャン泣きされるよ?
もちろん女もヒゲやハゲは大の苦手
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:59:35.00ID:jseDV8SC0
ちゃんと言うたれや
ブサイクでハゲ進行中のヒゲなんざ不快感しか与えんから業務違反て!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:04:21.13ID:WEmh6AQg0
イメージ選考しかないだろうに
理由を言うほうがおかしいわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:04:57.72ID:xiqLbf/70
過去にJRで同じ判例があって国労組合員が勝訴した
JRでヒゲ生やしてる社員見かけたら国労組合員と思って間違いない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:10:47.90ID:26NW8Tk70
>>53
関羽
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:14:05.35ID:7MJ0UfYV0
ヒゲを認める世の中になったら、ヒゲの手入れとかのマナーが出来たりして結構大変になるよ。ヒゲ関連の商売が繁盛しそう。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:14:14.85ID:lOpdFjjq0
理屈で言えば差別でアウトなんだろうけれど、女性は男性のヒゲを認めるのかな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:17:09.53ID:+LyfrCmp0
服務規程違反で控訴して、ついでに閑職に追いやれよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:18:48.26ID:JyiQfJlm0
>>255
女で言ったらスネ毛剃れと言われてるようなもの。
言われてどう思うか考えればいい。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:20:49.90ID:v9kFqTfe0
>>232
喫茶店のマスターとかで、ヒゲを生やしてる人を、ちょこちょこ見かけるんだけど。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:22:12.95ID:Z1Qbbj8P0
>>232
マイナスだよ?
と、馬鹿みたいな文章を書くのは止めなよ?www
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:26:49.19ID:DXIrtf1I0
>>234
逆じゃね?昭和の頃は甘甘でじじいのヒゲも許されてたが、今の時代は子供や女が嫌がるからヒゲはNGの会社が多いぞ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:41:45.28ID:hX0mSXQp0
すげぇ国だなw
恰好とか見かけにとやかく言いすぎだよ、日本は。
個性認めない教育が悪いよね。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 21:03:19.43ID:Z5l9SEEe0
この先日本も移民だらけになるから
お客様である移民様に配慮して髭禁止なんて言語道断という世の中になるな
で移民を批判した日本人はヘイトスピーチで逮捕w

移民推進でヘイトスピーチ条例まで作ってる維新の市長は
まさか控訴はしないよな?w
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 21:07:02.40ID:y1hNGGqC0
女は派手なネイル禁止、ストッキング必須の職場なんか
いくらでもあるけどな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 21:12:55.45ID:fTosvcrh0
>>9
昔、イスラム圏の留学生に「ヒゲの無いお前は男じゃ無い」って言われた。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 21:20:17.14ID:WkIX3sB80
>>7
>ハゲは点数引いておkと思う

すでに髪が引かれてます
0268!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/16(水) 22:08:26.99ID:1pC30s260
ポワロみたいなのはOKだけどルンペンみたいのはNG。この例は多分ルンペン。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 01:13:10.81ID:QCKMuffi0
>>265
イスラムでヒゲなしはホモ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 01:17:55.28ID:+AzTZwt6O
キモい言い出したら野郎は皆キモい
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 01:19:18.52ID:h0KV7FB30
うちの会社は営業はヒゲ禁止だと
顧客に不快な思いをさせる可能性があるからだって
こんなのあり?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 01:40:20.95ID:WQYaTRAi0
髭の皇族は死刑で
あ、昭和天皇が生やしてたから皇族全員死刑でいいやw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 06:34:30.78ID:Hi3yVdIv0
ひげは不快だわ
形を整えてるほうが気持ち悪い
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 06:35:54.97ID:IRU0n23G0
営業職なら問答無用で切られる
公共交通機関の運転手も同じ理由で清潔にしとくのが望ましいと思うが
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 06:40:37.85ID:oPzMnOcx0
>>20
ちょんまげ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 06:41:55.41ID:oPzMnOcx0
>>1
うちの会社では、そういう人を山羊さんと呼んでいる。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 06:43:50.08ID:AYQ7KoFB0
ヒゲがOKならモヒカンも良いよな?
って事になりそう。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 06:45:34.76ID:emhOUgQI0
公務員
トップが身だしなみを整えるようルール決め
昔からやってたからと反抗
民間ならクビにできるが、公務員なのでできない
査定を下げて、ルールを守らせようとする
提訴、勝訴

査定を下げるのはおかしいかもしれないが、そもそも規定に従えない、逆らうことができるってのが、公務員だよな
昔からやってたからって何だよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 06:53:27.35ID:emhOUgQI0
>>45
ほんこれ
綺麗に整える人ばかりじゃないし、整え方のルールや基準を作るぐらいなら、ヒゲ禁止にするだろ
それを守れないなら、やめりゃいいのに

通常禁止されてるレーザー照射を指摘したら、低空飛行したとかゴネるみたいな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 06:55:40.01ID:4ra0WO5H0
大阪は不敬だからな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 06:57:08.19ID:NSD2ZWpk0
>>271
あり
いい判断
別に警備員やるくらいならヒゲあってもいいんじゃない?
0290低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/01/17(木) 06:59:00.65ID:yYYzo4OW0
基本的に自由だけど、彼は公務員。
地方自治を考慮してない裁判所の判決に違和感あるな…

国家社会主義だね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:01:48.44ID:KCmyXF4h0
著しく他人に不快感与えたりや不衛生でなければ他人のヒゲなんかどうでもいい。
昔は茶髪でこんな感じだったなw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:06:37.73ID:sxStjcrK0
ハシゲのコメントまだー?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:08:14.41ID:ckdAPTyU0
JR社員で裁判起こすってやはりあっち系だろうな。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:12:23.92ID:ZwwgExwB0
ヒゲも個性ね・・こりゃ鼻毛だろうが耳毛だろうが何でも訴訟したもん勝ちの世の中になってきましたな
口が臭いのとか体臭がキツイのとかもちゃんと歯磨きしたり風呂入っていれば個性扱いになるんか?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:17:50.71ID:oTk+NnE50
>>67
顔がムカつくってだけでヒゲが汚いとは思わないけどなあ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:19:00.00ID:piaudVWy0
接客業務で無精髭だったら嫌だけど
運転士だったらあんまり関係ないしなぁ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:24:21.81ID:y5FjVLVX0
いやいやいや 争点のすり替えだ
髭が理由で低い評価受けたのではなく
髭禁止と言う規則違反をしたからだろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況