X



【情報流出】「Tカード」購入履歴やレンタルビデオなどの情報無断で警察に提供していた★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/01/20(日) 21:03:26.50ID:YISYjl8J9
コンビニやレンタルショップなど、さまざまな店で買い物をするとポイントがたまるポイントカード最大手の一つ「Tカード」を展開する会社が、氏名や電話番号といった会員情報のほか、購入履歴やレンタルビデオのタイトルなどを、裁判所の令状なしに捜査当局へ提供していることが20日、内部資料や捜査関係者への取材で分かった。「T会員規約」に当局への情報提供を明記せず、当局も情報を得たことを本人に知られないよう、保秘を徹底していた。

Tカードの会員数は日本の人口の半数を超える約6700万人で、提携先は多業種に広がる。

http://news.livedoor.com/article/detail/15900061/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547978649/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:01.69ID:PjabZ7p00
>>802
ここまで行動と書き込みが矛盾したレスも珍しい
匿名掲示板で名無しがナニ言ってんだか?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:06.00ID:NoPGW0nj0
スーパーのポイント何て
販売価格の1%だろ
それで自分の情報売るなんて
すごいバカだよな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:28.09ID:0ubxSzRA0
ま、ネトウヨによると、自分はただの糖質と思われてるから、大丈夫らしい
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:31.40ID:PXJE8+Dd0
Tカードなんか持ってねえよ
と怒鳴りたいつつもやらないから
ファミマでは買い物しない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:35.70ID:elR+3C8V0
>>819
前半の懸念自体は中国では実現してしまっているからまあ分かるが
日本ではそこまでのシステムは導入されてないので
後半はお前が精神病だ…
統合失調とまでは言わんが、神経衰弱状態だろ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:36.52ID:OgJH8rDT0
警察大好きの日本人は許すんだよなぁ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:39.61ID:3buux0iN0
>>830
ロリコンは「逮捕するためのネタ」であって、大切じゃないよ
大切なのは、政治的な思想だしな
東洋経済の元編集長とか、植草教授とか「痴漢」で逮捕されただろ?
あれの、もっと簡単な方法
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:45.49ID:xHwoaIvd0
>>818
俺は文句なしだって。
こんなことに反対するのは脛に傷がある犯罪者だよ。
俺はむしろ賛成。これで治安が守られるのならどんどんやってほしい。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:58.54ID:OUviFXgc0
個人情報保護法違反の罰則は?
警察庁長官を告訴したいね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:12.22ID:dbuNL4/k0
DVD一回も借りてない。
昭和50年代の歌謡曲やニューミュージックが中心。
あとは、ヤフオクの同時代のレコードやCDか。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:12.31ID:tH6LUTb40
何も悪いことしてないのにTカード持ってるだけで警察に個人情報駄々漏れって嫌だな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:17.26ID:Qc1UId2e0
Tカード持ってる情弱が悪いな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:18.42ID:0JzEA1Au0
>>829
捜査に必要で個人情報とのバランスを裁判所が判断をしてデータの提供を求めるなら問題ないでしょ

Tポイントカードみたいに警察の依頼だけでホイホイ出しちゃう個人情報をただの文字列程度にしか思っていない意識の低さが問題
叩くならTポイントカードであって、警察じゃない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:20.22ID:W18AOXHC0
犯罪が減るなら使ってください
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:20.35ID:SOk05A/O0
10年くらい前にも、Tカードは情報の扱いについて取り沙汰されていなかったっけ?
個人情報を端末からデータセンターに送るのに暗号化せずにそのまま送っているとか…
記憶違いかな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:26.57ID:cw9ETXq90
>>850
Amazon履歴なら震えて眠る奴多いかもな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:29.93ID:2uGf0H770
>>850
先月ファミマで見たぞ
驚いた
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:32.02ID:aHnBssR40
>>853
まず責めれれるべきは警察、行政だろ
そいつらを信じたことを批判するのはその後だ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:35.97ID:CuBFeGD20
>>813
国民には晒せとは言わない
だが警察が相手だったら正直に全部言うだろ?
それが国民の義務であり、また警察から自分の身を守る唯一の手段だ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:37.93ID:mnYg6Fy+0
警察が求めたから出した
その求めは正式なものではなかった
つまり警察もCCCも両方アウト
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:39.12ID:a6fOiwPK0
>>841
最高の権威と権力をもつのが国民。
それが民主国家だ。
行政や司法や立法は単なる代理人で権威や権力はない。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:42.14ID:1ro6aDLs0
予想はしてた。
なんでもtポイントもらう努力してれば、履歴みればどういうルートで買い物したかわかるからアリバイ作りにもなるだろうなと、ずっと前から思ってた。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:45.68ID:oWYhs+fb0
>>1
これアメリカならば議会で公聴会実施するくらいの大問題なのに
安倍は完全にだんまり?

Facebookのザッカーバーグと同じだよ?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:46.28ID:RRZZTQGa0
これで困るのは犯罪者と右翼だけだろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:51.03ID:4WkYvMT90
個人情報は必ず流出するから問題なんだよ
マイナンバーも最近漏れたでしょ確か
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:54.75ID:lN7qVRc40
>>858
だからこそ「警察こそがビッグデータの総元締め」と、
どこかの段階で法的にも担保されることになるんじゃないのかと
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:59.07ID:UkQuf3qx0
ビッグデータ系は新技術よいしょの勢いで誤魔化しているよなw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:59.61ID:IJfT/KhM0
>>858
警察も、いろんな人がいますからね。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:24:59.88ID:nDCAJtXp0
会社名:株式会社Tポイント・ジャパン
主要株主
:CCCマーケティング株式会社
:ヤフー株式会社
:ソフトバンク株式会社
:株式会社ファミリーマート
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:25:01.75ID:siIhvvph0
アマゾンなんて購入履歴が自分で削除できないで
晒され続けるのに
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:25:10.38ID:dYx/nh5b0
つーかこんなポイントなんて個人情報を売った対価だろ
おまえの個人情報はそんだけ安いんだよ
二束三文のはした金につられて使うやつがバカ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:25:39.77ID:3buux0iN0
>>857
ところがどっこい、リカオンのマニュアルなどには「顔認証で不審者扱いしても本人は分からんはずだし、監視に気付くのは
犯罪予備軍だぞ」って意味の内容があるんだぜw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:25:43.71ID:Fuf1ShqD0
>>873
うーん。

あのさ。要するに警察の権限が限定されてるから、満足な捜査ができないと言ってるの?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:25:47.59ID:u/UtIR3J0
AVで幼児もの見ているやつはマークされたな。(笑)
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:25:50.10ID:Jnu7yii70
腐乱死体の操作の時に歯の治療歴が有効なんだが
アホが個人情報について騒ぎすぎた結果
国民健康保険のち料理歴を利用できなくなった
このために警察の捜査が不必要なまでに難航したり長期化している

マスコミは責任を取れといいたい
自分は捜査に協力することのある歯医者
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:25:50.08ID:v2xFfMAB0
>>884 ソフトバンクで納得したわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:25:56.84ID:oNwrgLLR0
ウエルシアで半額の菓子パン買う時くらいしか提示しないわ
いちご大福が好きなのバレてまうわ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:25:58.89ID:pnHDfKcp0
>>577

そういえば、昔「お尻プリンセス」ってタイトルのエロゲーが裁判で扱われた事あったなあ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:25:59.61ID:4902s2Kd0
>>833
スノーデンは元気かな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:03.14ID:wS0PGfxT0
>>884
ファミマは離脱する
ヤフーはぺいぺいに乗り換え
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:04.34ID:xHwoaIvd0
>>840
大丈夫だよ。日本には国体というものがあって売国ミンスが政権取った時は
警察や軍などの治安情報機関は自民党にマジな情報あげてミンス政権には
偽情報を上げてまったく従わなかった。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:05.02ID:2uGf0H770
>>853
それな
今までも嫌々出してたけど出さないことに決めたわ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:09.83ID:0YMPZVw50
>>837
捜査関係事項照会に強制力がないのはそのとおり
ここで怒っている人たちは、法に則った手続きであっても強制力がないのなら
>>831の言うようにCCC断れよってことに憤っているのかしら
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:20.20ID:eR53LJQ+0
この場合、警察が信用できないというよりも
安易に情報を提供するTカードの運営会社である
CCCが信用できないと考えるべきなんではないかな?
そりゃ簡単に手に入る情報があるなら警察だって飛びつくでしょう
まあ、その時点で、警察も個人情報を軽視しすぎとは思うけども
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:26.77ID:A+mZKTL90
マイナンバーで全て紐付けしてるんだから一緒だわ
いつもニコニコ現金払い、
しか無いね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:37.49ID:M8nxlKdj0
お前らの個人情報なんて大した価値もないんだから気にするなよw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:37.76ID:Fuf1ShqD0
そりゃ、日本人は日本の警察を信用している。でも、これはなんか違わなくないか?

まさか、こんなに簡単にプライバシーを抜かれるとは考えていなかっただろ。みんな。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:38.04ID:2NyQK+tc0
アメリカではロリサイト閲覧で逮捕がすでにある
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:38.27ID:0JzEA1Au0
>>845
ファーウェイは絶対に戦えない

中国の法律で政府の依頼があったら絶対に提出しないといけないから
他国みたいに断る事もできない
完全に強制提出
そんな法律があるから問題視されてるって認識しようね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:40.31ID:lN7qVRc40
>>871
警察に対しては「手続きせずに対応できる」と、どこかの段階で法律にも明記されるのでは…と
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:42.01ID:4WkYvMT90
>>827
本当にあるよ。今問題になってる。
みんなまだ気づいていないだけ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:42.51ID:eDyb53be0
やべー俺がめんたいこ味のうまい棒好きなのバレるじゃねーか
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:44.82ID:IJfT/KhM0
>>882
プライバシーなどが、抵抗勢力になるのでイノベーションが進まないなどと、
テレビ・コメンテーターが言っていますよ。ボロクソだと思いますね。
信頼がなきゃ、そもそも経済取引が進まないのに。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:47.83ID:cYWQDOPg0
俺がTカード会員解約した理由は
ポイント交換の商品がクソだらけだったから。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:51.16ID:eh0bXRQwO
>>793
日本って抽象(国家)と具現(権力)の区別が付いてない事が多くて、
そこが本当に国民性の悪い部分だって外国から思われてるみたいね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:26:53.88ID:tH6LUTb40
>>873
コスプレした警察だったらどうするよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:27:03.57ID:RD901fBE0
ビッグデータさえあれば買ってる弁当で犯罪者かどうか判定できる
NGグッズが大量にあるってことだ
例えばファミチキを買った場合・・・
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:27:04.44ID:siIhvvph0
監視カメラでもこういうのでもさ、
べつに事前にちゃんと
撮ってます、渡しますってのが宣言されていればいいのに

個人情報採取にしても、デフォルトの設定に悪意があるし

もうさ、あきらかに拒否されるから、隠してこっそりやってたの
バレバレだし、それって詐欺でしょう?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:27:14.40ID:xHwoaIvd0
>>871
その警察が正式な手続きとやらを踏んでいる間に逃げようという算段ですね。
わかります。犯罪者の心理は。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:27:17.47ID:wbHxsvf70
xvideoのおれに死角はない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:27:25.37ID:tIykcDbP0
これに限らずポイントカードみたいなのを提示してる奴はアホだからw
バイトには伝えられていないだろうが情報収集目的だからな
いちいちカード提示求めさすマニュアルがあるのは
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:27:30.02ID:B88EJGzZ0
警察ならいいけどね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:27:49.74ID:AeYoZhql0
お、俺の性癖が当局に筒抜けとはっ・・・!

取り調べの担当者は風間ゆみさん似の熟女刑事でお願いします。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:27:49.86ID:OUviFXgc0
>>892
警察の犬
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:27:56.58ID:v2xFfMAB0
PayPayだけは使わない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:27:57.69ID:Fuf1ShqD0
もう、ポイントカードを出すのはやめるか。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:05.92ID:RRZZTQGa0
犯罪者と右翼発狂wwwwww
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:10.09ID:7WW0ZyVf0
>>850
家庭持ちだの実家住みだったら通販は危険だろ
出張で自宅から離れている奴も単身でも家に居ない奴もいる
コンビニで買ってその場で抜いてゴミ箱に捨てていく猛者だっているんだぜ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:11.11ID:cw9ETXq90
>>911
ポイントで商品代金すればよくね?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:19.57ID:OUviFXgc0
>>920
警察の犬
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:20.89ID:Fuf1ShqD0
クレカもダメだよね、これ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:21.12ID:aHnBssR40
>>901
企業は信用できなくても避ければいいけど
警察や行政は信用する前提でないと生活が成り行かないだろ
罪がぜんぜん違うよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:33.00ID:1ro6aDLs0
Tポイントみれば、脱税の可能性もある程度予想できるぜ。
マイナンバーでみんなの所得は把握してるから、申告した数字とTカード使ってるお金の総計とのバランスが取れないヤツは怪しい。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:35.62ID:3buux0iN0
まあ、個人情報保護法で権力者の情報が隠され、一方でお前ら庶民の情報は筒抜けになったのが2004年だけどな

お前ら、長者番付がなくなった理由わかるだろ?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:36.64ID:9LAlmrLi0
>>17

熟女好きがバレる( ̄▽ ̄)
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:41.48ID:7h321oUv0
6700万人分のレンタル履歴って結構なビッグデータだよねー
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:47.97ID:n0wT3DUG0
>>841
反論になってねーんだよ馬鹿
誰が国家の作用や機関の話をしたんだ?
権力マンセーするのと日本を守るのでは違うだよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:47.98ID:OUviFXgc0
>>930
警察の犬
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:50.82ID:4902s2Kd0
スマホを近くに置いて あれ欲しいこれ欲しい bニ言ってたらそb黷フADが表示さb黷體
よbュできてるよな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:58.57ID:pHMlWqxH0
レジで聞かれるのウザい
ツタヤでレンタルなんて5年位前を最後にしてないわw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:59.15ID:0YMPZVw50
>>866
>>449にあるQAで役所が「一般に回答すべきであると考えられます」と言っている以上
Tポイントに限らず、他の企業も開示してると思うけどね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:29:16.32ID:RRZZTQGa0
これに困るのは犯罪者と右翼
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:29:17.76ID:xHwoaIvd0
>>901
警察の捜査に協力するのは国民の義務だろうに。
警察の要請に応じずそれにより犯罪者が逃げたり
被害者が増えたりするリスクは?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:29:32.70ID:TPieBXVB0
何を今更w
Tカードは情報流してるから作るなと散々いわれてただろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:29:40.90ID:sy7CwzyH0
女の一人遊びか、レズ物しか借りてないから大丈夫な筈w
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:29:48.54ID:Fuf1ShqD0
>>942
だから。協力しないとは言ってないだろ。

でも、これ、プライバシーの侵害だよね?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:29:48.80ID:LThSTSRA0
なにこれ気持ち悪いからTカード退会したいねんけど
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:29:50.57ID:OUviFXgc0
>>941
警察の犬
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:30:06.18ID:A0dRNJqB0
このニュースからアイドルオタクの店長が
アイドルの個人情報を仲間に流していた
問題に繋げられないものか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:30:08.40ID:cw9ETXq90
キャッシュレス社会の実現はやります絶対に!
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:30:11.83ID:IJfT/KhM0
>>941
左翼が一番文句をつけそうですが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況