X



【中国】今もガラケーが売られている日本、日本人はなぜ「時代遅れの品」を好んで使うの? =中国 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/20(日) 19:15:44.78ID:9nGMUXJQ9
中国ではQRコードを活用した非現金決済サービスを始め、スマートフォンを活用した様々なサービスが普及している。
特に決済サービスは日常のあらゆる場面で使われていて、中国人にとってもはや現金は持ち歩く必要性がなくなったと言えるが、
その代わりにスマホが必須のツールになったと言えるだろう。

中国ではほとんどの人がスマホを所有していて、もはやガラケー(フィーチャーフォン)を見かける機会はほとんどなくなったと言って良いだろう。
それゆえ中国人が日本を訪れ、家電量販店などで今もフィーチャーフォンが販売されていることに驚くようだ。
また、同じく家電量販店で「FAX」がまだ販売されていることも衝撃なのだという。

中国メディアの今日頭条はこのほど、日本人はなぜ「時代遅れの品」をいまだに好んで使っているのかと疑問を投げかける記事を掲載し、
スマホが存在していながらフィーチャーフォンを使う人がいる理由を中国人の視点で考察している。

記事は、日本で今もフィーチャーフォンが販売され、スマホではなくフィーチャーフォンを使用している人がいるのは「中国人からすれば不可解」だと指摘し、
日本人がフィーチャーフォンを使用するのは「日本の折りたたむ文化と関係しているのではないか」と主張。
日本人は自転車や傘も折りたたんで小さくすることを好むとし、小さくすることで実用性を高める考え方が浸透しているため、日本人はフィーチャーフォンを今も好んで使用しているのではないかと論じた。

また、中国人はスマホを買う際に「外見」や「スペック」、「機能の豊富さ」を重視する人が多いと指摘する一方、日本では最低限の機能さえあれば問題ないと考える人もいると強調。
また、スマホとフィーチャーフォンの2台持ちをしている人も少なくないとし、これは「日本人がシンプルさや実用性を重視しているからだ」と伝えている。

https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20190120_00023/
2019年01月20日 13時12分 サーチナ

前スレ 2019/01/20(日) 18:09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547975364/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:16:29.67ID:uC+R4u1+0
ネットはSSD搭載のPCで、大きなPCモニターで見た方が早いしなw

動画もPCの大画面で見た方がはっきりする
小さい画面では情報が潰れて、人の表情が見えない  
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:16:52.42ID:F78bib7b0
世界のがん細胞 【寄生虫国人】

日本の寄生虫 【ゴキブリ朝鮮人】 死ね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:18:04.05ID:pGcMzxL50
一昔前の中国にあったような
単なる日本ディスり記事じゃないのが
なんか余裕あるよなって感じする
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:18:14.04ID:F78bib7b0
じゃあコッチも自己中華製スマホを何で日本人が使わないか考察してやるぜ



【スパイウェア】が怖いから
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:18:30.11ID:4hbviT7/0
FAXは零細職人が多い日本ならでは
エリートと農民しかいない中国では必要性が分からんだろう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:18:53.64ID:e3NZHCAa0
正直画面はもういらない
スマートイアホンにしてくれ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:19:00.37ID:F8kc49V50
イギリスでは蒸気機関の時代が続いて電気の導入がアメリカより遅れたとか

そういうことは確かにあるな

技術が広まったこととそれに執着する人たちの存在その二つでこういうことが起きる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:19:07.01ID:Qs9QkiUA0
スパイ華為技術のチンクにいわれる筋合いはない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:19:08.75ID:F78bib7b0
と言うか自己中華製スマホは、どんなに高機能でも【スパイウェア】が入ってる時点で選択外だから



世界のがん細胞 【寄生虫国人】 死ね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:19:15.44ID:ouefyL1R0
中国のスマホは、中国共産党が中国人を効率よく監視するツールみたいなもんだろ
あらゆる自由のある日本とはスマホの意味合いが違うので比較しても仕方ない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:19:33.32ID:9zAbFael0
なんでいちいち他所の国で売れるものまでケチつけるの?
お前らの国じゃあるまいし大きなお世話だわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:19:41.10ID:F78bib7b0
>>12
日本に寄生してんじゃねーよカス民族



世界のがん細胞 【寄生虫国人】

日本の寄生虫 【ゴキブリ朝鮮人】 死ね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:19:58.24ID:DBNGRSD/0
うちの会社はガラケー指定。
安くてバッテリーが長持ちし、しかも、セキュリティ上も優れている。
リスクマネージメントの観点からも最適。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:19:59.80ID:qRx0IQ3j0
むしろ優れてるからこそこうして生き長らえてるのさ

ガラケーが凄いことが証明されただけのこと

スマホ使いにくいし遅い
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:20:00.30ID:p++KPbg90
人それぞれ使用目的があるんだろ
通話メールしかしなければ
スマホなんていらんし
ガラケーでもネット出来るし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:20:23.90ID:F78bib7b0
>>20
なのに日本人が自己中華製スマホを使わないのは、【スパイウェア】が怖いからだと思うの
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:20:31.69ID:NDu54oi/0
武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた! 只テストの点数取る事だけに秀でている人間の実態だ!

闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。

まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いこと、そして人格が低いのを見破った闇権力に
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」 (ジャパンハンドラーズ)

この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。

ココまで来た【エリートの暴走】 @世界第2位の重税国家  A世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
B世界最低水準の社会扶助  C先進国最悪の家計貯蓄率 Dダントツ世界ぶっちぎりbPの自殺率 (年間自殺者数10万人以上) 

人格の低い東大法卒には政治にかかわらせるな!

東大卒は記憶力がいいだけ、悪賢いだけの人間界のカラス。官僚(公僕)として使い物にならない。
東京大学は世界大学ランキングで29位!日本の大学理工学部ランキングでは世界の100位にも何処も入らない!

この基地外子ネズミ老害!オメーとケケ中平蔵がこの国一番ボロボロにしたんじゃねーか!この国の少子化の一番の
原因は非正規労働者がこの国の労働者全体の4割にまでなっているのが一番の原因だとよ!
アメリカのジャーナリストが言ってたぞ!

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140
qw7
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:20:50.11ID:m8kobYtU0
>>1
老眼じゃ数字ボタンも見えない不便なスマホを使うバカはいない

指が乾燥したら誤動作や無反応が当たり前のタッチパネルを使うバカはいない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:21:06.50ID:IWA5awrn0
電話とメールさえ出来ればいいからな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:21:16.75ID:+EFfU9mb0
ユーザーは売ってるから使い続けてるだけ。
メーカーが舵取り間違えてシェアを奪われた。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:21:17.47ID:h3ETq4Eo0
情報抜かれちゃうからね…
どこの国だかは伏せておくがw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:21:19.44ID:uC+R4u1+0
中国のスパイに個人情報を抜き取られる心配はないからなw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:21:28.37ID:zBvoKUWW0
>>25
プライベートがガラケーで十分ってやつはそもそも通話もメールも大してしないやつだと思う
ってか今どきキャリアメールなんて使うやついないだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:21:34.37ID:F8kc49V50
イノベーションのジレンマ的にも当てはまる点はありそうだ

イノベーションのジレンマ (英: The Innovator's Dilemma)とは、
巨大企業が新興企業の前に力を失う理由を説明した企業経営の理論。
クレイトン・クリステンセンが、1997年に初めて提唱した[1]。

大企業にとって、新興の事業や技術は、小さく魅力なく映るだけでなく、
カニバリズムによって既存の事業を破壊する可能性がある。
また、既存の商品が優れた特色を持つがゆえに、その特色を改良することのみに目を奪われ、顧客の別の需要に目が届かない。
そのため、大企業は、新興市場への参入が遅れる傾向にある。
その結果、既存の商品より劣るが新たな特色を持つ商品を売り出し始めた新興企業に、大きく後れを取ってしまうのである。

Wikipediaより
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:21:43.16ID:JUuz5W3l0
>>25
>人それぞれ使用目的があるんだろ
>通話メールしかしなければ
>スマホなんていらんし
>ガラケーでもネット出来るし

こういう貧相な人生は送りたくない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:21:44.43ID:a6vebAgpO
オナニーしてる指で画面触れたくねえわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:21:44.70ID:1k27kJbO0
IT後進国と超少子高齢化のニッポンなんてほっといても勝手に凋落していくだけなんだから中国様は気にしなくていいよw

昔は良かった!中国は3流!ってお花畑を歩きながら生涯を閉じる気なんだよここの爺と婆婆はw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:21:46.91ID:Ftj6ljl30
(・∀・)  「地方の衰退、産業空洞化、少子高齢化は、誰のせい?」

(´・ω・`) 「田中派と創価のせい。」


(・∀・)  「国地方の借金、年金問題、国民の合理化や負担増、誰のせい?」

(´・ω・`) 「田中派と創価のせい。」


(・∀・)  「福島原発の事故、原発村による言論統制は、誰のせい?」

(´・ω・`) 「田中派と創価のせい。こいつら地方の敵じゃん。」


(・∀・)   「じゃあ、応援してる人たちってなんなんでしょ。」

(´・ω・`) 「国を売って金もらってる人たちでしょ。」
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:21:51.85ID:Kk8rmS+w0
そら日本は後進国だし
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:22:13.71ID:r9R5uo1D0
ガラケータブレット憎しみおじさんとスマホポエムおじさんを見に来た
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:22:26.56ID:F78bib7b0
と言うか、ただ単に安くて使いやすいからだろ

十万円近くするスマホ、それも高機能過ぎて使いこなせないもんは要らないってな感じだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:22:30.14ID:k7ChEZpT0
>>32
>情報抜かれちゃうからね…
>どこの国だかは伏せておくがw

どうでもいい情報の管理乙。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:22:38.20ID:F7JO1RtU0
スマホの次の便利ツールが発明されるまでパソコンとガラケーでしのぐ
スマホ使いづらい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:22:39.92ID:JXARcfz70
スマホに移行したけど様々な理由でガラケーに戻る奴、または2台目をガラケーにする奴って結構いるよね。
特に仕事で使う奴は。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:22:49.23ID:Sc2oZcVL0
>>1
中国土人にはパクリスマートフォンしか
作れないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:22:49.41ID:pabyuIFk0
カクヤス出る前は維持費という
名目あったけど、今はないから割と謎

つうかガラケのやつなんて見たことねぇぞ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:22:49.45ID:UNqNCPif0
タッチパネル嫌い
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:22:53.93ID:Ftj6ljl30
平成という時代は、みんな努力はしない、
しても意味の薄い時代だった。

あらゆる努力はリスクでムダなコストとなるから、
株のほうがまだマシだとなっていった時代だ。

株をやるほどのカネがない人は、他のバクチに手を出していった。

そして、政治家のいう、思わず首を傾げるような
浮かれた将来像を真に受けて
なんとなく生きていたという時代だった。

努力することは忌避された時代だった。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:23:00.84ID:a9tZZb340
俺の生活環境だと
1.大画面PC
2.タブレット
3.通話
この組み合わせがベストなんだよね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:23:04.64ID:548zezhH0
料金が安いから
ネットはPCで十分
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:23:04.81ID:Ftj6ljl30
平成で脚光を浴びた人たちというのは、
宗教の広告塔、ヤクザの打ち子、
アメリカから投資を受けている起業家であって、
その他の人たちは、全く歯が立たず、
何をやっても潰される。

そしてそれを国が後押ししていた。

つまり、
金のある人と、そうでない人たちとが、
はっきりと別れ、
それが固定化していった時代だった。

GDPが横ばいで平成だったといわれているが、
その内情はそんなところだった。


そういう中では、新しいビジネスが生まれるはずがなかった。

「新しいビジネス」とされていたのは、
アメリカからの投資を受けて、アメリカの二番煎じをする人たちだったから、
出し抜こうなどということは全く考えておらず、
とにかく金になるからやっている、ということしか言わなかった。

アメリカは訴訟の国だから、気に食わない奴らは
人知れず闇に葬られていたのかもしれない。

アメリでは国を挙げて企業を保護しているわけだから、
CIAやNSAが加担していても不思議はないだろう。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:23:07.71ID:ucdm/4bV0
うちの親父曰く「使い方がわからんし今更覚えるのも面倒くさい」とのこと
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:23:12.57ID:1bOrUFOe0
俺なんか

メールはAUのショートメール
1日1回程度
電話は3か月に1回3分くらい。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:23:12.91ID:uC+R4u1+0
中国はなんで未だに選挙制度がないの?www

民主主義じゃないからかwww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:23:20.90ID:UCXqjItv0
電話機能だけ欲しい人にはガラケーが最適だろ
スマホと比べるのが間違ってる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:23:31.32ID:vNOTQn1G0
時代に合わせて生きてないから
良いものにしか興味ない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:23:48.09ID:9zAbFael0
タブレットかノート持ってる奴は
ガラケーで充分な人も多いんだろうに
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:24:05.90ID:Ftj6ljl30
佐々木シャープ元副社長
「サムスンはシャープの液晶技術を
あらゆる手段で盗んでいった」 

https://ameblo.jp/michiru619/entry-11961150733.html

そうなると欲が出る。

「今度は液晶を教えてくれ」と言ってきた。

僕は断った。

「依頼心はサムスンを殺す」と。

李さんは納得してくれたが、
その部下になると、そうはいかない。

盗んででもやるんだ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:24:22.84ID:zBvoKUWW0
ガラケーってさ、普及から20年以上経つけれども、
結局使い勝手がクソのまま、UIが未完成のまま終了しちゃったよなw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:24:26.46ID:haWLb2240
>>43
日本人 「スマホ使いこなす自信が…」


0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:24:36.51ID:F78bib7b0
>>41
中国はその日本からODA(開発途上国などに対する援助・協力。政府開発援助)を恵んで貰ってた訳だけど

後進国以下の乞食国家って事でOK?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:24:37.13ID:yQTLXxLJ0
>>1
中国人は新しいモノを好む

過去のモノは捨ててるんだろうな
遺物を粗末にしてるからだろう
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:24:43.35ID:4hbviT7/0
>>60
冠婚葬祭の電報がいまだに無くならないんだから
一部では文化として残り続けると思うよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:24:47.52ID:ZF6zRKJ/0
>「FAX」がまだ販売されていることも衝撃なのだという

おまえらの田舎は電話線がないからFAXも送れないんだろうが
こっちの田舎はネットに繋がらなくても電話は来てるから
FAX使えるんだよバカ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:24:54.47ID:Ftj6ljl30
少子化が進んでいる原因は、
物価に比して、若者が低賃金で、収入が不安定だからです。

既婚者が中絶をする理由にしても、
経済的な理由が大半です。

そして低賃金、収入不安定の原因は、
外国人労働者の問題と、派遣法の問題です。

90年代のデータを見れば一目瞭然。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:24:54.72ID:SVdk0+cs0
電話のためにガラケー使ってる、電池の持ちがいいから、減り気にしながら通話したくないな。
別途格安simでスマホは使ってる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:00.97ID:haWLb2240
>>47
電話ばかりしてるんですかぁ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:06.43ID:zeQEazA40
>>1
>また、中国人はスマホを買う際に「外見」や「スペック」、「機能の豊富さ」を重視する人が多いと指摘する一方、
>日本では最低限の機能さえあれば問題ないと考える人もいると強調。

もうちょいトンデモかと思いきや普通によくわかってる。

日本人からしてみたらあんなにデカくて電池がすぐ切れそうなやつをよく使うなぁと。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:08.39ID:Db3ogBkV0
本来矛盾してるから、分けらたら分ける
途上国や貧困層は1台しか持てないからな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:16.04ID:Ftj6ljl30
客が来ないから値下げをする。

値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。

しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。

この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。


日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。

いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。

というか、彼らにはそれはできないんだろう。

中国にしても移民にしても、やってきたのは
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:22.40ID:30E9c+Mk0
スマホはポケットに入れるには大きすぎる
ちょっと出かけるって時はガラケーだけだな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:22.44ID:iWRRapaH0
ガラケーは時代遅れとか
現金払いは時代遅れとか
そういう風に煽ってるのって
インフラ屋じゃないの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:26.79ID:yhd67H1z0
>>1
そうか?
ガラケーのほうが料金が安かった、最大の理由はこれだよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:29.14ID:Sc2oZcVL0
>>1
中国土人にフィーチャーフォンを作る技
術が無いだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:29.26ID:PufYI4QB0
ガラケーからスマホに変えて3ヶ月くらい経つけど、
未だにガラケーの方が使いやすかったなーと思うわ。
慣れの問題だと思うから、もう少し様子見かな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:49.39ID:bWb5dyze0
>>55
物乞いの老人ですらスマホを使うみたいだよ
ほとんどQR決済だから
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:56.22ID:OLF6hBOw0
>>1
選択肢の広さは日本の特徴

とは言え、先にWi-Fiルータが全滅しそうw
DS行ったら、製品は1種類、店頭在庫なし・取り寄せ、って言われた
スマホのテザリングで食いつぶされたらしい

多分、UQ対応のWiMaxくらいしか息をしてない
それもどうなるやら
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:26:00.93ID:/V4BmqN50
バブルの頃なら日本人もスペック追ったんじゃない?
景気が停滞すればシナだってスペックやブランドより利便性と安価さを見るようになるだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:26:01.10ID:1bOrUFOe0
まあ、ガラケーは2022年に終わるんだっけ?

それまで持てば使い続ける
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:26:04.33ID:XHotrcfY0
新しいものに対する警戒心が強い
挑戦より現状維持を望む人が多い
政治や経済や文化にもそれは現れてる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:26:06.79ID:Ftj6ljl30
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。

エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、
新しいサービスを提供している企業です。
https://web.archive.org/web/20040610122457/http://www.emar.co.jp:80/emar-j.html
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:26:12.25ID:haWLb2240
>>56
>うちの親父曰く「使い方がわからんし今更覚えるのも面倒くさい」とのこと

新しいモノに積極的な中国人とは大違いだな…
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:26:25.45ID:Ftj6ljl30
与党の「保身主義」に対する
「保守主義」で戦えば
野党は勝てるんじゃないかな。^^

与党の政策といえば、
少子化を推進する奴隷貿易、
莫大な処理費用が発生する原発、
経済効果のない景気対策、
個人消費を抑制する消費税。

いずれの政策も、目先の欲得のために、
将来世代に計り知れない負の遺産を残すものであり、
日本を維持するためのものとは言えないものばかりだ。^^

与党の「保身主義」によって、
ここまで社会が破壊されてしまったからには、
社会を維持する「保守主義」を掲げて
対抗するしかないんじゃないかな。^^
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:26:27.90ID:uBH2gbV/0
高齢化社会だから新しい技術やシステムに付いていけない
成長産業を生み出す技術力も気概もない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:26:29.12ID:p++KPbg90
>>37
何が貧相なのかわからんが
必要ないものに金使うのもおかしいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況