X



【猛暑続くオーストラリア】外出避けるよう勧告 コウモリ落下、果実腐敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/01/17(木) 23:27:27.56ID:yG/l9BG+9
https://www.cnn.co.jp/world/35131379.html

猛暑続くオーストラリア、外出避けるよう勧告 コウモリ落下、果実腐敗
2019.01.17 Thu posted at 11:24 JST

(CNN) オーストラリア全土で記録的な猛暑が続いている。野生生物が死んだり果実が内側から腐ったりするなどの被害も拡大し、当局は外出を控えるよう呼びかけた。

オーストラリア気象庁の16日のツイートによると、過去4日間の気温は、同国の観測史上で10番目以内に入る暑さを記録した。猛暑はオーストラリアの全8州と準州を覆っている。

CNN系列局のナインニュースによると、南オーストラリア州のポートオーガスタは15日、1962年に観測が始まって以来最高の48.5度を記録。同州タークーラは49度を記録した。

ほかの地域でも40度を超す猛暑が18日まで続く見通し。西オーストラリア州北西部の町マーブルバーでは22日連続で気温が40度を上回り、一時はほぼ50度に達した。

ニューサウスウェールズ州衛生当局は、猛暑でオゾン濃度が高まったことにより、シドニー全域で大気汚染が予想されるとして警戒を促した。同州は15日以来、州内に警報を出し、気温が高い日中は屋内にとどまり、運動などの活動を控えて水分を摂取するよう呼びかけている。

南オーストラリア州の州都アデレードでは、熱波に弱いコウモリが相次いで木から落下、当局はそうした動物に接触しないよう呼びかけた。

ABCによると、南オーストラリア州では、モモやネクタリンなどの核果が内側から傷んで農家に被害が広がり、収穫が時間との戦いになっている。

オーストラリアの夏に当たる1月は、平年でも1年間で最も気温が高い。しかしここ数年は全般的に気温が上昇傾向にある。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:27:58.94ID:AcmTkO0D0
  : :  :: .
 : . : : : . 〜 CO2
 : П 〜 . 
 . П : .〜
 ///
│石炭│
┌──┐
│中国│
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:29:00.79ID:PM/73zk70
祟りだな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:31:12.31ID:KRKLSsCY0
世界中が左回り
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:34:07.18ID:YrtePlaN0
果実が食べれないならクジラを食べればいいじゃない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:40:14.36ID:EjRYvQBe0
なんたらシェパードの船で海に連れてってもらえばいい。涼しいぞ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:41:20.85ID:BCQRukU30
オゾンが増えるのはいいことじゃないか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:43:28.88ID:9j+Th3WH0
コウリアンが降ってくる!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:45:21.03ID:o7DIMce70
真空チューブの中に水でも移動させてこっちと熱交換してくれ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:49:25.97ID:uKgHcIp30
冬なのに異常だな…
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:49:59.35ID:BpShJKD80
残り毛散開、毛根離脱、おでこ拡大(;ω;)
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:52:05.61ID:fiywVya00
全豪オープンはインドアでやれ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:52:52.90ID:xny8Wvy40
>>9
あんな多少の傾きでこれほど気温が変わるってどれだけ温度調整って機微なんだよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:53:55.33ID:5T/ieo/K0
星座も逆さまに見えるんだっけ。日本からは見られない星座とか見てみたい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:54:59.08ID:CVmbB1hF0
こっちはクソ寒いのにな。

冷気をプレゼントしたい。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:56:46.15ID:gOC8HeMzO
1月で猛暑なら8月は地獄だな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:07:39.57ID:8/+3vwmU0
オーストラリアって遅れてんな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:22:51.90ID:ZEdGDjCc0
対岸の火事ちゃうで
昨年の夏うちの外気温ほぼ50℃
市販の温度計MAX50℃だから実際のところ超えても分からんし
実気温公表して皆外出控えたら経済回らんしオリンピック開催の風評被害w回避で国は隠蔽するだろう
今年の日本の夏と思え
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:46:14.22ID:NB9vtfBe0
スキーもできるくせに
かくしちゃってw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 12:46:55.56ID:2zxW4NOT0
猛暑いいなあ
日本寒くて何もやる気しない
太陽とセミ、プールに花火
早く夏になんねえかな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:31:47.20ID:7mt5n6Ca0
>>1

一方のドイツは大雪で【雪下ろ死】だろwww

1. when:2019/01/11(金) 01:14:48.20
2. who:みつを★
3. title:【雪下ろ死】はしごごと転倒か 77歳男性死亡 秋田 大館
4. url:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547136888/
5. rule that he/she viorated:ルール違反ではないのでしょうが、 立て子の皆様におかれましては一般人の事故を揶揄する様なスレタイは今一度再考頂ければ、と思います。
6. tell me your purpose :品質保持


549 みつを ◆PSoinBi8oc 2019/01/11(金) 02:17:56.12 ID:uMEtxzRK0
>>548
雪下ろしって大変だよね(´・ω・`)


552 名無しさん@1周年 2019/01/11(金) 02:24:40.81 ID:G1VpedGl0
>>549
雪国での生活上どうしても避けては通れない作業中に起きた痛ましい事故だと思います。
ですからこそあまりスレタイでは遊んで頂きたくありません。


554 みつを ◆PSoinBi8oc 2019/01/11(金) 02:25:31.63 ID:uMEtxzRK0
>>552
はあ(´・ω・`)
スレタイは自治案件です
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:40:11.57ID:CHkXJpOs0
>>1
モモやネクタリンの時期はとっくに終わってるぞ、中国共産党ニュースのチャイナニュースネットワークよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:50:34.91ID:3RRYQgHQ0
オーストラリアの救世主になりそうな巨大サイクロンが三つ出来そうだ
メルボルンみたいな南極に一番近い所は別にして、他の地域は雨降らないと終わるだろ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:13:34.77ID:3RRYQgHQ0
西オーストラリア州は州の大半が砂漠化してるよ
南極からダイレクトに冷たい水が流れてきて海から風が吹いて来さえすれば涼しい海岸線沿いにへばりつくように暮らしてる。
それは東部でも同じ事ではあるが。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:16:51.44ID:DCOTaxvn0
コウモリが降ってくるから危険だから外出するな
かと思った >1
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:19:10.39ID:3RRYQgHQ0
何せオーストラリアの全人口の90%が面積にして5%(日本の国土くらい)の沿海部に暮らしてる。
残り95%(日本の国土の117-8倍)の内陸部住んでるのは、鉱山掘る奴だけね。
アウトバックって言われてるけど、暑過ぎ・水無さ過ぎで、人の暮らせる場所じゃない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:21:13.63ID:lFql7Klm0
>>5
ハピタルゾーンって、かなり狭いと思う
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:29:31.12ID:3RRYQgHQ0
南東部しか住む場所がない今や数万頭にまで激減したコアラも絶滅かな、これは。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:02:47.96ID:b97tsbDk0
>>54
捕鯨工作員が言うにはコアラ殺して食ってるらしいよ
捕鯨業者って頭おかしいよな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:05:56.65ID:1cCRqldz0
鯨食ってせいつけろよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:12:07.86ID:m3uqKf5p0
>>55
豪人は、カンガルー食べるんだからコアラもありじゃないの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:47:13.47ID:cRg+l71p0
コウモリも木から落ちる

とても暑いことの例え
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:47:59.22ID:FPQB9Se60
>>61
水産庁同和利権工作員さん乙www

>>1-1000

 
▶ブルーチーム 【反捕鯨国】

『米国』、インド、イスラエル
アイルランド、イタリア、英国、
オランダ、オーストリア、サンマリノ、
スイス、スウェーデン、スペイン、
スロバキア、チェコ、ドイツ、
ハンガリー、フィンランド、フランス、
ベルギー、ポルトガル、モナコ、
ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、
キプロス、ルーマニア、リトアニア、
エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、アルゼンチン、
チリ、パナマ、ブラジル、
メキシコ、ベリーズ、ペルー、
コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、
ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、
コロンビア


▶レッドチーム【捕鯨賛成国】

『日本』、韓国、カンボジア、
モンゴル、ラオス、エリトリア、
ガーナ、ガボン、カメルーン、
ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、
コートジボワール、コンゴ民主共和国、セネガル、
タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、
モーリタニア、モロッコ、ツバル、
パラオ、キリバス、ナウル、
アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、
セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、スリナム

日本には肩入れしない(マーシャル諸島、アイスランド)


▶コウモリ【中間国】

中国、オマーン、ロシア、デンマーク
 
 
 
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:56:40.11ID:HRRoBiFK0
オーストラリアで暑い部分って真ん中だけだな
シドニーは九州程度
メルボルンは東京程度
暑い部分のノーザンテリトリーはアボリジニの特別居住区で日本軍がしつこく空爆を繰り返したダーウィンのある場所
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:00:05.25ID:L/yezmgd0
ジャップ国も半年前までひどいものだったが、今やこの通り
もうちょっとほどほどの温度で年間推移してくれないもんかと思うがね

しかしまあまた半年するとあんな感じの酷暑が列島を覆うのかね
暑いのはかなり耐えられるんだが、しかし困ったもんだね。
地球の環境に何かが起きているのは確かだと思うんだが、困ったもんだね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:02:05.52ID:sYJuhxfh0
オーストラリアって家庭にクーラー付いて無いくらい涼しいはずだけど?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:03:52.20ID:E+J4r02h0
>>5
地軸が傾いてるせいで、夏は北半球で日照時間が長くなり、冬は南半球で日照時間が長くなるから
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:04:27.67ID:L/yezmgd0
>>31
南十字星なんか有名ですな。

星座ってのはいくつだっけな、70だか80だかあるそうだけど
いくつかは日本から見ることはできないんだな、地理的に。
だからまあそういうのは見えるし、逆に我々に馴染みのあるものは見られないかもしれない。

まあそれはともかく南半球に旅行に入った奴の話を聞くと
そういえば星空の話はよく聞くところですな。うらやましい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況