X



【閲覧注意】ダニ500匹!噛まれたニシキヘビ、貧血で病院送り 回復まで数ヶ月の見通し…豪州
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/01/21(月) 01:59:45.59ID:5T8silK99
2019年01月20日 06時00分
https://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27910.html
https://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27910/49415724_993043990890464_2431260727181312000_o.jpg
豪州の家庭のプールから助け出されたニシキヘビ。ようすがおかしい…?(Gold Coast and Brisbane Snake Catcher)

 オーストラリア北東部で500匹以上のダニに噛まれて、貧血状態のニシキヘビが助けられた。最初はウロコの病気かと見間違えたヘビの体の表面には、たくさんの血を吸ってパンパンに膨れ上がったダニがしがみついていたという。

 可哀想なヘビが救出されたのは、クイーンズランド州のゴールドコースト郊外。今月9日、この家の住民が庭のプールの縁に浮かぶ1匹のカーペットニシキヘビを発見し、ヘビの捕獲を専門とする「ゴールドコースト&ブリスベン スネークキャッチャー」に連絡した。

■ ウロコの異常か?

 現場に駆けつけたトニー・ハリソンさんが水の中からヘビをすくおうとしたとき、本来はなめらかなはずの頭部と体に、ボコボコと盛り上がった小石のようなものが張り付いているのを発見。目を凝らして見るとそれらはモゾモゾと手足を動かしていて、ひとつひとつが吸血ダニであることがわかった。

「ヘビの専門家になって26年目ですが、こんなのは見たことがない」とトニーさん。捕まえたニシキヘビは貧血状態に陥っていたことから、近くの野生生物病院財団に搬送。カルンビン病院の獣医によると、ニシキヘビは深刻な貧血状態で、全身には計511匹のダニが取り付いていた。ヘビは「Nike」と名付けられ、1週間が経過した現在も治療を受けているという。
https://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27910/50124819_993043867557143_7618617644836454400_o.jpg
最初はウロコの病気に見えたが…(Gold Coast and Brisbane Snake Catcher)

 一般的にダニはイヌやネコなどの哺乳動物に寄生するが、米テネシー農業大学の昆虫学者レベッカ・トラウト・フリュクセル(Rebecca Trout Fryxell)さんや、カリフォルニア州立工芸大学の生物学者エミリー・テイラー(Emily Taylor)さんらによると、野生のヘビや爬虫類の3割で、マダニの寄生が見つかっているという。

 今回、オーストラリアで見つかったヘビが、多くのマダニに寄生されていたのは、以前から病気にかかっていたためにヘビの免疫抵抗システムが弱っていた可能性が高いと指摘している。

 マダニが動物を噛むと、唾液を通じて血液が凝固しないような物質を送り込む間に、マダニを殺したり、自己防衛システムを働かすことができるが、このヘビはそもそも抵抗力が低下していたために、マダニに寄生されるがままになって、卵を産み付けられたのではないかと推測している。

 専門家は「ヘビがプールで見つかったのは、本能的に寄生虫を水中で振り払おうとしたのかもしれません」とテイラー氏は言う。カルンビン病院によると、Nikeは貧血とマダニ感染症から完全に回復するまで、数カ月はかかる見通しだという。
https://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27910/3.png
吸血してパンパンに膨らんだマダニ。これでもまだ半分(Gold Coast and Brisbane Snake Catcher)
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 03:08:57.24ID:lh5EO12D0
日本に集る韓国人みたいだな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 03:09:31.46ID:qrs1YZhk0
マダニってむりやり引き剥がしたりしたらアカンやつやんな?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 03:09:41.89ID:1FgfEEhY0
フシギダニ:きせいポケモン
タイプ: くさ、 どく
弱点: エスパー、 こおり、 ひこう、 ほのお
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 03:10:05.24ID:yOyOJIuz0
>>1

いわば一個大隊に襲われたからね、しょうがないね。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 03:17:05.10ID:FkZ+AQaT0
>>1
勇気を出して、見た。うええええ
ダニ巨大すぎる。ヘビもでかい
豪州こわい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 03:25:13.28ID:lQB/uGad0
>>112
それは蛇足ってもんだ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 03:25:51.35ID:lQB/uGad0
なんでこんなになるまでほっといたんだ!(AA略)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 03:41:34.48ID:4Nlc+ExP0
マダニは血を吸うとむちゃくちゃデカくなると聞くが、

こんなにデカくなるんか。そりゃ貧血になるわ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 04:54:34.44ID:tVHaosHB0
オーストラリアの動物保護団体はダニを保護しないの?
ダニってオーストラリア人程度の知能がある賢い生き物なのに、
蛇から剥がしたりして残酷じゃん
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:34:58.55ID:m5P/P22z0
筒井康隆が自宅2階の書斎からふと庭を見たら飼ってる犬がおかしな水玉模様になってる
いったいなんだ?と見に行ったら模様に見えたのは全部血を吸って巨大化したダニだったなんて話を読んだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:36:24.82ID:G2LM7uRI0
こういうの割りと平気。たかられてる動物がかわいそうとしか感じないわ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:53:30.59ID:IN/ZqHua0
ニダーに寄生される
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:26:14.88ID:knUyXnvx0
何だ、しめじか
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:28:32.90ID:vVL4UC4B0
韓国人そのもの
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:31:26.95ID:fbbezsq80
チョコレーズンのヨーグルト味そっくり
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:36:07.47ID:YoLXDX4L0
マダニだけはヤバイ
日本国内で噛まれたらSFTSでやられる可能性があって、下手したら死ぬ
犬猫も同じ症状が出るから、普段草むらに近付くような場合はマダニが付かないようにフロントラインを塗布するべき

ちなみにフロントラインは動物病院で購入できるが、ボッタクリする獣医もいるので通販で買ったほうがいい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:37:08.10ID:KdMtCP1S0
ダイエット中に腹が減ったらグロ画像を見るといい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:41:38.67ID:3y5+a5S70
マダニ恐えええなあ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:44:43.07ID:ryockzg40
気持ち悪いのに何度も見てしまう…
こいつらを一つ一つピンセットで取り除くバイトしたい。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:45:11.31ID:6/jzPwH80
ネットマダニたちがマダニで騒いでらあ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:47:12.88ID:mCRbwiwc0
蛇の血液でもいいのか
じゃあ他の爬虫類や更に両生類とかでも寄生できるのかな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:48:22.59ID:mkbNqFSd0
うはぁ

これよく犬に付いてて、取ってはプチュプチュ潰してた
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:49:37.23ID:bA2ue1yN0
ギャー
マダニキモいな、それに怖い
マダニもマニダも駆除しないと><
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:49:39.68ID:AzFXI8US0
ぎやあああ
蛇もさぞ辛かったろうな
ダニを何とかしようとしてプールに入ったのか
それとも、いっそ一思いに死にたかったのか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:53:38.95ID:Vv7AOy0Z0
マダニだけに、やだに

そう言えば馬谷さんて苗字の人、いらっしゃるのかな?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:12:41.58ID:aSdQgXaP0
日本でも山に入るとダニだらけだったりするぞ
山登りが好きな人は注意な
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:21:38.91ID:AzFXI8US0
>>148
庭に迷い込んできた野犬の子犬を保護したけどノミダニまみれだったわ
マダニは獣医に任せてノミシャンプー二回して薬つけてもらってと大変だった
優しそうなJKにもらわれていったけどアイツ元気にしてるかなぁ…
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:30:10.46ID:nX7HhYTw0
痒い!見てたら痒い!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:34:28.90ID:D7jDiuaG0
ダニも同じ生命ニダ。
何でウリタチは駆除されて蛇は助けるニカ?
しゃべつニダ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:40:34.08ID:iNCVSksC0
ニシキヘビ保護するんだな
日本でいうとマムシを保護するようなもの?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:43:32.72ID:nkekD2ZE0
嫌ーーこんなの蛇ごと燃やしちゃえよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:46:31.96ID:vS8ivJI30
日本に寄生する在日みたいやな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:48:31.92ID:WTpTK/Um0
貝みたいな感じだね。台所に置いてあったら味噌汁に入れちゃいそう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:49:15.69ID:8BUVfi5e0
犬の耳にびっしりついてる画は
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:52:29.34ID:qCyVw3AN0
何でわざわざ手間隙かけて蛇助けるの?
ダニごと焼却処分が一番確実だし手っ取り早いのに
よほどの稀少種?

いや個人的には蛇焼くなんて絶対嫌だし助けられるなら助けてやればと思うけど
ここに出てくる一般家庭とか蛇の捕獲専門家とか大学にそれをする理由あるのか?と
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:53:36.19ID:bDQffnS70
マジグロで激萎え
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:54:18.17ID:t7ukWLjY0
たまに出てくるな、写真だとマジ小石にしか見えないんだよな
これどうやって剥がすんだっけ?熱湯?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:55:59.14ID:Hnly1zBV0
>>111、>>112
ナイスボケとツッコミ
笑えた
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:56:23.22ID:Hnly1zBV0
>>111>>112
ナイスボケとツッコミ
笑えた
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:56:46.81ID:t7ukWLjY0
ああ、思い出した。犬を保護したって動画だっけか
マダニ剥がした跡が酷い状態の弱った姿→3年経った今みたいなの
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:59:49.45ID:jSW/CF3k0
スイカの種みたい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 08:03:47.34ID:/26iXC0p0
以前、山で拾った子犬のことを思い出したよ
ダニだらけで酷いものだった
耳の中など耳の穴がふさがるほどダニがついていた
それで治療の甲斐なく拾ってから二日後には死んだよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 08:05:58.49ID:/26iXC0p0
>>165
いま我が家で飼っているダックスフンドも拾った犬なのだが
拾った時には体中にダニがついていたさ
多分、捨てられるか迷ってから藪の中に隠れていたのだろうな
健康状態こそ問題なかったが、拾った直後はダニの駆除に追われたものだ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 08:11:09.09ID:z8uszzwG0
昔飼ってた猫が付けてきたことがある
ダニって口を埋め込むだか何だかしてるから
下手な取り方すると口が残って大変なんだって

使い捨て手袋をして取ったけど
ブチっっって感じで気持ち悪かったなあ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 08:42:39.28ID:DGN9hbOt0
痒さにのたうち回ってたのかな
その姿もまたグロそうだな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 08:56:01.39ID:/26iXC0p0
>>170
ダニは食らいついたら接着剤のようなもので口と皮膚を癒着するから
綺麗に取ろうと思えば、外科手術をするしかないのよ
ペットの犬が時々、ダニをつけてくる時があるけどさ
獣医のところにいちいち連れて行くわけにもいかないから、たいてい引っこ抜く
その結果、皮下に突っ込まれたダニの口が残って炎症を起こす事もあるそうだが
そんなことまで気にしてはいられないな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:00:40.71ID:/26iXC0p0
田舎に住んでいると、ちょくちょく飼っている犬が拾ってくるな
藪の中とかで獲物がくるのをダニどもは待っているからな
散歩中にでもダニが飛びついてくるのでしょう
まあ、これはもう仕方がないと思っている

ちなみにダニがついたら、火であぶれば取れるとか
そんなことを書いている本があるけど
これは完全な嘘だから。
多分、ヒルの取り方とかと勘違いしているのだと思う
ダニは獲物に噛みついたら、口に接着剤みたいなものを出して皮膚に接着するから
少し、火であぶったくらいでは離れる事は絶対にない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:02:20.78ID:Gjs9I4cQ0
うわぁあああああ
…写真見なきゃよかったw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:12:40.82ID:ym7FgZmB0
ダニニダ
まるで日本に寄生するチョウセンヒトモドキのようだな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:18:01.60ID:ecgJdjwz0
というか
蛇ごとまる焼きにしたい

それでようやく
グロを見たのが解消する感じ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:22:47.05ID:/26iXC0p0
花粉症の原因となる事で知られる
IgE抗体が、寄生虫に対応して進化した抗体といわれている
これが正常に機能すれば、寄生虫をある程度抑える事ができるのだがな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:24:12.32ID:xWRcO/fU0
これグロいのか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:29:34.33ID:2TWRTH870
>>1
これはキモイ。蛇の皮は硬いんじゃないのか。ダニに皮膚破られるのか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:31:23.20ID:GlYD0Ptt0
これはかわいそう。
ダニはマジでダニ。ダニだけは見つけ次第殺すよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:34:27.09ID:YP+5SVLO0
<♯`Д´>ダニはゆるさないニダ!
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:43:03.69ID:ZqTJhTaf0
>>6

ピコッ!!(`・ω・)_中☆(>д<`)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 10:29:14.56ID:jPFIKFjo0
>>176
オーストラリアには
血清を作るために蛇を集めて飼ってるところがあるらしい
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:54:14.83ID:P3aKjNIn0
日本に寄生しているニダのようだ
0194ネトサポハンター
垢版 |
2019/01/21(月) 12:07:03.16ID:4L8o2oJM0
蛇の脳じゃ
感謝とかないだろうな

あ〜楽になった、ラッキ〜

みたいな 
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:13:01.63ID:sFeAjYJ90
オーストラリア人の差別意識はひどい
ヘビとダニに優劣をつけてる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:15:38.11ID:Ww0KNXQ60
今はクルクルまわしてダニを取り除く道具が有るようだな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:16:41.41ID:3IVdCiIh0
なんのためのウロコなん?
ヘビ弱すぎ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:20:12.95ID:dGc1DuyR0
ふと思ったけど、今突然に地球上からダニと蚊が消滅して人間や自然界に不都合なことある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況