X



【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭の“スーパー・ホエール”」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/01/17(木) 13:42:06.63ID:ycJgBMu59
◆ クジラは知能が高い動物 捕鯨再開は「野蛮」 批判報道を検証

日本政府がクジラの資源管理を担う国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を発表したことを受け、海外で日本バッシングが起きている。反捕鯨国の欧米、オセアニアの主要メディアは「野蛮」「愚かな行為」と全面的に非難。

IWC総会で反捕鯨国の政府代表団から出され、クジラの捕獲を一切認めないとする同様の主張が展開されている。
先入観に基づく感情的な表現やクジラを「聖なる動物」ととらえる価値観も目立ち、日本の伝統文化への理解がほとんど見られないのも特徴だ。(佐々木正明)

日本政府がIWC脱退を発表したのは昨年の12月25日。一通りの報道の後、年末年始にかけて出された欧米、オセアニアメディアの主張やコラムには強い表現での日本非難が相次いだ。

米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は「日本はクジラの虐殺をやめよ」とする社説を掲載し、「雄大な生き物を殺す正当性は商業的にも、文化的にも、科学的にも一切ない」とし、日本の姿勢を根底から批判している。
IWCが1986年に発効した商業捕鯨モラトリアム(一時停止)の後、日本が南極海などで続けてきた調査捕鯨について、社説は「科学的調査を行っていたのは神話だった」などと指摘。

「(日本は)自身を海賊捕鯨国と宣言した」とする反捕鯨団体シー・シェパードの声明を取り入れ、説を補強している。
反捕鯨国では調査捕鯨の実施について、日本がIWC枠内での正当なルールであり、科学的正当性を持つと主張しても、「偽の商業捕鯨」であるという世論が固定化してしまっている。

オーストラリア紙のシドニー・モーニング・ヘラルドも社説で、調査捕鯨を「無意味な作り話」ととらえ、「日本は何十年もの間、IWCを台無しにしてきた」と批判。
英紙フィナンシャル・タイムズも、日本は「長い間、IWCの抜け穴を悪用していた」と指摘した。

一方で、NYTは「クジラを殺すことが容認できる追求とみなされていた時代から世界中のほとんど(ほとんどの日本人も)が進歩した」と指摘。
欧米のリベラル派の一部には、クジラのような知能の高い動物ほど、食用にしたり、見せ物にしたり、実験用に飼育したりすることへの強い抵抗が見られるが、NYTも「(捕鯨という日本の)慣習が文化的重要性を持つからと言って、高い知能レベルを持つ動物を残虐に殺害することは擁護できない」とする論を展開した。

知能の高いとされる動物を人間活動のために利用したりすることへの拒否感は、環境保護運動の意識が高まった1970年代以降に欧米で浸透してきた概念だ。
動物は、人間に搾取されない生きる権利を持つという「動物の権利」運動とともに信奉者が増えている。

欧米がやめた、クジラを「殺す」行為について、シドニー・モーニング・ヘラルドの社説も、アフリカで戦利品の獲得のためにゾウやサイを狩猟するのと同列に並べ、「野蛮な行為だ」と断罪している。
IWC脱退の決定を「経済的にも、生態学的にも全く正当性を持たない」と批判する英高級日曜紙オブザーバーの社説にもこうした考え方がにじみ出ている。

同紙は「食料のために、地球上で最も知的な生き物を虐殺する準備計画は一貫性にかける」と指摘。
こうした非難は、クジラの命に感謝しながら、肉や骨、ひげまでも余すことなく「いただいて」きた日本人の伝統的価値観とは相いれない。

さらに、今回の商業捕鯨再開への批判には1994年に、ノルウェーの人類学者、アルネ・カラン教授が提唱した「スーパー・ホエール」の影響を受けた言及も見え隠れする。
世界の海洋には80種の鯨類が生息し、全ての種が絶滅の危機にあるわけではない。

イルカも同種なのだが、反捕鯨運動での言説の中では、あらゆるクジラもイルカの特徴を全部ひっくるめて、「スーパー・ホエール」という想像上の動物が作り上げられる。
この架空のイメージが、環境保護運動のシンボルとして、利用されているというのだ。

英紙ガーディアンのコラムニスト、オーウェン・ジョーンズ氏は自らのコラムで「日本は昨冬、妊娠中の雌122頭を含むクジラを『調査目的』で狩りをした。『調査』と称される狩りの証拠は決定的に欠けている」と記した。
しかし、コラムではこのクジラが何の種であるかは説明されていない。実際、日本が調査捕鯨で捕獲したのは、生息数が回復し、絶滅の危機から脱したミンククジラである。

※記事を一部引用しました。全文は下記のリンク先でご覧下さい。

産経新聞 2019.1.17 08:00
https://www.sankei.com/life/news/190117/lif1901170001-n1.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:42:34.80ID:5XNxg+HB0
魚肉ソーセージうめえw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:43:33.84ID:zgtknQrx0
韓国じゃ毎年「鯨まつり」とか食鯨イベントやってるのになぁ
毎年2,000頭も食用に捕まえてるのになあ

何故か全く問題視しないよねIWCもシーシェパードもどこも。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:43:35.45ID:4Gxj5xBK0
アメリカが半世紀中国に投資すれば発展すると思っていたのは神話だった
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:44:23.49ID:eLSb3Y8a0
ただの宗教
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:44:24.56ID:W9osA3do0
> 食料のために、地球上で最も知的な生き物を虐殺する準備計画は一貫性にかける

牛も知能が高いだろ
コイツら心の中でどう整合性つけてるんだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:45:29.02ID:DwQESalp0
>>1
アメリカだってカナダだって捕鯨してる
でも、絶対に叩かない
韓国だって日本から逃げてきた鯨が偶然網に掛かったと言ってる
しかも、世界から黙認されている

日本だけ叩かれる不思議
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:45:33.04ID:eSI2kw2a0
「日本の捕鯨」を止めさせたいだけで他国の捕鯨は黙認だし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:45:47.93ID:V4h8eSpk0
神がどうとか非科学的なことに終始影響される欧米の馬鹿どもにごちゃごちゃ言われたないわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:45:51.06ID:Hh6cpNQe0
日本はIWCを台無しにしてきたのか。
であれば脱退してもらってよかったな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:46:50.64ID:6ejt1oKj0
お前らって情弱だから日本の捕鯨が非科学的って方向に疑いの目を向けんよなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:46:51.63ID:GEEedlFZ0
知能で狩っていいものと悪いものを決めるのは無理がある
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:47:00.14ID:bOz1OcjO0
土人大陸 東アジア

韓国 犬肉
中国 乳児鍋
日本 クジラ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:47:21.44ID:2IdWqHx90
スーパーホエール
宗教やな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:47:24.41ID:cWw4oWnp0
クジラなんてそんなに身近な生き物じゃないと思うが、何でそんなに肩入れするんだろう。
おまえらクジラに会ったこととかあるか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:47:53.13ID:BweLKr6i0
 日本の調査捕鯨は「科学的でない」と国際司法裁判所で全面敗訴して、調査捕鯨の妥当性を主張するのが難しくなった。
 鯨肉が売れないからと、調査捕鯨で確保すると宣言してた数より、遥かに少ない頭数しか捕らず、世界から「はぁ!?w」と馬鹿にされた。
◆(レス153にわかりやすいグラフあり)日本捕鯨協会「日本人は本当はクジラを食べたいけど、流通してないから食べられないだけ」
 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545386072/
 日本は過去、南極海における調査捕鯨の捕獲頭数を、440頭→850頭と2倍に増やしたことがあった。
「850頭という数字は、統計学的な計算に基づいて出された数字なんだ!だから、ちゃんと850頭獲らないと調査にならないんだ!」と言い切って強行。
 ところが、需要を考えずに供給だけ増やしたもんだから、さっぱり消費は伸びず。結果、在庫過剰になってしまった。
 上のグラフを見ればわかるが、850頭獲った翌年以降、日本は、一度として、850頭を獲ったことがない。
これは在庫を整理するために、調査捕鯨の捕獲頭数を調整していたからなのだが、
当然「お前、850頭獲らないと調査にならないって言ってたのは、一体何だったんだよ!」となる。
 そして、そういう矛盾点も一因となって、日本は国際司法裁判所で負けてしまうのだ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:48:29.72ID:2IdWqHx90
>>2
喜べ
日本のEEZで計画的に捕鯨をすると日本近海の魚類の漁獲量も増えるぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:48:31.01ID:mqFbz+iW0
ゴルゴ(神の耳・エシュロン)から
https://i.imgur.cOm/TPQerXw.jpg
https://i.imgur.cOm/m1DtsWH.jpg

・ウインドウズのプログラムの一部は、軍、しかもエシュロンのスタッフに作られてる。

・ウインドウズのソースコードには、特殊なコードが含まれている。

・そのコードによって、ウインドウズを入れてる全てのパソコンを遠隔操作できる。

2000年の時点で、
個々人のパソコンがバックドアから遠隔操作出来てたわけよ。
情報の抜き取りなんて、当たり前に出来てたわけよ。

今じゃどこまで悪さが出きるのか、想像を越えてるわな。

ちなみにエシュロンってのは、
パソコンでの個人のやりとりを「全て」記録してる、とのこと。
全人類の全作業を保存してるわけだ。
プライバシーもへったくれもあったもんじゃない。

なおエシュロンの本部、中心拠点は、イギリスにある。

本当の諸悪の根源はどこでしょうかねw
アメリカじゃなかったりしてねw

y
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:48:35.55ID:rD79PiZV0
宗教でもないのにクジラを聖なる動物とか笑ってしまうなw
ならヒンドゥーの人たちにとって聖なる動物である牛を食ってるお前らはなんなんだと
白人は自分たちの価値観が絶対という超排他主義のレイシストだから敵ばかりを作るんだよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:48:36.23ID:BweLKr6i0
 そもそも、日本にはザトウクジラを食べる習慣なんて、本当に全く無かった。近海にはいないのだから、獲りようがない。
 そんな文化でも何でもないものを、わざわざ南極海まで出向き、他国を挑発してまで獲るって…、完全に異常者。
沿岸漁業でミンククジラ獲っているぶんには、ずっと以前から問題ないとIWCは提案しているのだから。
 ノルウェーの商業捕鯨は、沿岸捕鯨。日本みたいに、南氷洋にまで、遠洋捕鯨に出かけていない。
 「軌道に乗ったら」って…、300頭の調査捕鯨の肉すら持て余しているのに、何頭捕ってどういう消費をしたら、軌道に乗ったことになるのか?
◆IWCの脱退無意味だった・・・日本近海で商業捕鯨再開しても反捕鯨国が訴えただけで捕鯨できなくなる事が判明してしまう
 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545320510/
 IWCを脱退したとしても、商業捕鯨再開の道は険しい。
 IWCを脱退すれば、南極海での捕鯨は、国際法上認められない。
 太平洋での捕鯨についても、国際海洋法条約で「国際機関を通じた活動」が求められる。
IWC科学委員会への協力だけで条件がクリアできるか、不透明だ。
 自国の排他的経済水域(EEZ)内でも、IWCが規制対象とするミンククジラなどを捕獲すれば、反捕鯨国などに法的措置に訴えられる。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:49:01.23ID:4cijyTVj0
伝統なんてものは言い訳にならないよ
鯨を愛おしむ文化も尊重して、せめてIWCの中で議論を続けるべきだった
日本の対応は最悪で野蛮人とよばれてもしょうがない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:49:06.63ID:9tAEJ0VR0
ホゲェ〜〜〜〜
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:49:09.43ID:6qdP2nqD0
調査捕鯨()だからなぁ。援助交際みたいなもんだよ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:49:42.82ID:pSIXKBhB0
スーパーホエールwww

やべぇ
白人すげー馬鹿

真顔でこんなすげー馬鹿言ってるw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:49:50.96ID:BweLKr6i0
 ほぼ10年周期でお情けかけられ、
IWCから「沿岸捕鯨は、どうぞご自由に。但し、地球の裏側=南極海まで出てきて遠洋捕鯨はするな。それなら本来の伝統に合致するでしょ?」
と提案されていたのを、日本は3度も拒否した(1988年、1997年、2010年)。
「伝統的な捕鯨をする自由」を求めていたならなば、なぜで拒否したのか?矛盾。
これで、「伝統のために捕鯨文化を守る」とか言っているのだから、笑わせる。
◆2017.6.13 農林水産委員会「文化じゃなくて水産庁の利権なの」(山本太郎HP)
 世界からは、南極海ではなく、沿岸捕鯨であれば認めるよという譲歩、これ、少なくとも過去三回はあったんですね。
 しかし、日本側、ことごとく拒否しています。
 一回目、一九八八年九月、東京、日米非公式漁業協議の席上、米国エバンス商務省海洋大気局長が田中宏尚水産庁長官に対して、
南極海での調査捕鯨をやめれば沿岸捕鯨の再開をIWCで支援してもよいと提案したが、日本側は応じず。
 二回目、九七年、モナコ、第四十九回IWC年次会議にて提案を受けるが、応じず。
 三回目、二〇一〇年、議長を務めるチリ代表のマキエラ氏からの妥協案にも応じず。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:50:28.08ID:1q0s6thG0
キリスト原理主義のキチガイどもにはついていけんなwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:50:51.39ID:rkntMd6n0
昨日メガドンキに行ってめずらしくクジラの赤身の刺身が売っていたな、買わなかったが@埼玉
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:51:13.85ID:w5608Xso0
畜産が盛んで牛肉の輸出で儲けてる国が捕鯨に反対してるだけだからな。
漁業資源に頼る日本がクジラを放置すればクジラが漁業資源を食い荒らして牛肉の輸入に頼るしか無くなると狙ってるんだよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:51:29.89ID:BweLKr6i0
・IWCを脱退したとしても出来るのは領海内の伝統的な沿岸捕鯨位でEEZ内とはいえ遠洋の公海上での大型捕鯨は国際機関での調整が必要
(アイスランド等一度脱退した国が再加入して捕鯨を続けている最大の理由)
・南氷洋の遠洋捕鯨を諦める代わりに上記の捕鯨をというのは過去に何度かIWCで提案を受けている案でありそれを蹴り続けたのは日本側
・調査捕鯨の問題点が取り上げられ国際裁判で負けた上で意味がないとはいえ国際機関を脱退するのは国際的、外交的にイメージは最悪


脱退しても得るものは国内のエセナショナリストや極一部の捕鯨関係者のガス抜きが出来るだけでこの時期にIWCを脱退する意義が全くない。
やるなら拠出金を減らすとかそういう方で十分。



失う物の方が多い脱退劇
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:51:56.30ID:K6xiCIrC0
クジラだけじゃない、イルカも神聖な動物だとやつらは思ってる。シャチは知らん
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:52:35.07ID:4Gxj5xBK0
>>37
白人が日本の調査結果を読んでる振りして否認出すだけで金をもらえるからな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:52:35.53ID:PM/73zk70
まあ、そんなに日本の捕鯨が気にくわないなら、経済制裁でも何でもやればいい。
口だけじゃなくてね。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:53:03.38ID:QqLr9H5M0
クジラを神格化したい人達から「神話」と侮辱される
この一貫性の無さはどこかの国を彷彿とさせるな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:53:31.98ID:aCUYMsoT0
>欧米のリベラル派の一部には


そいつらリベラルじゃねーよw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:54:09.50ID:YvCuVzNY0
クジラの妊娠期間は大概一年以上
いつとっても大体は妊娠してるんだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:54:29.62ID:/ICKGtXO0
>>25
乳児鍋はダメだけど犬も鯨も食べていいだろ
ついでにカンガルーも
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:54:55.35ID:QQMUs6hv0
豚は知能が高いって通説だが、こいつら的には無視なのがワロタ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:55:17.22ID:YvCuVzNY0
>>37
好きな奴は愛好してろよ
好きにしろ
他を縛るな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:55:22.37ID:AifuzZnV0
アイスランド・ノルウェー・デンマークにも同じこと言ってやれ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:55:49.70ID:Soh0P6nu0
鯨を神聖視することで道徳的優位に立った気になっている
この態度が独善的で野蛮
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:55:59.69ID:e+mAN5XG0
クジラに知性があるとかまだ言ってんの白豚
エセ科学にいつまで騙されてんだか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:56:05.22ID:YvCuVzNY0
知能なんて手が使えない以上、伸びるわけがない
牛馬と同じ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:56:06.48ID:/tCJSsgj0
牛が良くてクジラがダメな理由がわからっm
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:56:14.20ID:z6cTmlEK0
牛と鯨の知能てどれほど違うの?
0072!id:ignore
垢版 |
2019/01/17(木) 13:56:18.80ID:2oW7GJao0
白人のご都合主義
クジラが金になればキリスト教は白人の宗教
神が我々に授けた資源だといって乱獲して大西洋からクジラが居なくなる
太平洋でクジラを捕りだし、捕鯨船の基地が欲しいから
日本に来て恫喝外交
金にならなくなった途端JAPは野蛮だと言い出す
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:56:39.63ID:Lpdtv5bE0
何で牛は食ってもOKなんだ?
0075!id:ignore
垢版 |
2019/01/17(木) 13:56:56.68ID:2oW7GJao0
神が我々に授かった資源だった
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:57:48.37ID:YvCuVzNY0
>>74
ヨウツベで見ればいいだろ
無理に土人と一緒にすんな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:58:08.52ID:UInz6VP+0
そんなに頭が良いなら人間に捕まらず、爆発的に生息数を自分達で増やし
尚且つ自分達の餌となる魚を食い尽くさないよう、何らかの方法で海の生態系を維持するとこまで、鯨たちだけで出来るよきっと
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:58:26.01ID:4TQ1x/+g0
ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン
ってやつ?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:58:29.02ID:ejj4+kS+0
そりゃ油だけ絞って捨てれば残虐だろうよ
そして神が許してると勝手に粋がってれば残虐傲慢だ
クジラにも神が宿っていて 沿岸を訪れた神をいただく
そういうなりわいなら人間の傲慢が入り込みにくい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:58:32.16ID:Vu1YLDnv0
調査捕鯨なんて事実上の商業捕鯨の代用だったからな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:58:38.13ID:akXYZmrD0
実際に一般的に食ってりゃいいけど一部のやつしか食ってねーじゃん
捕鯨に拘ってるのって安倍だか麻生の選挙区だからでしょ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:59:03.28ID:BrasxoNV0
知能の程度で殺して良いかどうか決めるとか馬鹿じゃねーの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:59:05.27ID:eVzarTZa0
スーパービーフも存在するという事で食用牛も規制しては如何か。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:59:16.51ID:uHBElXKK0
よくわからんけど わりとマジで捕鯨の目的ってなんなん??
スーパーにたまに「クジラベーコン」とか売ってるけど 高いし食わんし
犬 猫 胎児を喰らう隣国と一緒の扱いされるなら やめてもよくね??
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:00:23.97ID:xd181gz20
美味い鯨肉食ったら他の肉食えなくなるよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:00:32.36ID:BweLKr6i0
>>87
水産庁の利権
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:00:32.65ID:vaW7LXt10
>>32
そろそろまいわしが増え始めるサイクルだしな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:00:36.85ID:qDO9LUOO0
欧米が作った宗教って感じだな
スーパー・ホエールを崇めよ!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:00:58.25ID:wG1nlk+O0
宗教や感情優先だから厄介よね
あっちもそれに気づいてくれないと分かり合うのは不可能よ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:01:34.52ID:uHBElXKK0
>>91
捕ると補助金とかもらえるん?? 全然わからんから誰か教えてほしい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:01:43.40ID:vaW7LXt10
誰もクジラは食わんと思うが
イワシが増えるのはいいこと
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:01:49.60ID:xd+jFeHA0
知能が高いと食っちゃいけないならこのキチスト教のシロンボ共は食用だな
病気になるから食わずに廃棄だけど
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:02:05.02ID:zgtknQrx0
>>87
「なくてもいい」ものを削っていくとと
究極的には「生きていなくてもよくね?」になるぞ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:02:10.66ID:W87lvAER0
す、すーぱーほえ〜る?

それこそ神話、宗教やんけ、、、、、
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:02:24.91ID:eF7yC7Bu0
狂ってるなあ
聖クジラ教かよw
変な宗教押し付けんなやw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況