X



【日本経済】中国経済、想定超える急減速 「リーマン級も」−身構える日本企業 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/20(日) 00:32:09.49ID:DP85PYNe9
米中貿易摩擦の影響で昨年11月以降、中国経済が想定を超える急激な減速に見舞われている可能性が出てきた。中国での自動車やスマートフォン向けの旺盛な需要に支えられて好業績を享受してきた日本の電子部品や工作機械業界では、中国の需要減少に伴う業績予想の下方修正が相次ぐ。10年前の「リーマン・ショック級」の需要消失を懸念する声すら漏れ始めた。

「昨年11、12月は経験したことがない落ち込み。46年間経営しているが、こんなに落ちたのは初めてだ」−。日本電産の永守重信会長は、2019年3月期の業績予想の下方修正を発表した17日の記者会見で中国経済に強い懸念を示した。

業績修正の主因は自動車や家電向け機器の販売減。中国で景気変調を受けた大規模な在庫調整が起きているとみられ、連結売上高の予想を1兆4500億円(従来1兆6000億円)と、9年ぶりの減収に下方修正した。永守会長は、中国経済がさらに悪化すれば「リーマン(・ショック)に近い状況に世界経済が陥る。甘く見てはいけない」と警鐘を鳴らす。

中国メーカーが設備投資を手控える動きも加速。安川電機は10日、スマホ向け製造装置の中国市場での低迷を理由に、19年2月期の売上高予想を4820億円(従来4980億円)に下方修正した。

日本工作機械工業会によると、中国メーカーからの工作機械の受注額は、昨年11月に前年同月比67%減と下落幅が急拡大。昨年12月分(速報値)も外需全体で29%落ち込んでおり、中国向けの減速に歯止めはかかっていないもようだ。

(2019/01/18-18:30)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011801116&;g=eco

関連スレ
【経済】カリスマ経営者、リーマン危機警告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547893221/

★1が立った時間 2019/01/19(土) 19:31:59.56
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547902215/
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:33:02.91ID:0LUX8gQS0
>>682
厚労省の元官僚の家が宅配便を装った男に狙われてたな。
あの男は何者だったんだろう。
もしかして今回の統計の不正を知ってたのかな?w
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:33:03.98ID:Fuf1ShqD0
当然、ファーウェイに代表される中華系のネットワークを潰そうとするだろ。崩壊させるところまで止まりませんよ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:33:17.41ID:YN9jxlQt0
>>736
無いね。支那には基本的に地味な事をコツコツなんて国民性は無いから。
見た目だけパクって派手に見せる事に終始する。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:33:21.54ID:GO+Qo8vE0
>>693
中国に進出した日米企業の技術は殆ど盗用されただよ
それでも一部のグローバル株屋は大儲けしてるだがや・・・
独裁中国との似非グローバルは政策的に故意に推進されたという事だね
間違いなく日本潰しではあったね・・・結果は一番損したからね
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:33:28.14ID:DX+5eVOh0
そういえば、あちこちにあると言われた鬼城ってどうなったんだろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:33:36.20ID:zFJkq1BU0
>>715
お前が中国のエリートではない語りはその程度にしとけ。天安門であまりにもひどすぎたので
国としてまともに運営する責任と自信をつけさせるために受注生産として使った。
天安門がなかったら、それはなかった。
日本はASEANに生産拡大する投資インフラしてたしな。天安門でそれが頓挫した。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:33:56.41ID:kmCkjF1s0
JAP「ワシラの時代じゃああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!」
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:34:10.50ID:0TqpFAIK0
中国共産党の元は盗賊集団。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:34:13.75ID:qxm1DcJg0
>>727
どこだと思ってんだよ。東アジアはどこもやばいだろ。
それにロシアまでいるんだぜ。
今の世界の唯一の火薬庫。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:34:35.33ID:e6u9BWxH0
世界的バブルの終焉

世界大恐慌

保護主義加速、ブロック経済の進展

国家間対立の激化、ナショナリズム台頭
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:34:54.00ID:OtH47jrm0
バブル世代は年金もらえるって本気で思っているのかな?
下の世代の氷河期が年金払っていてみ
バブル世代の平均の6割なのに?
しかも
大半がバブル世代と違って非正規
中小企業勤務で優秀なのは外資へ
100万人以上流れた。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:34:58.10ID:sNJTcG160
>>749
アメリカに挑戦した国は必ずつぶされる。

冷戦時代のソ連。
バブル時代の日本。
今の中国。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:35:11.11ID:qxm1DcJg0
>>751
統計の不正というかあんな小さい問題でぎゃあぎゃあ喚けるってのは
日本は平和なんだろうな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:35:42.25ID:+R0aIrlZ0
情報インフラを米国に握られないように、グーグルアップルアマゾンを締め出した中国は実にまともなことしてるだろ 日本は機密情報さえ全て米国に譲渡してるようだが
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:35:45.19ID:zFJkq1BU0
天安門事件で西洋がさじなげた中国をなんとかしろと、日本が見守りと橋渡しをする羽目になった。ろくでもないことだけ日本を使う西洋だった。日本がテコ入れするASEANを後手にしたロスタイムは解消する時代だ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:35:59.51ID:nbw/ykIp0
いつ本当に終わるんだよ

>>755
全部調べた訳ではないけど一部は切り捨てられてるみたい
鬼城だけ外して統計取ったり都市計画が完全に無かった事になったり
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:36:06.03ID:0LUX8gQS0
>>736
中国の大学知らんからどれくらいの基礎研究やってるか
さっぱりわからんわ。
ノーベル賞って基本生化学の基礎研究がメインだからな。
物質の性質とか動態とかの。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:36:15.38ID:Fuf1ShqD0
>>766
だから。陣営が分かれたの。それだけの話だろ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:36:17.15ID:1GKgUqdy0
>>730
本当に彼等は敵国なのかそれともアメリカの極東アジア分断戦略により単に敵国役を演じさせられたものかどうかを見極める必要性が有るな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:36:18.46ID:qxm1DcJg0
>>753
コツコツは出来んけどノーベル賞はたくさん出るだろうな。
研究者優秀だし競争激しいからな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:36:35.87ID:kmCkjF1s0
今年は絶対に株に手を出すな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:36:41.05ID:u1+VluCb0
こういうのってジワジワすぎて実感ないよね
振り返るとああ。。って感じ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:37:23.98ID:BgGGul0Q0
こんな話が出る時点でかなり織り込んでるし実際週末は物凄くダウや日経先物が上がった
ただ下げの途中の戻り高値かもしれないので注意したほうがいいのかも?
上も下もボラが大きいままなのでしばらくは要注意か?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:37:26.10ID:J3KL/nf10
あと数年くらいこのままでもいけんだろ。
そんな貧弱じゃないだろ
なあ、中国さんよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:37:46.13ID:qxm1DcJg0
>>771
は?仮想敵国の意味わかってんのか?

こういう考えてない奴らが選挙権持ってるなんてな。
中華方式の方が正しいのかもな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:37:47.37ID:+R0aIrlZ0
中国の崩壊より日本の崩壊がこの先10年で見れそうなんだがな 極東20世紀日本のターンはもう永遠に終わったんだよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:38:09.77ID:B88EJGzZ0
単純な相場ではない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:38:28.45ID:7QFBv/Oi0
雑誌の予言系の記事も良くない予測ばっかりだなあ(´・ω・`)
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:38:41.51ID:0TqpFAIK0
トランプを押してきたバノンの願望は、EUとチャイナの崩壊。
今は、トランプの足を引っ張らないように欧州で暴れてる。

トランプ氏元側近のバノン氏、欧州で右派勢力の支援財団設立へ
http://www.afpbb.com/articles/-/3183316
バノン
数十年にわたって続いてきた欧州の統合は今後数年で終わると断言。
「右派ポピュリストのナショナリズムが湧き起こり、それが支配的になる」
「各国が独自のアイデンティティーと独自の国境を持つようになる」。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:39:06.23ID:OtH47jrm0
2030年
厚労省「年金制度は破綻しました。今後の年金支給は一律国民年金分の基礎だけにしたいと思います。」
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:39:20.98ID:qxm1DcJg0
>>762
軍事衝突と、国内問題ごっちゃにするな。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:39:52.96ID:x+XCcjED0
京都は相変わらず中国人だらけで辟易。。。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:39:56.03ID:0LUX8gQS0
今年日経は大きく下がるかもな。
選挙もあるし乱れそう。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:40:06.00ID:zFJkq1BU0
天安門後に生まれた中国系は
どんな事態かも閲覧できてないだろうから。
俺が日本でライブ中継で見た天安門を記す。

天安門時、俺は小学生だった。
当時の日本は毎時、天安門ライブ中継だと言っても言い過ぎではなかった。
登校前の朝食で、自宅はニュースをつける習慣があったが天安門の前夜の映像が流れ、閃光弾を上げ、広場暗闇に潜む学生に自動操縦銃で撃つ映像を見て、目を丸くしてみていた。
そのうち、首謀の学生団体と和睦の協議をすることになる共産圏だが、主格の学生は追放条件だった。彼らが求めたのは自由競争による自由経済、自由な就職、戸籍の移動自由、
学生の労働環境改善などを決起して訴えたが、革新的なものは得られず、事態の収拾を先にするべき結論に至る上で、主格たちの追放だ。
居たくても中国にはいられなかった。
命の危険を取りざたされて海外に渡っている。
天安門後、彼らは国家転覆犯罪者として教科書に掲載されている。それに反論してお互いの国の歌を合唱して涙した日中の学生を今の中国人はほぼ知らない。

俺からすれば、その時、中国は死んだ。
自由を求める学生に銃を向けた時点で死んでいる。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:40:22.47ID:qxm1DcJg0
>>779
中華が人口減少社会で追いついてきた。まさかのスピード感
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:40:30.84ID:BgGGul0Q0
一生懸命リーマン級が出ないようにしてる感じはするんだよな
ただ数回に分けで暴落してる感じとか上げ下げのボラが大きめになったりしてるので
リーマン級の暴落が起こる代わりに値動きで稼いでるのかもしれないな
いずれにせよリーマン級が起こった時点でアベノミクスは失敗の烙印が押されて
消費税上げが延期になってしまうのでそれはどうしても避けたいところだろう
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:40:53.94ID:hiALEykj0
世界中から締め出しくらいだしたらそら言わずもがな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:41:03.40ID:qxm1DcJg0
>>782
バノンやりすぎw頭はいいんだろうな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:41:12.35ID:1GKgUqdy0
>>760
頭が単細胞過ぎないか?w
もしかしたらその争いの背後に青い目をした人達がおりその掌で踊らされているに過ぎないかも知れないという風には全く思考が及ばないのか?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:41:49.65ID:qxm1DcJg0
>>791
本当にこんなアホな奴のコメント読まなあかんのか…
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:42:04.35ID:X44kkVoc0
こういう記事が出たら底
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:42:36.30ID:J3KL/nf10
>>109
いつもなら他国のいざこざで大ダメージくらう日本だけど、
アメリカと中国はじめとした世界イケイケの時に体力なくて調子に乗った経済政策してないからなぁ、、
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:42:56.01ID:0LUX8gQS0
>>782
バノンはロスチャ嫌いなんかなw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:42:59.40ID:WuaDnPHg0
いまや中国が風邪ひいたら日本は肺炎にかかるぐらい経済相互依存しすぎ。

日本も風前の灯。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:43:00.08ID:OtPNYcRw0
想定を超える減速ってのが本当なら相当ヤバイ。
想定ってのは言い換えれば「願望」でもある。
公表数値ですらそれに応えられないってのは、実態レベルでは既に致命傷に至っている可能性すらあり得るわけで。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:43:01.40ID:Fuf1ShqD0
>>771
だから。そういう幻想は捨てなさいって。もう言葉でなにを言っても無意味なの。5Gの陣営分けってのは、言葉なんかぶっ飛ばすんだよ。

まさかこんなにあっさりと敵味方が別れるなんて予想もしてなかった。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:43:08.81ID:ZRQzBvBx0
勘違いしてる奴がいるが経済戦争は対中政策の第一弾にすぎない
次はおそらくウイグルなど人権で攻めるつもりだろ
本質は覇権争いであって経済問題じゃないんだよね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:43:21.41ID:8ZS/wCx30
>>790
とりあえず日本中の不法滞在支那人を一袋いくらで持ち帰って欲しいわな。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:43:33.08ID:qxm1DcJg0
>>794
仮想敵国の話ししてんじゃねーのかよ?
その視点なら飴はやばいかもしれんが、
飴と戦争したら外貨準備高が取り消されるんだから何もできない。

あとヨーロッパはもう戦争やる気はないやろ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:43:41.51ID:aYtXhNSg0
>>791
正直現在の状態がリーマン級の経済状況なわけで、何がどうなって消費税値上げなんてあると思ってんの? 最良消費税値下げ迄あると思っている俺w
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:43:43.59ID:BgGGul0Q0
イギリスをTPPに引き込もうとしたりとか色々動きが出てきてるよな
EUがドイツ帝国で東欧とか南欧とかが経済的に糞なので
成長とか新規市場開拓って意味でも東南アジアとか他地域の方が
イギリスにとっては魅力的だろうね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:43:45.51ID:w4/pVaJ/0
よし。タワマン底値で拾うぞ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:43:54.84ID:x42XSW010
>>749
お前解ってなさすぎ
中国はアメリカの事を通称、美国って呼んでんだぞ?
そもそも、馬鹿でもアメリカとやり合うなんて世界のどの国にも無いから
習ちゃん接待してただろ?
お前アメリカ過小評価しすぎ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:44:07.64ID:WuaDnPHg0
TPP発動

日欧EPA

すげータイミングだなw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:44:28.89ID:1xwuo6Pj0
ユニクロ、チョンバンクはヤバイんじゃないかな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:44:31.59ID:1GKgUqdy0
>>778
痛いところを突かれたから捨て台詞が精一杯か
具体的に反論してみろw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:44:36.96ID:qxm1DcJg0
>>803
不法って誰の事だよ?殆ど合法だろ。神戸の話か?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:44:49.29ID:bp2ePxzw0
昔もオリンピック終わったらバブルはじけるってネトウヨが必死だったなあ・・・
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:44:55.17ID:0TqpFAIK0
>>793
バノンが敵とするのは、
デープ・ステ−トのグローバルマフィア(中国共産党も仲間)。
ロス茶、ジャックアタリ、ソロス等ユダヤ系世界主義者達。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:45:17.78ID:GO+Qo8vE0
>>723
民主党内でも移民や中国(シナマネー漬け)よりの似非グローバルはすでに3割程度
だから、安全保障では挙党態勢ですねん
メキシコの壁も大方はトランプ寄りで6000億円(トランプはメキシコに費用を出させると明言していた)もかかる予算でもめてるだけ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:46:08.59ID:8ZS/wCx30
>>814
日本にいる支那人は入管統計の数倍だが知らんのだな田舎者
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:46:20.98ID:BgGGul0Q0
>>811
ユニクロは6万ぐらいまでしか上げられないからねおそらく
他もぶん回しすぎてかなりいびつな株価になってる
結局レンジでしか動けないからどうしようもないな
実際肌感覚の経済的には全くダメダメって感じだし
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:46:25.20ID:bp2ePxzw0
サブプライムリーマンて特殊すぎたからな
それでも日本のバブルの反面教師として数年であっという間にもどったからな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:46:25.80ID:+R0aIrlZ0
>>789
あの未成年の学生達に中国の統治を任す気なんですか? 自由を与えろとか叫んで仲間と政治活動の気分を味わい寝泊りして楽しむ10代のキャンプサークルに中国15億の民を任せるの?
中国崩壊と内戦と数千万単位の死があの無邪気のさきにあり あれはまさに中国滅亡の瀬戸際だったことに目を瞑る連中の多いこと
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:47:03.41ID:yqBlZ0Vy0
トランプの一石二鳥で日中の製造業落とすとか、してやったりだろうな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:48:06.39ID:qxm1DcJg0
>>789
俺もファーと思ったが、それでも中国の成長は止まらなかったな。

大体天安門て中国人にとってはあんま関係ないんだよ。
エリートの大学生がやった事だからな。

それより彼らにとって重しになってるのは文革。
50才以上にその話ししたらみんなすごい勢いで話してくるぞ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:48:14.60ID:QHPn09EQ0
地球でもタンカーでもでかいモンは慣性のせいで舵を切ってもなかなか曲がらんが曲がり始めると一気に行くでw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:48:23.02ID:8VGROo460
まあ中国政府に裏切者がいて
それらが中国経済の正確な「数字」を洩らし
それを聞いたヤツは真っ青になって資本を引き上げている
なんてまことしやかに噂されているくらいだからな これはマジでね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:48:26.81ID:Fuf1ShqD0
>>823
中国人が中国を擁護したいのはわかる。でも残念だけど、国家レベルでの陣営分けは、一瞬で決まったんだよ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:48:40.56ID:GO+Qo8vE0
>>817
ジョージソロスとか似非グローバルで儲けたユダヤグローバル志向の賭博屋は南米侵略移民キャラバン支援で移民ヨイショだよね
この詐欺師みたいな連中に税金掛けてメキシコの壁の費用を出させるべきだと思うネ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:49:01.58ID:1GKgUqdy0
>>804
だったら今までのようにアメリカのポチのままでいるしかないな
トランプの支持通りに従っていればそれでよろしいわ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:49:03.32ID:qxm1DcJg0
>>827
おっと靴磨きが現れてきましたぜ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:49:26.82ID:F/YM0gxi0
訴訟で身ぐるみはがされていいぐらいの不正や違法行為で大きくなったツケを払わせろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:49:43.98ID:8ZS/wCx30
>>279
ドイツ式いやユダヤ妄想式の最終処分法を採用するだろう。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:49:50.03ID:Fuf1ShqD0
>>833
ポチとかそんな言葉も無意味なの。全ては、通信インフラになにを選択するか?って時点で決まった。ファーウェイを排除した時点で、もう後戻りはできない。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:50:24.33ID:hRSD2v0i0
>>741
それ日本人の思い込みだぞ
全ての台湾人がそう思ってない
地域や地位によっても変わる
台湾人がSNS でその認識の誤りを指摘してるのもよく見るんだが中々浸透しないな 
去年の台湾市長選の国民黨が圧勝した事や台湾での慰安婦像蹴り事件
での国民黨への批判的な反応も認識の誤りに繋がっている
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:50:34.88ID:Yp/Ek8Rq0
つべ動画の未来人によるとオリンピック後に急激にアジアが醸成不安に陥って
中国と北の間で核兵器が使われたのをきっかけに中国がいくつかに分裂する
という話が合ったけど何か近付いてきたな

でもそんなところで核兵器使われたら風に乗って日本にモロに降り注ぐからヤバイけどね・・・
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:50:38.77ID:Fuf1ShqD0
ホント、ここで心理戦をやったら、何かひっくり返ると信じてるのなら、愚かだよ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:50:40.47ID:aYtXhNSg0
>>823
長い目(まあ百年ほどだけどw)で見れば人民にとってはその時に共産党が崩壊したほうがよかったとも思える現在の状況だよねw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:50:43.25ID:9vB9L5cn0
シナ潰すからにはしょうがない
大陸各地で暴動略奪起きまくってめちゃくちゃにしないと
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:51:28.89ID:qxm1DcJg0
>>823
な、何を知ってんの?その時北京にいたの?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:51:30.53ID:Fuf1ShqD0
中国とは袂を分かった。それだけなんですよ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:52:02.23ID:8ZS/wCx30
>>825
埋めるね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:52:47.80ID:9LWbjlQu0
最近は中国国内のゲームとかのコンテンツに対する締め付けが急激に厳しくなってて
なんだかキナ臭い感じは出てるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況