X



【平成時代を最も端的に象徴】“ケータイ”一気に拡大、全世代に 「人間の機能低下」懸念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001肛門 痒美 ★
垢版 |
2019/01/20(日) 11:57:39.68ID:B5pbz+Yp9
 平成時代を最も端的に象徴するモノは「ケータイ(携帯電話)」ではなかろうか。昭和の終わりに登場した携帯電話は、あれよあれよという間に社会の隅々に浸透した。その普及過程は、そのまま平成の30年余とぴったりと重なる。【高橋努】

 その初期、ケータイは電話という単なる意思疎通の道具に過ぎなかったが、1990年代末にメール送受信やインターネット接続を可能にすると、社会は大きく変化した。いまや「ケータイがないと生活できない」という人がいても大げさではあるまい。

 自動車やテレビ、冷蔵庫など、これまでにも社会や生活の在りようを変えてきた文明の利器はあった。しかし、ケータイが従来の利器と決定的に異なる点は、普及がほぼ全世代の個々人に及ぶことだ。自動車は大人が運転するモノであり、テレビはあくまでも各家庭に備えられることを前提としたモノであった。

 だが、ケータイは違う。出現当初こそ、時間を惜しむビジネスマンら一部の人々の持つ道具であったが、低価格化と多機能化で一気に拡散して1人1台社会を実現した。青少年どころか、いまでは未就学児までがケータイを手にしている。それが平成という時代だ。

   ◇  ◇

 「小学校4年生の教室でケータイを持つ子どもを見た時の驚きは忘れられません」。長く小学校の社会科教諭を務めた川口正昭・群馬県教職員組合書記長(58)は言う。県教組勤めから小学校に戻った平成23(2011)年のことだった。ケータイが児童の間でも急速に広がっていることは聞いていたが、実際に目にしてたじろいだ。

 家庭訪問で聞いて回るとこの時点ではまだ「片手で余るくらい」ではあったが、子どもがケータイを所持している現実が分かった。どの保護者も「仕事で家に誰もいないので連絡用に持たせている」とのことだった。翌年担当した2年生にもケータイを持つ児童はいた。子どもに持たせることの善悪を論議する声は教育界ですでに上がっていたが、川口さんは「保護者との連絡手段ならばとがめるものでもない」と思っていた。

 その後、ケータイを持つ児童はどんどん増えていく。「あれれ」と感じ始めたのは、子どもたちの持つケータイが「ガラケー」から「スマホ(スマートフォン)」に切り替わり始めた平成26(14)年ごろからだ。「友達や先生に、自分の気持ちをきちんと話せない子が出てきたんです」

 通話を主機能とするガラケーと違い、スマホはライン(無料通信アプリ「LINE」)などさまざまな機能を持つ。児童もラインで友達と情報交換し、意思疎通を図る。「確かに便利ですが、これが子どもたちのコミュニケーション能力を低下させていると思う」と川口さんは言う。

 人々はラインの応答に素早く反応する。子どもたちも同じだ。即時性、速報性がラインの利点だからだ。その応答に「考えてものをいう」という作業が抜けているのではないか。会話とは、言語だけで成り立つものではない。相手の表情や様子をも観察しながら、互いの意思を確かめ合うものだ。「こう言えば相手がどう思うか、どう感じるかと考えながら進めるのがコミュニケーション。ラインなどのやりとりにはそれが欠けている。発信にすぐに反応するため、相手に対する配慮に欠けるコメントを平気で送ったりする」

 スマホを通じた意思疎通が多くなり、実際に相対して話すことができない、もしくは相手に配慮できず、感情のままに話す子どもが増えているというのが川口さんの実感だ。「人間としての機能低下ですよね」

 昨年2月に発表された内閣府の調査によると、全国の小学生のケータイ所有率は平成26(14)年度は46.1%で、そのうち約65%がガラケーだった。3年後の平成29(17)年度になると、所有率は55.5%に跳ね上がり、内訳もガラケーとスマホがほぼ半分ずつへと変わっている。調査は小学生全体の数字だが、高学年に限れば所有率はさらに上がり、スマホの割合も高いであろうことは間違いない。今後さらに数字は上昇していくであろう。

 かつては、伊勢崎市などのように、子どもにケータイを持たせまいとする動きもあった。「でも今ではもう無理でしょう」と川口さんは言う。持っていることを前提に、人としての機能が低下しないように努めるしかない。「難しいことじゃない。相手の気持ちを考えて尊重する。人としての基本を社会全体で考えることです」

 平成の次の時代、私たちはどんな「会話」を

※残念だけど続きはソース元で見てちょうだい!

https://news.infoseek.co.jp/article/mainichi_20190120k0000m040048000c/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 11:58:24.37ID:BTKipLqt0
機械の進化に合わせて人間も進化するとは一体なんだったのか
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 11:59:38.19ID:atqsQc3k0
ネットで検索しないと何も出来ない人間が増えたよなあ(笑)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:00:37.26ID:vPZXtZ2r0
漢字が書けなくなった
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:00:56.30ID:SM0XOpRF0
人間としての機能低下とか言ってる奴はそれ以上さがらないから安心せい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:00:57.98ID:y/NyWuyI0
それ言い出したらクルマの発明で足が弱くなって、衣服の発明で寒さに弱くなったのでは?
テクノロジー込みで進歩を語らないと意味が無いと思う
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:01:03.51ID:vSTmuIef0
人間を退化させたという意味では、文字を書かなくなったPC普及の方が
影響力高い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:01:19.63ID:wLOAxXRw0
電話番号暗記しなくなったな
知人の番号も覚えていない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:01:20.75ID:DtZzwZoF0
人間の機能なんてここ百年でずっと低下し続けとるわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:01:31.38ID:QpNyfaeQ0
ケータイとスマホを別けないと違う話になってしまう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:02:06.78ID:fD7Gq1YV0
>>3
しかも検索先がアフィサイトかネトウヨサイトだっていう
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:02:22.07ID:p2hkjdVG0
とりあえず、満員電車でわずかな隙間さえあれば自分がスマホを使うために使おうとするのやめろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:02:37.69ID:gxwQLF4K0
>>4
平成二桁でもわかる奴はいっぱいおるで
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:02:37.84ID:1UAOgEZH0
今のスマホですら一時的な形式でしかないんだ。
まだまだ変わっていく段階。

コミュニケーション能力が下がってるとか言ってると取り残されるぜ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:02:50.26ID:BqE9zpPa0
大学生とか完全に依存しちゃってるしなぁ
授業中はもちろん、試験中もスマホを机の上に置きたがるw

スマホマナーなんて夢のまた夢
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:02:50.90ID:IZSCJLyK0
人間を退化させたという意味では、主婦が動かなくなってデブになった
昭和の白物家電普及の方が 影響力高い
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:04:40.51ID:C1wc/ARX0
そんなに人間の機能を気にするなら原始時代の生活に戻ればいい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:04:46.01ID:l/7iw5nr0
機械や道具はラクをする為にあるからな
人間は怠ける為に進化してるのだろうか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:04:56.61ID:51wBTJiT0
昭和や平成初期の名作マンガを見ていてまず思うのは、携帯が一切出てこないことだよな
アニメもネタ切れで昔の名作マンガに手を出してるけど、ここがリメイク時の一番のネックになる
寄生獣なんかはそのあたりを上手くリメイクできてたけど、そうそう上手く行くものでもないから
今日から俺はみたいにいっそ時代をさらに昔に設定してみせるのが手っ取り早い
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:05:04.03ID:H8P82lxd0
スマホがパスワード変えろ変えろ
うるさいから
暗記しなくなったな
夕飯いつ食べたかも覚えていない
屁こいたらクソまで出た
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:05:04.86ID:vSTmuIef0
スマホ依存で一日中スマホをいじってると批判されるけど
昔だって、通勤電車内はみんな新聞読んでたし
休憩時間には雑誌読んだりテレビ見たり、風呂で雑誌読んだり
睡眠前の読書したりして何も変わらない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:06:19.44ID:DbYl0mLf0
>>25
車や自転車運転しながらとか歩きながら新聞読むやつはいなかったはずだ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:06:59.92ID:1UAOgEZH0
今の60台50台がコミュニケーション強者とも思えんしなw
あんたらが上手いなら下が下手でも問題ないだろ、ってw

知らないもの同士の個対個でコミュニケーション上手い人なんてそうそういない。
若いスマホ世代は多者とのコミュニケーションはけっこう上手いぞ。
ちゃんと主張するし理解してる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:07:07.33ID:ZRWp+A320
マジで今日が何日なのかもわからんからな
やばいわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:07:35.64ID:OeA6SO430
読み書き能力は優れるが聞き話し能力が全く育たないってだけの話じゃないか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:08:06.25ID:VV1QBZfP0
みんなでファミコンに夢中になっていた頃が懐かしい
あの時代に戻るべき
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:08:37.73ID:5/sacFkX0
独身者の暇が潰れるからな
寂しいと思わなきゃ結婚しようとも思わんだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:08:50.12ID:l/7iw5nr0
>>26
車運転しながら新聞は結構見たことある
飯食いながら雑誌やテレビは今もあるかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:08:55.44ID:amY2HqpL0
“カラーテレビ”一気に拡大、全世代に 「人間の機能低下」懸念
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:09:09.56ID:/IGu7pr/0
今や必需品だしねぇ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:10:08.24ID:1UAOgEZH0
20台の人たちと話すとスゲー楽しいよ。
同世代だった頃の自分とは比べ物にならないわw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:10:08.29ID:OgT9ZF2z0
>その応答に「考えてものをいう」という作業が抜けているのでは

これが重要だと気付くかどうかが
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:10:08.56ID:pnBcrrAV0
ケータイ見たら馬鹿になる。
ケータイを捨てて新聞を読もう。

毎日新聞です。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:10:14.63ID:wU/iD4njO
スマホなんてね、朝鮮人みたいな馬鹿向けだからね
日本人ならガラケーですよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:10:11.18ID:51wBTJiT0
>>31
娯楽という意味ではあの8ビットの世界のほうが断然楽しめてた あと半ドンとか
今どきの子供はそういう体験できずにかわいそう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:12:07.85ID:7F81Z3uJ0
農耕を始めたときも、人間の機能低下が懸念されたんだよ。
実際は狩猟が廃れたけど。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:14:51.00ID:luKBl2Hk0
景気後退の原因はスマートフォンなんだよなー
比較的景気の良かった昭和と平成の大きな違い
スマホの無かった昭和世代は趣味や娯楽に使う金があった。
スマホが普及した平成世代は底辺層も所持し趣味や娯楽を削ってまで維持費に数万円も掛けるてるんだから内需は死ぬし経済も廻る訳がない。
生活費削ってまでスマホ維持費払ってるバカな日本国民w
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:14:54.71ID:BqE9zpPa0
ポケベルやピッチ、ケータイの場合は「相手」が必要だったけど、
スマホはおひとり様でも大丈夫だからなぁ
ひきこもりボッチも取り込んだのは大きかった
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:16:18.59ID:GhomZYGS0
>>26
新聞、雑誌、弁当。たくさんいたよ、外出たことないのか?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:16:24.79ID:ZRWp+A320
>>37
モノを知らない20代と話しても面白いわけないだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:17:12.43ID:3Y+rsWj30
昔は、街でケータイで話してたら、
大した仕事もしてないくせに、なんて言われたもんだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:18:51.72ID:luKBl2Hk0
携帯の普及で馬鹿が急増したよ本当に日本は馬鹿ばっかりになっちまった昭和世代は世界でも優秀な人種だったのに今じゃ見る影もない。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:20:07.60ID:zW9j5pch0
人間は紙の発明で、口での伝承機能が低下したよね。
人間は農業をするようになって、狩猟の能力が低下したよね。
人間は二足歩行するようになって、脚力が低下したよね。

結論 人類はダメだ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:20:27.52ID:0mCS2aqR0
>>1
うるせー
てめえは、さっさとスパイと報道されたことに対してまともな釈明しろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:21:19.24ID:l/7iw5nr0
昔はテレビと雑誌の情報しかなかったから最後は自分の目と脚で確かめたが
今はネットの情報や動画で満足してしまうんだよな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:23:31.18ID:dXifLLaZ0
公衆電話の使い方を知らない高校生がいて驚いたな
あと、相手が固定電話の時の挨拶や言葉遣いを知らない大学生が多い
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:24:29.52ID:Ua28npiu0
夜中帰宅中に歩いていて、
おーひさしふりー!
ってすれ違っていく人にまだびびる。
ハンズフリーで電話してるってのはわかるようになったけど。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:25:05.27ID:QAP/TjX+0
>小学校の社会科教諭を務めた川口正昭・群馬県教職員組合書記長(58)

ゴミ教師の妄言だろ
ガキを独占出来なくなるから外部とかんたんに繋がれるツールを極端に嫌う

ついでに肩書は「書記長」、どういう人物か分かるだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:26:33.05ID:czrydTPw0
おまいら自分の携帯初号機 書き込んでけw
俺は94年にIDOのMINIMOハンディフォン(90年9月製)が初号機だったかな。
ちょうど携帯保証金制度が廃止された頃が境に会社から渡されて喜んだものだけど
今考えると携帯持たされて喜ぶとか愚か者だわなw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:27:33.06ID:WAQEe2LX0
テレビと違うって、実際は昭和の頃同レベルの叩きかたしてただろ
年寄になればなるほど新しいものに対応できずに批判するようになるだけ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:27:50.28ID:l/7iw5nr0
携帯でテレビ見れるようになった時は感動したなw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:28:25.72ID:B5sbad7K0
>>53
テレビと雑誌の情報を鵜呑みにしておしまいって層のが多かったけどね。
今の老人層見ればわかるでしょ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:29:20.98ID:zhf7Y8m20
現実で発言するのって色々考えるもんな
相手がどう受け取るか反応見ながら言葉使ったり気遣いをする
けどネットだとそういうの抜きでやり取りするから思いやりとか空気読む力が無くなるんだよな

まぁ年取って話し相手がいない俺には関係の無い話だがこれから社会に出る子供がそれじゃ困るわな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:29:34.86ID:wGeu/M0m0
45歳だけど、ケータイ持ってない俺こそ、真の勝ち組だな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:33:25.73ID:y/NyWuyI0
>>66
持たなくて周りに迷惑がかからない程度の扱いなんだね
あいつの連絡は暇な時でいいや、とかね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:33:39.74ID:SFhEo1+t0
俺も45歳だけど携帯電話は持ってる
プリペイドの奴。使用期限切れでも
1年は110番とか掛けられるし待受も
可能。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:33:47.93ID:MYyzUWMU0
携帯持ったの平成後期だわ
他が進化してないからしょうがないのか
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:34:56.58ID:XUb0aj0z0
>>17
松下幸之助は当時主婦に楽をさせ、その結果
女を傲慢にさせた張本人と非難されたらしい。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:35:45.83ID:QAP/TjX+0
毎日新聞だろ
活字離れ&スマホ排斥の、いつもの新聞社の論調だ
新聞の競合はスマホだから、延々と口汚くバッシングする
そして新聞に勝ち目はないから、これから先どんなえげつないことでもする

>平成 “ケータイ”一気に拡大、全世代に 「人間の機能低下」懸念
>毎日新聞 / 2019年1月20日 10時57分

記事の中身なんて正直どうでもよくて、スマホを排斥したいためのdisり記事だ
これはスマホとその御先祖様のケータイを攻撃する記事だ
攻撃してdisってヘイトしまくってどうにかしてスマホを地上から消し去りたいとするい新聞勢力のドス黒い記事だ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:36:33.84ID:CmdAbYgy0
つまり機械がない自体の人間は!!
頼むからアホみたいなタイトル付けないでほしいわ、しかもこれ記者じゃなくて俳優とかほんま。
まぁ、同姓同名の記者の可能性もあるけど、流石に記者ならこんなタイトルつけんか。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:37:02.32ID:79F7i6OE0
愛国保守者ならスマホ一択だろ
PCは反日パヨク老害御用達ツール
にしてP釜山港にC帰れの略称

未だにPCを使ってるヤツは一人の例外もなく
在日だから見かけ次第背後から近づいて問答無用でぶん殴ろう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:37:58.87ID:QAP/TjX+0
だから新聞社の妄想では
「新聞を読むと人間機能が上がるべきだ」
「スマホを使うと人間機能が著しく低下してサルのようなゴミが出来上がる」
という論調に是非ともしたいワケだ

新聞ageスマホsageの提灯記事以上の宗教的記事だよ
競合のスマホをなんとしてでも潰したいためのネガティブ・キャンペーンの一環だ

で、プラスの方向でのキャンペーンに「活字離れ」があるってワケ
新聞のシェアを取り戻すための異教徒攻撃記事がコレだよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:39:13.28ID:evJDY7H/0
今の若い奴らは自分で火を起こすことも出来んからなあ
原始人がどれだけ能力高かったか良く分かるわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:43:37.02ID:oO/reS6i0
人間の進化とは「道具の進化」だ
無いものを道具を進化させることでここまできた

人間が退化というなら何もない裸からやり直せ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:43:52.62ID:6Dr7C5Au0
人間の3大機能
寝る・食う・やる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:45:09.82ID:JWt17pWy0
カーナビとケータイで日本人は一気に退化した
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:48:12.01ID:QAP/TjX+0
>>1は新聞社のスマホsage記事だ
新聞の強大な競合のスマホをどうにかして潰すために
「人間機能が低下する!恐ろしい!使ってはいけない!!」と延々とdisるためだけの記事だ

その対極に新聞を使った授業のキャンペーンのNIEがあって、これは新聞記事では当然美談として語られる
マッチポンプそのものですな

だから人間機能低下うんぬんはどうでもいい
本当の目的はスマホをdisって新聞ageするための宗教記事
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:52:29.32ID:QAP/TjX+0
新聞は新聞信者に向けての機関紙だ
新聞信者には「新聞読むと良いことあります」との宗教記事を与える
異教徒のスマホ信者に関しては「スマホを使うと人間機能が低下する」との記事を書く
新聞信者がスマホ信者を気兼ねなく攻撃できるようになる宗教記事の生産段階に入ってる

だからdisりの口実は何でもよくて、異教徒=スマホ信者を滅ぼすための記事があればいい
その口実が本当かどうかすら考慮されない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:54:03.57ID:AYtARkkR0
機能低下とかいう戯言はさておき平成期で最も影響の大きかった技術であることは確かだな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:54:41.25ID:QAP/TjX+0
つまりは、
「我々の宗教は素晴らしい、一方の異教徒どもは人間機能が低下している、改宗させるか、徹底的に滅ぼさねばならない」
っていう妄想が延々と書き連ねられた宗教新聞そのものになっている
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:54:54.44ID://jciqhu0
>>25
スマホが便利過ぎて能力が低下している
今の20歳ぐらいの奴とかヤバイぞ
トラブルの解決策を自分で導き出せない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:57:42.24ID:4eFeIWZ20
満員電車では新聞見る奴もスマホ見る奴も邪魔加減は一緒
新聞がマシなのは歩きながら読む奴はいなかった
スマホがマシなのはエロ記事を見せつけることはない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:00:00.51ID:ZUwg/P/20
今の若者の方がコミュニケーション能力高いだろ。
昔は周りのほとんど同意しかできない会話や書籍でしか知識を仕入れられなかった。
今は人の本音を浴びるように享受できる。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:00:33.59ID:ZxMYNBMk0
ハンズフリーはビビるな
全然知らない人なのにニコニコしながらこっち向いてしゃべっててオカシイ人なのかと思っちゃうよ
固定電話の概念無い人だとすんなりなんだろうけど
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:00:44.82ID:QroeQSpL0
LINEこそ推敲のできる会話ツールだろ?
掲示板やTwitterもそうだが、過去の発言を遡れる事とじっくり考えられる事が利点だ。
脊髄反射でアホ晒してるのはスマホがなくともそうなってる層だから。
きちんと向き合えば対話の練習にもできるシステムになっている。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:01:56.08ID:6Dr7C5Au0
>>86
別に「知恵袋」使えばええやん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:09:30.06ID:TgNU3wEn0
>>23
めぞん一刻でデートで待ち合わせ場所間違えて時間過ぎてもずっと待っていてとかあったな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:13:11.39ID:QAP/TjX+0
スマホ信者という異教徒どもを攻撃できれば何でもいいので、「活字離れ」というネガティブキャンペーンまで持ち出すのが、今の新聞社

出版学会(活字離れ)資料
ttps://www.slideshare.net/tomohikohayashi/ss-56614985

当然、人間機能が低下するわけでもなし、文字を読んでないわけでもなし
ただただ新聞の売上と信仰が落ちてるから、信仰を回復させるためだけの宗教的記事だ
信者の心理をマヒさせるキャッチコピーが「人間機能の低下」、
信者に恐怖を植え付ける洗脳の段階まで来ているから、なおのこと宗教機関紙そのものになっている
この段階に達してる集団はカルトだ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:28:47.00ID:naREXVGq0
AIで更にバカになる
人類は今一番頭が良い時代になるかもな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:34:13.45ID:bOazUehs0
こいつ功罪の罪ばかり強調する日教組じゃねーか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:39:47.91ID:yEOdxNhy0
災害でスマホが瓦礫の下敷きになったトタン
何も出来なくなるよね

完全キャッシュレス何か
停電復旧して
コンビニ再開しても
何も買えないね
銀行再開するか
スマホ買うまで

日本でキャッシュレス普及すさせるなら災害対策とワンセットじゃないとダメなんだろね。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:45:13.91ID:QAP/TjX+0
新聞各社の大前提は「スマホのせいで新聞が売れなくなった」だから
どちらかが滅びるまで終わらない聖戦に突入してる

なので新聞社はその筆力を駆使してDISるためだけのネガティブキャンペーンを繰り返す
本当にsageるためだけの意図しかない記事がこれからも量産される

その内容が本当だろうが嘘だろうがもう関係ない、やるかやられるかの宗教戦争の段階にはいってる、
だからどんなネガティブキャンペーンであっても新聞各社はやる
これは断言していい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:50:31.95ID:lbt+Krm40
脳の縮小は当たり前だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況