日本は8月15日に連合軍に降伏を伝えて、ww2は一斉に停戦して終了。

ソ連軍が北方領土に押し寄せてきたのは、戦後の1945年(昭和20年)8月18日 - 21日
千島列島東端の占守島で行われたソ連軍と大日本帝国陸軍との間の戦闘。

引き上げる為に武器弾薬を梱包済みの日本軍守備隊に襲い掛かってきた。
梱包を開梱しながら正体不明の海賊として認定して梱包を解きながらの戦闘開始。
ほとんど皆殺しにしてしまった日本兵達。

第二次大戦は既に終わって居るので、火事場泥棒の国が運営してるタダの海賊軍だったですがな?w
ドロボー!!!!w